今のマンション角部屋6階で日当たりなし…1年半たったところでバッグや服とか全てにカビ臭?がつくようになった
家族に久しぶりに会ったら指摘されたし実家に帰ると自分でもわかるほどバッグや服から臭いがある…
掃除もしてるしカビが目に見えて生えてるとかないし仕事いってる時は朝から子窓開けて夜まで換気してる状態だったからそれで臭いなかったのかな?
今は辞めて数ヶ月、家にいる状態が長いから空気が循環していないだけ?家にいる時は空気の入れ替えは2時間くらい
今更だけどずっと閉めてた給気口(古い丸型)を24時間開けた方がいいのかなぁと調べて思ったのと
引っ越してきてからフローリングの上にクッションフロアを全面に敷いてるんだよね(両面テープとかなしで床に置いてるだけ)これが関係してるのかな