映画の流れの便乗だけど、昔タイタニック番宣の頃はとてつもなく大興奮して期待して、
ラジオでも主演同士のセリフ流してて、英語も分からんのに大号泣して期待し過ぎてしまった為に、
いざ見たら超冷めだった記憶。磯野貴理子もその当時、ヒロインがボートからまたタイタニック号に飛び移る時に、初めてうっ、と来たけどそんだけだった、つまらなかったて言ってて、全く同じ感想だった
20年以上経って、テレビで再放送してたの観たら、え、こんなだったっけ?と号泣。
こんなに凄かったのか!と、今はもちろんDVDも購入してるお気に入りになった
話が遠回しになったが、「これが良い!」て大宣伝してるやつは当てにしない
現に、マーティンスコテッシはタクシードライバーやディパーテッド?は良かったけど、
個人的には彼の作品はどこが面白いのか全く理解出来ないのと極端だから、特に期待しない
ロバ・デニも、若い頃は演技に集中してたけど、中年以降、なんでこんなどっしょーもないのまで出演するの?と思ってたら、
映画監督する資金集めの為に何にでも出演してるというのを知って、彼の晩年の作品も殆んど見る気がしなくなった
先日もテレビで土曜日になんたらっていう、アンハザウェイ?と共演してたけど、あんな脚本、本来の彼の出る作品ちゃうやん、て感じですぐ観るの止めた
その点ジャックニコルソンは、いつまで経っても良い脚本の良い映画にだけ出演してる感じがする