X



トップページ一人暮らし
1002コメント283KB

年収200万円以下の一人暮らし59

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0176774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:21:10.26ID:B8xFccTX
>>163
お前みたいに暇じゃねーの。
こんたとこ毎日何回もくるヒマ
あったら働けw
だから低所得のクソ人生なのw
とは言え、お前みたいなガイキチ
雇うとこねーけどなwww
0178774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 08:53:17.85ID:XiXcJfcT
>>173
いやいや二億だと欲深く絶対当たらない気がするだろ?
だから、何とか2000万でいいからお願いしますよー、って妄想w
0179774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 10:44:04.20ID:GhlYsvJX
アメリカの国債を購入すれば2パーセント以上だよ
しかも利下げしたからその影響でまだ上がるはず
円高だから絶好のチャンス!
0180774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:02:25.97ID:yuoL40aS
妄想したくなる気持ちもよくわかるよ可能性はゼロじゃないからね
…とは言うものの宝クジで一獲千金もラッキースケベも現実にはあり得ん異世界ファンタジーみたいなもんなんだよなぁ
0181774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:18:02.48ID:a3fJuJOw
仮にそこそこの金額が当たってしまったら
俺は仕事シタクナイ病だから仕事を辞めてひきこもり生活に入るだろう
そうなるとここから先は一生誰とも関わることなく独りで過ごすことになる
今は生きるために仕事をしないといけないのでそれが社会との接点になってる
0182774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 11:40:07.69ID:ibpbD3PB
カツカツした状況から少しでも抜け出す為にWワークしてるのに
その分の金をアテにした生活になるから結局金なんていつもないって言う

貯金なんてもっての他だ…
0183774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:18:26.41ID:a3fJuJOw
金があったらそのぶん使っちゃうからね
俺も月に2回くらい風俗行ってたことあるし
毎月1万円の貯金目標すら達成できないという、、
0184774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:35:20.13ID:rGiz/khJ
利子生活を夢見ると大体元本割れ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:39:46.53ID:HSjKXXc1
体調は仕事復帰して良くなった
無職で一日ゴロゴロしてた時は倦怠感が酷かったな
0186774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:42:28.06ID:sOGDc1Je
ロト6買ってる
もうすぐ当たるだろ
おまいらスマンな
0187774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:48:28.31ID:HSjKXXc1
>>186
そのポジティブさ裏山(´・ω・`)
0188774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:52:13.36ID:WmUjU47+
控除率50%以上の宝くじなんか買ってる時点でバカそのものだけどなwww
0189774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 12:54:14.00ID:hVi5FJpF
宝くじ買うくらいなら超低位株に投資した方が当たる確率高いわ
0190774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:09:03.73ID:d5b5fCFZ
近所の肉屋の隣にあるホルモンうどん450円だったよボリュームあるし肉がうめぇ
0191774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 14:18:01.92ID:UI7Cqg6r
100円の宝くじ1枚買う時ある
0192774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:05:43.70ID:Tx31+fGz
m 8 8歳デブスレ
0193774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 15:58:43.60ID:a3fJuJOw
生きるためには金が必要なわけで
その金を得るには仕事をしないとダメなわけで
その仕事に1日の半分以上(通勤時間を含めて)取られるわけで
やりたくないことに時間を奪われるわけで
かといって特にやりたいこともないわけで
やれる仕事をやって日々をしのいでるわけで
仕事したくない、休みたいと思ったら貯金が尽きるまで働かない
どうしようもなくなったら日払いの仕事を探す
ずっとこの繰り返し
就職してもバイトしても同じところに2年いると飽きてしまう
人間関係も煩わしくなってしまう
だから大体そのタイミングで辞める。それより短いときもある
ホント、人生って何かを考える
0194774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:40:48.57ID:qTiFVGz+
ごめん俺200万以上だけど、ちょっと意見

>その仕事に1日の半分以上(通勤時間を含めて)取られるわけで
>やりたくないことに時間を奪われるわけで

こういう考え方をしている人って世の中に結構居るけど、嫌なら働かなきゃいいんじゃないか?
そして、その結果どうなる…?
それでも「働きたくない」のか…?

なんかそのタイプの人達のその「他人事」感や「やらされてる」感が昔から不思議だ

ちなみに俺は働きたいね
もし大金持ちになったとしても働きたい
0195774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:52:22.20ID:HYfVsDcd
200万以下の人間でないから以下の考えが理解できないし
以上の人間だから違うことを考えるんだよ

不思議でもなんでもない、環境の違いだから。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:54:19.00ID:WmUjU47+
>>194
お前みたいなスレ違いも理解出来ねえバカは如何にも稼ぎが悪そうだなwww
0197774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 16:55:15.98ID:qTiFVGz+
そんな個人攻撃チックな結論なんて不毛過ぎて要らんわ
0198774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:08:27.97ID:34YagU+R
無職でクレカ作る方法
昔アウトローな友達に教えてもらった
職業フリーライターとかにして
勤務先住所は自宅 電話番号自分
セゾ○が審査ゆるいとオススメされて
VISA付きカード通ったよ
電話かかってきた時に年収聞かれてテキトーに多目に言ったw
バイト始めて楽天JCBカード作ったけどJCBは使えないところもあるから
カードはVISA付きが万能だと思う
0199774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:26:33.19ID:GhlYsvJX
>>194
申し訳ないけど洞察力が欠如しているだけだと思う
生き物は生かされていることに気が付いてないでしょ

働きたいというのは個人的考えであって
相違な他人の考え方を否定しても永遠に決着は付かない
0200774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:34:56.07ID:a3fJuJOw
俺は「学校出たら働くのが当然」っていうのは一種の洗脳だと思ってんだよね
いわゆる常識とかそういうもんて信用してない
時代、時代によって基準が変わるし
特攻隊だってあの当時はそれが美徳とされてたんだぜ
だから「働くことは素晴らしい」とか言ってるCMとか見るとヘドが出る
人間なんて本来は働かないほうがいいに決まってる
0201774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:37:20.30ID:qTiFVGz+
ここの人達って論点から逃げて言い訳を並べるのは一生懸命だよねw
そんなだから一生200万なんじゃないのw
0202774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:43:51.26ID:WmUjU47+
>>201
このスレの諸氏は稼ぎ以上に大事なものがあると理解した上で生きてるからな。
お前みたいに頭が悪くて稼げない奴とは違うんだよwww
0203774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 17:49:44.94ID:qTiFVGz+
>>202
でもそれを手に入れられるだけのお金は稼げないんでしょ?w
だからこその不満タラタラなんでしょ?w
無意味じゃんwww
0204774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:07:55.40ID:3kuCalNT
転居諦めた勢いで洗濯乾燥機と食洗器購入して3年くらいだけど
どっちも有能すぎてこれが壊れたらあらゆるやる気がなくなりそうでこわい
0205774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 18:55:03.38ID:WSRtJDf4
>>204
一人暮らし低所得者にはそんなの贅沢品とも思えるけどそれでプライベートの時間が快適になって余裕が生まれるなら悪くない買い物かもね
俺はほとんど休日にまとめてやってるけど普段の仕事終わってからの家事とかやっぱりしんどいもんなぁ
0207774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 19:57:13.47ID:cZCqA3tx
どうも文盲みたいだな
論点が噛み合わないし書込みも論理性がなく支離滅裂
ただ弱者にマウンティングしたいだけ
私生活が満たされていればそんな行為はしない
これから道徳心の成長が必要だな
0208774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:20:24.45ID:dv10GuDc
オンボロマンションで一人暮らし始めて二週間、不良グループに結構出くわす事に恐怖を感じている
いつか殺されるわ(´;Д;`)
0209774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:30:17.09ID:BqrPOdD1
テレビとブルーレイ欲しいけど、テレビはタブレットで見てるからそこまで欲しくてたまらんってほどでもない
ブルーレイは単純に高画質でいろいろ見たいってだけ
2つ揃えるのに4万くらいは最低かかる
仕事辞めてすぐの頃は貯金100万あったのに何で買わなかったんだろ俺
今は50万も無いし今月中に30万代になる
買うとしたらやっぱり32インチはあった方がいいのかな
0210774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:41:07.48ID:a3fJuJOw
チューナーがいっぱい搭載されてる全録に一時憧れた時期があったけど
よく考えたら一週間で見てる番組がそれほど多くなかった
年末とかに見たい番組が被ったときだけ欲しくなる
買えないけど
0211774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 20:42:55.48ID:3kuCalNT
>>205
自分もぜいたく品と思ってたし実際高くてなかなか手が出なかった方だけど
洗濯乾燥機は一人暮らしハードワーカーほどあった方がいいと思ったよ

機械が一区切りつけられるとこまでやっといてくれるってことは一人暮らしにとってものすごくありがたいよ
0212774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:41:11.55ID:0ci6vHkI
何ごちゃごちゃ言ってんの。
低所得はアホ。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:42:06.98ID:WmUjU47+
>>203
お前みたいなバカは金もねー、脳ミソもねーのないない尽くしだろwww
お前はもう少し勉強してからこのスレに来いよwww
0214774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:43:08.68ID:95EOCX75
一人暮らし3種の神器は?
(個人的、マイナーネタ歓迎)
0215774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:49:53.21ID:cZCqA3tx
>>213
おいおい
高学歴高所得の争いは他でやってくれ
ここは200万以下なんだ
ルールは大切だろ
0217774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:51:33.45ID:OdjPNN+B
お前らマジすげーわ。
200万何て小遣いだわ。
0219774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 21:58:55.65ID:RdJGJUlf
>>218
このスレの住人の住んでるとこに防音を期待してはいけないからな
0220774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:06:33.59ID:a3fJuJOw
>>216
ダイソーの3つ入ってる耳栓オススメだよ
柔らかいから寝返り打っても耳への圧迫感が少ない
遮音性もそれなりにある
0221774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/21(水) 22:09:11.06ID:BqrPOdD1
>>220
ああそれ買ったけど、まだ使ってない
寝るときに隣人が電話してたら使うつもり
0226774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 00:30:32.92ID:7adqr6GN
いつのまにかtvは大きいほうがいいってなったけど
自分は20インチくらいが見やすい
大きいと後ろに下がらないといけないし
pcと兼用したいし
0227774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 01:45:37.35ID:ew193wAJ
アプリでファミチキ当たったっぽい
マックのポテトも無料クーポンあるし
ファミペイは特保のお茶の無料クーポン
スギ薬局200円クーポンもある
セブンイレブンも各ペイ100円ずつ貰えるし
忙しいわ
オーケーストア200円クーポンもあったっけ
0228774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 02:23:52.76ID:E2YMzgVo
>>226
俺はでーんとデカいの置いて映画を見たいって願望はある
今はメーカーにこだわらなければフルHDの50型が5万で買えるからな
10年くらい前は50インチは50万くらい普通にしてた
そう考えると安くなったよ
正直4Kとか8Kってそれほど必要なのかわからんから
とりあえず大画面ならそういうので良さそう。買えないけどさ
PC兼用なら20型が使いやすいのはわかる
20が机の上に置いてちょうどいい大きさ
0229774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 09:57:22.68ID:9mXzPJiN
4Kは見て違いが分かるが8Kは言われてもわからんと言う説がある

ただの32型液晶しか買えない俺にはどうでもいいけど
0230774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:17:05.21ID:AJ/wAE1x
ラジオばっか
0231774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 10:40:16.44ID:7adqr6GN
夜に4Kの都会や大自然の動画を流しながらお酒飲んで音楽聞くのが癒しだわ
ネットなかったらこんな事でもすごい大金かかってたんだろうな
いい時代になったもんだ
0232774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:02:40.92ID:mEKpsoLV
さっき大家のお爺ちゃんからトウキビ10本貰った。
0233774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:04:44.38ID:E2YMzgVo
電気代が普段より3000円高かった
クーラーをほぼ毎日使ってたので仕方ない
休みの日は24時間つけてたこともあるし
8月あたまはムチャクチャ暑い日が続いたもんなあ
1日あたり100円で快適に過ごせたとすれば納得できる
0234774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:08:55.90ID:Wa0AioTU
それでも去年に比べたら電気代は抑えられそう
0235774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:51:31.31ID:Pz3Ssm+P
うちは電気代例年並みだった。
tepcoのでんき家計簿便利よね、時間ごとでも使用量出せるし
0236774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 11:53:06.08ID:Yfo02jUB
エアコンつけっぱで1400円だったわ
エアコンが新しいと結構電気代安くなるもんだな
0237774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:30:55.97ID:ISNDPrYW
>>233
真夏、真冬に電気代高めなのはしゃあないよ
低所得だから節約は大事だけど「普通の日常生活」を捨てたらもうただの我慢大会だもんね
0238774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:40:37.71ID:E2YMzgVo
無職で金を使えない時期に節約してたときはクーラーを一切使わなかった
扇風機はつけてたが汗ダラダラで夜中に何度も目が覚める
寝れてないから翌日は頭フラフラするし、昼間寝ようとしても暑くて寝れない
そんなことしてると体調も崩す。悪循環
あのときは本当に苦しかったなあ。精神的にも
0239774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:45:47.13ID:ErV8Ck4X
食費一万五千こえたよ今月は二万までにおさえたい
0240774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 12:48:15.65ID:KTafMDoI
病気したら金がボロボロ出てくんや
食事と室温維持くらい人並みに金かけたほうがええ
0241774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 13:10:42.75ID:ErV8Ck4X
バクサイみたらうちの会社のっててわろたみないほうがよかった
0242774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 15:03:59.50ID:wiDpJfdi
mh豚スレ
0243774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 17:09:45.81ID:RYZaqfjh
足に魚の目ができた。
裸足だと痛い。
0244774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 18:36:24.26ID:BRrKv1Gq
爆サイはたまに見る
あれ見てると自分が底辺なんだなぁと実感できるわ
0245774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:29:15.66ID:AJ/wAE1x
>>236
安いね
エアコン使わず800円チョイ
電気代
0246774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:34:10.18ID:7rmN/ign
うちのはつけっぱだと3000円かかるな
それでも安いと思うけど1400円はええな

うちの安物エアコンはこれが限界かw
0247774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:48:51.46ID:vea3LIcf
つけっぱって1日24時間×1か月ってこと?

仕事で半日外出してもつけっぱ?
0248774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 19:50:45.60ID:mdBqLfz4
>>238
扇風機よりもアイリスのサーキュレーター使えば強力な風で少しは快適になる。
でも、温すぎる室温は変わらないから少しの汗はでる。
0250774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 20:52:38.06ID:ErV8Ck4X
うちも3000円だったクーラーガンガンなのに
元実家住みの感覚から一万五千以上かかると思ってた
0251774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:34:11.76ID:ceuTmyOr
電気代10249円だったよ
0255774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 21:41:59.59ID:7rmN/ign
うちは真冬3000円
真夏5000円だ

冬はコタツにしようぜ
0256774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:00:35.77ID:R0FI7ssf
こたつはホコリ溜まりやすいし、通気性悪くて不潔に感じるから辞めたわ
代わりに布団に籠もってるけどな
0257774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:02:07.58ID:vea3LIcf
自分も布団派だな
ただ、ホットカーペット敷いてる
これめっちゃ温かいよ
0259774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:27:54.62ID:Pz3Ssm+P
紆余曲折を経て冬のメインは電気毛布になった
0260774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:29:18.39ID:oNhNpZHW
冬は基本的にこたつで起きる時1時間タイマーでエアコンつけるだけなので夏よりは安い
0261774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:32:01.55ID:ceuTmyOr
30Aの部屋で週二日の休日は一日中、仕事の日は夕方5時にタイマーセットして一晩中
0262774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:36:27.10ID:vea3LIcf
>>261
タイマー使ったことないわ
切るタイマーは使うけど
不在時に入タイマー使うのは勇気がいるw

でも、帰宅時に部屋が涼しいってあこがれるわ
0263774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:39:52.32ID:7rmN/ign
>>256,257
布団だとご飯食べるのもテレビ見たりゲームしたりPC等々する時も全部布団に入りながらするの?
0265774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 22:59:10.44ID:E2YMzgVo
俺も不在時のタイマーはできん
時間どおりに帰れるとは限らんし
あと、ワンルームで部屋が狭いので
帰宅してクーラー付けてシャワー浴びてるあいだに涼しくなる
0266774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:11:22.83ID:R0FI7ssf
俺もワンルームだから浴室のドア開けっ放しでシャワー浴びてると冷風が風呂場に入ってきて割と良い感じですわ
16平米万歳!家賃5万!
0267774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:28:36.91ID:MDmu5gOt
トイレつまった!
すっぽんがないわ
どうしよう(´;ω;`)
0268774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:45:19.22ID:ew193wAJ
でんき家計簿ってやつ登録してみたけど、過去の電気代分かるだけなんだな
リアルタイムでどれくらい使ってるのか分かるのかと思った
あまり意味無かった
0269774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:56:28.94ID:db5NmeWb
>>267
ラバーカップは100均であるかもな
詰まるんだったらトイレットペーパーの
シングルを使えばいい。前の所は何度か詰まったので
シングルばっかり使ってたらつまらなくなった
今のところは水量が多いのかダブルでもつまらないから
ダブルを使ってる。
0270774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/22(木) 23:59:48.65ID:db5NmeWb
>>268
電力会社のやつは1時間単位でわかるような気がするけど
一日家にいるといくら使うとか、会社に行ってるとどれぐらいとか
わかるから便利といえば便利だな。
0271774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:46:25.48ID:mvxPttZA
>>268
電気メーターを直接スマホで撮って差を計算すればいいよ
やったことあるけど、たいして手間はない。
ただ意味があるかはわからん。
でんき家計簿は前年比みれるからたまにチェックしてる
0273774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/23(金) 00:51:57.26ID:2esD0g2k
>>270
時間のやつは電気メーターがスマートメーターってやつにしてないと無理みたい

>>271
ドアの横のガスメーターとかあるところだよね
なんか誰かに見られたら怪しまれそうだけど今度見てみるかな
過去の一覧見れるのはいいね
0274774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/23(金) 03:58:39.31ID:2esD0g2k
ファミチキのクーポン26日以降に来て29日までに使えとか余裕なさすぎる
0275774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/23(金) 06:15:16.66ID:QAhgVFHJ
今日も生きるために金を稼いでくる
微々たる稼ぎなのに住民税、健康保険、年金をふんだくられるのがキツい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況