X



トップページ一人暮らし
1002コメント254KB

離婚してからの一人暮らし15

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/08/09(金) 12:04:37.24ID:aD64MVnR
離婚をきっかけに始めた一人暮らし。
これから始める人も、別居中の一人暮らしも大歓迎です。

離婚してからの一人暮らし2
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1358671939/
離婚してからの一人暮らし4
http://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1379133512/
離婚してからの一人暮らし5
http://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1385134672/
離婚してからの一人暮らし6
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1427334867/
離婚してからの一人暮らし7
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1473330204/
離婚してからの一人暮らし8
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1483006370/
離婚してからの一人暮らし9
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1488005651/
離婚してからの一人暮らし10
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1493484492/
離婚してからの一人暮らし11
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1499770574/
離婚してからの一人暮らし12
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1504891262/
離婚してからの一人暮らし13
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1525690537/l50
離婚してからの一人暮らし14
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1554108549/l50
0394774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 12:56:37.63ID:B62mSAkS
>>390
50はちょっといないんじゃない?
40や30後半いるから、俺はちょうどいい
ちなみに俺は45歳ね
0395774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 13:00:58.71ID:sNngiaYL
>>382
いま昼休みだったんでその後輩に聞いてみた
そいつは全然気付かなかったらしいけど後輩の姉が女同士のカンで気付いて親が興信所で調べたら色々出てきたそうだ
後輩はそれでも信じたかったらしいが言い訳に嘘付かれてやっぱり駄目だとなった
0397774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:09:38.27ID:AlYl5HgP
日本人だと疑い無くお付き合いしていたら
海外の人だったって話も聞いたな
0399774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:24:01.55ID:AlYl5HgP
婚カツサイトはユーブライドがお薦め
細かく希望条件を設定出来るから相手の希望が
良くわかる
希望年齢 住まいの距離 親の同居 持ち家かわどうかまで…無駄がない気がする
見せたい人だけに写真を見せるサイト。
0400774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 22:25:34.88ID:Yk3oOnuu
昔の職場の人で、奥さんの年齢が
結婚する前は3歳年下だったのに
結婚したら3歳年上になった人ならいたな。
0401774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/27(金) 23:21:27.58ID:hKTwceAP
TVで見た海外の話だけど恋愛関係になり
結婚しようとしたら生き別れた兄妹だったって話もあったな。
0402774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:15:34.66ID:fMfOPlN6
意外と再婚に前向きなのなお前ら…
俺は懲り懲り派…
一人で生きる方が気楽やん
0403774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:48:38.12ID:BFumpKzO
マリッシュってどうなのかな?
やっている人いたら教えて下さい。
0404774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 01:58:15.68ID:LDqgQg9H
マリッシュは57ばーだよ
0405774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 02:08:11.18ID:UPYAx32u
>>402
単なる性欲か強いだけじゃね?性欲なんて殆どないから気楽だわ趣味でもやってた方が楽しい
0406774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 07:58:30.25ID:nZscySju
嫁が弁護士たてたみたいでいきなり電話来た
そのあと協議書が来たけど養育費月に15万で、高校はいったら18万、22歳までとか書いてあってワロタ
小中高大のタイミングで一人につき20万
なんだこれ
0407774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 08:50:11.27ID:+gJBYjKV
ユーブライドはいいかも 相手の希望が全部見えるから無駄がなさそう
結婚したり交際中の希望する項目の重要度まで
わかるし
恋活より婚活により近いサイトって感じる
0408774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 09:20:58.77ID:jBS9s0E7
ユーブライドがお勧めかな
詳細に希望項目もあるし運営の真摯な姿勢も感じが良いね
婚活するなら最も結果に結びつくと思う
0409774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:25:30.70ID:ROs9afxD
>>406
そんなもんでしょ
うちも似たようなもん
あと8年あるけど終わったらどうなるんだろ
0410774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:36:40.07ID:N5k0E883
>>406
子供何人?
裁判所が出してる収入別の養育費テーブルの範囲内なら適正よ。
入試時に都度ってのはあるけど、まぁ20万なら良心的かもな。
0411774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 10:42:36.05ID:rOZi3xWk
>>406
それだけ持っていかれたら残りで一人暮らしするの厳しくない?
0413774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 12:15:40.54ID:p37qt1zi
>>406
ざまーw
0414406
垢版 |
2019/09/28(土) 13:56:09.50ID:GPowuj5x
子供は5歳と3歳の2人です。
私は離婚したくはないので弁護士を立てて抵抗するつもりですが難しそうです。
これだけ持っていかれると生活が苦しくなるので減額で妥協します。
スレ違い失礼しました。
0416774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:28:20.71ID:hL3AWKD4
>>406
怖すぎ
0417774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 14:43:09.70ID:ltLnH8xZ
養育費なんて払わなくてもいーんじゃね?勿論子供とも完全に縁を切るのが前提だけど問題ないだろ自分の人生大事にしたほうがいいぞ
0418774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:15:06.38ID:EsyD/HqM
その通りだわ。
これじゃ犯罪を犯したような償い。
前科者だわ
0419774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 15:26:33.04ID:5BYFjH8w
>>418
> 犯罪を犯した
0420774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:37:44.81ID:hRNT3OfB
406です。スレ違いですがもう少しいさせてください。
私が納得できないのは、養育費+母子家庭手当だけでもかなりの収入があることです。私の生活はギリギリなので養育費は何とかして下げたいです。けれど、養育費を0にすることはできません。
0422774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:49:36.75ID:Y3RCSkJN
去年忙しくて年収が跳ね上がったため、1000万を少しこえました。また妻は育休中のため年収が0に近いため普通よりは高い養育費となっています。
子供は5歳と3歳の2人です。
0423774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:55:18.86ID:tgtrwcYD
>>422
それで生活できないって何に使う予定なんだ
しばらく家計簿つけてみたらどうか
0424774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 16:57:29.03ID:GtuRHgFY
>>406
月々は妥当な額だな。

ただ入学の度に云々は話し合いの余地ありだ。

あと終了の時期もな。
あくまでも「学生の間まで」か「成人になるまで」か。

成人は20歳じゃないぞ。18歳になるんだぞ。
0425774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:00:40.40ID:GtuRHgFY
>>420
養育費を受け取ってたら母子手当ては相当額減らされるからなぁ。
元妻が役所にダマならそこを突け。
公正証書もちゃんと作成するようにな。
0426774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:03:31.81ID:N5k0E883
>>422
養育費算定表なら20-22万だから、むしろ安いじゃん。
良心的な妻で良かったな。
俺なんて年収600万で35万請求されたからな。
0427774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 17:35:30.13ID:oyx0cyIo
カネの話は嫌だな
俺はまだ別居状態で月々10万円の婚姻費用払うのもウンザリしてるってのに
0428406
垢版 |
2019/09/28(土) 18:07:08.15ID:7DcwFMhB
皆さんアドバイスありがとう。涙もろくなっているから心に染みる

高校まで無償化されたからそんなに必要か?と思うところもありますが妥当のようですね。
ただ、やはり親は父母必要だと考えているので裁判まで視野にいれています。
0429774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 18:39:53.60ID:ROs9afxD
養育に教育は含まれてるけど学校だけが教育じゃないしね
0430774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:43:27.44ID:ROs9afxD
ついにリーダーがしかも24歳下ってやっぱり芸能人だったのだ
0431774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 19:59:11.03ID:5BYFjH8w
俺は芸能人じゃないが、
付き合って2年になる彼女は25歳年下だわ。
0434774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:34:34.82ID:5BYFjH8w
あ〜、はいはい。
彼女は27歳。
身長175センチ(俺と同じw)。
スラリとしたスタイルの美人だが、オッパイは小さめのBカップ。
0435774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 20:42:26.67ID:JLYDh83j
妄想だけならいいが…
0436774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:48:59.11ID:d9dlEl/w
俺は54歳で5年付き合ってる彼女は31歳
彼女に結婚願望がないので、今の所は気楽なセフレ。
0439774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 02:12:38.95ID:LSaIFyTt
小梨で離婚出来て良かった
みんなみたいに養育費の呪縛無いからなw
0440774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 02:35:59.02ID:DBHS11zM
俺は子どもは2人いるが、離婚したのは下の子が大学を卒業してからだったので
やっぱり養育費関係の悩みはなかった。
0441774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 07:55:16.56ID:AsvCYOe5
仮面夫婦を続けていたってことですか?
うちがまさにその議論中で、仮面夫婦は子供に悪影響だから別れるべきと妻が言って聞きません
0442774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 08:10:38.71ID:OngcErGO
いいなー
うちも簡単に離婚承諾してくれないかな。
家庭内別居3年後にリアル別居1年目。
下の子が成人まであと2年なんで、それが節目かな。
0445774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:20:24.90ID:759meT2c
俺55歳で彼女49歳
付き合って4年目
再婚はしないけど一緒に人生を楽しんでるよ
sexだって、まだまだ現役
妊娠の心配ないし!
0446774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:24:00.63ID:QP17ow3l
>>443
妬み僻みは人として見苦しいからやめたほうがいいぜ
もっとも、そんな人間性だから奥さんに愛想を尽かされるんだろうとは思うけど
0447774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:07.02ID:OngcErGO
>>443
永遠の30歳なのかな?
いずれ自分がなることを鑑みると、天に唾する行為だね。

>>444
今まで1500万は使ったな
0448774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:33:44.18ID:f642iH4X
>>445
あーそれ裏山だわ。
今度の同窓会でなんとかなんねーかなーと思ってる。
0449774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:36:26.52ID:wffKNr5l
同窓会ってばばあしかいねえし!とジジイがぼやく
0450774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:50:43.15ID:hTvHWU9v
30歳の時の同窓会なら、
当時好きだった同級生の女の子とセックスしたいという気にもなるが、
40歳や50歳の同窓会じゃあそういう気は起こらんわw
0451774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:53:34.64ID:759meT2c
>>448
自慢じゃないけど離婚して20年近くになるけど
女は途切れたことがない
ブサメンだし安月給でアパート暮らし
車は軽四

年収500万のダメリーマンです
聞き上手でがんばってください!
0452774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 09:56:12.78ID:bt63xvFP
>>451
> 自慢じゃないけど20年近くになるけど
0454774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 12:25:52.42ID:qhQ1Kmvp
>>442
俺も養育費払うの嫌なのと嫁さんがウンと言わないのでダラダラきて来年高校卒業だからさてどーなるか?
0455774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:23:46.79ID:QkbHVXjH
母親が連れていった子供が(既に成人)就職を期に戻ってくる予定 先々の事を考えてみて
女の子なんで母親と暮らすアパート暮らしの家より父親の家から嫁がせる方が良いって結論らしい 別れた奥さんにちょっと感謝している
0457774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:48:18.34ID:uAzEvorm
>>455
おめでとう!
羨ましい
0458774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 15:52:22.68ID:+0fr/RGt
単なる子捨て女にしか見えないのは私だけか?
0460774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:20:03.58ID:+0fr/RGt
>>459
普通そこで捨てないよな散々苦労してきて、放り出したようにしか見えないわ
0461774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 16:54:10.62ID:bt63xvFP
俺は
> 女の子なんで母親と暮らすアパート暮らしの家より父親の家から嫁がせる方が良いって結論らしい
これが「何その変な考え方」と思ったのだが…。
0462774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:07:47.73ID:heuaq59r
>>461
アパート住まいの母子家庭なんて
嫁ぎ先に舐められて苛められるに決まってるだろ
後ろ楯がないってことなんだから
0463774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:16:48.40ID:bt63xvFP
>>462
いや、だから、それが変な考え方なんだが…。
0464774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:25:21.73ID:+0fr/RGt
いまだに家がぁーとか言ってるバカがいるとは、恋愛なんて好きか嫌いかしかないんだよ結局はアホか
0465774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 17:45:18.59ID:Dx/wFYa0
>>462
「嫁ぐ」という考え方がすでに時代錯誤だと思われ
まあいまだにそういう考え方の人は一定数はいるんだろうけど
0466774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:44:18.34ID:aynKxGbu
アパート住まいの母に男がデキた
男が年頃の娘に手を出さないか
自分にはない若い肌
もっともらしい理由つけて娘は元夫の所に
そんなイメージ
0467774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 19:45:43.63ID:qRt0NAdd
>>455
この文面の情報だけだと体のいい厄介払いに見えるけど娘さんと引き取り側のあなたがよければ結果オーライそれでいいんじゃない
娘さんと幸せにな
0471774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 20:51:11.73ID:xgU0BOOO
>>469
混ぜ返すようだが、離婚をした時点で娘の意思なんか考えてないとも言い得るかと。
0472774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:00:30.98ID:VU9Tn2X/
子供だって産まれ育った家に帰りたいと思うよ
地元って言う場合はやはり生まれ育った場所の事を差すでしょう?
0473774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 22:14:40.89ID:OngcErGO
俺も婚活していた時は、持ち家かどうかというのも、
判断基準の一つだったな。
0474774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:02:43.04ID:+0fr/RGt
>>473
そんなのどうでもよくね?相手のことがホントに好きなら あと自分にどれだけ魅力があるか、判断基準とか何様だよマジで
0475774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:05:58.84ID:VU9Tn2X/
>>473
持ち家に住んでいる女性を希望していたの?
ローンが残っている可能性があるけども
良いの?
0476774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:12:09.04ID:OngcErGO
>>474
婚活だからね。ちゃんとした家庭で育ったかというのの
尺度の一つにしたな。元々知らない人だから、そういうのも判断基準の一つだと思う。
結局は恋愛結婚で、離婚した今に至るけどな。
0477774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:32:58.09ID:+0fr/RGt
>>476
結婚なんてお互い好きになって勢いでする物だから判断基準とかないのよ恋愛結婚なら、離婚はそうは行かないけどな
0478774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/29(日) 23:49:46.98ID:MANqoXmL
>>477
自分でそうはいかないって認めてるじゃん
離婚家庭の子供は恋愛以外の市場では
一段低く見られ限りなく軽く扱われる
そのための値踏みなんだから
0479774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 00:00:37.65ID:vmB7ZW/h
親戚関係見渡してみると離婚している人など必ずいる時代にも関わらずやはり軽く扱われるし
価値が落ちるんだよね

実際には煩わしい親など少ないに越したことないんだけどね
0480774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 01:01:39.67ID:eSqxIm0g
>>475
俺ならそれでも良い
元旦那の生活臭が無ければ気にならない
ローンは共に返していけば良いことだし
まぁ少数意見なのは自覚している
0481774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 05:39:25.70ID:HfSRT7bm
>>476
持家ならちゃんとした家庭で育ったことになるのか?w
なんかどうなのその考えw
0484774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 09:35:31.02ID:73pbtfgm
そんなに意味不明とは思わないしそういう人も居るでしょ
同意はしにくいけど
0485774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:02:17.53ID:kdcBPEP0
そんなのを尺度にしないで
もっと本人そのものをちゃんと見てあげたら? と思う
0486774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:22:36.93ID:SIGBwzYo
100歩譲って女がそれを言うなら分かる。
が、そういう事言う男って色々難癖つけてきそう。
もっと言うと変なところで改行するけ奴って教養が低そう。
0487774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 10:28:38.17ID:EQxZA7F+
> 100歩譲って
なんて表記をしている人の教養が高いとも思えないがなw
教養の高い人なら「『100歩譲って』なんておかしな書き方だな」ってわかるけど、
教養の低い人には何がおかしいのかわからないのだろうなきっと。
0488774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:10:41.95ID:ydwgh8Sl
養育費払わない人を公表する条例がどこかでできるってニュースで見た
0490774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:44:05.55ID:ikZcRhRq
>>485
本人をいくら見ても親兄弟や親戚や交遊関係はわからない
住みかたや学歴は相手の背後にいる人間の人生観や価値観をある程度表している
0491774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:46:25.16ID:ikZcRhRq
>>481
実家がしっかりしているか
ローンを組める程度には堅い仕事ってことだからね
0493774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/30(月) 11:56:15.94ID:ikZcRhRq
>>479
相手に親がいないほうが煩わしくないというのは
要するに相手をないがしろにしても反撃される心配がないということ
親がいなければ閉じ込めてサンドバッグにできるから
親がいないほうがいいということ
離婚家庭の子供なんてその程度のもん
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況