X



トップページ一人暮らし
1002コメント335KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください231

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん (ワッチョイ 2343-9scu)
垢版 |
2019/07/04(木) 14:14:52.01ID:DF2F+NyF0
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。
次スレ>>980あたりで立てられる方が立てましょう

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください230
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1558524962/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:: EXT was configured
0624774号室の住人さん (ワッチョイ a367-AMgB)
垢版 |
2019/08/03(土) 20:34:24.45ID:9vVA3soO0
今年春に引っ越して先週の日曜日からエアコン付け始めたけど
喉がイガイガするし花粉症の時の微熱があるような感じ(熱はなくて鼻水が出る)になってるんだけど
これってエアコンの中に溜まってた塵が原因のハウスダストかな?
単に風邪を引きそうになってるのかエアコンの中に溜まってた花粉や塵が原因なのか判別できない
0633774号室の住人さん (JP 0H6b-Lp4L)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:42:11.10ID:/7micxcRH
それより、室外機から24時間熱気が出てヒートアイランド現象が起こるのが許せない!
0635774号室の住人さん (アウアウエー Sa13-0d8X)
垢版 |
2019/08/04(日) 05:50:11.02ID:XWDU0M15a
>>624
大家さんか管理会社がちゃんとエアコンクリーニングしてないんだよ
管理会社にいってエアコンクリーニングしてもらったほうがよい
多分前の住人から埃たまりまくってる
0637774号室の住人さん (ワッチョイ d567-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 09:43:01.35ID:YhJhSDqz0
一人暮らしして5年目で原付で実家まで
15分だが免許実家の住所のまま住民票は変えてるがマズイかな?免許もかえるべき?
ずっと変更しないままじゃまずいですか?
0638774号室の住人さん (ワッチョイ 4d16-+X8n)
垢版 |
2019/08/04(日) 11:49:19.01ID:5nHBUtBt0
基本的には替えるべき
今まで違反も事故もなかったから困ってないんだろうけど
身分証明として使ったことないのかな
それ以外で困ることはほぼないかもね
0641774号室の住人さん (ワッチョイ 85b9-fy9j)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:03:55.19ID:H1vKRDIg0
>>624
アレルゲンがハウスダストか否か?がわかるのは医師によるパッチテストでしかわからない。
まあカビかもしれないし症状が醜いならエアコン掃除、
抗アレルギー剤の服薬
0642774号室の住人さん (ワッチョイ d567-Gtce)
垢版 |
2019/08/04(日) 19:48:32.65ID:YhJhSDqz0
有り難うございます住所変更した方が良いのですね。事故や違反したら面倒なこと
なるってことなんですかね?変更するのお盆くらいしかないので5年してなかって
警察署行ったら罰則あるのかな・・・
0643774号室の住人さん (ワッチョイ 0567-0ks1)
垢版 |
2019/08/04(日) 21:07:36.47ID:zO2h8e7S0
ジム行き始めたらあまり自宅の風呂に入らなくなり、入ってもシャワーだけでボディソープやらシャンプーがボトルに残ったまま数か月たってしまいました。
近々引っ越しの為ジム解約予定なんですが、引っ越しまでの期間残ってるボトル使っても大丈夫ですかね…?
やっぱ捨てたほうがよいのかな。
0646774号室の住人さん (JP 0H6b-Lp4L)
垢版 |
2019/08/04(日) 23:42:17.94ID:sKqCJwr5H
>>643

いや、ふつうは腐らないだろ・・・
先っぽのほうのやつが、少し固まってるだけ
使える!
0647774号室の住人さん (ワッチョイ 0567-E0Xq)
垢版 |
2019/08/05(月) 01:07:14.13ID:QhBvfeN70
>>646
腐敗はしないが雑菌は増えるぞ
洗剤だから無菌なんて事は絶対に無い
ましてや風呂場だと温度差により中で水滴が出たり混じったりでクッソヤバイ
特に最近の皮膚に優しい系は尚更に
0650774号室の住人さん (ワッチョイ a367-AMgB)
垢版 |
2019/08/05(月) 10:51:08.53ID:yoXnD29+0
>>642
住民基本台帳本違反で罰金6千円かな
5年は悪質だからもっと払わされるかもなー


と3年放置してた俺の過去の経験談だけど上手くごまかせば大丈夫だろw
0656774号室の住人さん (アウアウウー Sa09-ABfL)
垢版 |
2019/08/05(月) 16:58:45.02ID:FcGJOC2ka
エアコン一週間つけっぱと言ったらおまえらに色々言われたので一旦消してみたら
朝8:30にエアコン切って夕方帰ってきても部屋がまだ涼しい断熱性の高い建物だということが分かった
おまえらありがとう
0662774号室の住人さん (ワッチョイ cd93-dfB4)
垢版 |
2019/08/05(月) 22:51:08.57ID:gkg7qPTF0
ごめん間違えて送っちゃった
「コンビニやスーパーの弁当や惣菜」と「ファストフード」
との間に隔たりがありすぎだし
「スーパーの弁当や惣菜」の中にも隔たりがありすぎだから
それで判断はできないぞ
0663774号室の住人さん (ワッチョイ 23b7-hJCQ)
垢版 |
2019/08/05(月) 23:42:24.01ID:Xm4a3w6I0
不動産から貰った紙に電気とガスと水道の電話番号書いてたけど、電気とガスまとめてもいいのかな?
0667774号室の住人さん (ワントンキン MMa3-K43k)
垢版 |
2019/08/06(火) 07:13:21.16ID:6tvNR4cFM
免許の住所変更しないと違反なの?
運転はしてないっす
0670774号室の住人さん (ドコグロ MM11-E0Xq)
垢版 |
2019/08/06(火) 12:40:39.70ID:MGJ0VWepM
>>668
逆に聞くけどじゃあそんなお前に何が作れるの?
スーパーの惣菜を軽んじてるあたり、どうせろくに料理なんかしないだろ
少なからず料理してるならスーパーの惣菜は余裕で有りだわ
コンビニ弁当みたいな油と保存料モリモリ弁当と違って普通に手作りだし、品数増やすには最適
そんなん聞いてるお前がコンビニ弁当よりも身体に良い物を作れるとは思えないから好きにすればいいんじゃない?
自分で作ったってだけで身体に良いと思ったら大間違い
0672774号室の住人さん (ワッチョイ 031e-7p+E)
垢版 |
2019/08/06(火) 14:08:24.41ID:baq1AZRe0
>>662のいうようなところもそうだけど、このへんの違いが判断できていなくて
「自炊」と「それ以外」で一緒くたにしてるくらいの知識なら
正直どっちでも変わらんと思う
スーパーの総菜はちゃんと作ってるところのものを
ちゃんとバランス選んで買っているなら何ら問題ない
0676774号室の住人さん (ドコグロ MM43-E0Xq)
垢版 |
2019/08/06(火) 20:35:17.06ID:E75jBKWPM
スーパーの惣菜は問題無いどころか基本的には一人暮らしの最強の味方だぞわざわざ一人分で作れやしないアレやコレや野菜やサラダを一人分で用意してくれる
最低限の料理スキルと経験、食生活の知識があるならむしろ積極的に使うもの
逆にこれを避けたらよほどプロ並みの腕と知識が無い限り平日はクソみたいな食生活まっしぐらだよ
料理や自炊がよくわからないなら、まずはスーパーの惣菜を食べる事で勉強しな
そのうちもっとこういう味が欲しい、こんな風にしたい、これを積極的に摂りたい
そういった目的が出来てちゃんとした自炊に繋がるよ
自炊はマニュアル操作、スーパーの惣菜はオート操作だ
動かし方もわからんヤツがイメージだけでマニュアル操作にこだわったって事故るだけだよ
まずはスーパー惣菜をメインに、食べたいと思う品を手作りして加える事からやってみな
玉子焼でもいいから
その玉子焼にしたって自分で作ると味から焼き加減から無限のバリエーションがあるって事に感動するから
できない壁に爪を立てるより、できるステップアップのほうが楽しいし身のためになるよ
料理楽しいから頑張ろうぜ
酷い事言ってごめんね
0678774号室の住人さん (アウアウウー Sa09-JiGq)
垢版 |
2019/08/06(火) 22:06:09.93ID:2O25HSYxa
食事制限かかってるので毎日おかゆと酢の物と少々のたんぱく質と大量の水分
0681774号室の住人さん (ワッチョイ 031e-0ks1)
垢版 |
2019/08/07(水) 02:18:51.63ID:wvrgCGv10
実家かえったら両親が使ってる寝室が地獄のような暑さだったわ
確実に30℃以上はある・・・じっとしているだけでも汗が出てくる
寝る時はエアコンつけてるとかそういう話でもない
大して涼しくもない居間からのエアコンがちょっと入ってくるから十分とか言ってる
(居間は昼間だと30〜34度くらいある)
両親熱中症で死ぬんじゃねえかなこれ・・・一応言ったけど多分聞かないわ・・・
0682774号室の住人さん (ワッチョイ 2315-7ShF)
垢版 |
2019/08/07(水) 05:52:12.49ID:OjOqWw0K0
>>681
今の老人が若いときはエアコンの無い世代だから、クーラーで涼むのは、
楽をしてる、仕事をサボっていると見られた時代。

現在でも意地でもエアコンを使わない高齢者は少なくない。
0684774号室の住人さん (ササクッテロレ Spa1-FlgV)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:30:01.37ID:UmwIQWg1p
内見って車で行ってくれるの?
それとも物件近くだと歩いて?
あえて物件より少し離れた不動産屋だと車で連れて行ってくれる?猛暑の中歩き回りたくなくて
0685774号室の住人さん (オッペケ Sra1-L1sM)
垢版 |
2019/08/07(水) 08:52:39.71ID:VwIOQtI3r
月300円でガス警報器つけたが
部屋を涼しくして水分とれみたいな熱中症警報がなってうるさかった
IHなのにつける意味あったんかな

>>684
近くても車だったけど近場は自転車のとこもあるらしい
0690774号室の住人さん (ワッチョイ 4d16-+X8n)
垢版 |
2019/08/07(水) 16:09:20.68ID:FZQUxw0S0
ガス警報器は3世帯以上の集合住宅で後付けのガス器具があるときは
設置義務があるが、それでもホームセンターとかで買ってきたほうが安い
0692774号室の住人さん (ワッチョイ a367-AMgB)
垢版 |
2019/08/07(水) 17:50:55.55ID:OXSRfrgf0
いま住んでる所はお湯の設定温度が37度以下にできないんだけどこんなもん?
夏場は37度でも熱過ぎてタオルで乾かしてるうちから汗が出てくる
0697774号室の住人さん (ワッチョイ fd16-x4jy)
垢版 |
2019/08/08(木) 00:03:08.06ID:o5rc94e+0
駅近、シャーメゾン。単身向け1K。オートロック門があるタイプの軽量鉄骨。
女性の一人暮らしで騒音は嫌と言う事で不動産屋のおすすめで入居したけど、
駅向こうに大学があるからか学生や社会人が同棲してるのが多い。

民泊かという勢いで全10戸だけど同棲(365日転がり込んでるのと半同棲含む)戸数は
8戸だった。絶句。家賃は6.3万なのでやすくはない。

問題は隣が基地外騒音男を連れ込んで365日同棲してるのですごく迷惑。
夜中の喘ぎ声や話声、床のダンダン音、窓やシャッター引き戸を全力で叩き開ける、
風邪で寝込んでる時も休まらない。

引っ越しって疲れるよね。
次に引っ越しても同じような所かもしれないし。
どやってオートロック門と宣伝しているオートロック門は常にフルオープン。
同棲してる人が殆どだから飼いネコ用窓を開ける感覚でいつも閉じていない。

これって我慢の範囲?
それとも労力と次がいい保証はないけど引っ越す?
0700774号室の住人さん (ワッチョイ 2535-fUlL)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:40:04.02ID:8SEzMSvx0
>>697
気軽に引っ越す
騒音含む隣人ガチャ、ネットの繋がり具合、虫の湧き具合、体感温度、大家のやる気、生活環境諸々が変わるのは面白いよ
一人暮らし賃貸の隣人ガチャ当たり率は家賃に比例する
0701774号室の住人さん (ワッチョイ 9567-HdFx)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:52:15.73ID:wolcqXp70
>>684
よっぽど不動産の近くじゃないかぎり不動産の社員が車で連れてってくれるよ。
0702774号室の住人さん (ワッチョイ 9567-HdFx)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:57:01.58ID:wolcqXp70
>>692
俺の部屋の給湯器も37度以下にできないな。
俺は夏場は水でシャワーを浴びてるよ。
水でもぬるいからw
0703774号室の住人さん (ブーイモ MMa1-F0+H)
垢版 |
2019/08/08(木) 01:59:19.34ID:dhPpjpGvM
>>697
我慢の範囲?じゃなくて697が我慢できるかできないかで考えないと
我慢を上回るメリットがあるなら住み続けるべきだけどないならそこに居る意味ないんじゃない?
騒音ストレスは体おかしくするから無理せずお大事にな
0705774号室の住人さん (ワッチョイ ae16-Azad)
垢版 |
2019/08/08(木) 08:06:12.95ID:0Ujh2NNp0
若い女の一人暮らしもトラブルの元になりやすいみたいだな
男連れ込んでどうこうなるから
痴情のもつれで男がキレて殺人事件沙汰とかもけっこう多いし
0707774号室の住人さん (アウアウカー Sa4d-yxoy)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:02:50.57ID:KgNRF/mya
>>705
自分は女で男連れ込んだりしないけど、今まで迷惑だった住人はやっぱり女で男連れ込んでる場合がほとんど
話し声は大きいし夜中もテレビ見ながらバカ笑い
ドアの開け閉め回数も増えるし
0708774号室の住人さん (ワッチョイ bd16-fUlL)
垢版 |
2019/08/08(木) 22:40:21.90ID:qdPy5plh0
昨日初めての一人暮らしで入居したのですが、みんな下の階と左右の部屋の人に挨拶回りしましたか?

あと朝出勤時とか仕事の帰宅時に住人にすれ違ったりしたらやっぱり挨拶しますか?
自分人見知りで^^;
0711774号室の住人さん (ワッチョイ 0d67-ebZ/)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:53:24.61ID:FnS4hplZ0
>>708
居留守使われる場合もあるから粗品とメモをドアポストに入れて上下二組と左右二組だけね。全階全室はやらないよ。
うちは普通にオハヨーゴザイマスやオツカレサマデスぐらい挨拶するよ.

>>709
全員に行なう必要は無いよ。うちは上下二組と左右二組だけ挨拶したよ。怪しまれて居留守使われる場合があるときは粗品にメモつけた。
0712774号室の住人さん (ワッチョイ fd16-y1ph)
垢版 |
2019/08/08(木) 23:58:48.56ID:o5rc94e+0
>>698
自分としては真剣な質問だったんだけど
会社の人にも聞いたら「こっちも連れ込めばいいんじゃない」と
そういう問題でもない気がする

>>700
前は家賃4万台でウシジマくんみたいな住人でびっくりしたのと
事故物件隠されてた+雨漏りが酷いのでここに引っ越した
6.3以上は給料的に難しいかも

>>703
薄給+仕事しながらの前回の引っ越しは
貯金にもいろいろダメージがあったのでなるべく今のところで
済むならと思いつつ、あまりに住人じゃないのが出入りしすぎて
最近気持ち悪くなってきた

総戸数が2とかのアパートよりは安全なんだろうけど

>>704
借主が男性だとやっぱり女性は少し遠慮するので平和だったり
微笑ましいカップルだけど、1Kに同棲転がり込む男性(借主女性)は
やっぱり変な男性が多くて、ウシジマくんに出てほしい感じ

8割の借主は1割男性、7割女性かな・・・
1Kに転がり込んで365日女性の部屋で居候するような男性はやっぱり
ヒモみたいな変な人しかいないよ
0716774号室の住人さん (アウアウウー Sa39-XzO2)
垢版 |
2019/08/09(金) 00:37:21.07ID:KXJc5neva
どっかで見た話では地震等で水槽が割れて床に水が流れたら腐食の可能性があるからダメらしい

余談だけど爬虫類も逃げ出す事があるからダメだって
0720774号室の住人さん (ワッチョイ 0d67-ebZ/)
垢版 |
2019/08/09(金) 01:58:23.09ID:3Whcjs3R0
>>715
ん?普通に挨拶文だよ。 
「○○さんへ
お隣りに○月○日に引っ越してきて○○です。お騒がせするかもしれませんが宜しくお願いします^_^」ってな感じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況