X



トップページ一人暮らし
1002コメント283KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.70
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0443774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:01:23.32ID:8dg4mydT
この時期窓を開けてると
近隣の部屋から臭いのが来るわ、玉ねぎが腐ったみたいな
ろくに台所や水回り関連掃除してないような悪臭
部屋の主は馴れて解らないのかね
0444774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:35:36.08ID:2AVLjyeG
>>422
共産党か公明党に相談しろ
どっちも頻繁にxxxxはUR負担に切り替えました
私たちの活動の成果ですと競い合っている
0445774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 21:49:20.68ID:x9GTp62+
畳表の自然な摩耗はUR負担
畳本体まで及ぶ深いキズや腐食は入居者負担
居住中の修繕は入居者負担、襖や壁紙も同
0446774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 22:39:18.26ID:nxDls39Y
公立小中高、URの古い市街地住宅、埼玉県庁舎とか、窓に斜めに太い鉄骨入れてまで
耐震補強してある建物みるけど、そこまでしないといけないということは
もう建物としての寿命を終えている。あんなことするぐらいなら全部ぶっ壊して、
最新の耐震の建物に改築すべきだよな。
その方が建設会社も儲かって景気回復になるし、新しい快適な建物で過ごせるし。
0448774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/18(土) 23:45:18.41ID:tVQhLna+
俺がエロDVDを貰ってやりたが・・・
0449774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:28:41.15ID:RY78cYCz
豊田駅前も取り壊しだね、テナントは全部撤退した
0450774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 00:34:06.35ID:EuYv6QKI
築50年余裕で過ぎてるけど取り壊しとか建て替えとかそんな話全然でないが大丈夫なんか?
0451774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:40:28.74ID:AZ9X/2Po
築50年余裕で過ぎてるけど建て替えの予定もなく
ほったらかしの団地なんて全国津々浦々あるからなあ
URが所有している全国の物件をすべて取り壊し・建て替えしてたらコストかかりすぎるやん
うちみたいにご丁寧に退去費用出してくれて建て替えの対象になってる団地のほうが少数派だな
0452774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 01:59:38.34ID:iwmD2BZu
熊対策は痴漢対策+αだな

特殊警棒
バーナー
催涙スプレー
爆竹
手裏剣
ネットランチャー
火炎瓶
スタンガン
0453774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 02:05:07.22ID:AZ9X/2Po
>>431
>その上自転車置き場も何故か無く、EVで部屋に持ち込まないといけない、
うちは十分自転車置き場にゆとりがあるけど
ほとんどのチャリ所有者はEV使って自室の玄関前に置いてるな
本当はそれもダメなんだけどたぶんイタズラが多いんだと思う
まぁ駅前で買い物・交通至便なのでチャリ自体持ってる住人が少ないんだが
0454774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 05:23:28.68ID:3aJy33W4
以前、内覧した井土ヶ谷東は各階に自転車置場があったな
まぁ、駅前だし、マルエツが真下、サミットも徒歩3分くらいなので自転車無しでも不便では無さそうだけど

因みに、結局入居しなかったのは、居室が狭く感じられたのと電車の音がうるさかった為
1DK32u 56400円 共益費3600円 築48年
0456774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 08:02:53.84ID:qUMhYT11
あ、多摩平の森っていうのと豊田駅前ってのがあるのか。
新しいのは多摩平の森ってほうなのね。
0457774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 12:27:31.15ID:RY78cYCz
そう豊田のは、駅前にあるかなりボロい奴ね
流石に土地を売るみたいで建て替えじゃないみたい、ずっとLite貸しだったけど今は最後の住人の期限退去まちみたいだわ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 13:18:45.54ID:SmV9OupL
>>450
逆に言えば耐震基準を今もクリアしてる手抜きではない建築物かもしれない
0459774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:26:33.27ID:M1cMspLk
S39年築の団地だけど、去年入居した時の説明では耐震診断結果は震度6強の地震にも耐えられると言っていたよ
どの棟も耐震補強した様な痕跡は見当たらない
0460774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 16:43:29.91ID:nYxSRWl0
多摩平の森って単身である程度の歳になったらいいね。
家賃も安いし多摩の奥まったところは住みやすそうだ。
0461774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 17:05:57.66ID:/qVcILIl
>>460
建て替え前の多摩平は緑公害が言われるぐらい大森林だったけどな
建替えた多摩平の森も何十年かしたらそうなるかも
0465774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 22:01:34.74ID:0nW/Bvdh
多摩平の森は全然多摩の奥地じゃないだろ。館ヶ丘やグリーンヒル寺田が多摩の奥地。
あんなところ誰が住むのかと疑問なほど山奥。
昔の八王子や日野あたりの工場勤務のサラリーマン家庭をターゲットに開発したんだろうが
今じゃ工場は海外や地方に移転、従業員は削減→派遣、非正規化で空き部屋数が凄い
0466774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/19(日) 23:49:41.62ID:RY78cYCz
グリーンヒル寺田はなんか高原の別荘地みたいだよねw綺麗な環境とは思うけど
自分は車無いから普通には住めないや、中央線や京王線の市内駅からさらにバスで山登り10分はきつい
0467774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 03:15:47.77ID:nEBNSdgS
多摩平の森は2DKで50m2くらいなのに10万円以上で割高感がある
0468774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 09:06:34.79ID:JwKcQSUA
多摩平はけっこう家賃高いな、今住んでいる明神台と同等レベルだ
住所が東京都だと割高になるのかな
0469774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 10:03:40.85ID:2e/sI5wm
多摩平は比較的駅近、築浅、始発電車あり、イオンモールの傍だから高くしていると思う
戸数が1528戸もあるみたいだが、全部建替した新しい建物で、未建替のボロは残ってないですよね?
イオンや民間分譲に土地を賃貸?譲渡?したから土地の面積減って、グーグルマップでみても敷地面積狭そうなのに
1528戸も建替えられたなんてURすげーな
0470774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:05:26.46ID:U5wn1nbr
多摩平は民間分譲マンションもあそこいらでは高いし値段も販売当初より上がってるからね
自治会がしっかりしてるから移住組も安泰みたいだよ
0471774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 12:53:05.24ID:Z2lGQD0c
自治会のババアがインターホン3回も鳴らして入会用紙ポストに入れてった
入るわけねーだろカスが!次来たらぶん殴っていいよな?
0472774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:51:39.47ID:F9Bai9HG
殴っていいか人に聞くほどバカな奴はいない
0473774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 13:59:49.58ID:RC1RyrS0
居留守使うなら素直に出てって、入らないってなぜ言えない?
あっちだってそれが当番なんだよ、意思表示もしないで殴るとか馬鹿か?犯罪者だろそれじゃ
0474774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 14:09:43.11ID:Z2lGQD0c
頭わりーな、出る前に誰だか分かれば苦労しねーよ
チャイム3回も鳴らす常識外れはぶん殴っても正当防衛だろうが
0476774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:32:44.77ID:2e/sI5wm
出る前に誰だか分からんということは、ドアスコープやモニター付きインターフォンがない団地があるの?
俺はドアスコープで確認して、郵便やヤマト、佐川、工事用の作業服着用した人以外は絶対に出ないようにしている。
自治会のおばちゃんなんてドアスコープで見ればすぐにわかるから居留守使ってはいそれまでよ。
0477774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 15:40:10.30ID:2e/sI5wm
前にモニター付きインターフォンの付いてる団地に住んでいたが、過去の動画データを見れる機能があり、
怪しい宗教勧誘や不動産営業みたいなロクでもないと一目でわかる姿、顔、服装のやつばっかり映っていた。
オートロックの無いURはそういう輩のターゲットに明らかになりやすいから、居留守使うぐらいの細心の注意が必要。
0478774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 16:13:18.64ID:6h+geWWk
居留守ネタとNHKネタは話がループするだけで意味無いよなあ。
勝手にしてって感じ。
0480774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:46:28.73ID:Z2lGQD0c
インターホン鳴らした瞬間に録画されるやつだろ?
あれは前の新築団地にあったけど便利過ぎた
てか回覧板ポストに突っ込まれてんだけど!??
嫌がらせだよなこれ?完全に!ふざけんじゃねーぞマジで!!!!
0481774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 18:55:50.58ID:6bLKOtiw
こんなのが引っ越してきたら怖いな
階段ですれ違いざまに理由なく襲ってきそう
0482774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:01:47.43ID:nctpKhen
頭のイカれた凶暴な人は、ドアスコープなんか覗いて
キリで目を突かれたらどうするんだ、とかいいそう。
0483774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 19:20:46.60ID:SRLRmqGX
自分で市販の録画機能付きインターホンに改造して良いのかな?
0486774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:07:53.82ID:dQq0Ffqu
>>482
うちはドアスコープ目隠し板をガバッと開くナチスの刑務所みたいなとこだからそんな心配はありまへん
0487774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 20:09:24.13ID:Z2lGQD0c
回覧板隣りにぶん投げて来たわ
流れ的に昨日来たやつがどっちが犯人かわかるからな!
舐めてんじゃねーぞ糞が!!!
0489774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:25:31.85ID:f2D6RgDQ
典型的な逆恨みするタイプだな
かかわらないのが一番
0490774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:45:19.11ID:RmhjRIR5
>>486
あれ絶対に使えない気がする
ドアスコープだって無音で覗くのが難しいから居留守にしてるってのに
0491774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:47:24.06ID:U5wn1nbr
団地の仕組みやマナーわからない人は入居しないで欲しいね
自治会だってうちは入りません、だけで大概済むよ
春で役員変わったから未加入の部屋の確認に来てるだけなのに何で敵視してんだろう、一回断れば向こうももう来なくなるし
よっぽどネットだけのひきこもりへたれなの?
0492774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:49:32.74ID:U5wn1nbr
居留守使うなら、インターホンや無いならドア越し会話したら
ドア開ける必要は無いでしょ、対人関係が出来ないひきこもりさん
0493774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 21:50:12.73ID:RmhjRIR5
面倒なんでもうそれでいいよ
だからお前も関わって来ないで
お前にも興味ない
0495774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:15:30.10ID:/H1l41wb
JSから1ヶ月放置されてるわ
仕事おせぇ
0497774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:36:29.36ID:6TcGvyQd
JSといえば、JSリリーフのアプリをインスコしてね、ってチラシが来たけど、
インスコしたらプッシュ通知を有効にしてくれと書いてある

プッシュ通知が必要な程のお知らせなんてないような気もするが...
0498774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 05:48:04.86ID:g1qYwErR
南風が強くて、ベランダの窓の一番上の小窓を開けると雨が吹き込んで来る・・・
0499774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 06:56:48.23ID:qqoHWLEY
>>490
押し売りだったらお帰りくださいでそのまま引っ込んでガン無視したらいいし意外と不便はないよ
子供だけしかいない時間がある家とかなら不安だろうけどねここは一人暮らし板だし
0501774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:41:58.76ID:g+u+pBfH
昭和53年築だけど、窓の下から霧吹きみたいな感じで吹き込んでくる。
大雨や台風の時はカーテンを開け放さないといけない(カーテンが濡れるから)
スチール窓はアルミサッシに変更されると思うけど、古いアルミサッシから新しいアルミサッシに交換された事例はあるのかな?
0502774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 07:57:50.72ID:sEDHvToD
そんな欠陥住宅あるのか…
シカトしたけど前のUR全戸アルミサッシ一新してたで
0503774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 08:05:42.16ID:ctME52bI
うちは北風が強いときに玄関上の換気扇連動シャッターが水吸って壊れた
最近の製品は水侵入対策されているそうです
0504774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 10:27:55.54ID:UJfWdrCt
>>501
それたぶん修理してもらえるよ、写真か動画撮って管理に見せなよ
0505774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:00:17.51ID:g9WtsB4g
>>501
同年代築の武庫川団地だけど2年くらい前にサッシ交換やったよ
風ビュービュー吹きまくりの中おっちゃん5人で北側の部屋とベランダ合わせて30分くらいかかったかな
変わった点は開閉にガラガラ音がしなくなっただけで相変わらず隙間風と結露はひどい

あと、こういう工事の音って上下4~5階は軽く伝わるんだなと知った
0506774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 11:41:51.75ID:PKicse2F
>>501
カーテンが濡れないようにすること以前にやることがあるだろw
0507774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:27:40.31ID:SRpUF0/B
>>504
>>505
>>506
去年大型台風が関東を襲った時、夜中に気になって起きてみたら、窓から1.5mくらい水浸しに!!
もちろん動画を撮って見せたよ。
修理に来てもらったけど、窓は歪んでもなく開閉もスムーズで異常なし。
解決策を提案されたけど、どれも驚くほどお粗末なものばかり。
一番ありえないと思ったのは、台風の時だけブロックを窓の外に積むというもの。
そんなの強風に煽られて、窓ガラスが割れるに決まってる。
一番の解決策はやはり窓ごと交換だけど、結局それは無理とのことで、毎回自分で何とかしてる。
お隣さんも吹き込むって言ってた。
0508774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:39:16.08ID:UJfWdrCt
あらまあ、それは担当のセンター長の怠慢だねえ、不便すぎるね可哀想
もし我慢の限界で心がぶちきれたら、urの管理の上の本部の部署に全く対応してくれない!って怒り心頭しなはれ
0509774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 12:44:58.46ID:KiBoil4+
大雨の時にうっかり窓を開けたままにしても同様な状況になる(何回かやらかしてフローリングがぶよぶよw)
URとしても判断に困ってんじゃね
0510774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 14:58:25.57ID:3mnn5gJG
俺の所はトイレと風呂場の小窓が半分しか開かない旧式なんだよなあ。
他の棟は全部が開く新しいタイプになってるのが不思議。
0511774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 16:19:32.58ID:Gd0HoTjY
隣の鉢植ババアの泥がこっちのベランダまで流れてきて最悪…
格子じゃない鉄板部分の後ろまで隣から覗き込んでチェックするべきだった
0512774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:20:18.32ID:awyj+dZJ
>>510

俺のとこもだ
まだトイレは良いけど、風呂はカビが繁殖しまくるから大変だわ
せめて窓に換気扇をつけて欲しいぜ
0513774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 17:21:27.02ID:awyj+dZJ
>>509

それ、ガチでヤバくね?
退去するとき敷金オーバーすんじゃね?
0514774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:17:20.10ID:MTj28RO9
雨水が吹き込んで来る時は窓の下に雑巾か古新聞で塞いでおくといいよ
0515774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:19:09.00ID:hRt174L8
前任者の荷物が断っても断っても毎日のように届くんだが
それも、外人名で
0517774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 21:35:43.63ID:xObacUpH
工務店が修繕に来る日程調整の電話って会社の固定電話が普通だよね
見知らぬ携帯番号の着信履歴が数件
担当者が持ち歩いている携帯から日程調整の電話してきたのか

生保のおばちゃんも担当が変わったら固定電話でなく見知らぬ携帯番号で何度も電話してくるから
見知らぬ電話は出ないぞと伝えた

そっちは俺の電話を知っているが俺は貴方の電話番号は知らないんだよ
0519774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:17:40.38ID:noe6R1G5
登録した番号だけ着信する設定にすればカリカリしなくて済むのに
0520774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:28:33.70ID:UJfWdrCt
>>517
urなら担当の携帯電話からが普通かな、固定電話からかかってきたことは一度もない
0522774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 22:51:35.62ID:ykjA3ixB
知らない携帯電話番号には出ないとか
アポ無し訪問には居留守を使うとか
生きづらい人は大変だなw
0525774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/21(火) 23:47:53.94ID:N9Dlu6dT
洗濯機の取っ手から水が漏れてくる
脱水の時に水が飛び出すみたい
アートで引越した時にへこまされたけど
その時に壊れたんだろう、それ以前は何ともなかった
若造が無理に一人で運ぼうとしたんだろうな
アフターフォロー用のハガキをよこさなかったから
変だとは思った
0526774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:15:13.02ID:ff+dqyEs
自転車置き場に家財いっぱい置いてる奴いるんだけど
今日のものすごい暴風雨対策で片づけててワロタ
それでも1Fの階段下とかに移動してただけで
どんだけ公共の場所を私物化してんだよと思った
全部盗まれればいいのに
0527774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:27:43.64ID:G7Ph6OEm
そういうのって、元々広い家に住んでた人なんかな
家財処分したくないけど狭い部屋しか借りれなかったか
外に置いてるならそのうち盗まれるか使い物にならなくなってゴミになるだろうな
0528774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 00:28:39.49ID:7QiPoZLl
うちは玄関外に鍵付きのでかい物置がある
用途がわからんけど珍しいよな
0531774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 01:21:24.04ID:m7Ii0BA5
エレベーター型住宅だけど、電力会社のメーターと電力ケーブルなど入ってる廊下側EPSに日常の荷物を於いているのか、毎日ガチャガチャ、ガチャンと結構な頻度で開け閉めしている人がいる
住まいセンターとかに共用部を個人使用している人がいるってチクったらやめるかな?
0532774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 02:09:29.32ID://qesvxL
チャリの空気入れとホウキとチリトリ入れててスマン
0534774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 04:49:57.92ID:TCBgwCZV
黒人さんが近くに引っ越してきた
人が良さそうというよりめちゃくちゃ強面だから不安
まあ見た目で判断は良くないよな…
0535774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:05:38.05ID:y6+Gb71b
黒人とか白人とかいうフレーズって現代だと差別用語なのかと思ってたわ
0536774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 07:54:50.54ID:SfHmKm24
ええ、じゃあなんて表現すればよいの?
わざわざ英語でネグロイド?
0538774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 08:48:34.99ID:y5dU5kY5
ブラックコーヒー呑んで苦いってつぶやくと殴りかかられるからな

サンフランシスコジャイアンツ時代のボンズと新庄の話
0539774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:13:38.77ID:tpAjMAc0
オバマくらいの色合いだと表情を読めるけど、真っ黒な人が相手だと慣れるまでは表情が読めない。
初めてケニアに行ったとき、話す相手の喜怒哀楽が判らなくて不安だった。
0540774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 09:22:20.88ID:y5dU5kY5
日焼けで真っ黒になっちゃうよってギャグを披露した面白黒人もいるから
0542774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/22(水) 10:00:32.37ID:E/F7cePM
黒い人が無灯火自転車で対向してきたら、ライトで照らしても黒くて直前まで見えんのよねぇ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況