X



トップページ一人暮らし
1002コメント290KB
親が死んで実家で一人暮らし ★8
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:27:39.34ID:Jv90DOMv
※前スレ
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 四年目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1499221766/
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1485659231/
親が死んで実家で一人暮らし( ^ω^)Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1469920389/l50
親が死んで実家で一人暮らし( ^ω^)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1444040504/
親が死んで実家で一人暮らし ★5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1513175504/
親が死んで実家で一人暮らし ★6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1524755331/
親が死んで実家で一人暮らし ★7
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1538049900/
0103774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 17:18:54.20ID:OU7ux2yZ
>>102
全部食ったらそのまま米入れてチャチャッとといで水いれて炊くんだろ
0104774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 18:24:12.75ID:3I+ezY1T
中がテフロン加工?だと空になったあと乾かしとけば
水分あるとこに薄い膜?みたいのができてパリパリ剥がれるじゃん?
それシンクの中に手でササッと払ってから次の米入れる感じ
0105774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:31:51.78ID:D1hEq52+
>>104
それ
>>101
悲しいかな食欲は減らないんだ
夏バテでも風邪でも親の死でも失恋でも食欲は減らなかった
寧ろ過食に走るタイプ
0106774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/26(金) 19:59:41.28ID:8LgxZ+fW
米だけは美味しくいただきたい派なんだけど…
高い米と高い炊飯器は使う気にならない
0107774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 07:35:48.98ID:VhE/GciV
みんな、家の中は散らかってるか?
0111774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 08:39:11.30ID:igqth9Xy
暇だからチマチマ片付けなから掃除機かけてる。天井の蜘蛛の巣とか気になってたんだよね。
0112774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:23:35.02ID:mWB8e8cQ
長年放置してた押入れからとりあえず全部出して埃拭いて
後は取捨選択しながら戻すだけなんだが面倒で部屋がごっちゃごちゃ
0113774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 16:35:56.66ID:zFfJUAIx
今シーズン初の雑草対策
粒状除草剤を初めて蒔いてみた さて効果はどんなもんか
ついでに墓参もしてきた 黄砂がかなり積もっててびっくり
これから風呂入って酒でも…
0114774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 17:12:49.19ID:vkVUwGhm
掃除してなかったからホコリも積もり放題だわ。サッシとか開放してマキタのブロアーで飛ばしたら気持ちいいくらいに飛んでてスカッとした
0115774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 10:03:10.94ID:cBJ38X6B
ブロアーいいよね
俺もたまに家中からほこり飛ばしてる
0117774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:36:16.62ID:otM3Alwc
築30年越えの家売れないかな。水周りや壁は2度直して中はまずまず
だけど見た目はぼろい。泥棒避けとか生前いってたわw
家はdoqn地域だけど、一応市内で若い世代が家建てて人口増えてる。
地価は僅かだが上がってる!でもこの年で賃貸に住み替えは抵抗あるし
単身マンション位は買えても隣人ガチャにまた外れたらとか不安が・・・
本当に出て行く時は民事で訴えようと思ってる家がある。
0118774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:41:37.09ID:Onn0BHgK
築30年超えなんて上物の価値は0どころかマイナスでしょ。
土地の公示地価だけ見ておけば参考になるんじゃない。
0120774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 11:50:02.61ID:HtpHDc+o
中古の物件見て、築何年ぐらいまであるか見てみたら
0121774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:03:30.37ID:r9bAEf3x
>>117
不動産屋に行って聞きゃー良い
仲の良い営業マンを作ると家を借りる時も助かる
0122774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:42:00.74ID:tNAS3/96
>>116
もちろん枯れ葉を飛ばす用に買ったのよ。小石とかまで飛ばすから驚いたよ。持ってると凄く捗るよ
0123774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 12:58:11.90ID:l+olXOmq
枯葉掃除にブロワーが必要って、お前らどんだけ大きな家に住んでるんだよ
0124774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:10:47.07ID:tNAS3/96
家は小さくても敷地がねぇ…家の裏にも木があるし
0125774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:11:08.79ID:3qJv/56W
俺は、今日も家の周囲と庭の落ち葉を箒と塵取りで回収した。
確かに面倒くさいと思うけど、機械を購入してやるほどではない。
庭木の剪定も鋏や鋸だしね。
0126774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 13:21:30.55ID:gf7klxwZ
家の裏にはドングリの木、庭の横には胡桃の木があるんだよ。
0127774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 15:10:10.15ID:xucw2yyy
外壁もやればいいじゃん>>117
自分が住みたい家にしてあれば貸したり売ったりするとき本当に有利だよ
0129774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 17:26:35.06ID:xnOGaIJj
家族みんなで暮らしていたとき幸せだったんだなぁ
みんないなくなっちまったよ
なんか世の中って残酷ね
0130774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 18:26:57.81ID:yKGd4lMU
くるみの木うらやま。食べれるん??
トトロみたいな景色のイメージだ
0132774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 20:51:08.89ID:cBJ38X6B
俺は独り飯でも何でも日常だから問題ないけど
心の中で独りじゃない人たちと比べ始めると虚しくて仕方ない
0134774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/29(月) 23:17:14.13ID:r9bAEf3x
弟に癌がわかった。
5年前になんか調子悪いって言ってたから、症状から
病院紹介して、やっと行ったら癌だった
子供も小さいのに
親も話を聞かずに寝たきり期間が長く
馬鹿ばっかりだな
0135774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 05:33:42.38ID:4ZbmKbF0
燃えるゴミの日に毎回思うがなんでこんなにたくさんたまるのかがよくわからん
0137774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:39:32.85ID:RSZvHXln
一人飯はあんま気にならないなぁ
下手の横好きで自炊が性に合ってるからかな 失敗作でも文句いわれないんで気楽
昨日はブロッコリカボチャ鶏肉をてきとーに合わせてゴマポン酢で
昨年仕込んだ梅酒もいい頃合いになって美味しい
0138774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 07:43:12.31ID:4ZbmKbF0
いい年して実家で一人暮らししてたら、近所の人たちに変な目で見られてるのかな?
0139774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 08:02:58.60ID:GKz0wb9e
子供の時から住んでて近所の顔ぶれもほとんど変わってないから
40も後半なのにおばちゃんに子ども扱いされてるw
0140774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:36:10.38ID:dW0q+ozF
自分も、一人飯はまったく寂しくない。むしろ、好きな時間に好きなものを食べられて
快適だけどね。自炊して、あまり美味くないおかずになってしまったときは少しへこむ
が。昨晩は、ニラとねぎと豚ひき肉の炒め物。けっこう美味くて、ラーメンに入れる
用に少し残すつもりがたいらげてしまった。
0141774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 12:54:24.99ID:9BZKXwnx
>>139
同じく
親が死んだこともあって叱られたり餌付けされたり
庭に増えた花とかも貰える(株分け)
0142774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 15:57:11.73ID:0soverKu
たまに実家に来る兄弟が面倒臭いってのある?
俺は面倒に思っちゃうんだけど
いつも思うけど何しに来るの?みたいな
毎回来てもすることないんだよね
0144774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/30(火) 17:16:25.80ID:TGkMaJb1
>>142
母が生きてる時は、お盆には姉が子供を連れて帰省してた。母が孫に会いたがってたからね。もう来ないから楽だけど、少しだけ寂しいかな
0146774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 05:34:53.30ID:dsTIdB6K
>>144
やっぱり親がいなくなると兄弟姉妹は来なくなるよな。
会うこともなくなる。
なんでだろ?
0147774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 05:52:36.67ID:gtq+IO9e
>>146
一人暮らしの家に来られても困るけどね。向こうはノンビリする気まんまんで来るけど、こっちはシンドイわ。家に来なくて良いから、墓参りくらいは一緒にして欲しいと思うくらいだね
0148774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:08:47.23ID:wz+OlzyQ
>>147
わかるわ。いくら実家とはいえ一人暮らしは一人暮らしなんだよな。
雑務が増えるのよ。
のんびりする気で来るのかもしれんけど、もう母さんはいないんだから世話もできないし、ゆっくりできないでしょって思うんだけど。
そして何より話すことがない。

家に来なくていいけど墓参りだけは一緒にってのは、都合の良い考えだけど俺も同じだ。
0149774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 09:24:00.46ID:gtq+IO9e
>>148
母が生きてる時からそう。泊まる部屋の掃除から布団干しから始まって、食材の買い出しと料理まで全部オイラに振られるのは腑に落ちなかったな。あと、どっか連れてけって…奴隷かよ
0150774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:01:54.58ID:wz+OlzyQ
>>149
泊まりに来る奴って、なぜか全部やってもらえると思ってること多いよな。
0151774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 11:02:53.65ID:wz+OlzyQ
どっか連れてけは笑う
いや子供じゃないんだから笑
0153774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:01:02.06ID:47HztvNc
>>140 初書き込みですが…
ひとり食事は寂しくないですね。
ただ、偏った食事はしないように注意してます。
0154774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 18:03:54.70ID:1M3qtNpG
>>152
その子らが将来自分の保証人になってくれるような大人に育てばいいな
0155774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 19:05:54.13ID:V5HEmisl
>>154
だめだって。
自分の子供→親優先。
甥や姪は、俺たちを打ち出の小槌と思ってるだけ。
金使っちゃダメだよ。無駄金。
金の切れ目が縁の切れ目。

親が死んだら、兄弟、親戚は他人。
0156774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:00:15.20ID:GXwvEHrf
そうは言っても、おまえがカタワになったり死んだら、どうしても兄弟や甥姪に後始末の迷惑かけるんだからな
0159774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 20:20:29.86ID:FqI9X0RG
自分でパートナー探せよ。そして子供を作れ。
できないなら誰かに頼るしかない。
自業自得だよ。
0160774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 21:30:09.37ID:t+OJwV8x
新しい元号になっても、これまでと変わらず独り寂しく暮らすだけ
0162774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:18:43.64ID:GeC4sjtK
一人暮らし心地良いんだけど
逆に誰かと住むの無理だな
0165774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:51:13.24ID:pLfg3ive
町内会とか入ってない
そもそも何をやってるのかもわからない
今は抜ける人多いみたいよ
0166774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 16:51:41.00ID:i9uMltEy
近所付き合いしたくない
0167774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:06:21.51ID:EYyBXwpx
自治会は普通に参加してる
これ以上変な人扱いされないように
0168774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:00:29.23ID:66KErnri
会費2800円払って五月の川掃除とゴミステーションの掃除当番と資源ゴミ当番だけは出る
回覧板は回す
葬式にはでない
他人との同居が嫌なだけで人と接することが嫌な訳じゃない
0169774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:31:03.54ID:/YS7sv2r
自分も、自治会には参加しているな。回覧板回し・班内の人の葬式手伝いなどやるし、
何年かごとに回ってくる班長もやっている。住宅地に住んでいるのだから、周囲の
人たちと無関係には暮らせない。わざわざ孤立して、トラブルの種をしょい込むことも
あるまい。災害などに遭うかもしれないし。
0170774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:22:53.53ID:XRwit7BJ
<親が死んで実家で一人暮らし > なんだろ、
子供のころは暮らした家だよね。まわりに知った人とかいるはずだし親の代は
入ってただろうし、町内会はいやでも入るしかないと思うが
0171774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:32:51.99ID:eAQdrphp
構って欲しい人がID変えて一人で会話してる様な気がするんだけどね
0172774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:10:39.42ID:gHT7Ent5
>>156
おい、言葉には気をつけろよ。
よい歳とっておいて。

預金や家、土地が相続されるだろ。

拒否も出来るだろ。その代わり、財産は行かないようにする。遺留分で半分やるのは惜しいけどね。

今の若いのが、自分の親の面倒も見ないのに
叔父の面倒見るもんか。
0174774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:15:23.73ID:gHT7Ent5
>>163
そうかな。親は苦痛に思わなかった。
でも、二男のおれがなんで、面倒見なきゃ
いけないかと疑問に思った。
兄は、公務員の幹部。高給取り。
食費や入院費、葬儀代も1円も払わなかった。
親父は、そのバカ兄貴に借金して、金の工面していた。
残ったのは、借金。それも俺が払った。
ばくち、酒飲みは、身を滅ぼすね。
今は、アル中で何してるか?
母親が死んでから、縁を切ったから。
0175774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:21:12.47ID:gHT7Ent5
>>171
IDは、書き込み日にちが変わると
別のになるような?
0176774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:27:26.13ID:gHT7Ent5
>>169
災害があっても、近所はシランふりだよ。
こちら熊本。前の家の瓦の落下の後始末を
手伝ったけど、うちの手伝いはシランふり。
こちらは、避難所、見なし仮設で9ヶ月暮らした。

酷かった益城町の人とも話したが、隣近所は
薄情な者とと言っていたよ。
阪神でも、知り合いに聞いたら、助け合いなんか
無かったと言っていたよ。
マスコミが情報操作しているだけ。
日本人は礼儀正しい、助け合い精神が旺盛だと
宣伝してみたいだけ。美談に終わらせるのが日本の特徴。
0178774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 00:45:47.72ID:gieObCbV
>>158
賃貸に入るときの保証人じゃないの?
そういうこと頼らないでよいように
金持ってなきゃ。
金があれば、どうにかなるよ。
金に人は集まってくる。

そう言っても、自分自身不安だけどね。
地震で予想以上に金使ってしまって、
生活設計が狂ってしまった。
0179774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:00:49.19ID:gieObCbV
>>162
うんうん。最初は寂しかったけど、慣れてくると
人がいない方がよい。
中学の同級が毎年10月になると、神戸から帰ってくるのだけど
親が死んで実家は売りさばいて、姉のとこに
帰るとこしかない。居づらいのか、うちに泊まってた。
でも、1週間も居座られると、こちらも大迷惑。
食事代も出さないし、遊びに付き合わないといけないし
ここ3年くらいは、1泊だけしか泊めないようにした。
元公社の肩たたき退職組。
退職金も上乗せで金持ってるくせに、セコイ。

数年後地元に戻ってくるので、うちの2階に
住まわせろだって。月3万円で。
光熱費は?

煩わしいので、よそを探せと言ってやった。
いつまでも、お友達ごっこは出来ない。
公社員なんて、昔は怠け者の集まり。
おれは、技術者だから、そんなのとは話が合わない。
0180774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:15:51.34ID:gieObCbV
>>129
うんうん、それ思うね。
秋田犬飼っていたときが一番よかった。
0181774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:18:33.87ID:YGPUCrGL
>>176
熊本か、大変だったね。もう家直ったん?
日本は〜というか場所柄なんじゃないかなぁ
自分は福岡だが、ボラしに石巻と福島、熊本行って
避難所や町の人と絡んだ印象としては
北は町全体が一丸となってて
九州の人達は他人事なのが多い感じだった(勿論例外はあるけど)
勝手な想像だけど、北は雪という近所総出の災害が毎年あって、
村八分=死 みたいな土壌
西は台風があるとはいえ一過したあとは屋根修理くらいで
別段近所を頼ること無く生きていける環境から
県民性としてベッタリした付き合いが育たないのではと思った
0183774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 03:54:46.82ID:Qem+pt26
町内会っていっても表面上の付き合いだから
いざというときに助けてくれるってお花畑すぎる
抜けたらよほどの田舎なら村八分になるのかもな

本当に助けてくれるのは自分が作った家族だけだよ
0184774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:04:29.69ID:FdbYLG/b
>>179
ちょっと優しくするとずっと頼ってくるタイプだな
犬に一回エサをやるとずっとついてくるだろ、あれと同じだよ

その友達は親しき仲にも礼儀ありってことを知らないようだな
食事代も出さないとは
でも原因はあなたが甘やかしたから

俺は友達が困ってたら助けるけど、そういう粘着されるようなことがないよう気をつけてるよ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:14:33.17ID:LomV0K/j
親が亡くなってから実家をリノベした。
ほぼ建て替えに近い。
細々した間取りの部屋、日本間などを取っ払ってフローリングのバリアフリーにしたよ。
残したのは玄関のみ。
庭の植木も全て除去した。
この先1人じゃ手入れ出来ないからね。
0186774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:16:26.12ID:BVZzyxuN
バリアフリー良いな
リフォーム費用は総額いくらかかったの?
そこらへん疎いから全くわからん
0187774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 04:32:54.77ID:LomV0K/j
>>186
全部で1,500くらい
0188774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 06:34:48.82ID:3ajf1J5w
1500万たけぇ
0189774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 07:41:33.19ID:flV5+sMS
質素に暮らしたいが去年の豪雨災害でやられたから車とか買い換えたりしないといけなくなった
金はないのに泥棒がよく入るから、親が死んで一人暮らしって分からないように貧乏に見せたい
0190774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:06:15.52ID:LomV0K/j
>>189
貧乏に見せるより、入りにくい家にした方が良いよ。
家の周りに植木や高い塀を無くして、道路から丸見えにするとかさ。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:13:21.22ID:2xfBbuPv
泥棒って意外と近所さんだったりする。
うちも雪かきスコップとか畑を耕す鍬とか盗まれたもん。庭に植えてた花まで盗掘される始末だ…
0192774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 11:21:14.67ID:flV5+sMS
密かに隣の人が犯人かもって思ってる
近所全体は昔から住んでる人
隣は5年くらい前に引っ越してきた
噂ではちょっといわくつきの家族
土地の境界線も田舎で不明瞭を利用して盗られた
気持ち悪くて仕方ない
0193774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:02:07.62ID:3ajf1J5w
小型の防犯カメラ設置してみたら?バレないように。
泥棒の犯人は顔見知りが多いよ。その家の情報が全くわからないところに泥棒は入らないから。
0194774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:06:02.78ID:xfa/NXy5
俺だったら留守と見せかけて侵入しやすい状態にしておき、いざその隣人とやらが泥棒として入ってきたところをボコボコにする
これだったら正式にボコれるからな
0195774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:38:15.74ID:2xfBbuPv
外でゴソゴソ音がするから出てみたら、近所さんがウチの小屋から雪かきスコップ持ち出すトコだったよ!
0196774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 13:14:39.17ID:rDtbL/3T
>>183
災害の時に町内の人が助けてくれるっていうことじゃなくて、避難先での生活などが
自治会の組織単位で営まれるということ。避難したときのグループ分けも、町内会の班
ごとに集合して点呼が行われる。救援物資が届くまでの食料や水も、町内会費で購入
しているから町内会の名簿に従って配布される。
0199774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:20:35.62ID:IX8jV+RC
>>196
そんなのに頼らなくて自分で避難すればいいだろって思うんだけど
熊本の震災だってそこにとどまっている人たちだけが苦労しているだけで、すぐに県外に移動した人は何不自由なく飲食できて生活できてたよ
俺もすぐ車で移動した
なんでみんなずっと熊本に留まってんのって思ってた
0201774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:38:15.06ID:LomV0K/j
>>197
でかい置き石とかあったから高かった。
庭だけだと350だったかな
0202774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 16:39:16.49ID:LomV0K/j
>>198
いや、元々が旭化成のヘーベルだったから必要なかったよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況