>>47だが

将棋は体力勝負
いままでフィッチネスで泳いで遊んでるだけだったけど
将棋をやるようになってから持久力をつけるために筋トレに力を入れるようになった

しかし将棋での勝筋トレの成果はまだ出ていないが
他の趣味での根気強さだけは強くなったような気がする

年老いてから将棋を始めたから頭の中で将棋盤が思い浮かばないな
せめて20代からやっておけばよかった

でもサークル活動をするようになってから
人と話す機会が格段に多くなった
あと話す人の幅が広いく将棋クラブのほかボランティア活動、手話活動、被災者への募金活動

前に円光さんがボランティアをしてたわけが分かった(笑)
地方の市議会委員のおっさんから小学生の女の子まで
色々話せるし話題が尽きない

利害が無い会話はストレス発散になるね