X



トップページ一人暮らし
1002コメント351KB

1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart12

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:22:02.48ID:DfkC4UGw
スレ進行します
0543774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:57:18.31ID:NbkYO43X
>>537
社会貢献をしたいならいろんなところに寄付だけすれば十分
わざわざボランティアする人ってのはやっぱり繋がりが欲しいんじゃないの

あんたがスレ主ならあんただけが知ること
スレ主じゃないならあんたにだって本心なんてわからないさ
0544774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 08:59:57.52ID:NbkYO43X
>>541
40代でリタイヤするにはやっぱりリスクが大きいんだよ

このスレの人は物価上昇のことを考えてない
外国じゃここ20年で物価が大きく上昇した国が多い
日本でだって70年代くらいから90年代にかけて物価は倍くらいになってる印象
それと同じインフレがまた起きれば貯金はすぐ飛ぶよ
0546774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 11:17:59.14ID:55DyZ8t9
>>544
いかにも嫉妬民らしい的外れなマウント
将来年金出ると思ってるのか、インフレがあったらどうするのか・・・
リタイアンなら想定済み
インフレのほうがむしろ資産増える
くそみたいな経済知識を披露せずROMっておいてくれ
0547774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:25:24.28ID:2i1D4MvA
>>540
スレ主とほぼ同じ

>>541
マジでリタイアすべきか悩んでる。
今は次長だけど、必死に頑張って部長に行くか、そうしないのなら数年後には同期や年下が上司になるからアホらしくなって辞めるか。
そもそも仕事頑張っても精神的にも肉体的にも疲弊するから嫌なんだよ。
たいして仕事好きでもないし。
0548774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:28:50.39ID:2i1D4MvA
>>544
そうそう
俺の父親の初任給は大卒で2万円くらいだった。
俺の時は大卒初任給20万円ほどだった。
そのあとはデフレが続いたから、あまり変化ないよね。
今後はインフレ来ると思う。
0549774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 13:57:01.27ID:oK91vi0e
>>547
数年後の部長のポジションってまだ取り返し付くのか?
規定路線ではなく微妙な位置?
0550774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:27:25.07ID:BMGZDSh/
日本は内需の国なのにインフレ圧力なんてかかるのかね
0551774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 14:46:59.29ID:5nIs+Oro
億万長者がゴロゴロいるスレでつね。うらまやしー
0553774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:02:30.11ID:q2U7pYWP
インフレ率2%すら達成できずに終わりそうです。
それがなんで突然ハイパーインフレなのでしょうか?
藤巻健史氏、浅井隆氏…いったい何年前から破綻本、インフレ本を出し続けているのでしょうか?
彼らを信じて外貨や外債買ってきた信者が哀れでなりません。
0555774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:50:46.92ID:v8EXX9Pd
>>549
運もあるからなんとも言えないけど、頑張ればなんとかなるレベル。
昇進試験があるから、勉強して受けないと部長には絶対に上がれない。
0556774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 17:54:47.08ID:v8EXX9Pd
>>553
インフレは日本の(更なる)財政悪化と国力低下による円安で10年先20年先には確実に来ると思う。
ていうか、今後死ぬまで全くこないと思ってる方がおかしい。
0557774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 18:22:59.68ID:q2U7pYWP
日本企業の内部留保は2018年の段階で500兆円を突破
これは日本のGDPに相当する額です、日本企業はバブル崩壊、リーマンショックなどの痛い経験から
極端なほど新規投資に消極的であります、これは不景気の要因ですが、
ため込んだ内部留保のおかげでリーマンクラスが2〜3回きても盤石といわれています。
次の経済ショックではバブルに踊る世界各国が阿鼻叫喚の中、日本の円が買われ超円高になるはずです。
現に名だたる日本企業のCDSは軒並み底辺に張り付いていますね。
戦争や破局的災害でもない限りここ10年や20年でハイパーインフレなどありえないのですよ。
日本破綻論者は日本の悪い面しか見ていません、彼らは破綻本でEUの悪い面、米国の悪い面には
決して触れません。しかしながら為替は相対論です、不美人コンテストなのです。
0562774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:27:46.79ID:v8EXX9Pd
>>557
長文お疲れ様です。(コピペ?)
別にハイパーインフレとは言ってないよ。
3%程度のインフレでも20年ちょっとで物価は2倍になる。
俺の父親世代では20年ちょっとで初任給が10倍になったので、全くありえない数字ではない。
政府もインフレ方向に誘導しようとしているしね。


昇進試験に関しては、落とすための試験ではないので頑張って勉強すればなんとか通ると思うけどね。
私にとって一番の難関はTOEICだよ。
0563774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:34:56.11ID:v8EXX9Pd
>>562
インフレが来なければ、それはそれでラッキーだよ。
もしインフレになった時のために株式をそれなりに持ってるし、ドル建ての投資もしている。

年金も、支給開始が70歳以降になるかもしれないし、支給額も減らされるだろうね。
貰えたらラッキーくらいに思っていた方が良い。
0565774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 19:49:20.46ID:q2U7pYWP
ええ、ですからゼロ金利続けてもそのインフレ率2%すら達成できないのです。
デフレ、超円高がいいなんて一言も言ってません、経済成長し年金を安定させ、
税収を増やしていくには緩やかなインフレが必要なんです。
3%程度のインフレは極めて健全、20年かけて物価が2倍になるのは経済成長のためにも
よいことだと思いますが、
それができないのです。
0566774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 20:39:34.28ID:b0kDvpjw
初歩的なことを聞くようですが
なんで日本はデフレが酷いんでしょうか?

あと直間比率の見直しの為なのか不明ですが
安倍さんはなんで消費税を上げようとしてるんでしょうか?
0567774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:17:22.90ID:COTBqJNS
>>566
単純に少子化だからじゃね?
子供3人以上いる人はもっと優遇してほしい
0568774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:30:30.17ID:NbkYO43X
あー>>546はインフレリスクまで考えが及ばすにギリギリの金額でドロップアウトしちゃった人のようだね
こういうふうにならないように皆さん、慎重に余裕のあるリタイヤをしましょうね
0569774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:31:32.38ID:NbkYO43X
>>548
その通り
それと同じことはまたくり返されるよ

インフレリスクが必ず考慮しなくてはならない
それがクリアできて初めてリタイヤできる
0570774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 21:36:00.58ID:b0kDvpjw
スレチになりそうだから今回だけ書くけど
20年間もデフレってオカシイ
少子化が顕著になったのは2000年代からだろ

あと直間比率見直しもおかしい
景気を上げるのはお金が循環させる必要がある野に
お金が循環すればするほど消費税で取られるとなれば誰も消費しなくなる

上級市民の高齢者が若い親子を轢き殺すのは
なにも交通事故の事だけでなくあらゆる税制、制度とも高齢者優遇だからね

まぁ俺も配当などで食ってるから高齢者ばかり文句は言えないけどね
でも未成年者の為にお金を使うのであれば
売買や配当にかかる20%強の税金を25%まで上げても我慢できるよ俺は
0573774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/02(木) 22:52:41.14ID:55DyZ8t9
>>568
あなたはリタイアしてるの?
0574774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 01:01:51.17ID:s4GYfX05
むしろデフレ不景気が少子化に拍車かけているのだと思いますよ。
誰だって結婚して子供が欲しい、生物学的本能ですからね。
でも給料上がらない、将来不安では子供はもちろん結婚もできない。
0576774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:08:37.68ID:WYVKI5NH
>>574 結婚なんかしたくないし子どもなんか嫌いって男も女もけっこういると思いますよ。
0577774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 08:57:44.48ID:wUclgLRE
>>568
嫉妬民見苦しい
0578774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 12:56:01.33ID:nnPBj0K0
結婚して子供がいたらこのスレとは無縁だったな。まあどっちが幸せだったかは誰にもわからんよ。
0579774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:01:59.72ID:1sS8RVZJ
俺は結婚寸前で破談したからなあ
子供も孫もいないんじゃ長生きしても無駄だわ
リタイアスレにはやたら資金潤沢の長寿ライフを想定してる人がいるけど一人ぼっちで長生きして楽しいのかねえ
0580774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:39:25.67ID:s4GYfX05
結婚も子供も人それぞれ、結果なんて終わってみないと分かんないですよ。
独り身で幸せそうでも老後は孤独で寂しがっているかも
結婚して子育てして幸せそうでも老後に離婚、子供がグレて修羅場かも
全うできるのは1つの人生ですから隣の芝生は青いにならず、己の価値観貫くしかないとおもてます。
0581774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 14:46:04.78ID:iUZEPufr
俺も、ぼっちで死ぬのは確定的だけど、
「ぼっちで貧乏な晩年」よりは「ぼっちで金だけはある晩年」のほうがまだマシ。
0582774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/03(金) 18:19:31.68ID:wUclgLRE
先日マツコ・デラックスの言葉バズってたよね
「人はみな孤独。既婚独身関係ない。」
結局孤独って対人関係があるときと比較した相対的な感覚だから、ずっと一人のほうが感じないと思う
老後嫁に見捨てられて一人とか、子供に見捨てられ老夫婦のみとかのほうが嫌だ
0583774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:19:08.24ID:7s82wUkj
家族も仲が良ければいいんだが家庭内別居とか離婚もできずに無理やり一緒に住むとか最悪。
そんなんだったら最初から独りが100倍いいよ。
リア充は友達の数とか大勢で楽しくやってるのを自慢するけど、実はそれ思い込みだと思うよ。
独りでいることは気も遣わないし気楽でいい、一人焼肉、一人鍋、好きなものを好きなだけ気兼ねせず食える。
寂しいなんて思うことは絶対ないよ、できないのは周りの目を恐れている、
つまり周りから「あの人孤独で寂しいんじゃない」と思われることが嫌なのですよ。
0584774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:43:46.51ID:tdPZlO+H
>>583
俺も一生独身、結婚否定派だけど「寂しいなんて思うことは絶対ない」はほとんどの人が違うんじゃないか?
誰かと話したい気持ちがゼロって、そりゃ精神病んでるぞ
0585774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 12:56:06.49ID:aZ4iv6hU
俺の家に女が遊びに来て
ヤリ終わった後は、早く帰らないかなって何時も思ってる
0586774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:18:45.41ID:suBZ/cOt
友人多いと金の貸し借りでトラブったり
派閥ができていらぬ対立したり
ばかばかしいよ、独りが一番、寂しくなったら猫でも飼うといい
0587774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:29:49.75ID:jfpnYbJB
>>586
間違ってはいないと思うけど
それで納得できないのが悲しいサガ
俺の場合まだまだ完全リタイアまで道のりは険しいかな
0588774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 16:58:53.35ID:mkYQ+ayk
成功すればするほど友達は減っていく。
失敗すればするほど友達は増えていく。



成功者は群れない
0589774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 18:53:52.63ID:tdPZlO+H
この年で今更新しい友達は不要
冠婚葬祭とかうざい付き合いがないのは楽
昔の友人と切れたのもさほど寂しくないが、「今あいつどうしてる」「一対一なら久しぶりに話したいな」って気持ちはある
同窓会は興味がない

リタイア人の付き合いってどんなもん?
リタイアと同時に引っ越しもしたから知り合いゼロ
顔見知り程度はいるけど本名を知ってる知り合いが皆無だ
飯に誘う、誘われるってある?
0590774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:36:20.18ID:OX2/Rpf/
昔の同僚や近所の人と時々飲みに行く
一人では酒が飲めないからクダラナイ雑談を肴に飲んでる
0591774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 19:55:26.83ID:tdPZlO+H
>>590
相手はリタイアのこと知ってますよね?
リタイア生活いろいろ聞かれたり、聞かれたことよそで拡散されるのがうざくないですか
この問題がある限り、深い付き合いしたくない
0592774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 20:37:18.50ID:CGyVgdrQ
>>591
元同僚もリタイア仲間
近所の人も退職したおじいさんが多い
だから話が盛り上がる

あと夜に飲むときもあるけど
平日の昼間から飲んだりする場合もある

これができるのはリタイアした人の特権ですね

先月あったとき盛り上がった話は年金の繰り上げ、繰り下げの話
0593774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/04(土) 21:15:52.06ID:tdPZlO+H
>>592
それは理想ですな
40台でリタイアだけでも珍しいのに同僚にいるのは
0596774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 07:30:03.49ID:KQF3k3Me
リタイア者との交流は、ブログとかツイッターとかネットが中心になりがち
リアルで交流できている人は楽しいだろうな
0598774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 08:55:59.60ID:MoUchOUW
>>596 我の強い人が多そうだからウザいと思うよ。
昼間から酔っ払って口論になって傷害事件になりそう
0599774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 13:16:14.22ID:6Ocmy8zs
SNSも束縛されるとウザいし
リアルな交流はトラブルの元だよ、独りが一番
0600774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:14:22.70ID:SANrtN8o
人は孤独を恐れるのではなく孤独だと人に見られるのを恐れるのですよ。
実際、独りで好きなものを食べたいときでも夜の焼肉、鍋、入りにくいですよね。
0601774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:41:12.91ID:iFqk+A5r
>>509,519は海外旅行に行く人たちのニュースがあるたび
目を三角にして睨んでそうw
0602774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:42:28.87ID:6Ocmy8zs
最近はおひとり様歓迎の店(カウンター形式の焼肉店とか)も増えてきて暮らしやすくなった
群れて騒ぐことがダサいアホみたいみたいな風潮が出来上がるといいですよね。
0604774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 14:50:21.42ID:qdkpONeJ
海外旅行行けない奴と海外旅行に行ける事を自慢したい奴の小競り合いw
0605774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:18:05.22ID:s59reSR7
アンケートではひとり遊園地が一番きついらしい
まあこの歳で遊園地行きたいとは思わないけどね
居酒屋もまだまだひとりで行きやすいとこは少ない
食事ぐらいで群れて騒ぐのはアホ、馬鹿、イモ、
周りから白い目で見られる、みたいな雰囲気になるといいですね
0606774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:45:58.20ID:6Ocmy8zs
集団で騒ぐ店、独りで和む店を分けてほしいですね
くだらない話で盛り上がってうるさい店ではカウンターあってもウザいです。
0607774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 15:56:17.45ID:IYifsc6X
最近は、吉野家や松屋でもテーブル席を設置してきたね。
家族連れを取り込みたいんだろうけど、、、
0608774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 16:39:28.27ID:6Ocmy8zs
ファストフードはまだまだ一人が主流で行きやすいです。
吉牛や松屋でちょい飲みじゃなくて飲み放題やってくれるといいんですがねえ。
0610774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:09:42.22ID:AL1SHXxz
>>603
連休初日の書き込みへのレスは、普通に考えたら連休明けになるだろ?
0611774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 18:11:24.84ID:0wd2Jgh0
>>604
>海外旅行に行ける事を自慢したい奴

たかが海外旅行くらいで自慢しているように見えるなんて
どんだけわびしい生活してるんだよ
0612774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:06:40.27ID:WfQk3ADf
>>600
>>583
おまえはどうしてもその理屈を押し通したいのか
一人で鍋、焼き肉屋に入れないのは人目が気になるよりも店の迷惑のいなるから遠慮してるんだよ
ファミレスもそうだが四人掛けのテーブル席を一人で使うことになるだろ
そこに気がつかないということは他にも社会に迷惑かけてそうだな
0613774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 20:17:30.50ID:rY5Gx+kn
>>611
誰と戦ってるんだ?
このスレの人間はそもそも海外行ってる奴ばかりだぞ
0615774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:03:50.90ID:OHPgolwo
>>604
いまどきハワイやバリに行っても自慢できない

まぁ南極行ったとか北朝鮮に行ったとかなら自慢できそうだけど(笑)
0617774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 21:14:25.79ID:pSRB+Q0Z
もう海外旅行の話はあきあき
俺は仕事以外で海外に行ったことないし海外の良さがわからん
近場の温泉のほうが魅力的
0619774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 00:15:20.06ID:XsfTsIE2
>>615あと何年かしたら北朝鮮へ安全に行けるんじゃないか?
やっぱり色の白い肌の綺麗な女がいいな〜
0620774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:49:29.39ID:b39Dqix9
>>613
>誰と戦ってるんだ?

戦ってるつもりはないよ
おまえみたいなゴミが俺の足元に絡みつくから
蹴り飛ばして歩きやすくしてるだけだし・・・・

みんな海外旅行行ってるならそれでいいじゃん
俺がそのことで文句つけた覚えもないし
誰と戦ってるのかむしろおまえに聞きたいw
0622774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:51:58.65ID:H1wkilBA
>いまどきハワイやバリに行っても自慢できない

貧乏人って嫌だねえ
海外旅行行くのに「人に自慢できるかどうか」を考えるんだものw

>もう海外旅行の話はあきあき

おまえも参加しろなんて誰も言ってないよ
興味がないならスルーしとけば
おまえの機嫌をとるためのスレッドじゃないぞ馬鹿女
0623774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:53:54.76ID:H1wkilBA
>>616
>>619が海外旅行の話をしだしたぞ!
すぐ発狂してヘソ天ジタバタレスしないと!w
0624774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:57:05.19ID:Wjn0Mmp+
海外より温泉旅館が好きなら、その温泉旅館の話をすればいいだけなのに
いちいち海外旅行に対抗して見せるのがいかにも女w

本当は温泉旅館なんて行ったこともなかったりしてねw
0625774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 07:59:20.20ID:qzra597Z
じゃあもう国内旅行専門の奴は海外行けない、でいいじゃん
もう飽きた
0626774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:09:06.29ID:xjfHdkqE
そりゃあ「専門」っていうなら専門なんだねーというしかない
0627774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 08:27:28.21ID:ovyHbzQW
国内旅行の話をする人が現れる
→海外行ったことない認定

海外は出張で十分行ったし旅行は国内温泉という人が現れる
→温泉旅館行ったことない認定


認定好きだなw
2ch全盛期みたいで俺は嫌いじゃないぞ
0628774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 12:57:27.93ID:qA57UXON
506 774号室の住人さん2019/04/28(日) 23:40:19.07ID:fvDJoL7Q
旅行の解釈の話題は令和まで引っ張ろう。
>>492が気のすむまでやればいい
0629774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 16:35:31.99ID:rZromaHM
>>627
>国内旅行の話をする人が現れる

レスのリンクくらい書けないのかよ無能


海外は出張で十分行ったし旅行は国内温泉という>>617,618にはこう言ってる

海外より温泉旅館が好きなら、その温泉旅館の話をすればいいだけ


だが具体的な話はこいつの口から出たことは一度もない。
海外旅行の話に対抗して温泉旅館と言ってるだけかもね
その話が出てこないのは、実は温泉旅館行ってないから。

文章読み取る能力低いねオマエw
本読まないでバレイ重ねてきたタイプだなw
0630774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 21:16:27.25ID:u1azJUBf
連休中ぐうたらしてみたが、どうやら俺は仕事の無い生活でも退屈しないらしい。
マジでリタイア検討するわ。
0633774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:21:01.57ID:qA57UXON
控えめに言って頭おかしいからね。
wつけないとレスできない病気
0635774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/06(月) 23:59:24.44ID:qA57UXON
>>629
旅行の話と読書の大切さ思う存分語って
それと「バレイ」って何か教えて
0636774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 00:18:46.15ID:XU92VKCR
読書厨って読書が目的になってるが
本を読むのはあくまで手段

目的と手段をはき違えてる典型的な馬鹿
0637774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 07:41:20.69ID:Zu7HylIc
会話の流れも読まずに具体的なことペラペラ書いてる馬鹿の一例

>>632-636

馬齢のことだとすぐ理解できないのは
本を読んでこなかった人の特徴だなw
読書を勧めているだけなのに、それが本を読むのが目的になってるなんて
どうして言えるのだろうw

636のようなのは、典型的な「言葉の上っ面だけ借りて来た物言い」。
目的と手段を履き違えることがなぜいけないかまではわかってないw
0639774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:09:50.95ID:J3sXyUc0
>>638
本をよく読んでいたら『馬齢』とすぐわかるって話なのに。

本を読まないアホは、あんたみたいにそういう拡大解釈もよくやる。
0640774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/07(火) 10:14:12.47ID:V37rqHax
なんで馬齢じゃなくカタカナでバレイと書いたの?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況