平成築でも静かなのとそうでないのがある。
酷いのは隣から戸棚を閉める音「バタン」音が響き、畳部屋に布団を敷いて寝ていると
下からいびきが聞こえてくる平成築、逆に全く無音の平成築も経験した。

原因としては住民、設計、施工、壁の厚さ、が考えられるが、何が原因でこんなに差が出るのか不思議。
集合住宅の専門家の方は原因はおわかりになるのでしょうか?
単なる周辺住民の当たり外れだけではないような気がするのだが。