今週末に初めてURの団地の部屋を内覧する者です。
今までずっと民間の賃貸アパートに住んでいたのでこちらのスレの皆さんにご意見アドバイスを頂けましたら嬉しいです。
【内覧する物件】
・神戸の築40年〜の団地(5階建の最上階)
・1LDK(リノベ済)LDK:11畳 和室4,5畳
・洗面所に洗濯機置き場設置(直接排水)
〜内覧は一回のみだと説明を受けました。
民間賃貸と物件事情は少し違うと思うので、内覧時、絶対これは必ずチェックしろ!ってポイントがあればアドバイス宜しくお願い致します。
昨日、団地を歩いて外からの雰囲気などを見て来ました。
郵便受けは皆さんダイヤル式のロックをかけてきちんとしてはるし、ゴミ捨て場は綺麗に清掃されてました。
借りたい部屋は外側から見たところ網戸は着いてました。
団地の敷地内で行き交った人は(さすがに)高齢者の方ばかりでしたが皆さん気さくに私に挨拶してくれました←もしかしたら不審者チェックだったかもしれません。
出来たらこの物件でUR住人になりたいので宜しくお願いします。