東京杉並区の民間アパートで殺人事件があったそうだが、
URで事件って自殺や飛び降り等、他人に危害を加えない(?)ような事件は聞くが
住民が殺害されるとか、危害を加えられるような事件はあまり聞かないよな?
そういう治安の良さ、安全さもURのメリットかも。

高家賃で低所得者は入居できない、住民の年齢層の高さ、監視カメラの導入、
大きな団地のみだが管理サービス事務所があり中におばちゃんがいる。
JSの方がよく共用部を清掃している、JSの下請け業者が部屋のリニューアルなどでよく入っていて人の目がある
一応警告文をエレベーターや掲示板に貼りだしている、
など犯罪が民間アパートよりも少なくなる条件が揃っているからかも。

民間アパートは大家が下に住んでるなら大家の目があるけど、レオパやそれに準じるような形態の民間賃貸は
そういうことが全くないから犯罪の巣窟になりやすいはず。

URの高家賃もそういうことにコストがかかっているのだから仕方がないと思うようにしている。