X



トップページ一人暮らし
1002コメント310KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 126【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/30(日) 21:11:08.85ID:TYm6cynw
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 125【栄養】
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1543839662/
0210774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:38:41.20ID:kpjh0xkk
>>209
は?
塩分補給として最良だわ
引き籠ってると理解できないんだろうなw
0211774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 14:45:46.40ID:x7Fz+qvj
>>210
ただでさえ屋外で歩き回って喉が渇くのにわざわざ柿の種食うバカがどこにいるんだよwww
これだから貧乏ジジイ(童貞)は困るんだよなwwwワロタwww
0212774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 15:06:17.50ID:UNCoUXTB
生活保護の子の昼食の画像見たら798円、15貫
の寿司だった!
8万3千円使い切りだから食費に金掛けれるんだな。それか見え張ってたまに良いもの買ってんのかな?
0213774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:02:04.84ID:X5YN0P4d
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
口座申込期限:2018年10月1日(月)〜2019年3月29日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0214774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 17:26:14.08ID:UNCoUXTB
ちとラムーで58円のカップ麺買ってくる!
0216774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 18:47:16.26ID:lxTkKUUC
>>211
言葉は汚いが言ってることは正しい
0217774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:32:54.85ID:ucvrqkt7
https://i.imgur.com/rltTz7v.jpg
鶏レバーの甘辛煮作った
レバーをさっと下茹でしてしょうが、砂糖、酒、醤油で煮詰めるだけ!
レバーの濃厚な味わいがgood😋酒飲む人は大好きだろうなあ
次はコンフィにしてみようと思う
0218774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:39:50.57ID:ueQLB3nF
えーと、やや見た目には難があるわな、仕方ないけど
0219774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:47:08.89ID:Ftn2bI8P
>>212 >生活保護の子の昼食の
そこ見え張らないと苛めの対象になるんだわ。
民生員からそんな話を聞いたことがある。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 20:55:20.97ID:x7Fz+qvj
一人暮らししててナマポ貰ってる人が誰に対して見栄を張って、誰にいじめられるの?
会社の同僚と一緒に食う昼飯の話だとしても、昼飯に寿司なんか会社に持って行って食ったら普通に腹壊すだろうし。
よく分からん話だな。
0221774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:06:41.55ID:zHKbzQo8
逆にナマボが贅沢な食事をしていたら苛めたくなる
0223774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 21:31:36.88ID:THVs+8at
真鯛2尾分のあら350円で鯛めし、あら汁、あら炊き
湯通しして鱗取って、血合や汚れをきれいに洗ってと
下処理に1時間くらいかかったが苦労に見合う味で満足
0225774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/05(土) 22:27:52.45ID:87Js6YwC
本日も朝は安定の手打ちうどん、正月につき豪華揚げ玉入りバージョン
夕飯は冷凍庫の中から何時買ったか憶えていない小エビが発掘されたのでエビチリに加工
エビチリ美味いな、しかしこんなものを常食していたら確実に予算オーバーだわ
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00251030-1546694611.jpg
http://uproda11.2ch-library.com/e/e00251031-1546694611.jpg
0226774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 00:15:19.13ID:7DLoFulT
>>225
無難過ぎてつまんねーんだよな さして旨そうでもないし ありきたり。
スプーンを添えて撮るところがまた気持ち悪い だったら介護用スプーンにするとかさ
えびせんをトッピングするとかさ 工夫して頂戴
0228774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:14:08.75ID:CDDYTh5C
>>226
1万スレで映え気にするか?
介護用スプーンの発想がきもいわ
えびせん買うなら野菜買った方がマシ
0229774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 09:55:44.49ID:fMoGTdAH
食パンはフライパンでフタして中火強で焼いてる。冷凍したのもこの方法。片面焼けたらひっくり返してフタして待つ。時短だしちゃんとふわふわだよ
0230774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:27:48.91ID:uw40LAwM
>>211
頭悪いなオマエwww
0231774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 10:33:24.98ID:TBnEEdcH
>>220 >誰にいじめられるの?
地縁による団体(地方自治法参照)構成員
ゴミ回収施設を利用するために加入が必須で、各種雑用に駆り出される。
食事持参の集まりがあって、この時。

地縁による団体の場合には法規制があるのだが、法規制の内容を無視していろいろやっている場合が多い。
0232774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 11:13:01.60ID:8YufMM0o
うどんは正直屋見飽きたからもういいよ。エビチリは美味しそう!
0233774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 12:05:52.70ID:k+0e5QN6
>>230
おっ、またまた童貞ジジイが顔真っ赤にしてファビョりまくってるぞwww
クッソワロタwww
0234774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:45:32.96ID:OEwa9owq
私は独り身だけど一人1万円より二人2万円の方が買いやすいなと感じる
食材買って調理すると結構数食分になってしまいがちだが同じのを食べ続けるより
二人で食べ切った方がすぐに別の料理が食べられる
あと予算的に1種類しか買えないものも二人なら2種類買って半分こでいろいろと味わえる
0235774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 14:48:28.10ID:IFCOoGwF
>>233
童貞糞爺ぃ、さっさと死ねwww
0239774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 15:19:01.51ID:LlnC9XD9
嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚スレ
0240774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:03:20.46ID:/zzoTezF
料理しないのだけど、蕎麦とうどんを茹でたのは飽きました。
スーパーに行ったときにパスタをみつけたけど、深い鍋ないし他にアイデアないですかね?
0242774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 17:12:20.28ID:MogFjUjD
>>240 2つに折る
0247774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:40:06.04ID:dHeAI0Yh
ID:k+0e5QN6

こいつはいつものキチガイだから触らない方がいいよ
カキコに特徴ありまくりだからすぐ分かるw
0248774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 19:51:31.65ID:5+a2IzSw
炊き込みご飯大失敗
3合分の米と180円の炊き込みご飯の元が台無しに…
0249774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:06:21.17ID:e+j3MdxG
>>248
どうした?
柔らかすぎたのなら、おじやにすれば美味しく食べられる。食べる分だけ水たして煮るだけ。溶き卵入れてもいい。三つ葉とか散らすとなおいい。
0250774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 20:24:16.61ID:7DLoFulT
>>248
水の量間違えてカチカチとかか? 途中で加熱がストップしたとか
0256774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/06(日) 22:26:19.98ID:CVnCEc0R
今宵の夕食
サラダ(キャベツ、きゅうり、プチトマト)
ゆで卵
納豆
サバ缶
鶏むねチャーシュー
大豆水煮の甘辛煮
オリーブオイル掛けいりこ
0257774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 04:09:52.10ID:QOc0C73X
>>254
うまそう 自分は砂糖は今はかけないけどね年齢で糖化と糖尿病に気をつけている
0258774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 04:22:20.88ID:4xcz/uZ0
>>255
牛乳もかけろよ→砂糖牛乳かけなくていい旨い苺買えよ

食費1万円の底辺でも味覚に拘るんだな
255自体イチゴなんて何年も食ってないと予測w
0259774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 05:30:25.43ID:wOYFbbc9
月5万も食費がかかってるんだけど・・・
さすがに1万は無理っぽいな・・・

せめて3万!一日1000円に抑えたい
0260774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 06:48:53.36ID:Xq8/5Xt2
そういえば子供の頃はイチゴに砂糖と牛乳をかけて潰して食べていました。
それ用の先割れで底が平らでつぶつぶのスプーンもあったくらい。
0261774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 07:20:48.33ID:7TVcmqGj
本格的に自炊初めて2年目で母の味を越えた気がする
クックパッドとかでいくらでもレシピを調べられるから便利だ
親世代はネットが使えないから、自分のセンス(笑)と一昔前の料理本頼り
0263774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 09:49:38.73ID:rMOLZta7
>>261
一度はレシピを見ても次からはレシピ見なくてもできるようになって初めて自分の味
0264774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 15:20:32.95ID:ucIMog4h
嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚スレ
0268774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:45:40.01ID:ibGy47xJ
こだわりの12穀ブレッドっていう食パンに半額シール付いてたからついつい買ったけどトースター持ってないんだよな。
電子レンジで代用出来るかな?
0269774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 18:59:19.59ID:qlli7BE6
真夜中のドンキで賞味期限切れ寸前のおにぎりを10円で絶賛発売中
0270774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 19:48:05.62ID:hXIRAywf
たまご相場って去年から相当下がってたけど
ついに15年ぶりの安値水準1kg100円
そこらのスーパーも1パック80円くらいで山積みだった
栄養バランス最強の完全食品ウマー
0271774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:25:06.08ID:CGIKwLjF
コーナンで電気ケトル 1780円で買ってきた
カップの麺づくりにお湯入れて食べた
便利やね
0272774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:28:27.98ID:Xq8/5Xt2
電気ポットで24時間点けっぱなしのは不経済ですか?
0273774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:36:44.29ID:MNjqzOTT
たまごはめちゃくちゃ世話になってるわ 鶏さんたちありがとう
0274774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:37:18.68ID:moOhtLaP
>>272
ざっくりだが一日一回沸かすと仮定してケトルは月10〜20円とか、ポットは24時間保温で400〜700円くらい。
0275774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:38:54.58ID:oBI+Elfm
ストーブの上にヤカンを置いているのでいつもお湯が沸いている
ただ燃やしとくのは勿体ないので煮込み料理でも作ろうかと思っている
0276774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:40:15.91ID:Salo/iBG
120円の串団子に半額シールが貼ったのを買って得したと思ったものの
これってそもそも欲しかったのか?
60円得したのか不要な出費だったのか
迷う時点でアウトなんだろうな
0277774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:48:44.31ID:MNjqzOTT
>>272
結構地味にランニングコストかかるんだよな冬で寒いし 毎月600円だとしても年にしたら7000円になるし
お湯沸かしたら大きい魔法瓶みたいなので保存しとくみたいなほうがいいのかも
0278774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/07(月) 20:50:46.19ID:Xq8/5Xt2
>>272,274
天気ケトルの流行り具合から何となく感じていましたがやはりそうですか。
回答をありがとうです。
0280774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:11:16.95ID:ADCAe3SZ
>>276
あるある
自分なら安けりゃたいして旨くなくても満足だな
逆にいくら旨くても高けりゃ満足度低いし
0282774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 01:33:13.87ID:z3d3gfvy
ククレカレーを水で割って2倍にした感じ
0284774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:22:47.11ID:vI5JP4p3
>>276
節約の観点では完全に損だね
割引でなくても買うものに限って得と言える

だがあるある
俺の場合、ファミレスメニューがクーポンで安いとつい行く回数が増えてしまう
自戒せねば
0285774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 07:26:40.13ID:5F7Fwvs2
レトルトカレーを炊飯器に入れてつくるカレーピラフ飽きた。カレールゥーだとどうなるかなぁ・・・
0286774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 09:15:04.88ID:QiNsFht6
相応の満足感得られるなら金額は高くても損だとは思わないな。安くてつまらないもの買うのは損だと思う。
0287774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:25:37.12ID:IjjEXjD3
>>270 ケーキが売れなかったのね。
生産過剰なので、どこか大手1件が破産すると値が上がり始める。
養鶏業者の倒産情報に注意してくれ。

>>240 >飽きた
麺つゆがあきやすい。
醤油 or 味噌 or トマトケチャップ or マヨネーズ + タバスコ
とか、カレーうどん or カレー蕎麦とか、スパゲティーソ-スをかけたうどんそばとか
とか、やきそば・お好み焼きソースをかけた蒸し蕎麦うどん
とか試してみて。飽きていないものが7つ見つかれば、7つで循環かけてみて。

>>272 やったらば結露して、カビ屋敷になって散々。
https://woman.mynavi.jp/kosodate/articles/1616
https://tamagoo.jp/childcare/measures-not-to-produce-mold/
独身貴族様にはあまり関係ない話題だけど。
子供が大きくなってからは、単なる加熱暖房に変えた。
だから一人暮らしの今は、床おき電気コンロで暖房している。
0288774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 11:36:20.85ID:IjjEXjD3
うちの方では、お好み焼きを食べる習慣がない。自宅で作ることがない。
スーパーに言ったらば、お好み焼きソースが賞味期限1年前で50円引き販売を始めた。
その地区で食べる習慣のない食品は売れ残って低価格販売になるかもしれない。

俺の使い方は、水+食塩1%+化学調味料 0.5% 溶液に、臭い付け程度に色々入れる。
調味料の消費が抑えられるが、臭い付け程度の分量なので、味があまりよろしくない。
味が悪いということで、低価格化を実現している。
0289774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:08:50.36ID:HleqV7AU
キャベツ半玉 フライパンに水120cc ポン酢30cc
入れて食べた!キャベツ半玉88円だった
0290774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:17.61ID:Sh2x+OS3
パン5個も買ってしまった
三つ食べた
あと二つは明日の朝ごはん
0291774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:20:23.10ID:8QawRXh/
嫉妬脅迫犯罪者雅美豚スレ
0293774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:37:38.99ID:rr0eR+vG
炭水化物多いからかな 顔が黄ぐすみしてきたような気がする 糖化か
0294774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 15:43:42.69ID:QYfyftSA
大好きなポテチ辞めて替わりにバタピーにした
バタピーの方が財布にも体にも優しいはず
0295774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:07:52.85ID:8PvHi8LA
>>294
俺はポテチとバタピーを二日にわけて晩飯にしてる
たまにキムチとチーズかゆで卵食べてる
ざっくり朝飯なんかも計算すると一ヶ月一万ちょいかな?
0296774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 16:33:44.29ID:H1HoczCR
半額品は1番美味しい時期を逃したそれなりのモノだ
菓子パンとか半額ばかり食べてて
半額でないものを食べた時の美味しさの違いで泣ける
0298774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 17:19:38.11ID:OuvQRarM
節約節約で健康を壊してしまっては元も子もない
健康で過ごせてなおかつ金を使わなくてすむ

これが理想。パンとか安いけど健康的には問題だと思うな。
大した栄養ないでしょ?w
0300774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 18:57:21.21ID:lPwymabo
毎日、炒めも煮込みもカレールウも足りない水っぽい肉無しカレー
味覚が貧しいと節約が捗るねw
0303774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 20:26:56.69ID:GQ3DM0sf
マフィンが好きなんだけど高いから値引きシールが貼られるのを待っている
ただなかなかタイミングが合わなくてなかなか買えない
ハムエッグマフィン、ああおいしいよ
0304774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:42:05.34ID:gd0vcSD5
>>300,301
今回のはドロドロだろがよく見ろ
そもそも俺は野菜は炒めずに最初から湯に投入してるぞ
シンプルが一番。炒めたところで味は変わらん
0306774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 21:54:59.86ID:C4auKVuO
最近のこのスレは水っぽいカレーが叩かれてるけど
どろどろのカレーは洗うときちょっと手間がかかるので嫌なんだよな俺は
そもそもカレー自体そういう理由であまり作りたくない
0309774号室の住人さん
垢版 |
2019/01/08(火) 22:47:16.92ID:lPwymabo
馬鹿舌、貧乏舌だと節約が捗っていいね
まともな味覚の持ち主だと食べられないもので食生活が送れてw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況