トップページ一人暮らし
1002コメント216KB

冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その18

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0066774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 18:53:08.54ID:7ZalL1Ng
下の階が車庫のアパートに住んでいます

その為か冬は暖房をつけても効果がありません

恐らく私の上の階は私と同じ家賃だと思うのですがこれを管理会社にクレームを言うのは少し理不尽なのでしょうか?

できればなんとかしてほしいと言ってあわよくば家賃少し値下げなんか狙ってますが虫がよすぎますかね
0067774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 20:34:29.18ID:m3hVKm6X
>>64
日曜日の強烈な寒さを経験したからね
それがかえって良かったかも
0069774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 22:37:25.08ID:QAU+4+1d
これぐらいならいい
これ以上下がらないでください
0070774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:01:32.39ID:paWpg/gA
>>66
絨毯とか断熱シートとか敷くといいと思う

あと値下げ交渉はあり
でも寒いからってのは理由にならないと思う
隣の部屋が空いてていくらだから自分も下げてって言わないと
は?シラネって言われる
0071774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/18(火) 23:46:36.47ID:MSpXbIGs
今日は空気が優しいな
昨日までは身を切るような寒さだった
0072774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/19(水) 05:32:12.28ID:Qr/pWssN
前々から欲しかった半纏と洋風半纏みたいなの買ったけど半纏いいわ~
半纏のまま寝るのも着る布団みたいで暖かい
半纏愛好家になるわ
0073774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/19(水) 07:13:37.90ID:Kfm0JlsS
室温14も度あるぜ! 夏が糞暑かったので余裕じゃん!
って暖房つけず寝ていたら、風邪ひいた orz
0075774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 00:23:02.87ID:yGvEitEt
暖かいとここ過疎になるなw
0077774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 12:05:10.11ID:BDN0HWUF
今日の気温が冬の最低値だったら最高なんだけどな
0079774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 14:29:05.64ID:+isacJ11
腰から下は、昔キャンプで使っていた冬用の寝袋に入ってる。
寝袋には湯たんぽか電気あんかを入れるとポカポカだよ。
ちなみに、上にはダウンジャケットを着ている。
部屋全体を温めるより安上がりなだけでなく、
なぜか風邪をひかなくなった。
0081774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 17:46:10.11ID:gqrwlZhQ
ハンバーグ作って食った 少し気温が上がってしやわせや。
0082774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/21(金) 22:42:49.44ID:b6uj/zBl
>>80
スレ的にはアウトだけど
それを使うことが悪だと言いたいわけではありません
0083774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 10:53:34.82ID:luvAThuQ
エアコン、ストーブ、ファンヒーター以外はOKでしょ
俺の認識は体を直接温めるものは○、部屋の空気を温めるものは×
部屋の温度を上げない限りは暖房無しということでいいと思うが
0084774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 11:35:56.10ID:Ug85I6SU
>>83
居場所がないなら他にスレ立てればよくね?
0085774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:01:16.00ID:qgMUKrQl
>>83
同意しましま。 
0086774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 12:43:47.76ID:CoDssO4r
まだコタツ不可とか勝手に付け足したアホ居るんか
0087774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:34:54.75ID:gFLtUJJx
>>83
前にも書いたけど暖房の房は独房の房だし部屋の意味だから
その定義でいいと思うわ
0088774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:42:39.58ID:qgMUKrQl
うちのRC総合住宅はRCが蓄熱して暖房効果。 これどうなんの?
0089774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 13:48:07.41ID:XsSRG3Y/
>>79
学生時代よくしてたな、頭がスッキリしない時とか
窓開けて雪景色見ながら 下半身シュラフ
手を暖めるためホッカイロ
0091774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:37:17.70ID:qgMUKrQl
こたつか電気毛布に包まってすごそう
0092774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 14:41:52.12ID:qgMUKrQl
公園やら敷地やらに植わってるもみじが今年は色つき悪いかった、暑すぎた夏のせいかな?
0093774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/22(土) 21:28:07.21ID:rXOeyKV+
もみじという木は存在しないし、もみじと書けば赤くなってる葉っぱ
009479
垢版 |
2018/12/23(日) 00:44:45.00ID:gUreOfo5
>>89
手が寒い時は、指先が出る手袋(百均で売ってる)をしてます。
0095774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 00:56:00.47ID:n8qt4cQa
年末年始ヤバいな
今日の暖かさからジェットコースターになりそう
0096774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 01:12:58.56ID:rn96mg7V
一ヵ月ほぼ家にいる間に暖房つけっぱの生活してたら電気代9000円でクソびびったんだが・・・
エアコン小まめにつけたり消したりするのってもしかしてよくないのか?
0098774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:35:14.07ID:zYIFSixs
昨日今日と雨もような空もよう、やだね。
0099774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 06:43:00.37ID:Mo79Kqyc
岡三オンライン証券

口座開設+5万円入金+コード入力するだけで現金3,000もらえるタイアップ
https://www.toushikiso.com/collabo/okasan.html
期間:2018年10月1日(月)〜2018年12月28日(金)

※取引の必要は一切なし、コスト0円
※家族で4口座作れば最大合計12,000円
0101774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 09:21:13.11ID:fS+C85W7
このスレ最強になれそう
暖房器具無し、絨毯すら無しで上着と靴下で過ごしてる
風呂前後で凍えるけど慣れると風邪もひかずにいけるもんだな
ご飯作ってる時の湯気に幸せを感じる
0102774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 11:51:04.72ID:UZa+/W3v
これから雪が降ると寒くなるなー
今日なんて暖かいよね
0103774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 14:13:58.95ID:IHMgkF4Q
今日曇り予報なのに普通に雨
天気予報外れまくり…
0104774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 15:53:11.50ID:7MndwHmm
年末ずっと雪マークだわ、、、
寒いの嫌だしどうしようか
給湯器(ユッコ)の真横がマシだが
給湯器は玄関にあるw
0105774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:12:18.02ID:zYIFSixs
にゃんこ飼えば給湯器にべったし。
0106774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 16:29:58.14ID:7MndwHmm
猫は昔はテレビの上が暖かかったが
今のテレビは薄いしだいいち暖かくないしな
0109774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 21:40:37.87ID:1DtRkvyh
最近背中が痒いので布団乾燥機ダニモード稼働中
暖房器具ではないが相当部屋あったかくなる
0111774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/23(日) 22:46:09.33ID:rtujKyJL
>>109
身体が痒くて目が覚めて夜中に布団乾燥機かけたことはあるぜ
部屋に温風噴射は電気代が怖くてしないがなw
0112774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 01:44:07.40ID:R/5VlEp5
皆さん、金曜から冬本番ですよ、木曜まで暖冬を満喫しましょう
0113774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:19:35.20ID:StNUBEDM
寒けりゃ布団に包まってるだけ。
0114774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 07:27:36.31ID:APIoxe7i
ウィスキーを飲んで寝ると、室温14度が暑い。シャツ一枚になるわ。
先週、灯油買ってきたが、ヒーターの出番なし。
だがしかし。コスパ的にヒーターの灯油の方が安いというオチ。
0115774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:44:59.94ID:StNUBEDM
北風吹いててすごく冷たい。
0116774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 09:58:40.71ID:9t0QfcRt
ふと思ったんだけど酒飲まない家系でみんな長生きしてる
酒と関係ないガンにならないってのが大きいと思うけど
0118774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 13:50:51.10ID:k+F4W+RF
体痒いって乾燥肌じゃないの
ニベアスキンミルク塗るんだっ
0120774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:40:33.17ID:xz+Zt6Il
室温13度もあるのに寒く感じる
最近なまっていたのかな?
0121774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 18:57:29.00ID:GtHO05go
今の室温17度
ちょっと手が冷たいが快適
0122774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 20:56:45.95ID:mXV9c6cn
夏は釧路
冬は沖縄
0123774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:52:36.35ID:Rp886uiL
何度何度で寒いって書き込み多いけど温度計見てるの?
うちは温度計4個あるんだけど示してる温度は違ってるように思うくらい寒い
0124774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/24(月) 22:54:55.42ID:fdmoGm1V
>>122
一年中沖縄がいいよ
沖縄の夏は東京の夏よりも過ごしやすい
海が近いから
0125774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 00:03:00.89ID:SJhNav4U
酒が切れると途端に寒くなった。ヒーター稼働開始!
0126774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 01:58:42.52ID:7ktXLD1L
お前ら今のうちに抜いとけよ
寒くなったらパンツ下ろすのも一苦労だからな
0128774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 16:44:28.25ID:A/iA9NWH
目覚まし時計に温度計が付いてるからそれを見ている
多少誤差はありそうだけど
0131774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 18:43:37.91ID:dmVW3ubG
部屋とトイレの二ヶ所に置いてる
でも部屋はエアコンのリモコンの温度計
使用しないが温度計用に電池入れてる
トイレの窓開けてるから外気温の目安にしてる
0132774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 19:15:05.84ID:+8rMpxkX
台所、居間、寝室、誰もいない部屋1、誰もいない部屋2、洗面においてある
嫁子が出ていって 寒く感じるんで 目で確認してる
0133774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/25(火) 22:25:28.11ID:n0Jnj/ro
今年は、暖房いらないくらい暖かい
皆さんの仲間入りができる
0134774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:04:47.24ID:dxYlAtUw
暖房器具を全て捨てればいいんだよ
有るから使う無ければ使わない
0135774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 00:44:41.66ID:4rqqsKZs
>>133
そして3日後に泣き言を言うわけか
0136774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 21:12:40.95ID:IaIsmsXb
布団と毛布あればどうにでもなる
俺の羽布団セミダブル用だから
寒いときは毛布二つ折りの中に自分の角煮状態にして寝てる
めっちゃ暖か
0137774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/26(水) 23:30:28.86ID:NPNVli4D
札幌住みだが、家で下半身に羽毛布団掛けとくだけで充分に暖かいが、
睡眠中は暑くて寝汗で中途覚醒が困る
保温効果が有りすぎるのも厄介だな
汗かいているからトイレに行くのが寒いので困る
こまめに布団シーツを洗っても外干し出来ないのでまた、困る
0138774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 01:34:49.78ID:LHxNdkSW
埼玉だが最強寒波どうした?最近で1番暖かいんだが・・・
0143774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 09:17:29.00ID:PD1H1IEO
川崎現在18度c
0145774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 12:06:55.54ID:PD1H1IEO
外に歩きにいけるのは今日までか、明日からは住宅の非常階段登り運動だ。
0147774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 15:57:14.31ID:PD1H1IEO
今日はすごい暖かいが明日から寒波か。
0148774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 20:35:28.92ID:boc5DQqV
冬場は虫が出ないからゴミ袋(大)が満タンになるまで溜められるのは良いがそれ以外に良いことが思い浮かばない
0149774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 21:29:30.85ID:Oq0EohtC
日没が早いから帰り気をつかわなくていい
夏とか近所のクソが家の前で騒いでるから冬はそれがないからいい
0150774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/27(木) 23:02:39.52ID:Rz1Go0ZD
洗濯物の量増えるしおまけに乾き難いから冬はウンチだな。早く春になって欲しい。
0151774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 00:52:51.42ID:vECTrla2
>>148
冬の利点はこれぐらいだな
あとご飯を部屋に置いといても1日ぐらい余裕で持つ
0157774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 13:07:54.04ID:6EU4g+vF
どんな状態が分からないから皮膚科行けたら皮膚科だなー
0158774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 14:49:17.79ID:aWERHCY/
しもやけになる人ってどんなシチュエーションでなるの?
部屋の中ってことはないよね?
子供の頃以来しもやけになったことないから不思議で
0159774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 15:15:59.75ID:gc9PXTfa
室温12℃以下で靴下重ね履きで足が蒸れて汗が冷えると足の指がしもやけになる
オロナイン塗って五本指の靴下を履いたら治りが早い
0160774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 17:39:40.45ID:/4STKK+0
洗濯物は夏多くてもすぐ乾くが
冬は厚手が多いから余計乾かない
0161774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:07:51.41ID:aWERHCY/
>>159
なるほど
寒くても足は蒸れるものなのか
自分は家で靴下履かないので、しもやけにならないわけだ
0162774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 18:16:20.66ID:/vWvKEb1
ベッキーは靴下重ね履きして
部屋の中でも長靴を履いてるらしい
0164774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/28(金) 20:29:30.53ID:F0mHAlEK
>>151
【冬場の利点(関東地域とそれより南の太平洋側)・夏死ね! ずっと冬でいい!】


・乾燥しているので、意外と洗濯した服が乾く。
・生ゴミから悪臭がしない。ゴキブリも見かけない。
・頭が冴える (欧州が世界列強国になったのは気温が低いから)
・食べ物が長持ち。やりようによっては冷蔵庫を使わないでも生活できる!
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況