X



トップページ一人暮らし
1002コメント253KB

【至福の】一人暮らしのこたつ 13台目【牢獄】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/23(金) 21:21:25.17ID:5WoRLhQl
∧_∧ 一度入ったら最後、スイッチを切るまで出られない (´・ω・`)
(´・ω・) トイレに行きたくても我慢、腹が減ったらみかん♪
(__) デスクトップPCのくせに、こたつでインターネット。寝るときもこたつ\(^-^)/
     電気代など気にしない、一日の半分以上をこたつで過ごす ――(゚∀゚)――!!
     そんな鋼の意思を持った猛者共よ、今年もこたつの時期が来たぞ!!!

前スレ 12台目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1510402687/
11台目
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1479967393/
10台目
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1433818646/
9台目
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1385855141/
8台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1351958781/
7台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1324637818/
6台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1301803605/
5台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1287974313/
4台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1256343408/
3台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226327834/
2台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194999167/
【至福の】一人暮らしのこたつ 【牢獄】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1099849172/
0730774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 20:49:40.62ID:KIdFfo3J
寝返りがしづらい………もしくは出来ない
睡眠の質はかなり下がる  眠るならやっぱり布団だよ

仮眠(うたた寝)の誘惑は抗いがたいけどね
0731774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/07(火) 22:23:07.83ID:ljlagTs2
>>729
じゃ間違いなくとか書くなよ
あとダニを吸い込んでも風邪にはならないよ
0732774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/08(水) 08:37:52.75ID:FZ4k6acU
そんなことより金玉をどうやって冷やせばいいのか考える方が大切
0734774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/09(木) 08:28:41.84ID:qMZkkgdA
パンツに?
でもしばらくするとそれが温熱剤にならないか?
0736774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/10(金) 19:08:04.04ID:AIbD95st
もう・・・頭からもぐって下半身をこたつから出しとけよw
0739774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 11:03:16.58ID:NhpZJc4c
お正月に彼氏とユニクロ行ったらボアスウェットパーカーが安くなってたから買ってもらって着てる
けど今年は暖冬だからたまにこたつ消してる
異常気象だよこれ
0740774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/11(土) 12:42:45.85ID:rs7YmS8C
そうだね、確かに暖冬だわな。神奈川県民だけどいつもの冬と違うわ。
昔のような突き刺すような寒さではない。ちょっと気温が低い程度。
0743774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/12(日) 12:16:55.00ID:yvy9MA4j
去年も暖冬だったけど夏場水不足になったっけ?
冷夏だったのは覚えてる
0746774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 22:04:43.28ID:6rtCSK/v
もう死にたい
孤独で周りに誰もいない
もうコタツの中で死ねたらいいのに
0752774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/14(火) 14:34:32.67ID:EJblOHNo
一昨年が暑すぎただけで別に冷夏つう程ではなかったな
0757774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:21:07.09ID:HpLp+Cp1
>>756
時が読めないとか?


気象庁の区分では、夏は6月〜8月です。

2019年は、前後の5月・9月も、平年より「かなり」高温になりました。
0758774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/15(水) 03:32:11.93ID:OgTya4qU
7月冷夏なのは間違ってないし東日本は暑かったみたいだから住んでる場所によるんじゃないの?
0761774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 15:38:43.73ID:kEEQCjox
なんにせよ暖冬だよ、それこそ子供の頃は霜柱出来まくりで昼間でも
息が真っ白だったのに、最近はそうでもない。
石油暖房の「炎」のカロリーが必須だったものが、今やこたつと厚着で
十分に対処できるんだからな。 今年はそのこたつも稼働時間が少ないし。
0763774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 11:41:33.48ID:s+fD20Xq
キンタマ冷やさなかんのにずっとはいっちゃうよな
0764774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/19(日) 13:36:33.34ID:v5tLYFIq
何?キンタマ冷やすの流行ってんの?
伊集院がラジオで言ってたキンタマジャグジー試してみてよ
0766774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/22(水) 23:38:16.02ID:8gFuxfnb
好きなときにチェックアウトはできるが、決して立ち去ることは出来ない
0767774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:13:38.10ID:CB/+wo3u
自分こたつ設置すると必ず布団じゃなくこたつで寝てしまう…
新年になったんだから直さないと
0768774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/23(木) 01:44:27.74ID:Daz85Uak
甘い
むしろ最も寒くなるこれからが危ないのにw
0770774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/24(金) 04:12:36.91ID:btu/PqIn
冷たい麦茶を入れた1リットルのマグボトルを置いている。
結構な量を飲んでいるよ。
0771774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/26(日) 13:33:27.78ID:i/RlBEyF
冬らしい寒さがやっと来たような感じの関東…………
ヒーターユニットがようやく稼働しまくっている、我が家のこたつ君
0772774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/26(日) 15:39:05.12ID:JVmbZMkH
なぜか今年から冷え性になったせいか
こたつから離れられない
0773774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/27(月) 20:36:30.31ID:K8h2w43j
ようやっと極寒が関東にやって来た感じです

綿入れ半纏に靴下重ね履き・手袋・マスクして、寒くなったら暖かいもの飲めば
暖房は、こたつ一丁で全然OK 極寒って書いたけど、寒冷地から見たら屁みたいなもん
0774774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/28(火) 14:00:48.11ID:jdPDNufV
はぁ〜
こたつとホットカーペットで4合瓶開けちまったよ。雪見にはならなかったけどたまにはいいよね。
0775774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/29(水) 03:36:48.09ID:mczC8nm8
雪見ながら酒か
いいな
うちのマンションも窓から雪が見れるわ
そんなこと気づかずウッドブラインド下げっぱなしだったわ
0776774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 01:24:52.88ID:Oa3ZY1yx
12月は、なんだか暑いかんじだったけど、さすが冬到来
ホテルカリフォルニアは中二のとき初めて幼馴染の家で聞かされた
かっこよかったなぁ
0777774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/02(日) 03:54:49.52ID:gT4wiJ0E
水曜日辺りから、寒気団が来るらしい。コタツ民としては、歓迎するしかない
0778774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 04:17:17.28ID:tTyHRChG
首都圏は立春が来てからが冬本番だな
降雪も3月になってからが結構あるくらい
0779774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/03(月) 12:26:43.89ID:8sJslYW+
ずっと暖冬だったのにここにきて寒くなるとか身体がついていかない
こたつと結婚しててよかった
0780774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/04(火) 03:24:23.47ID:QaeCTkEy
ほんとずっとずっぽし入ってるからキンタマあつたまりすぎて精子やばいわ
0783774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 12:20:12.55ID:ZrY3kMFk
コタツ布団薄いヤツだから綿が入った厚いやつ欲しいけどかさ張るしな〜…
0784774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/08(土) 17:53:13.25ID:/Oy1i06w
>>783
近頃はペッラペラのヤツも売っているけれど、コタツ布団はやっぱり
分厚いヤツの方が好きで使っています。 蓄熱効果も高くて経済的だし。
0786774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/09(日) 17:52:20.64ID:IH6pM20r
後ろがボアになってる布団でそれなりに暖かいけど分厚いのには勝てないよな〜
ひざ掛け程度の毛布買えばよかった
今更だけどw
0787774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/10(月) 09:19:43.25ID:+LsBE5rR
ヒーター部分を石英管から前に使ってたファン付きの物に取り替えたら毛布掛けてるだけでも暑すぎるぐらいになったわ
0788774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 08:06:12.92ID:EBq5J56Z
今のコタツは「弱」でも暑くて、
もう一段階低温モードがあるといいのに
(昔のコタツはこのくらいだった)
0789774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 18:49:14.84ID:Avwxt9YC
以前にも書いたけど、中にホット座布団を仕込んでいる(本当はイスで使うヤツ)
ヒーターユニットは未稼働でホット座布団も時々通電するだけ でも十分に暖かい

(使)用法・(使)用量を全く守っていない、やさぐれ消費者なんだろうなぁ………これ
0790774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/11(火) 22:00:55.50ID:IwyhYT9b
ずっと冬だと良いのに。コタツとお別れしたくない
0792774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 06:56:15.78ID:6M7ODXjV
こたつで無理な態勢して寝るからか?
それとも低気圧が近づいてるせいか、左の方の顎関節症みたいになって
物が噛めない
といって、布団出して寝るつもりはさらさらなく、ていうか
寒くて寝付けないんじゃないかな
関節症早くよくなって、欲しい、それかこのチャンスを生かして痩せるか?

ただ痩せたところで、もう年なので皮膚だるだるになるだけなのよ、、早く旨い物を普通に食いたい
0793774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 12:57:35.91ID:4/VkaBLd
コタツで寝ると腕が痛い
背中に手が届かなかったり、バンザイできなくなる

今年は暖冬だったから、
むしろ今頃になってコタツ寝してしまう
0794774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/12(水) 23:37:58.17ID:nufD/WOD
>>787
ウチの場合、ファン付きのヒーターは猫に不評だったから、石英管のものに戻したよ
0797774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 11:00:48.38ID:BtUDVyAp
だって冬場の定位置だもんよ  休みの日のはずっとソコに居る
こたつにセットした座椅子へ「パイルダーON!」
0798774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/26(水) 22:59:44.33ID:HAGlZVs2
もう少しでこのヌクヌク炬燵も終わるのか…ずっと冬でいいのに
0801774号室の住人さん
垢版 |
2020/02/27(木) 02:12:40.38ID:VFDr7Dri
コタツに薄い座布団だと尻が痛くなるので
使ってなかった4つ折マットレスを2つ折にしてでかい座布団代わりにしてる
座布団より厚みがあるので尻の痛さも解消できて大きいから疲れると寝転べて凄く快適
面倒で何年も使ってなかったけど捨てずに置いといて良かったw
0802774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/03(火) 06:49:21.45ID:h+HFU8ZM
連日こたつ寝してしまって体がバッキバキだわ
あと汗かくようになってきたからそろそろお別れの季節が近いのかね…
0803774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 02:05:25.18ID:eyQdRUGW
今年は、コタツとの別れが早まりそうだ
0804774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 10:27:37.60ID:edqroMOE
暖かくなっても例年、GWまではお部屋の主役として君臨するのが我が家!
0805774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/04(水) 23:30:04.34ID:gg90HihG
こたつ布団はしまっても、やぐらは片付けない派です
だって梅雨寒が苦手なんだもの…
布団無しでヒーター点けてもそこそこ暖かいよ
0806774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 00:11:56.88ID:kHkLx/16
うちもそう、4月に入る頃には通電しなくなって
掛け布団も1枚減って、なんやかんやで連休まで出しっぱなし
今年はどうかなあ、早いかな
0807774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/05(木) 05:08:29.12ID:fOyMaecA
この冬は入った当初にチョットだけヒーター点ければ
後は余熱でどうにかなっちゃうくらいだわ 暖かすぎだね
0810774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 13:10:56.92ID:GBFjEWnO
他の部屋のやつらエアコンフル稼働なんだけどこたつ使わねーのかな
こたつじゃないと冬越せないからここのヤツらと合わないや
0811774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/06(金) 19:28:47.86ID:Em0s/LF9
つけたまま出掛けてた
おそらく昨晩寝る前から……(´・ω・`)
0814774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 09:10:16.79ID:ODbNg6C0
夜付けっぱの時は火事とか微塵も心配しないのに外出の時だとめっちゃ心配になるよな
0815774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 14:26:00.79ID:Xp36YUad
それはそうだよね。ポットはあまり気にならないのに、なぜかコタツは気になる。
でも外出時は確認するけどね。
0816774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/07(土) 16:06:19.41ID:vqQ7Y71E
心配性なんでスイッチだけでなくコンセントを必ず引っこ抜いてから出掛けている
0819774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 07:45:12.27ID:nwenFHDQ
出先でこたつ切り忘れたの気づいたら火事になってたらどうしよう?って思いが駆け巡る
0820774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/08(日) 12:41:49.58ID:Glg9U55e
氷雨の日曜日………こたつに入り浸り状態
屁をしちゃったら、布団まくって団扇で扇ぐ こたつ脇に団扇が常備されている理由がこれ!
0821774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/11(水) 13:12:02.39ID:4Sf4sEdB
今日は今日とて、初夏の様に暖かい
こたつの出番はない………ハズだが、やっぱり居ついている
(掛布団は干していてTシャツ姿)
0823774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/13(金) 02:16:16.61ID:BySjS1vu
暑かったり寒かったり、落ち着かない気候だよなぁ
0826774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/20(金) 16:38:30.43ID:7o81PFSg
暑さ寒さも彼岸までとは、よく言ったもんだ。
暖かいから、コタツ布団を取って中掛け毛布だけにしたら、ぬこが批難がましく視線を飛ばしてきた。
はいはい、布団は取りませんよ
0828774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/21(土) 19:20:49.28ID:ZxWWtkjF
風は強かったけど、地元は天気が良くて湿度も20%台まで落ちる予報の日だったから
掛・敷布団や座布団などの類を、タップリ干した  サッパリした感じで気分が良い
多分、この後はGW頃の片付け時期まではいわゆる「万年床」状態になるだろうなぁ
0829774号室の住人さん
垢版 |
2020/03/23(月) 09:15:10.17ID:3zmwz9WZ
こたつ君にはお世話になりました
天気いいから今日布団洗濯してしまったね
また寒くなったらお願いね
また会います、おやすみなさい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況