X



トップページ一人暮らし
1002コメント288KB

業務スーパー 30店目

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん (ワッチョイ fb93-gioR)
垢版 |
2018/11/09(金) 20:16:38.95ID:Ev0i3gcb0
一人暮らしにも、安くて便利な業務スーパーについて語りませんか?

業務スーパーは神戸物産の登録商標です

公式サイト
http://www.kobebussan.co.jp/
レシピ
http://www.kobebussan.co.jp/recipe/
おすすめ商品案内
http://www.kobebussan.co.jp/item/

次スレは様子を見て>>980あたりで、
尚、スレ立てのさい、(レス番 1 の)本文欄1行目に、
!extend:checked:vvvvv:1000:512
と書き込めばワッチョイv5仕様のスレになります 

前スレ
業務スーパー 29店目
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1536731762/
VIPQ2_EXTDAT: checked:vvvvv:1000:512:----: EXT was configured
0900774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0jsH)
垢版 |
2019/02/15(金) 03:56:38.60ID:efuUO5OWd
>>897
独特な味ではあるけど、加工品の中ではまともな部類でリピートして買い置きしてる
同じシリーズのハヤシは4袋中ひと袋の途中まで食ってあとは全部捨てた
大袈裟じゃなく、びっくりするくらい不味かった
0914774号室の住人さん (ワッチョイ c75c-cT+3)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:31:55.17ID:gUXJP+Jn0
一般スーパーじゃエクストラヴァージンしか置いてないから
業務行ったらボマスオイルだった
どっちか普通のオリーブオイル置けよ
0915774号室の住人さん (ワッチョイ 5ff1-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 22:43:23.99ID:r7vZFtXc0
オリーブオイルは世界的に偽物が席巻してるのでもう諦めるしか
というか、普通に作るとあんな値段では作れないので、安いのは100パー偽物

世の中は、高いのに偽物があることに怒っていて、安くて偽物は当たり前だろと思ってる
0917774号室の住人さん (ワッチョイ 5ff1-A2tD)
垢版 |
2019/02/15(金) 23:56:11.44ID:r7vZFtXc0
オリーブオイル 偽物 でぐぐってみれ

生産国がちゃんと商品を守ってないからとも言えるし、
どうせ油なんだから、何から取れようとも似たようなもんとも言える
0920774号室の住人さん (ワッチョイ 5ff1-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:03:47.82ID:ByLJfy0G0
常温のままかけるだけだとサラダ油と何も変わらないけど、
炒め油とかに使うとまさにオリーブの香りが立ってきておいしそうになる
0922774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 00:07:54.59ID:Hv4i8nL90
おれは麻婆豆腐とか野菜炒めもオリーブオイルで作るよ。
ドン・キホーテの情熱価格のやつだけど。
サラダ油は揚げ物をする時だけだね。
0925774号室の住人さん (ワッチョイ 7f7c-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 01:59:28.78ID:v7Aighje0
ごま油とかピーナッツなんかの油もカラダにイイと聞いたけどどうなの?
安価だし健康に良いならオリーブオイルより使えるんじゃね?
0926774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 02:30:43.65ID:Hv4i8nL90
オリーブオイルは熱に強いんだよね。
つまり酸化されにくいんだな。

そういや竹本油脂のごま油だけど、
かどやに比べて100円以上安いね。
おれはゴマの風味とか違いはわからんな。
0931774号室の住人さん (ワッチョイ 5ff1-A2tD)
垢版 |
2019/02/16(土) 06:51:30.71ID:ByLJfy0G0
○○でガンが治るとか、食べて痩せるとか、
嘘でも本を出すこと自体は違法じゃないし、それをどこかの医者が監修することも違法じゃない
0932774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0jsH)
垢版 |
2019/02/16(土) 07:10:00.39ID:SXSs35+ad
ライターでもメディアでも、発信して読んだり見てもらうのが仕事だからな
インパクトのある文章書ければ内容なんてどうでもいいんだよ
>>928みたいなのいちいち真に受けるとかアホかと
水素水とか飲んでるんだろ?
0934774号室の住人さん (ワッチョイ 8781-goPa)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:41:11.92ID:EuVQh6jK0
>>932
オマエみたいなのに教えてやっただけさ(笑)

サプリとかマイナスイオンとか霊とか宗教とかオリーブオイルとかAIなど物理の法則に外れるものは一切無視してるわ
0935774号室の住人さん (スッップ Sd7f-0jsH)
垢版 |
2019/02/16(土) 08:51:31.20ID:SXSs35+ad
>>934
サプリやオリーブオイルが物理法則から外れてるとか意味わからん
ねぇ、物理の意味わかってる??
物理って言えば賢く見えると思ってない??
0940774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-OU7K)
垢版 |
2019/02/16(土) 18:07:49.79ID:Hv4i8nL90
いままで
ギョムスのチョコって買ったことなかったな。
試してみるか。
0945774号室の住人さん (オッペケ Sr7b-zcK5)
垢版 |
2019/02/16(土) 19:56:19.17ID:Gj7ToYVUr
ベルギーの有名ショコラティエが来日したとき、コアラのマーチのような製造難易度の高い
チョコ菓子が日本では大量生産できて、しかも安いことに驚愕してた
ビスケットにプリントして、カットして、焼き上げ膨らませた生地に一つ一つ穴開けて
チョコを流し込むとか確かに人の手でやろうとしたら気が遠くなるわ
0947774号室の住人さん (ワッチョイ 8781-goPa)
垢版 |
2019/02/16(土) 20:10:55.68ID:EuVQh6jK0
> 944
スマン 理解するのに時間がかかった

東南アジア系のチョコは流石にゴミ箱行きがほとんどです
しかし、
沖縄離島に長期旅をした時は島の売店で売っていてソコソコの価格で甘味がとれるのでしょうがなく完食することはたまにあります
0962774号室の住人さん (ワッチョイ 8781-goPa)
垢版 |
2019/02/18(月) 16:46:40.50ID:2bUQDltB0
ギョムも、くら寿司も、ワタミ(だったか?)は新規商品は最終的に社長が決めるって言ってたな
食うのは客なのがわからん馬鹿社長ばかり
0965774号室の住人さん (ワッチョイ 5f67-OU7K)
垢版 |
2019/02/19(火) 00:32:15.88ID:hgMvrnie0
トリュフピザ
イタリア直輸入 267g
超特価 348円(税抜き)

これって安いんかね?
0968774号室の住人さん (ワッチョイ 2716-/kGT)
垢版 |
2019/02/20(水) 12:38:16.51ID:bbTEKfk60
鼻がいいのかなw
通常は豚を使うけど、豚は発見すると食っちゃうので気を使うから訓練した犬を使うこともあるとか
中国は知らんけど
0971774号室の住人さん (ブーイモ MM0a-FQmE)
垢版 |
2019/02/22(金) 13:39:55.80ID:Kql2NDS3M
毎週、大豆水煮1kg買って牛肉のだしをかけて食べてる
便通がめちゃくちゃ良い
1日2回、しかもバナナ系のがスルっと出る
快便最高っ
0982774号室の住人さん (ワッチョイ 3d81-+iSi)
垢版 |
2019/02/23(土) 08:43:23.08ID:EbOpLOTb0
>>833

調味料マニアのオレはぜひ買ってみたい


【鶏粉】 チキンパウダー
中国で最もスタンダードなスープベース
チキンパウダーとは、中国語で「鶏粉」(ジーフェ
ン)などと呼ばれる粉末チキンだしのこと。香港は
もちろん、中国各地でも非常にポピュラーな調味料
で、日本でいえばかつおのだしの素のような存在で
す。お湯に溶かして調理用スープにしたり、粉末のま
まだしの素やうま味調味料として使ったり、食材・調理法を問わず、様々な料理に使われています。
0989774号室の住人さん (ワッチョイ 3d81-+iSi)
垢版 |
2019/02/24(日) 14:35:34.13ID:ApR579me0
>>988
このスレで教えてもらってさっきダシダと>>833のチキンだしを買ってきた♪
ダシダの半額の神戸物産の牛だしもあったのだが、ダシダの方がかなり美味いのか、あまり変わらないのか、どっちかな
0998774号室の住人さん (ワッチョイ b6b2-lcsf)
垢版 |
2019/02/25(月) 15:13:30.07ID:Wzt/xWpA0
オレも原材料見て買わなかった
まあその前にだいぶ前に同じとこが作ったと思われるスペイン産の野菜ブイヨン(粉末)1kgが使いきれずに困っているのだが
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況