X



トップページ一人暮らし
1002コメント309KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part73

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0877^^
垢版 |
2018/12/02(日) 11:43:34.33ID:nfl1v27S
僕はレノア、ハピネス

幸せになりたい ( ´ ▽ ` )ノ
0878774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:08:40.44ID:cUnn3RwM
>>875
いかりや長介「ダメだこりゃ」w

実は俺もリビングドライを使っているのだが、
あまり生乾きの匂いを抑えてくれている気はしないw
昔、P&Gのラウンダーをしていたんで惰性で使っているw
当時は部屋干し用でなくても「抗菌」を謳っている洗濯洗剤だと
生乾きの匂いがしなかったんだけど、
最近の「抗菌」の洗濯洗剤はダメっぽい。
0880774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:17:13.86ID:cUnn3RwM
>>879
よくご存じでw
今はマースじゃなくなってるね。入札で他社に取られたw
フィクスは大阪でも単発でPGの仕事に入っている。
俺がどこの所属だったかは言えないw
0882774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 16:15:56.70ID:UEgqEhIR
いい年して派遣とかネタだろ?まーネタにしても大して面白くもないけど
0883774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:40:52.16ID:V4IgHuJA
パソコンもあるがブラインドタッチとか一切出来ないから入力超絶遅いんだよね。だからこうして書き込みするのもパソコンよりガラケーの方が早い。姉がスマホだが試しに使わせてもらったが入力に凄く時間かかって無理だと悟った
0884774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:52:48.38ID:4eET8irA
スマホの文字入力が困難ってやばくね?かなり
0885774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 17:55:22.14ID:cUnn3RwM
スマホはフリック入力とやらができるようになると早くなるんだよな。
俺はフリック入力をしてないんで無理だが。
パソコンのキーボードは親指シフトキーボードをもう30年ほど使っているんでそこそこ早い。
職場でもJISキーボードだったのでローマ字入力もかな入力も一応、普通にはできる。
0886774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:08:47.08ID:KhHJQgSU
>>875
うちも同じの使っているけど、なんか臭う
加齢臭なら諦めがつくけれど、タオルとか一度洗ってから使おうと洗うと気になる臭いが
洗濯機、今年新しくしたばかりだし、洗濯槽を洗ってみたり、消毒してみたりしているのに
0887774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:44:23.20ID:D2qwv1XM
今日はスナックの美佳ちゃんの誕生日会があるので昼間プレゼントに買ったゴルフボール持ってこれから行ってきまーす!楽しみ♪
0888774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 18:57:56.61ID:QwMAOxrU
誕生日のプレゼントにゴルフボールとは随分と安っぽいね〜 ま、その程度の女と言うところかw
0889774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:10:21.66ID:g1lYCniU
>>883
俺もガラケー使ってる、将来支払いとか
電車乗るのとか全部スマホに
なると嫌だなw
0890774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:14:37.27ID:S5yrrqmb
ガラケーだけの人は、wifiあるならスマホの契約しなくても普通にネットや動画見れるよ。
昔の使って無いスマホがある人は、wifiに繋いでみて 契約して無くても、電話以外のほとんどの事が使えるから
確か、解約済みのsimカードが刺さって無いと駄目だったと思うから刺さってたら使えるよ。
契約しなくても、誰かに使って無いスマホもらって家で使ったら良いよ
0891774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:16:20.52ID:cUnn3RwM
通勤に電車を使うようになったんでICカードのPiTaPaを入手したんだが、やっぱり便利なものだな。
財布に入れたままで改札でピッとすればいいし、ファミマなんかでも使える。
ポストペイなんでクレジットカードみたいに使えるし。
0892774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 19:27:20.00ID:EimhgIa6
>>891
電車乗らないから分からんけど買い物は殆どApple Payで済ませてるわ、電車も出来るんちゃう?
0893774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 20:55:48.49ID:/CQ2zS3k
>>891
PiTaPaは近畿圏と中心としてたポストペイ式の交通系電子マネーなんだね。
関東圏でいうSuicaみたいなものか。
0894774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:00:24.02ID:QYUOdgFu
わしは現金主義。まあ、カードがわからんせいもあるが。
ポイントのみのカードは持っている。
0895774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:18:14.63ID:/CQ2zS3k
>>894
私も昔は現金派だったけどクレジットカードに切り替えてからは便利ですよ。
クレジットカード会社のポイントも貯めて特典に交換できる。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 21:37:51.83ID:cOxQWkld
>>895
自分も全てカード払いにして一年分貯め込んだナナコポイントを自動車税にぶち込んでます、殆どそれで足りるから有難い。
0898774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:03:15.49ID:QwMAOxrU
使わなくなったクレカの解約ってどうやるの
0899774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 22:05:42.13ID:N6htDjMi
>>897
ランクル乗ってますよ!
0901774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 23:46:14.52ID:zCnkHaOY
クレジットカード会社のポイントを貯めて特典に交換て
昔は役にも立たんようなものばっかりだった記憶が
ありほったらかしなんで今はポイントなんか時効で自然消滅しているよ
暇見てよく見てみるか

地方なんで廻りは電車なんか何年も乗ったこと無い人ばかりだから
Suicaって聞いたことはあるけれ誰も持っていないし見たことも無い

いろいろ時代に付いて行っていないと思うよ
0902774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:22:19.23ID:rASVha6+
>>901
それでいいと自分が思ってるなら別にいいじゃん
どんな反応が欲しくて書き込んでるの?
0903774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 00:42:26.51ID:ma/oS+2s
>>902
別に反応が欲しいんじゃないと思うよ。
>>901のようなつぶやきを読んで、俺もそういうところあるなぁと考えさせられたし。

自分を振り返るキッカケになるような書き込みもあっていいじゃないか。
 
0904774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:15:09.71ID:o8bqnqlL
>>901

確かに・・・
日用品はしょぼい、良いモノはポイント数がべらぼうに高いし・・・
だから、食品に交換が多いな
0905774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 01:31:00.60ID:fqnP3b+j
>>904
えっ?nanacoにポイント移行すれば公共料金とかの支払いにも使えるじゃん 生きてるうちに頭つかわなきゃ
先が短いんだから
0906774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 02:00:17.92ID:jD6bqHM6
クレカは二重請求や金額が間違ってる可能性が0ではないだろうから極力使いたくない。店がクレジットカード会社に請求は手作業の箇所もあるだろうし
0907774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 02:13:34.01ID:fqnP3b+j
ドンだけおじーさんよ(笑)普通にチェックするだろーネットで 頭いてージジイの相手は
0908774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:52:41.06ID:h/7nOtoP
>>898
ネットから解約手続きする、または、クレジットカード会社へ直接電話で連絡する。
0909774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 05:57:03.81ID:h/7nOtoP
>>906
クレジットカード利用したときは、必ずお客様控え(レシート)を受取り保管しています。
クレジットカード会社からご利用明細が郵送されたら、ご利用明細とレシートで利用金額の照合しています。

クレジットカード歴は12年になりますが、不正利用は1回もない。
もしあったとしてもクレジットカード会社へ連絡すれば取り消してくれます。
0910774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:15:50.36ID:BbKLUzeB
クレカで二重請求ってされた人いるのか?
どんな使い方したらそんなことになるんだろうか?
たまに海外のホテルで事前にカードで払ったのに現地で請求された、とか聞いたことあるけど、このスレの人らには関係ない話だしな
0911774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:19:07.81ID:8I4JPYsZ
カードの手数料とかポイントとか結局小売の負担なんだよな 元々少ない利益なのに更に薄利多売しないとならない 小売の人件費分カード会社に吸い取らす手助けしてるようなもんかな
0912774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 06:57:29.62ID:s4Ec1FWb
それ以上のメリットがあるから導入してんだろバカじゃねーの
0913774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:13:28.79ID:Q3j9mHG9
レジが混んだスーパーでもたもた現金客が続いた後クレカ出したら、
ありがとうございます!助かります!ってお礼言われた
0914774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 07:17:23.94ID:o8bqnqlL
>>911

確か、商品代金の0.25%が手数料だろ?
ソコまで負担になるかぁ?

実際は収入が丸裸になるから、脱税出来ないって理由だろ?!
0915774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:18:19.99ID:gGkQ/6ag
ネットで買い物するとき便利だよな。ポイントもつくし
ネットで買い物しない奴は知らんが、アマゾンで買い物するとき
わざわざコンビニまで行くのか?
0916774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:21:18.65ID:XA2y8tHo
>>841
キャリア変えずアナログ時代からの番号あるけど、長期割引で1/10になってもよさそうだwが
釣った魚には餌やらないの、徹底してるよな。。
0917774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 08:52:59.92ID:fzUa5jla
コンタクトレンズはカードのポイントで買ってるから金払ったことない。
買い物は殆どカード払い。公共料金すべてカード引き落とし。
0920774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 14:58:50.96ID:OmvD5iti
>>919
時代遅れのお年寄りが多いから教えてやってるだけだけど、今どきクレカも使えないよーな糞ジジイとかマジで面倒くせーからもー来るよな!マジ面倒くせーから
0921774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:11:59.95ID:OYg3lG2v
>>920
「もー来るよな」って何だよwww
耄碌したジジイが痛恨のタイプミスwww
お前みたいなジジイは2ちゃんなんかやめて老人ホームにでも入ってろよバカwww
0922774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:13:02.56ID:s4Ec1FWb
中年って3〜50代ってイメージがあるけど高年っていくつまでなん?
0923774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 15:43:59.77ID:MhZ2Ayst
>>922
心臓が、どくどくと鳴っている。これから、野糞をするのだから。こんな街中で。
「……はぁっ……はぁっ……!」
緊張で、自然と息が上がる。…誰かに見られたらなんて、考えたくも無いのに。
(誰も来ませんように、誰も来ませんように……!)
表通りから見えないようにタルの後ろに回り、便意と羞恥で震える手でスカートとパンツを下ろす。
…うんこの先端が、もう1センチほど出てしまっている。
すごく、太い。よくこんなのを耐えていたものだ、なんて他人事のように思う。
そしてタルに捕まり、体を下げ、お尻を突き出す。
しかし、お尻まで出したのに
0925774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 16:18:59.85ID:QFkPgWHG
>>923
続きはよ!
0926774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:54:33.06ID:b2hFPY9T
>>922 実世間では青天井です。
0927774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 17:56:48.25ID:J43o4uh7
今、アメリカの遺伝子組み換え農産物は頭打ちです。
それを日本ではさせない…ゴミ捨て場にしようというのが安倍政権です。(36分〜)
https://youと.be/TBUq_e4OZ8A
0928774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:19:08.66ID:0vMXfUWw
自分の遺伝子組み換えたいな ロクなもんじゃね
0929774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 18:44:16.39ID:E26Vdo3f
>>928
禿げは遺伝だから治らないよ
0931774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:39:24.99ID:MUIpg4Kv
ハゲてる人ってよく人前に出れるよな?恥ずかしくないのかな?
0932774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 19:42:18.60ID:s4Ec1FWb
じゃあじいさんっていうのは65才以上なのな

遺伝っていうけど1番最初にハゲた人はなんなの?
遺伝だけがげいいいんじゃないだろ
0933774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:03:36.98ID:WsK24uZi
ハゲって遺伝は要因であり原因でしょうね
糖尿病なんかも遺伝が大きな要因となってるけど
必ずしも全員子供が糖尿病になるわけではないし
ただ糖尿病が遺伝する確率は低くない
0934774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:12:43.90ID:4+IG3P7g
>>932
美容師さんに聞いたら、男性ホルモン 毛穴のつまり 血流不足って言っていた 男性ホルモンの量も関係ありそうだよね
0935774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:28:19.02ID:h/7nOtoP
>>915
>>アマゾンで買い物するときわざわざコンビニまで行くのか?

どういうこと?
平日昼間に自宅に不在ならば、コンビニ受取りもできるならば利用するのも良いのでは?
0936774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:28:23.43ID:s4Ec1FWb
じゃあホルモンバランス整えて詰まりや血流を改善すれば勝つる!
わけないか。加齢も原因だろうしやっぱハゲは治らん
0937774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:39:07.63ID:4+IG3P7g
>>936
母親は、67歳でフサフサだから
やっぱりホルモンあるとは思う
 女性ホルモンと男性ホルモン
女性でもハゲる人はいて男性ホルモン多めらしい更年期に性欲も強くなるらしい
それだけではなく色々関係してだろうけど
0938774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 20:52:53.78ID:vsBzvRld
>>935
普通に読んだらコンビニ決済のことだろ?馬鹿はコメントしない方かいいと思うぞ今後
0939774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:37:44.57ID:ma/oS+2s
>>935
コンビニ決済は手数料がかからないからよく使ってた。最近は面倒でデビットカード使うけど。
あと、確実に自分が留守なときに荷物が配達されそうなときはコンビニ着で受け取りしてる。
0940774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:40:30.76ID:pFJ5E6by
初めてamazonギフト券を、現金で5000円分を買うと1000円分のポイント+2%
amazon使うなら貰わないと損だよ
期限 ギフト券は10年 ポイントは1年
1回だけで、すでに貰ったから教えてやるよ
amazonギフト券 キャンペーンでググれ
0941774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:42:46.09ID:oD6dpCMt
>>922
> 3〜50代
0942774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:45:15.00ID:oD6dpCMt
>>931
おまえのその人間性が恥ずかしい。
0943774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 21:59:02.56ID:930eTGYN
>>936
例えば三食付きの会社の寮に入って同じ仕事していても
髪の毛の量は違ってくるでしょ、体調も人それぞれ違うし。

食事療法とかが完全に無駄とは言わないけど
遺伝子の影響はかなりな割合を示すんだ

逆に言うと遺伝子が良ければ不摂生していても
禿げにくい
0944^^
垢版 |
2018/12/03(月) 22:01:09.97ID:rhWURff9
そんなにハゲが嫌ならお金貯めて植毛すれば良いのに。。。
0945774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:27:04.91ID:tBJwkc46
>>940
ググれじゃねーだろーURLぐらい貼れよ
0947774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 22:40:54.37ID:s4Ec1FWb
ID:930eTGYN
なんか大人力が高いな
リアルでも好感度高そう※ただし(ry
0948774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:06:46.90ID:6gDPIs8/
ハゲでもカッコいい人はいるさ
デブだけかな最悪は
0949^^
垢版 |
2018/12/03(月) 23:13:38.31ID:rhWURff9
機敏なデブなら大丈夫かと
0951774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/03(月) 23:31:47.71ID:tBJwkc46
>>946
キャンペーンとかやってるときに限って欲しいものがないんだよなー、で買いたい物があるときには一切キャンペーンとかやってない不思議
0952774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:11:43.71ID:GBaZpiao
>>945
1000円以上貰える事を教えたのに、それは無いだろ
初めてのアプリの購入で、300ポイント こっちも貰った

>>951
ギフト券の有効期限は、10年
ポイントの期限は、1年
何か買うだろうから貰っとけば
7日から、今年最後のamazonキャンペーンと書いてあったよ
0953774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 00:50:44.47ID:i/tAwQMf
>>952
今すぐに欲しいものがあれば飛びつくんだけどないとそういうの全く興味がなくて面倒くせーって思っちゃうタイプ、で欲しいものがあるときには一切キャンペーンとかやってないんだよなー
0954774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:04:31.58ID:GBaZpiao
>>953
これは、だいぶ前からのキャンペーンだからいつまでかは知らないけど
俺はだいぶ前に貰って、すでに使ったから興味無いなら代わりに欲しいぐらいだよ
0955774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:05:43.56ID:PULPKi4C
>>953
同じく。
あと、ギフト券は確か品物の釣りが帰ってこないんだよな。丸ごと損するはず。
例えば足りない分を現金で足せないから、また券を購入しないといけないというカラクリ。
そのとき品物代金で仮に10円足りないとき、わざわざ1000円出して券を買わないといけないという無限地獄w
以前アマゾンでの買い物のときにすごく使いにくくてやめた記憶がある。
0956774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 01:48:27.67ID:GBaZpiao
>>955
amazonギフト券だけでは足りない…不足分を支払うには
どうすればいいの…
こういった場合、またamazonギフト券を購入しないといけないと
思いがちですよね。実は4パターン不足分を支払う方法があります。
amazonギフト券を追加購入するだけではないということです。

amazonギフト券
クレジットカード
コンビニ・ATM・ネットバンキング・電子マネー
代金引換
この4パターンで不足分を支払うことができます。
0957774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:06:55.52ID:PULPKi4C
>>956
ふーん。そうなのか。

で、見てみたら……なんだ、5000円ごとに1000円じゃないのか。
1万円ぶんを買ったら、2千円プレゼントじゃないんだな。

なーんだ。
たいしてお得というわけでもないんだな。
0958774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 04:13:32.15ID:PULPKi4C
そんなややこしいシステムよりも、

アマゾンのセール期間中は5000円以上のお買い物はすべて1000円割引き!

というシンプルなやり方のほうがありがたいな。
それと今週か来週あたりアマゾンで15000円くらいの買い物を予定してるから、全商品を1000円ずつ割引きとかやってくれねぇかなー?
 
0959774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 05:45:12.91ID:IMUi3n9W
えーギフト券お釣り出ないのか
だいぶ前にもらった紙の商品券5千円券何枚かあるけど、
なかなか使い切れない
0960774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:03:09.85ID:EOF/sRkO
私も資格試験の合格で、会社から受け取ったギフト券が沢山あるけど、なかなか使い切れないわ。
ギフト券で食材など、日常生活品を買うのではもったいないからな。
0961774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 06:46:30.67ID:krU/7+eB
団塊世代は退職しても出身地の故郷には戻りたくないらしいな
東京に住み続けたいみたい
爺ですら田舎に住みたくないのに若い奴らなんて都会に定住して戻らないのは当然
0962774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:14:57.38ID:GBaZpiao
amazonのギフト券は、使った分はもちろん減るけど残り(お釣り??)はまた後日使える。
お釣りがどうこうの意味がわからない
使った金額で余った分は当然後日また使える。
ギフト券を買い足す必要も無いし説明するのもアホらしくなるほど
わからない 知らないと言うならまだマシだけど
知らない上でけち付けてくる ここは、かなりやばいな
0963774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:20:30.31ID:SdD7fRX4
>>962
そやろガチの中年おじいがおるのよ
話半分に聞いてなければストレス貯まるよ
0964774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 07:55:59.01ID:10OMW+s9
>>960
逆だな
田舎だから使える店が限られているので残しておくといつまでも使えない。
使える店があってもいつ閉店するかわからないという経験がありトラウマで
すぐに使う事にしている
使えないものは少し目減りするが金券ショップで換金している
食品、消耗品が使い道
0965774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 08:29:42.67ID:2TcPzgcY
管理会社から
今度アパートが無料Wi-Fi対応光回線にするぞ!って案内きたけど…
0967^^
垢版 |
2018/12/04(火) 11:30:18.93ID:4tj+5G8m
うらやましい
0969774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:01:12.39ID:0zbGwDsk
>>934
その体質が遺伝なわけで
不潔にしてても毛穴詰まりまくっても禿げないひとは禿げない
癌と一緒
0970774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:27:12.62ID:Z8mSoJTm
ハゲって伴性遺伝らしいな。
つまり母方の祖父(母の父)がハゲてると50%の確率でハゲる。
父方のハゲは全く影響しない。
0971774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 12:43:56.92ID:eDEPkYf6
>>969
>>932が言いたいのは 初めのハゲは何でなのか?って意味じゃないかね初めての祖先が猿かなんかはわからないけど
0973774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 14:08:56.89ID:U3vyNv9s
>>972
値下げじゃね?
0974774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 15:07:50.72ID:PULPKi4C
>>962
>>知らない上でけち付けてくる ここは、かなりやばいな

たいしてお得でもない話を、さもありがたがろうと書くからこらしめてやろうと思ってなw

そもそも商店街でやってるクーポンと、そんなに変わらない程度のお得さだろww
ドヤ顔で書き込むような内容かよ?

それからクーポン券とか引換券とか、そんなの面倒で大嫌いな人間もいるということだよ。
自分とは違う価値観を持つ人間もいるんだと学べよw

今の時代は、グローバル多文化共生社会の時代なんだぞ?w
 
0975774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/04(火) 18:20:35.28ID:Vcvp6lo6
amazonギフト券とかON/OFF機能みたいなの付けてくれんと・・
気づかずにうっかり使っちゃって馬鹿を見るときがある
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況