X



トップページ一人暮らし
1002コメント322KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.65   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0217774号室の住人さん (スプッッ Sd2a-K5AS)
垢版 |
2018/10/24(水) 01:29:55.42ID:M+9dMUZAd
URてIHダメなんだよね?
使うにしてもブレーカー工事が必要みたいだし
0221774号室の住人さん (スッップ Sd8a-K5AS)
垢版 |
2018/10/24(水) 07:44:28.56ID:8H1QFuvLd
>>218
これ使ってる間は他の電気使ったら飛んじゃうかな?
>>219
団地はダメなのかも
0223774号室の住人さん (ワッチョイ 66d4-FpiX)
垢版 |
2018/10/24(水) 09:25:03.32ID:j+fyTT7H0
>>218の卓上IHのみで暮してるけど
卓上IHで汁物をあたためながら、ごはんをレンジでチンしても
ブレーカー飛ばなかったよ
別の部屋ではエアコンとデスクトップPCもつけっぱにしてたよ
0225774号室の住人さん (ワッチョイ f3ac-nBLa)
垢版 |
2018/10/24(水) 10:12:03.06ID:P7z70Vc90
俺も山善の2口IH使ってるけど2種類あるから買う時は気を付けないとダメみたい
たしか工事がいらないのは100Vだったと思う安いからすぐわかる
夏に照明、PC、モニタ、エアコン1機、IHコンロ、電子レンジ使ってる時に掃除機かけたらブレーカー飛んだ
0230774号室の住人さん (ワイモマー MMeb-friE)
垢版 |
2018/10/24(水) 17:08:54.70ID:HpXeHXBEM
何年かに一度ペンキ塗替えにくるけどどうせ塗るんなら前のをきっちり落としてから塗ればいいなに
ボコボコになってるわ
0237774号室の住人さん (スフッ Sd8a-1yD9)
垢版 |
2018/10/24(水) 22:56:15.50ID:uwX2DFh6d
飽き性なんで、結局2年以内で引越しを繰り返してるからライト物件狙いの方がいいのかな
ある時気に入って引っ越したくないとか思うのかな
0240774号室の住人さん (ワッチョイ 4357-iuv0)
垢版 |
2018/10/25(木) 03:16:59.86ID:ag1pIoQk0
千葉のどこかによるんじゃないか?
0242774号室の住人さん (スプッッ Sddb-cNX+)
垢版 |
2018/10/25(木) 07:43:58.06ID:/eYesE4Kd
\  \\       ____         // / /
<           _-=≡:: ;;   ヾ\            >
<         /          ヾ:::\           >
<         |            |::::::|          >
<        ミ|-=≡、 ミ≡==- 、 |;;;;;/          >
<         || <・>| ̄| <・> |── /\         >
<         |ヽ_/  \_/    > /         >
<        / /(    )\      |_/          >
<        | |  ` ´        ) |           >
<        | \/ヽ/\_/  /  |           >
<        \ \ ̄ ̄ /ヽ  /  /           >
<          \  ̄ ̄   /  /       \    >
  / /        ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄     \\ \ \
     ___
   /   \ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウ
 /ノ  (@)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキ
.| (@)   ⌒)\ ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッ
.|   (__ノ ̄|  |   ///;ト,  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
 \   |_/  / ////゙l゙l;  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   \     _ノ   l   .i .! |  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
   /´     `\ │   | .|  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       | {   .ノ.ノ  ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョ
    |       |../   / . ナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウホウレンゲッキョウナンミョウ
0244774号室の住人さん (ワッチョイ 9776-SJ9G)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:05:58.11ID:VZsueg1T0
↑ 塗りが雑なんだよ
空気が入ってて、浮いてる
指で軽く触ると、浮いてるところが剥げる
0245774号室の住人さん (ワッチョイ eb03-V7pa)
垢版 |
2018/10/25(木) 17:43:32.33ID:gTwjLeIT0
そろそろ床暖房の季節だな
0246774号室の住人さん (ワッチョイ 89aa-JHIh)
垢版 |
2018/10/25(木) 18:21:48.27ID:OKooTibr0
妙な虫がわくんだよね。虫嫌いで調べたくもないんだけど、いらない設備だったかも。
フマキラー噴射でも簡単には死んでくれないんだ。
とはいえ、新しいところは床暖房だし。ここは東伏見団地
0247774号室の住人さん (ワッチョイ ab18-t62c)
垢版 |
2018/10/25(木) 19:02:01.90ID:+IZ8W7Pi0
床暖房あるのいいね。
ぼろ団地の自分は、エアコンの暖房が苦手だからガスファンヒーターにしようと思ってる。部屋に栓あるのはありがたい。
ガス代どんだけかかるのか不安だけど。
0250774号室の住人さん (ワッチョイ 0104-SErb)
垢版 |
2018/10/25(木) 20:14:50.99ID:Lshm4iuI0
ウチ築10年くらいだから床暖房ついてるけど入居して初めての冬だからガス代どんだけいくか心配だわ
0252774号室の住人さん (スップ Sd03-iuv0)
垢版 |
2018/10/26(金) 00:23:35.90ID:vVSfB+kid
今年は暖冬らしいから暖房なしでしのぐ
0255774号室の住人さん (ワイモマー MM59-dlWV)
垢版 |
2018/10/26(金) 07:27:15.47ID:zn+VcDveM
君ら甘すぎるわ マンションじゃないよ
0256774号室の住人さん (ワッチョイ 9776-SJ9G)
垢版 |
2018/10/26(金) 10:56:43.01ID:3LqAlCak0
冬はハッキンカイロでしのぐのが正しい日本人のありかた。
0261774号室の住人さん (ワッチョイ 0b02-JHIh)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:24:30.30ID:SU1MN43Z0
俺の団地も良く死ぬよ。救急車が来て30分ぐらい止まってるのが
しょっちゅうある。つまり、すでに死んでるってことだ。サイレンを
鳴らしてやってきて、帰りは無音で去っていく。
0262774号室の住人さん (ワッチョイ e319-heIY)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:37:30.33ID:ldNSuIUI0
今ニートだからURしか入れそうにないんだが、見た目いいとこってあるの?
最寄の駅前の高層マンションがあまりにもボロくてびびったんだよね
広さだけムダにある傾向だが、見た目が団地ぽくなくて新しいとこってあるんかね?
0264774号室の住人さん (スププ Sd57-eYkk)
垢版 |
2018/10/26(金) 14:57:57.90ID:oixePv2od
173だけど、今日ライト物件の仮申し込みしてきた。
3年定期だけど、3年後うまく引越しできるかなー。。あっという間だろうなぁ。
建物が古くなって部屋が狭くなるけど家賃が1万5000くらい安くなるし、かなりの節約はできそうなんだけどな。
とりあえず下見してきます。
0268774号室の住人さん (スップ Sd03-iuv0)
垢版 |
2018/10/28(日) 00:21:14.54ID:5ECCX1PNd
光回線VDSL工事申請してないけど
しても問題ないよね?
0270774号室の住人さん (スップ Sd03-iuv0)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:13:28.08ID:5ECCX1PNd
>>269
そそ、何でも報告申請が必要みたいだから
網戸もエアコンの穴も電気のボルト上げ
このへんも申請が必要みたい
0271774号室の住人さん (アウアウエー Sa93-707K)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:28:59.60ID:WOAba4Jaa
>>262
「駅前の一等地にあるけどなんかボロい」はライト物件かな
駅まで徒歩一分という激烈に便利な立地なのだが
いつ取り壊し決定になってもおかしくないし
一応下には店舗入ってるけど住人は少なくて廃墟感が漂っているのがネック
0272774号室の住人さん (アウアウウー Sa1f-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 01:30:57.69ID:XW2EW/wsa
昭和40年代築の高層団地って結構あるよな
0273774号室の住人さん (ワッチョイ cf62-QU7c)
垢版 |
2018/10/28(日) 07:41:01.88ID:6DgMiQlv0
出会いサイトの90%は悪質なサイトが占めています。しかし、真面目に運営されているサイトを利用すれば素敵な出会いがあるのが事実です。もし興味のある方はこの機会にもう一度お試しになってみて下さい。

◇総合ランキング◆
【第1位】Jメールhttps://goo.gl/92zHJN
・会員数300万人
・業界No.1の人気と実績を誇る大型恋愛サイト
・20代の女子大生やOLなど若い女性が多い
・サクラなし、迷惑メールなし
☆登録無料☆

【登録無料】で、日本最大級の安全な大手優良コミュニティですので、ぜひ試しに登録してお気に入りを探してみて下さいね。
※児童保護の為、18歳以上である【年齢確認】を行って下さい。
【年齢確認】を行わない場合、メール機能が利用できません。
0276774号室の住人さん (ワッチョイ 9752-SJ9G)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:59:14.43ID:/tEogsGD0
↑ いやいや・・・
もう下工事してあんだろ?
それなら勝手に付けて良いよ!
0277774号室の住人さん (アウアウウー Sa1f-3UDA)
垢版 |
2018/10/28(日) 22:59:23.90ID:+Tb4fe8pa
>>275
そんなの申請してないわ
そもそも出るときに簡単に元に戻せるだろ
0278774号室の住人さん (ワッチョイ 7f62-vWpo)
垢版 |
2018/10/29(月) 06:40:48.26ID:Gj25roT90
同じ団地内でも網戸がある部屋とそうじゃない部屋があるけど、どうしてだろう
網戸はurのシールが貼られてたから前住人の物じゃないっぽいし
0279774号室の住人さん (スップ Sd4f-iuv0)
垢版 |
2018/10/29(月) 11:49:50.27ID:/PkXFqIYd
ルールに乗っ取って前住人が取り付けた網戸も取り外すからね
0283774号室の住人さん (アウアウクー MM23-G/FN)
垢版 |
2018/10/29(月) 18:18:10.38ID:7aeeBrj9M
網戸無いのは不便だよな。結構いい値段するし。
明日引っ越しだけど、春過ぎまでは風呂場以外の窓はほとんど空けないので、風呂場だけにしようかと考えてるよ。
0286774号室の住人さん (ワッチョイ 97ac-7TBo)
垢版 |
2018/10/29(月) 21:24:29.98ID:IeTxkgX60
うちはベランダ側の2部屋だけだけど前入居者が付けた網戸そのまま使ってるよ
かなり綺麗だったから勿体ないと思って付けっぱなしにしてたのかな
0288774号室の住人さん (スップ Sd4f-iuv0)
垢版 |
2018/10/29(月) 22:56:46.80ID:/PkXFqIYd
団地に、よりけりだね
この団地は内覧の時は網戸あったけど
引っ越してきてみたら取り外されてた
風呂場は網戸欲しいね
あとTVのアンテナがない部屋もあるね
0289774号室の住人さん (ワッチョイ 0357-bbqO)
垢版 |
2018/10/30(火) 00:10:38.35ID:lpl9oenQ0
うちのタワマンは地上波見るのも有料だぞ、スカイツリーになってから映るハズなのに
アンテナ建てやしない、しかもなんでタワマンで地上波が映らないんだ
ケーブル局とぐるとしか思えない、聖蹟桜ヶ丘
0292774号室の住人さん (ワッチョイ c380-7TBo)
垢版 |
2018/10/30(火) 04:54:13.02ID:K1oPcTuf0
そうそう
大阪も、テレビ有料のところあって迷ってる
今無料で見てるものが毎月700円近く、BSも入れたらもっと高いってなんか馬鹿らしい
0294774号室の住人さん (ワイモマー MM59-PUR0)
垢版 |
2018/10/30(火) 19:28:23.88ID:lepuBCCnM
0296774号室の住人さん (JP 0He6-Aw2X)
垢版 |
2018/11/01(木) 06:20:12.68ID:5Xm2F9JJH
>>282

業者に頼むからだ
ホームセンターで網と棒を買って来て自分で作れば3000円ぐらいだろ・・・
0298774号室の住人さん (JP 0He6-Aw2X)
垢版 |
2018/11/01(木) 08:17:44.90ID:5Xm2F9JJH
↑ うむ!
まぁ、俺のトコは築50年のボロクソ団地だからベランダの掃き出し窓も
180cmぐらいだからな・・・

最新式のデカい2m越えの窓は無理かもな・・・
0299774号室の住人さん (オイコラミネオ MM06-NVnI)
垢版 |
2018/11/01(木) 09:22:24.34ID:fuB4T6QEM
>>296
自作で3千円は微妙だわ
網戸は大事だから身長大の窓枠2箇所はJSに発注
風呂場の小さめはドンキで買った300円程度の網を
ダイソーで買ったグルーガンと専用糊の300円で貼り付け、合計600円
片方の窓枠を接着面にしてるから
窓は片側しか開けられなくなったけど、風呂場はこれで充分
0301774号室の住人さん (アウアウウー Sac7-5oyv)
垢版 |
2018/11/01(木) 15:47:36.88ID:S6BOfFqma
俺は市販の網戸は居間の一番大きな窓だけだね
風呂は自作網戸、トイレはサイズが
ちょうどいいカフェカーテンを付けてる(意外と虫は入ってこない)
0303774号室の住人さん (ワッチョイ 277b-vhxg)
垢版 |
2018/11/01(木) 18:52:50.36ID:/rAWjnSk0
契約前にこれしたら1万5千円もらえたんご
0304774号室の住人さん (アウアウウー Sac7-6RPj)
垢版 |
2018/11/01(木) 20:30:15.34ID:q+JktxGia
>>302
網戸の網だけ買ってきてクリップ等で挟んでおくという手もある
0306774号室の住人さん (ワッチョイ 9a57-P4tV)
垢版 |
2018/11/01(木) 23:58:57.04ID:dA5dVZdn0
>>305
でもURのほうが気楽だったな
貧乏大家だと不具合とか壊れても渋る人いるし
不動産屋の人がURは、国だから民間の賃貸よりコンクリート沢山使えて頑丈だよって言っていたし 
0307774号室の住人さん (ワンミングク MM8a-nCve)
垢版 |
2018/11/02(金) 01:05:32.03ID:gjMr4FPfM
URは合鍵やマスターキーはないということだけど実際はどうなんだろ
最近はメーカーから来たままの密封された鍵じゃなくて
むき出しで針金で束ねたものを渡される
0313774号室の住人さん (ワッチョイ b655-QXT6)
垢版 |
2018/11/02(金) 12:55:59.19ID:dqVVwsCG0
資産の価値を維持するためには定期的なメンテが必要だからね
剥げたところその都度メンテより一括の方が安上がりだろうし
つぎはぎ塗装より統一された塗装の方が見栄えするだろ

借主のためというより所有者のためでもあるよ
0314774号室の住人さん (スッップ Sdba-qsmW)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:20:21.91ID:KHX5tFP5d
越して1週間たったけど
前のURはうるさすぎて引っ越したら
今度は静かすぎて気を使うレベル
困ったものだ
0315774号室の住人さん (JP 0He6-Aw2X)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:23:06.34ID:sovnwfByH
↑ 隣で独居老人が白骨化してるな・・・
0316774号室の住人さん (JP 0He6-Aw2X)
垢版 |
2018/11/02(金) 14:25:01.27ID:sovnwfByH
>>308

良いね! 何年目?
俺のとこは7年ぐらい住んでるけど、まだ塗ってくれない・・・
なんか微妙に黒ずんで来てるのに・・・ Orz
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況