X



トップページ一人暮らし
1002コメント322KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】Part.65   
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0016774号室の住人さん (ワッチョイ 0e18-jPxG)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:09:04.91ID:pnrh9HtL0
>>14
自分も内覧可能日まで期間あったけど、仮予約したら内覧日まで部屋確保されるから気に入った部屋があったら即仮予約した方がいいよ。
実際見て嫌だったらキャンセルすればいいんだし。
内覧可能日から一週間以内に本契約みたいな流れだよ。
0019774号室の住人さん (ワッチョイ 0e18-jPxG)
垢版 |
2018/10/08(月) 19:49:59.54ID:pnrh9HtL0
自分は物件がそこそこ遠かったからネットでしか探してなくて、
ネットで仮契約?後、内覧可能日になったら内覧って感じでした。
0021774号室の住人さん (ワッチョイ 9257-XnTr)
垢版 |
2018/10/08(月) 22:47:23.38ID:FlyQWZI60
畳の部屋はおしゃれにしたいなら旅館みたいに民芸か飛騨とかの家具か大正ロマンしかないな
今はそれらの家具も意外と安い
間違ってもニトリやイケヤとかはノンさ
0022774号室の住人さん (スッップ Sd70-t/cK)
垢版 |
2018/10/08(月) 23:47:22.14ID:JDLcP445d
>>21
そのへんの家具屋行くか最新家電で囲むか
洋室ぽくするか考えたが、畳を活かす訳ね
0024774号室の住人さん (ワッチョイ 8690-BWfF)
垢版 |
2018/10/09(火) 06:24:20.01ID:1Jnn+WuQ0
>>21-22

今は「和モダン」も普通になって来たからな・・・
俺は畳の上にベッド置いてるし・・・

この前の日本でのG7会合でも、畳の部屋に普通にテーブル&イスを置いてたからな
あんまり、「和」にこだわらない方が良い
0025774号室の住人さん (スッップ Sd70-t/cK)
垢版 |
2018/10/09(火) 08:51:25.38ID:JjuN5vZAd
URの畳はテーブル椅子置きやすい気はする
0026774号室の住人さん (JP 0H06-BWfF)
垢版 |
2018/10/09(火) 15:42:09.71ID:foYI4nzyH
↑ ただ、畳表の凹みには気をつけろ!
退去のとき、弁償することに・・・
0028774号室の住人さん (ワッチョイ 9257-XnTr)
垢版 |
2018/10/10(水) 00:17:02.98ID:sGhMoKRW0
たまに家具の下にカビ生やす人もいるらしいぞ
そうするととんでもない金額になると査定で言ってたわ
換気や除湿には気を付けてるわ
0029774号室の住人さん (ワッチョイ aed4-07uQ)
垢版 |
2018/10/10(水) 02:17:04.22ID:KJk1ul2s0
え、カビそんなことになるの?
もう壁がまっくろなんだけど・・・
URでカビをはやさず暮すなんて可能?
住んで9年です
0032774号室の住人さん (スッップ Sd70-t/cK)
垢版 |
2018/10/10(水) 05:54:16.52ID:UcRu9avgd
3台ぐらい除湿器フル稼働でカビ生やさずに住めるなら置こうと思う
0036774号室の住人さん (スッップ Sd70-t/cK)
垢版 |
2018/10/10(水) 08:45:41.63ID:UcRu9avgd
そのかわり虫が入ってくる
0037774号室の住人さん (ワッチョイ 9a61-vBoO)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:12:33.13ID:Zn2PWEVe0
部屋とか殆ど掃除したことないんですが
この状態で退去時の査定してもらったらブラックリスト入りしますかね?
0038774号室の住人さん (ワイモマー MM39-+hbD)
垢版 |
2018/10/10(水) 12:16:35.18ID:GEBMlv7XM
カビだらけの風呂に入れるってすごい神経してんだな
0042774号室の住人さん (オイコラミネオ MMb6-9MOX)
垢版 |
2018/10/10(水) 15:50:28.18ID:3vNQraLfM
>>40
ミネオ仲間だから教えてあげるよw
松原近くの同じく大規模ならみさと団地があるよ
建て替え予定はないから数年後の心配はない
松原に住めたら、団地民度にビックリ辟易コリゴリになることもないだろうw
全体的に埼玉千葉なら5万前後は沢山あるよ
0044774号室の住人さん (オイコラミネオ MMb6-lIzb)
垢版 |
2018/10/10(水) 16:26:15.27ID:gmN79axXM
>>42
ありがとうございます
松原団地も新三郷のURと家賃変わらなかったです
新三郷のほうがIKEAやコストコ、ららぽーとできたから家賃上がってました 見に行ったんですが駅から、凄い遠い場所しか空いてなくて ネットでちょこちょこ見てみます
0048774号室の住人さん (ササクッテロ Spea-+RPY)
垢版 |
2018/10/10(水) 18:54:32.74ID:8tVYqqfYp
URの家賃て当月分当月払いなのな普通民間だと翌月分先払いだから引き落としこなくて心配してたわ
0050774号室の住人さん (ワッチョイ 7057-lIzb)
垢版 |
2018/10/10(水) 19:23:27.52ID:id7XZq4/0
>>49
今は金額が少なくなったようだけど、やっぱり民間へだと100万くらいはもらえるみたい、提示された期間内に引っ越す人だけ
URへでも何年か家賃が割引になるって 
0052774号室の住人さん (ワッチョイ 9257-XnTr)
垢版 |
2018/10/10(水) 20:42:19.48ID:sGhMoKRW0
>>34
それは表替えのみで畳の値段ではない
カビが畳床まで侵食してたらはり替えてもすぐカビ復活するから、それじゃ済まない
今までは表面しか見なかったがあまりに掃除しない酷い客が増えて
細かくみるようになったそうだ
0053774号室の住人さん (ワッチョイ 8481-airR)
垢版 |
2018/10/10(水) 22:03:54.38ID:oeRZ9Fkc0
築50年近いボロ高層棟だけど廊下にでかいGがいたからゴキジェットをかけたのにしばらく元気に動きまくってた
今まではちょっとかけてもすぐにひっくり返っていたのにあれが耐性Gってやつか?
8階なのにどこから湧いてくるんだろ
0055774号室の住人さん (JP 0H4a-BWfF)
垢版 |
2018/10/10(水) 23:22:50.87ID:pCDxT50KH
>>53

引っ越してくるときに、五木ごと引っ越してくるDQNが居るんだよ・・・
箪笥の裏に潜んでるんだろうな・・・
0063774号室の住人さん (ワッチョイ bf57-7eLk)
垢版 |
2018/10/12(金) 01:30:55.34ID:CiuAWyoT0
58みたいなタイプなら洗濯機置ける防水パン作って設置すればいいのにと毎回思うわ
長く使える物だし、urはそこいらはケチ臭いわ、いらない改修はしまくるのに
0066774号室の住人さん (ワッチョイ bf2b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/12(金) 09:49:29.11ID:J/YS87Mq0
古団地の浴室排水だけど、目皿とって釣り鐘みたいのとってみたら、めっちゃ細い配管だった

多めのシャワー流すと滞留するから、洗濯機の排水ホースは風呂床に置かないと溢れないかい?
006758 (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/12(金) 11:42:43.42ID:gfbnc4Cyd
>>59
>>61
>>62
>>64
これから住む築50年のUR物件です、リノベーションは記載されてないけど、ここの団地は内覧で見た部屋全部このタイプでしたよ
0069774号室の住人さん (ワッチョイ df18-+TV1)
垢版 |
2018/10/12(金) 21:03:34.14ID:k/LwWZlC0
自分が住む予定の築50年団地、もちろん階段しか無いんだが、階段が汚い、カビ臭い。(各部屋から漏れる生活臭ではなく踊り場だけあきらかにカビっぽい臭い)
なんかすごい凹んだ。これ築50年あるある?
臭いはどうにもできないけど、階段は引っ越したら勝手に綺麗にしようっと。
0070774号室の住人さん (ワッチョイ df02-YhVs)
垢版 |
2018/10/12(金) 22:09:32.36ID:ZW2GgBXt0
ウォシュレット自力でつけた。トイレ狭くてキツかったけどなんとかついた。
けど今後の水漏れが心配。ある日突然とかあったらと思うと…。
かといって外出する度に蛇口閉めるわけにもいかず。
0072774号室の住人さん (アークセー Sx9b-bC2p)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:08:23.58ID:mZWEoYt0x
>>71
ウチは雨が降ったり湿度が上がると廊下が臭くなる
ファブリーズしたくても場所が特定できない…けど、やっぱ臭い
何なんだろうな
こんな時どうすればいいのだろう?
0073774号室の住人さん (ワッチョイ e7ac-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:31:43.49ID:f9TcTyHE0
カビの臭いじゃないの雨降った後に乾いていく段階でかなりくっさいよ
多分業者呼んで薬液散布しないと個人ではどうしようもないと思う
0074774号室の住人さん (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/13(土) 00:33:53.33ID:CZlnWRjQd
引っ越す前にバルサンする予定だけど
勝手にして大丈夫かな?
隣ぐらいの人には言った方が良いのだろうか
0076774号室の住人さん (ワッチョイ e7ac-4Hut)
垢版 |
2018/10/13(土) 04:01:30.54ID:f9TcTyHE0
霧タイプなら全く煙は出ないぞ一応感知器だけはビニール被せておいたけどね
引っ越し前にダニアースとバルサン仕掛けたが細かい虫が結構死んでた
0078774号室の住人さん (ワッチョイ c72b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/13(土) 09:02:07.85ID:U2TnE87c0
築50年越えの団地だが、押し入れは襖と下の戸溝と側面、底面もリニュされてたが天井や上の戸溝は古いまま
そこは荷物入れる前に掃除したが...
正直二度とやりたくない
0079774号室の住人さん (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/13(土) 11:08:02.74ID:CZlnWRjQd
>>76
部屋に感知器ついてるんだ?
うちのとこはついてないと思うから
何もしなくていいかな
0082774号室の住人さん (スッップ Sdff-YhVs)
垢版 |
2018/10/13(土) 13:53:51.96ID:CZlnWRjQd
>>80
>>81
気付いてないかもしれないので
念のため煙の出ないタイプでします
0085774号室の住人さん (ガラプー KKbb-eP4I)
垢版 |
2018/10/13(土) 21:55:12.69ID:dTr6+yu5K
>>84
空港が近いから飛行機も低く飛んでるし、新幹線も近いんだよ
サッシ閉めれば静かだけど、気持ちのいい気候に開けてると
音がうるさくてTV見ててイライラする
0087774号室の住人さん (ワッチョイ bf57-7eLk)
垢版 |
2018/10/14(日) 00:38:15.92ID:TYnWgMh10
余程大規模なリフォームになって職人確保が間に合わないとかかね
普通なら遅くても1ヶ月後位には始まるよ、その部屋の募集は出て無いの?
0088774号室の住人さん (ワンミングク MMbf-lKjL)
垢版 |
2018/10/14(日) 01:50:30.70ID:5yvk8+tWM
リニュ3に越してきたけど押入れがカビくさい
ふすまを閉めていてもそばを通るだけでツーンとする
きったない感じだから掃除機とダンボール箱しか入れてない
0093774号室の住人さん (ワッチョイ e7ac-4Hut)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:28:29.70ID:QojgUjfD0
うちは真上から腹筋ローラーらしきゴリゴリ音がする
夜中にやられるとキレそうになるわほんとURって常識ない人多いよな
駐輪所も何年放置してんのって感じのボロボロの埃被ったバイクがスペース占拠してるしああいうの撤去してほしいわ
0094774号室の住人さん (ワッチョイ df2b-JlWZ)
垢版 |
2018/10/15(月) 10:56:18.18ID:MaIwSpew0
・一回の階段と坂の横にあるちょっとしたスペースにバイク置く(シートかぶせて)

・結構な音出して玄関(車も)ドア閉める

・敷地内で堂々と朝の犬のお散歩(団地以外の近隣住民かもしれんが)

いろいろな人がいる
0101774号室の住人さん (ブーイモ MM0b-+Djd)
垢版 |
2018/10/16(火) 18:28:29.98ID:0OgXF/DUM
代行業者使って仮申し込みした。
このまま契約したら、ちゃんと祝い金もらえるんだろうか?
デメリットが全く無いなんて、そうなうまい話があるのか?
0104774号室の住人さん (ワッチョイ e73d-l5eP)
垢版 |
2018/10/17(水) 04:53:25.23ID:T/z774Uu0
>>92

どこに置いてる?
エレベーター近くや、端っこはヤラれるぜ!
場所とりが苛烈だからな・・・

俺なんか、駐輪所の端っこに置いてたら隣のマンションに移動させられてた!
ガチでビビッたわ・・・
車道を鍵付いたままのチャリを担いで行ったみたい・・・
どこまで基地街やねんって!!
0105774号室の住人さん (アウアウウー Saeb-XqM4)
垢版 |
2018/10/17(水) 08:35:06.14ID:2IUNmEiSa
そーゆーのはガキ共より底辺ジジババ連中がやってると思う。
登録シール貼ってないからとかの理由があれば何やっても正義だと思ってる節がある
派手にやるとバレるから陰湿なやり方で嫌がらせをする。沖縄パヨクと同じ思考。
0109774号室の住人さん (ガラプー KK6b-eP4I)
垢版 |
2018/10/17(水) 14:48:35.44ID:eOTq1e3WK
新チャリのサドルにカバー掛けて自転車置き場に置いたら
たまたまそこは中学生のガキがいつも置いてた場所だったらしくて
サドルに直接、犬か猫の糞置いた上にカバー掛けられてた人を知っている
自転車置き場以外のスペースに大きい雪だるま作ってたら
小学生がたまに自転車置く場所だったらしく
そいつに雪だるまボッコボコに壊された人もいる
親から注意されないようバレないよう、ガキはけっこう陰湿な手をつかう
0110774号室の住人さん (ワッチョイ e7e0-l5eP)
垢版 |
2018/10/17(水) 16:22:34.53ID:P4KOhq4p0
>>90

俺んトコでも、バカガキが廊下で縄跳びしてたコトがあったわ・・・
0113774号室の住人さん (スプッッ Sd2a-lja8)
垢版 |
2018/10/18(木) 02:43:38.12ID:XKxEv2Rfd
千葉とか埼玉なら3部屋で3万〜あるから
東京に拘らなくても
0115774号室の住人さん (ワッチョイ bec4-nBLa)
垢版 |
2018/10/18(木) 03:03:50.82ID:umuhcYRX0
日本中全部URにな〜れ

   *゚゚・*+。
   |   ゚*。
  。∩∧∧  *
  + (・ω・`) *+゚
  *。ヽ  つ*゚*
  ゙・+。*・゚⊃ +゚
   ☆ ∪  。*゚
   ゙・+。*・゚
0116774号室の住人さん (ワッチョイ af62-9c8P)
垢版 |
2018/10/18(木) 19:22:10.17ID:th0L2uV50
ヤバイ…真下の1階がやばそうな爺だった。リノベ物件なのに今だに全てボロボロの鉄枠。
何度か挨拶に行ったが返答なし、ついさっきゴミ捨てに行こうと下降りたらドアが動いた。
今がチャンス!と挨拶の品を持ってピンポン。インターフォンで「先々週引っ越してきた○○です
ご挨拶に〜云々。何度かお伺いしたのですがご不在で〜云々」と告げると出てきて「誰?」
「先々週〜」(繰り返し)「もっとはよ挨拶来い!」「何度か〜」「どんどんすんなよ!」「はい、気を
つけます」「変なことすんなよ!!」「致しません。どうぞ宜しくお願いします」その後、ぶつぶつ
言いながら汚部屋のドアを閉めた。
うん、分かってた。他の部屋に挨拶に行ったら「挨拶いらんと思うよ。私もしてないし」と
挨拶やめとけ・・・みたいな微妙な対応やったから。
内覧の時からボロボロの鉄枠、締め切った窓、外れて斜めになったカーテンレールから垂れる
ボロボロのカーテン…色々、気になるところはあった。あったけど…、やっぱりか。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況