X



トップページ一人暮らし
1002コメント303KB

親が死んで実家で一人暮らし ★7

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/27(木) 21:05:00.81ID:frXJh5/D
※前スレ
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 四年目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1499221766/
親が死んで実家で一人暮らし (-ノ-)/Ωチーン 三回忌
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1485659231/
親が死んで実家で一人暮らし( ^ω^)Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1469920389/l50
親が死んで実家で一人暮らし( ^ω^)
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1444040504/
親が死んで実家で一人暮らし ★5
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1513175504/
親が死んで実家で一人暮らし ★6
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1524755331/
0907774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/14(木) 01:32:31.75ID:+p9s4VNH
祖母が死んで叔母達が相続で揉めてるわー
はーウゼー
0908774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/14(木) 17:37:46.70ID:p4mvpqJJ
>>906
サウザーが殺したのは師匠でそれゆえに愛を捨てたかに見えたが
結局は 
0910774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/14(木) 22:22:31.21ID:yo0fekww
不謹慎にも程があるって事を知った方が良い人が湧いてるね
0912774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/16(土) 20:02:04.61ID:2nLxRHSL
お彼岸が近くなったね。お供えが何もなかったからスーパーに行き小菊とお菓子を買って来たよ。
0913774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/16(土) 21:50:00.35ID:IJtl3H59
>>912
彼岸だよね。
俺は罰当たりだから両親それぞれの3回忌で傍家なので縁切りして貰った。
費用は親の遺産の中から永代供養料相当額支払って縁切り。
妹は嫁いで代々の墓には入らないし相続放棄してるから。
仕事しながら2年掛けて実家の片付けと断捨離してる。
曾祖父が建てた家で4世帯の物が詰め込まれてるから、まだ開けてない箱もある。
お宝探しではないけど故人の遺品を効率良く分別して見極めて、最終的に実家解体して売るか集合住宅にしたい。
捨てるのか売るのか自分が利用するのか?時間を掛けて見極めたい。
0915774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 19:56:21.64ID:f8d0syJH
親が死んでから近所のおばさんがうちの情報を得ようと、隣の家の人に話を聞きに行ったり、家を覗いてきたりするんだけど。
まじ気持ちわりい。
どこの地域にもこういう奴がいるとは聞いたことあるが近所にいたとはな。
どうしたもんかねこれ。
みなさんはこんなことある?
0916774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:07:49.09ID:NN4OYOjo
>>915
警察に相談だろうね
監視社会のクソド田舎なら、カーテン締めて引きこもり…って手もあるよ。

オラは出入り口のカーテン閉めてて、外出する時はイヤホンしてる。

近所で話すのは、本当に信用できる人のみにしてる。
0917774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:38:28.34ID:f8d0syJH
>>916
そのおばさんがうちの近辺の管理役?みたいなのをしてるっぽくて、警察に通報はできないな
警察に通報したら悪い噂を流されそう
街から指定された公式の管理役ではなく、そのおばさんが自主的に近所の情報を把握してみんなに報告してるってだけなんだけど。

俺はこういう奴がマジで嫌いで気持ち悪いんだよ
よその家の情報を収集して周りに言う奴

どういう神経してるのか全く理解できない
0918774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 20:53:33.80ID:NN4OYOjo
>>917
地域の民生委員みたいなもんかね?

オラはド田舎で、親が死んで一人暮らしになったけど…
本当に信用できる人以外は完全にシカトしてる。出歩くときはイヤホンして視界に入っても会釈もしない。


それってプライバシーの侵害とかって民事で問題にできそうだけど、周りの協力かないと難しいよね
0919774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:05:48.36ID:f8d0syJH
>>918
よくわからんけどそのババアはとにかく近所の情報を全て把握したいっぽい

イヤホンで完全無視もありだけど、さらにマークされそうで怖いわ

そういえばこの前家を出る時ばったり会ったけど、めちゃめちゃ俺に話かけたそうな感じだったな

でも中途半端に愛想良くすると関係が始まりそうだから、そっけない態度で関わるんじゃねーオーラを出しとくわ

あまりにうっとうしかったら直接言うことに決めたわ今

あー気持ち悪い
0920774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:10:06.32ID:AHIE9PmK
うちはガン無視してる
うちも両親が立て続けに死んで残ったのが20代の俺一人だから鴨認定されたみたいで
葬式の後からしょっちゅう勧誘のピンポン来たけどカメラ付きインターホンにして勧誘の人だったら無視
電話もガチャ切り
ハイとすら言わない
お陰で六年経った今は何も来ない
0921774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:17:21.09ID:f8d0syJH
>>920
やっぱ無視とか愛想悪くするのがよさそうだな
0922774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:19:01.93ID:f8d0syJH
こういううっとうしいやつっておばさんが多くない?
おじさんでこういうことをする奴ほとんど聞かないし、俺は見たことない
0923774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:20:23.57ID:f8d0syJH
なんかこのババアにエネルギーを奪われるんだけど、気にしない方法を誰か教えて欲しい
みんなならどうする
どうすべきか
0924774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:22:09.56ID:AHIE9PmK
いつもはおばさん二人組だけど勧誘におじさんが来たこともあるぞ
あとおばさん達の勧誘に男がついて回ってるのも見た
無言でインターホンの映像見てたら男が「できるだけ家族構成とか聞き出して…」って指示しててゾッとした
0925774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:34:15.80ID:NN4OYOjo
ぶっちゃけ男同士なら拳での語りになるのは分かってるからね。

逆にトラップ仕掛けなよ?

〇〇さんってウチの事を探ってるみたいなんだけど、探偵や弁護士にも証拠集めてからねーって言われて困ってるんですよーとか言ってみ? 犯罪にならないよね?
0926774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/17(日) 21:42:31.19ID:NN4OYOjo
>>919
そのババア以外の住人には普通に接して、プライバシーは極力漏らさない感じてさ…

社協とかて悩み事相談とかあるから、そこで相談してみなよ。
ソッコーで地元民に拡散されるから効果あるんじゃないの?
0927774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/18(月) 08:39:02.34ID:Bg90hpzT
墓参りしてきた。誰にも会いたくないから早めに行ったのに、いちばん会いたくない夫婦にバッタリ会ってしまった。寺に入っても出くわすしもう最悪だー

もちろんガン無視したけどね
0928774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/18(月) 17:35:42.80ID:namHKRkx
うちは一番長年仲悪いどころか余計な噂流しまくられたババアが
「通夜に出たい!気持ちだけえ〜」ってくだらん菓子持って凸してきて
本当に「親族のみで」って言われてたからやんわり断った、ら近所に住む
親戚にまで凸して菓子押し付けた。参列は断固ブロックしたけどな。
ギャーギャー騒がれて「葬式出した家」ってまた変な宗教の観誘が定期的に来るよう
になったわ(怒)
0929774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/18(月) 18:11:45.70ID:072FRYHJ
お寺の納骨堂だけどお参りしてきました。朝10時に行ったけど一番乗りだったみたい
0930774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/18(月) 19:00:42.50ID:Bg90hpzT
うちなんて、十年以上も前にオヤジが死んだ時に冷やかしに来たババアぁいたよ。もちろん近所のやつ。
んで3年前くらいかな?おっかあが亡くなった時にも来やがって…後で旦那にボロカス言っちまったけどな。それ以降は近所とは断交してる。
0931774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:19:42.47ID:L4a7WYu4
でかい仏壇を処分することになったんだけど、魂抜きって必要なの?
ちなみに真言宗
位牌に魂が入ってる体だとしたら、仏壇は違うんじゃないのと思ってしまうんだけど
今だってその仏壇は空き家で埃かぶって全然大事にしてないし
葬儀屋だった知り合いにチラッと話したら、そんなのやらずに捨てていいんじゃないのと言われた
個人的には位牌にすら魂なんてない、とっくに成仏してると思ってるので、必要ないと思うんだけど
弟が信仰心もないくせにそういうの妙に大事にするたちで、寺に魂抜きしてもらうと言うんだよね
また寺を儲けさせるだしやりたくないな
0932774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:13.92ID:EKdx5TVG
>>931
仏壇に御本尊だっけ?仏像あるでしょ?あれの魂抜きするんだってよ。
0933774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:43:51.39ID:T7Yefbp3
>>931
あんたの考え次第だろ
宗教なんかそんなもん
魂があると思えばそれなりの供養すればいいし
単なる物なら捨てちまえばいい
0934774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:45:56.74ID:ITdD7zIn
位牌と一緒に拝んで貰ってから処分したほうがスッキリするんじゃないの
0935774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 12:55:31.74ID:L4a7WYu4
>>932
なんかググってみたら仰る通り中の掛け軸とか仏像のことなんだね
故人ではないのか

>>933
それはまさしくそうなんだけどね
弟がその辺うるさくて意見対立しそうだな
大体うちの父母の墓は浄土真宗で母方祖父母の墓は真言宗でやることも考え方も違うし、正直アホみたい
本人達だって生前檀家として信仰してたわけでもなし
日本仏教てなんだかなぁと思わざるを得ない

>>934
そうね、たぶん弟はそう言いそうだ
位牌はうちにあるからそのまま持ち続ける予定だよ
0936774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:12:19.77ID:TAa0LFSF
>>931
うちも今それで揉めてるわー
祖母がなくなって今後の法事と仏壇の事をどうしようかって言ってるとこなんだけど
伯母は元々世話になってる寺にこだわってて法事と処分に大金かける気でいる
遺産殆ど残ってないし位牌を伯母が引き取ったりもしないのにだ
正直言って祖母に高い線香買わそうとしたりお経の途中で度々小声になったり法事の途中でミスったりするくせに
年間数万の寄付を要求するその寺のことは生臭すぎて好きになれない
0937774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:33:04.66ID:Rmtp1bgn
>>936
叔母さんは、所詮は他人事だから…
寺なんて年忌の読経だけで良くない?線香なんてホムセンとかドラックストアで売ってるのでじゅうぶんよ
0938774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/22(金) 19:56:20.77ID:TAa0LFSF
>>937
うちなんて両親の葬儀の時に人や葬儀屋からもらった線香まだ使いきってねえわ
土地の処分にも金がかかるのに法事に金かけるなんてどうかしてる

しかも相続放棄しようとしたら祖父が死んだ時に手続きを怠ってたらしくて
(その当時は親が生きてたから相続に関して俺はノータッチ)
俺が放棄不可の代周相続人になっちまってた
0940774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:15:32.57ID:2dkDrM2a
>>931
俺も最近仏壇買い換えしたんだけど
仏壇屋には関東だと仏壇の
お性根抜きはあまりしないけど
関西だとやるところが多い。
ただ、宗派より菩提寺の住職の考えで
違うから住職に直接聞いてみた方がいい
って言われたから住職に聞いてみたけど、
本尊と脇侍、お位牌だけ開眼、閉眼供養して
仏壇はしなくてもいいって言われたから
業者に引き取ってもらうことにした。
仏壇だと持ってくのも大変だし、
菩提寺遠くて住職呼ぶのも大変だし。
業者も宗派はしらんがお寺で供養してから
おたきあげしてくれるって言うしね。
0941774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/28(木) 20:06:13.66ID:Tt8Z71Ib
>>931
信仰心ないくせにそういうの大事にするたちで

これわかるわ、うちの親族にもいる
矛盾してるよな
0945774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/03(水) 07:44:44.31ID:QSlwcson
自分は6万弱程度 ここ数年変わらず
築50年近いし敷地は広いが田舎だしまぁそんなとこかなと
0946774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:29:52.67ID:Mx6541Iw
うちは80坪で築40年超えで4万ちょい
一応首都圏だけど駅遠だし車が無きゃ生活できない糞田舎
10数キロ離れたJR駅近の従兄弟の家はうちの半分くらいの敷地だけど15万とか言ってたな
0948774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/03(水) 08:45:19.76ID:anNHr80I
一軒家の固定資産税を取るべきではないよな
マイホームってのは金がかかるね
0951774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/05(金) 05:06:02.57ID:7+vqpJbD
世間はゴールデンウィーク10連休だよ
みんな何するの?
自分は特に予定なしだ
0952774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:11:01.99ID:cAXjVKFl
ゴールデンウィークは庭の片付けと家の大掃除の予定。
0953774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/05(金) 17:43:53.91ID:D/8xC0oi
そんな先のことを考えている暇はない。
明日をどう過ごすかを思案中。
0957774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/06(土) 14:25:23.70ID:tFOTMW1C
土日とか出かけて、自分と同じくらいの年の親子連れを見かけると切なくなる。
0959774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/06(土) 15:13:18.37ID:Qe6+5K2q
親の代で親戚付き合い切ってるから、親が亡くなっても知らせる術がないw
両親ともに兄弟がいるはずなのに手紙・年賀状すら無い
直葬ですませ骨壺はクローゼットに仕舞って1年経過
灰だけ可燃ごみに出すと決めた
0963774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/06(土) 16:31:44.83ID:vyKL2YQB
>>959
遺灰なら家庭ゴミで良いのか?法律上の話
まあ出したところで確認する人は居ないと思うけど
形が残っている遺骨なら別だが
0964774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/07(日) 06:35:42.05ID:MGRpmk6S
遺灰などそんな邪魔にはならんでしょ。
遺品を電動ノコギリで裁断して、不燃ごみに出す予定だが、
何年もかかりそう・・
0967774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/07(日) 21:14:53.82ID:DkkPTNuv
大量の物
大きな物
の処分の仕方を教えてほしい

やりっぱなしで死んだ両親を恨む
0968774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 00:35:34.20ID:G1UVzXn2
>>967
地域によるので住んでる所を管轄している資源センターに聞きなはれ
うちの場合、資源センターに持ち込みなら100円とかで引き取ってくれる
回収は回収センターに電話予約
何を何個捨てたいというと回収の券(シール)を何円分何枚買うよう言われる
家の前など置いとく場所を決めて予約完了
スーパーのサービスカウンターなどでシールを買って予約番号を書いて捨てるものに貼って当日指定場所に置いときゃ回収される
当然ながら回収を頼むと持ち込みより料金が高い
0969774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 03:46:08.93ID:ht2ebgfJ
大量のもの→トラックレンタルして地域のゴミ処理場に持ち込み
(紙類、衣類等。捨てる前後で車の重さ計って10kg百円とかそんな感じ。予約制多し)
大型のもの→近所のリサイクルショップに出張で引き取ってもらえるか聞く
(ブランドものとかは下取りしてくれたりする)
竿竹屋みたいに巡回してる不用品収集業者(田舎だけ?)に持って行ってもらう


親も自身が死んだ後のためになんか動きたかないから
生きてるうちに小物から少しずつ減らしてかないと地獄見るよね
うちも全然片付いてないw
0970774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 05:28:36.63ID:G1UVzXn2
自分が怠け者かつ整頓苦手なせいもあるけど6年経ってもまだ捨てきれてない
やっと糞重い本やらアルバムやら片付けにかかったけど
あと開けてない押し入れが3箇所、倉庫二個
中身が入ったまま錆びた未開封ペンキ缶とか出てくると叫びたくなるw
0971774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 06:36:13.19ID:jweR3y4e
>>968
>>969
ありがとう
もらったアドバイスを元にやってみるよ

いつかはやらなきゃいけないと分かっていても腰が重い…
0972774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 07:55:53.12ID:G1UVzXn2
>>971
だよなー(´・ω・`)
ヘソクリが出てくるわけでなし
逆に粗大ゴミは金がかかるし
でもゴミが減るとスッキリするから、お互い頑張ろうな
0973774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 10:45:35.14ID:llQh8jVi
おやじが骨董品など収集が趣味でなくてよかった 
古銭が趣味だったので 、、、価値がありそうなのは 売るよ 
知識もいるし鑑定が難しいよなぁ

あとは法事ようの器やお皿だよな〜売るほどあるけど 
ほとんど割って捨てるのが面倒だな  
0974774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 11:35:39.43ID:JOgpz0sB
空き家だった土地がやっと売れたから、取り壊す前に今必死で捨て中
でかい家だから荷物がやたら多く、だいぶ減らしたけどそれでも残置物処分見積り43万
少しでも減らすためダンスやらベッド、テーブル等でかいものは毎週粗大ゴミに出している
家電はリサイクル料取られて高いのでジモティーにタダで出して取りに来てもらう
とにかく多い布団のせいで費用がかさむのでGWまでに清掃センターに持ってく等して減らす予定
隣県に住む弟はほぼ来られないので自分が殆どやっている
それなのに売却金は折半てのが納得いかないのだが
0975774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:12:26.75ID:AfuPRqyu
こんなスレあったのか…俺もこれだけど親が死んだ時は姉が相当処分してくれてすっからかんにしてくれたわ。
0976774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:19:06.23ID:ht2ebgfJ
片方だけに働かせて折半はありえんわ
前もって話し合ってないの?
残置物の写真とか撮って処分費用とかかった日数も記録つけて
帳簿見せたら正当性も分かるでしょ
かかった費用を売上金から引いた上で6:4とかでいんじゃない
腰とか痛めないようにね
0977774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 12:48:15.46ID:JOgpz0sB
>>976
ありがとう
女だからあまり重いものは持てないのでどうしてもなかなか進まず
弟はどれだけのものが残っててとかはわかってるよ
昨日は久々に弟来て、1人では重くて持てない物を外に出したりと色々やってくれた
ただ、次はGWまで来られないからその間自分がやるしかない
業者とのやりとりも全て私がやってる
費用を浮かせる為に手間や時間をかけて処分してるので、それを具体的な金額にするのは難しくないかな?
最初に遺産分割協議書で折半としてしまったのでそうせざるを得ないのかなと
まだ実家の遺産分割をしてないので、そこで少し譲歩して貰えないかと思ってるんだけど…
0978774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 14:17:16.84ID:5yQZ7bRP
町中を走ってる廃品回収だけはダメだぞ
絶対やめとけ
0979774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 15:35:57.58ID:ht2ebgfJ
>>977
あぁ、一応協力はしてくれてるんだね
そしたら(業者に頼んだらかかってた金額−実費でかかった金額)=Aを
分割前の遺産から、後片付け経費として独立させて
自分の処理した物の部屋当たり占めてた量でAの取り分を決めて(初期配置と量は分かるんよね?)
そのあと経費抜いた残りの額面を半分ことかは?

量は1部屋を縦4横5高さ5の直方体と捉えて、
何マス分どっちが片付けたかとか出せばいいんじゃないかな
一緒に処理した家具やらはブツ単位で折半
説明下手でスマンw
遺品整理業者のサイトに部屋数での相場載ってる
最大額で見積もっとけばいいと思うw

>>978
マ?あれ何かあるの?
前昔のPC持ってってもらったyo…
0980774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/08(月) 22:16:12.19ID:NFT1qook
最近、一人でいるのが凄く寂しくてなってきた。彼女欲しいなあ。出会い系とか以外でもどうやって探せばいいんだろう?
0981774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 06:46:43.25ID:sCVDbK9e
人が集まるところ。習い事、免許とか。俺も若い頃はそんなとこで彼女出来たけどオジサンになるとそのへんが億劫。
0982774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:46:58.33ID:3d+TTxdu
>>979
兄弟ではそんなビジネスライクに完全な損得で動けないんじゃない?
俺も兄弟いて、家の事はほぼ俺がやってるけど、細かく計算して請求とかやりづらいもんな
なんか他人みたいでさ
普段の付き合いもほぼないんだけどね
0983774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 08:49:23.09ID:3d+TTxdu
>>980>>981
今はネットで出会いは探せるだろう
出会い系アプリとかもいろいろあるし
あとはハードル高いけどナンパするとか

ところでおっさんて何歳から?
0984774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 09:44:25.35ID:oOucwV1P
>>983
相手によるんじゃね
相手が10代なら20代後半からはオッサン
相手が20代なら30代後半からはオッサン
0985774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 11:12:41.48ID:AeZYSBBL
>>982
それなら今からでも遅くなったけど経費出したよと見積もり伝えて
業者に頼むか歩合制で片付けるか話し合えばいいんじゃない?
どっちにしろ業者に頼んだらその額は手に入らないんだから
別に損得の話でもないんだけど
0987774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 08:01:39.39ID:YE1JMpqu
まだ40代後半だけど、自分が死んだらあとは姉の子たちくらいしか身よりいないし
なるべく家の中の不要物は片付けておこう

まずは親の分、次に自分の分…
0988774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:01:39.05ID:o2MmiVH4
ペットの粗相対策を兼ねて、孤独死で発見遅れたときのために
防水シート張っとくのはアリかなぁ
どんくらいで張り替えればいいんやろか
0989774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:09:58.15ID:nMB5hCQy
定期的に家に電話をかけてくれたり、ちゃんと生きてるか確認しに来てくれるサービスとかないの?
ありそうな気がするんだけど
もし俺が孤独死とか発見が遅れるのが怖いと思ってるなら使うけどね
0990774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:35:02.78ID:YE1JMpqu
ポットを使ってるかいないかを知らせる物なかったっけ
「母さん今日は使ってない」「忘れたのかい今日は墓参り〜♪」みたいなCMの覚えがある
0991774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 09:35:10.99ID:/UW+RyS3
>>989
どうかで見た気がする。郵便局とかは、少し気にしてくれてるんじゃないの?
生存確認の為に新聞はやめないで取ってる
0992774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 10:36:52.17ID:nMB5hCQy
新聞高いからやめたほうがいいぞ
働いてるなら仕事で無断欠勤になったら、会社の人がおかしいと思って家に来てくれるか、通報してくれるんじゃないの
それか会社の人にあらかじめ言っておくか
0993774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 13:08:18.47ID:/UW+RyS3
ウチは朝刊だけで2900円。これで孤独死してても腐る前に発見して貰えるだろ
0994774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:10:43.97ID:nMB5hCQy
新聞て1週間に1回だったっけ?

新聞配達の人が発見してくれるってなんでわかるの
ポストに入れられたり玄関前に置かれるだけかもしれないのに

夏場だったら数日で腐ると思うけど
0996774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 16:38:53.42ID:nMB5hCQy
スレ立てありがとう
0997774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:24:49.06ID:isia43qC
スレ立て乙
一時期新聞頼んでたが全く読まなかったな
0998774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 19:37:51.09ID:LDUDRs5x
♪  ∧_∧ ∩
 r( ^ω^ )ノ
 └-、  y⌒>
   \ ωノ⌒ ありがとう
    ( (  
0999774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 20:56:34.04ID:/UW+RyS3
>>994
新聞は毎朝とどくでしょーよ!新婦販売店でも、郵便受けに新聞が溢れてたら不審に思って訪問とかするよ
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 195日 1時間 0分 13秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況