X



トップページ一人暮らし
1002コメント294KB

プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸25 [無断転載禁止]c2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/04(土) 13:10:07.20ID:y3MfQ0qi
ここはプロパンガスの料金が高すぎ、と思う人のスレです。

プロパンガス物件から無事脱出した人の体験談・助言も大歓迎です。

前スレ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸24
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1517860909/
---------------------------------------------------

入居しようとしている物件が都市ガスかプロパンガスかを見分けるには、
建物の外側にあるガスメーターを確認。

都市ガスの例
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/index.html

プロパンガスの例
http://www.kgm.jp/products/propane.html

プロパンガスメーターは都市ガスメーターよりも一回り小さいので、一見して分ります。

次スレは>>950を踏んだ人が建ててください。
0569774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 17:45:39.82ID:idJ2ZGvR
うちもカセットコンロだ
まぁガスコンロ無いからなんだけどな
0570774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 18:00:58.99ID:4Uejpl/i
>>564
給湯器の号数は 水温を+25℃して毎分なんリットル供給できるかで決められている
水温15℃を+25℃して40℃のお湯を毎分16リットル供給できれば16号
水1ccを1℃上げるのに1cal なので1号= +25℃ x 1000cc(1L) x 4.184J/cal /60秒 = 1.74kW
16号の給湯器は27.9kWの湯沸かし能力が必要。

https://rinnai.jp/products/waterheater/gas/kyuto/ruxe/
例えばこれの16号(RUX-E1616W)は給湯ガス消費量が30.1kWと表記されている
効率は 27.9kW ÷ 30.1kW = 92.3% になる(エコジョーズの高効率タイプ)

ガスコンロにやかんでお湯沸かすのと勘違いしてないか?
0571774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:11:51.44ID:B5V3kkFX
さすがにもう水シャワーしてる人いないよね?
俺は頭と手足は水シャワーで胴体はお湯使ってる
0573774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:27:49.41ID:snIzGQs1
水じゃ汚れも落ちないでしょ
0574774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:32:10.51ID:7madP0WB
風呂なんて少なくとも毎日入る必要はない
刑務所だって冬場は週二回だ
0575774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 19:43:45.12ID:B5V3kkFX
俺は週2回はスパ銭で残りは自宅で水シャワーです
やっぱ湯船に浸かると体が温まりますね
0576774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 20:17:34.52ID:qYrNyr9N
おいおい・・・・・刑務所でも風呂が入れるって?オレの生活は刑務所以下かよ
ボッタクリがひどいもんでまったく風呂に入れないわ
刑務所の方が人間的な生活を送れそうだな
0578774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 21:59:37.59ID:4tqIibkO
>>571
いるよ。まだまだ平気。
水温5度以下になってからが本当の勝負時。
0581774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/25(日) 23:19:25.09ID:OU8h/MqN
冬に水シャワーとか、それって健康で文化的な最低限度の生活って言えるの?
0583774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 05:33:53.69ID:KjwpkmhV
「大家と言えば親も同然、店子と言えば子も同然」と言われているくらいだし、
大家さんに頼めば、悪徳プロパン業者から優良業者に代えてくれると思う
子を思わない親はいないよ
0585774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 10:10:46.39ID:g3DEpCv/
>>583
ウチのケースはオーナーが「人柄が気に入っている」って理由でガス会社変えてくれなかったぞ!!
0587774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 11:16:19.41ID:Ibrt5NAO
アパートなどは変更は難しいですって書類にも書いてあるくらいだからな
0588774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 16:02:37.17ID:A+hcCVpo
カセットコンロに水シャワーってお言葉が出てきますが
この板は、ホームレスの方の憩いの場ですか?
0589774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 17:27:26.32ID:hcPF1HlI
大家が業者どうして替えないのか分かっていない奴がいるんだな
変えないどころか癒着しているのに

仮に替えるとしたら配管設備一式撤去、新しく設備しなくちゃならんのだぞ
という事は工事費回収のために繰り返しだ
0590774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/26(月) 18:50:07.83ID:+HIkS1NA
んなこと無い
通常15年契約だから、残り1年位だったら
大家から違約金取るガス屋は無いよ。
器具只出し、修理代金もガス屋におんぶに抱っこしてる大家
0594774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:11:08.15ID:8zgfnJ/s
わーい値上げの通知が来たゃょ
700円→750円だって
TOKAI
0596774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 12:33:25.18ID:aLI+j+Ox
20年くらい前に静岡に住んでた時、TOKAIは割と安かったイメージがある
今は知らんが
0597774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 14:20:47.99ID:JVBLIjy/
574
お風呂に入ってない嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚
0599774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 17:36:57.20ID:+eLEbVpU
TOKAI 高っ!!
エネアーク関西(旧大阪瓦斯LPG)並みじゃん!!!
0602774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:44:03.03ID:BLVvfOCU
風呂一回あたり150円程度で入れる料金にしてほしいな
近くの温泉が230円だから
0604774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 19:57:31.70ID:eqtKpUVh
>>601
>注1)上記の掲載料金は、戸建標準料金です。お客様の契約状況によって異なります。
賃貸物件は別ということだ
0605774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:24:03.83ID:YdzSZ0TX
>>604
賃貸ってまた別なのか
で、探したら賃貸の料金も表記しているサイトがあった

https://www.toell.co.jp/service/lpgas/price.html
LPガス料金についてご案内いたします。標準ガス料金(税別)
戸建・分譲のお客様 
基本料金1,500円 従量料450円

集合(賃貸)物件のお客様 
基本料金1,500円 従量料金550円

↑従量料金が賃貸は100円も高くてワロタ
こういうのを悪徳業者と言うのだろうか・・・
0606774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 20:31:35.50ID:eqtKpUVh
>>605
さらにこんな一文がw
>*集合賃貸物件ワンルームのお客様は別途料金となります。
0607774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:28:06.81ID:Y73cJAkd
請求書の隅っこに小さな字で来月から値上げの記載ってあきらかに意図的だよな。
悪徳商法の典型例。都合の悪いことは隅っこに小さく書く。
こんな詐欺同然のプロパン業者は撲滅させる必要がある!
0608774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 21:34:31.57ID:VyG8B+Ce
>>606
なんと、ワンルームはさらに搾取されるのか!
弱い者虐めじゃないか
0610774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:01:42.98ID:+V7RjDs1
弱肉強食なんだから仕方がないよ
草食動物がライオンに苦情言ってどうにかなるのか、諦めが肝心
0611774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:10:01.22ID:VyG8B+Ce
>>610
あくどい事をしていたゴーンは捕まった
俺ら(賃借人)と同じような立場の日産の社員の勝利だ
悪はいつかは滅びる
0612774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:15:24.41ID:+V7RjDs1
日産は肉食動物同士が争っただけで
リストラされた社員も非正規もなにひとつ助からんのだが
0613774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/28(水) 22:25:09.25ID:VyG8B+Ce
>>612
どちらにしろ、悪はいつかは滅びる

http://www.tokyo-np.co.jp/article/living/life/201712/CK2017122102000171.html
透明化進むLPガス料金 国が指針、省令も改正

全国の総世帯の約四割が利用しているLPガス。自由に価格設定できることもあり、
料金の不透明性が長く指摘されてきた。国は今年に入り、料金の透明化に向けた指針の
施行や省令改正などを進めた。業者に対し、請求書に料金の内訳を明記するよう義務付けた


「ガス料金が高すぎる」。東京都町田市の消費生活センターに昨春、大学一年の息子を持つ母親から相談が寄せられた。
息子は練馬区の自宅から同市の賃貸アパートに引っ越したばかり。アパートはLPガスだった。
母親は「息子はほとんどガスを使っていないのに、請求額は月約八千円。
自宅は都市ガスだが、夫ともう一人の子どもの三人で暮らしていても月五千〜六千円。おかしい」と怒った。

↑の人の怒りが国を動かした。もう悪徳LP会社に未来は無い!!
0614774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 00:21:10.46ID:EV+n9uHk
LPガス屋に対する少額訴訟が相次いでると聞いた
俺も検討中だ
0616774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 15:18:06.95ID:/EPapGGT
お風呂に入ってない嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚
0617774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 18:14:33.54ID:e3br+tp2
原油価格急落でまともなガス屋なら来月あたりから値下げするはずだぞ
悪徳ガス屋はスルーするだろうからガンガン電話して値下げ要求しよう!
一方的に値上げされてきた分を取り返せ
0618774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:06:04.57ID:ffqA0m4T
先月は、週5日軽くシャワー浴びただけなのに、9000円以上の請求きた。
従量費5000円に、基本料2500円、原料調整費900円、あと消費税。
合わせてコンビニ払い手数料210円も。

風呂にゆっくり浸かりたくも、毎日我慢してるのに、なんだこのボッタクリは。
都市ガス物件なんか、この時期でも毎日ゆったり風呂入って4000円くらいだぜマジで。
0619774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:12:28.81ID:lot4B8nX
ちなみに、プロパン会社の役員級は君らから搾り取った料金で裕福な生活を送ってるからねw
0620774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:35:52.77ID:e3br+tp2
>>618
たっか
週5シャワーで使用量どれくらい?
うち週7シャワーと炊事で先月は3.6m3
0621774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 19:43:03.16ID:LhKVVc+z
集合(賃貸)物件のお客様 
基本料金1,500円 従量料金550円

↑くらいが賃貸プロパンの平均だとして、9000円以上の請求ってぼったくられすぎ
0622774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 20:46:34.44ID:WjUGQt3e
基本料の安易な値上げはプロパン屋には控えるような指導が入ってるってホント?
0623774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/29(木) 21:47:37.12ID:6COsWbpM
>>618
先月は、週5日軽くシャワー浴びて、2069円請求きた。
従量449円に、基本料1620円、原料調整費?取られたことないな、消費税は込み。
コンビニ払い手数料?そんなの取られるの?

自炊2回をガスからレンチンにすればシャワー1回浴びられる。
使用量は0.8m3
0625774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/30(金) 03:41:35.13ID:NMgGY+v8
>>624
他のLPガス会社の料金を見てみたよ
http://www.kana-l.co.jp/charge/about/

一般A料金戸建住宅と集合住宅のお客様
基本料金1,400円 従量料金460円

一般B料金当社で設備負担などをしている集合住宅に住まいのお客様
基本料金2,000円円 従量料金460円

設備負担をしてもらっていると、基本料金が値上がるみたいだね
まあそりゃあしょうがないよね。負担してもらっているんだし

他にも、ニチガスとか
https://www.nichigas.co.jp/for_home/price/lp_gas/plan/
LPガスの基本料金には、LPガス容器・ガスメーター・調整器等の供給設備と
保安維持管理等に係る固定的経費が含まれております。

↑って書いてあるので、ニチガスは戸建て・賃貸・設備負担とかの別はないみたい

ニチガス
基本料金1,500円 従量料金440円
<ご使用 10m3 計算例> ※消費税等8% 6372円

まあ、LPガスを10m3使うと、普通は大体7000円前後って感じじゃないかな
0626774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/30(金) 05:11:17.78ID:ED1GuEU0
>625
>まあそりゃあしょうがないよね。負担してもらっているんだし
負担してもらってるのは大家であって入居者では無い。
賃貸物件の説明に給湯設備が書いてあるならそれは大家が自費で
用意して家賃で回収すべきもの
0629774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/30(金) 21:56:44.10ID:aiBNkzRB
無意識にシャワーを使ってると満足できるまで浴びてしまううよね。自宅ではそれでokです。
しかしプロパンの場合は5分以内に抑えないと驚くほどのボッタクリ請求が届きますよ。

しかもプロパン屋は当たり前のように単価アップを明記してきます。それなのに値下げは体験したことがありません。
0631774号室の住人さん
垢版 |
2018/11/30(金) 23:36:12.00ID:ySVWUK2w
>>630
知人が都市ガス物件なんだけど、ここ数ヶ月の使用量が1〜2m3なんだよね
一応毎日シャワー浴びてて炊事もしてるらしい
熱容量考えるとプロパンなら0.8m3というのもあながち否定できない
かなり節約してるのは間違いないけど
0632774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 01:07:40.60ID:j0LzWT6/
基本料金1,500円 従量料金440円

↑くらいのLPガス屋に交換してもらいなよ、大家に相談して
0634774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:35:12.81ID:YJh4T+Wy
水が冷たくなってきたからシャワー1回で0.02m3ほど
体濡らす、止める、洗う、流す、出しっぱなしはしない。手桶に汲んで使うでもいい
冬は自炊ガスを減らしてシャワーに回す
夏は自炊増やして水シャワー

自炊は1回で0.01m3くらいを目安にしてる
0635774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:35:42.25ID:YJh4T+Wy
1月請求1.0m3(検針期間長め)
2月請求0.5m3(検針期間19日間)
3月請求0.7m3
4月請求0.9m3
5月請求0.8m3
6月請求0.5m3
7月請求0.6m3
8月請求0.3m3
9月請求0.5m3
10月請求0.8m3
11月請求0.8m3
12月暫定0.5m3 
来週検針だからこのペースなら0.8m3未満かな
0636774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 09:53:01.91ID:iah1w1dC
湯船にお湯を張るとか贅沢してたら料金が跳ね上がるに決まってんだろ
お湯で体拭くだけで済ませているよ
0638774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 12:15:34.22ID:rUW8RzMR
>>634
プロパンに鍛えられすぎだろ
都市ガス物件に引っ越したらあまりのぬるさに身体が追いつかずポックリ逝くな
0639774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 13:01:39.43ID:7VVEoKU5
基本1300 従量370
だから年中気にせず使ってるわ
0640774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:23:06.08ID:7n5aklO6
イワタニ近畿なんか基本2000 従量690 税別やぞ

ぼったくりのレベル超えてね?
0641774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 14:56:29.19ID:kuZdwLGx
外国に比べたら湯舟に入るのは贅沢なんだろうなぁ。ガラパゴス日本島の古い風習だな。
湯舟は贅沢品だということを世間の常識として浸透させてくれ。

でもさ、湯で身体拭くだけってシャワーも贅沢ってことか?
0642774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:39:01.88ID:G3GVtt6p
640
ネット依存症で滅多にお風呂に入ってない脅迫犯罪者雅美88歳
0643774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 15:40:15.62ID:iah1w1dC
家族で湯舟に入るのはともかく、一人暮らしで一人のために湯を張るのは贅沢以外の何物でもないだろ
0644774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:09:48.44ID:m2sxaOJN
>>638
カス屋に金落とすのに抵抗がある
冬は2500円位1.5-1.6m3までなら使ってもいいとは考えてる
お湯張りすると1回ガスm3消費するか分からんから1度も使ってない
0645774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 16:23:31.05ID:i1Byccfd
>>643
コストが上がるの確かだが、それを贅沢と取るかは価値観次第だろ。
都市ガスだったらほとんどの人が気にも留めないこと。
0647774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:16:09.96ID:HDcZR1kk
>>635
そこまでするのならLP止めて初期費用かかるけどIHにして
保温ポット3個くらい買って風呂場に持ち込めばいいんじゃないか
基本料金払わずに済むからすぐ元取れると思う
0648774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:47:41.36ID:p6wptPRa
IHクッキングヒーターも一口でいいなら数千円だし風呂も電気ポットのお湯を水で割ったものを簡易シャワーのタンクに詰めて使った方が安くなりそう
0649774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 17:59:38.00ID:iah1w1dC
お湯で体を拭くのが経済的でベストなんだっての
ちなみに俺は拭くだけだと特に頭がかゆくなるから
週に一回か二回、激安のペット用ドライシャンプーで頭と股間を洗っている、これで清潔だ
0650774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:36:33.57ID:i1Byccfd
自分の体臭にはかなり鈍いから自覚が無いだけで、周りの人に臭いで迷惑かけてそう…。
そうそう面と向かって臭いですとか言えないだろうし。
0651774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:39:48.65ID:AxdqOpGg
なんでみんな昭和初期みたいな生活してんの?
もっとじゃんじゃん風呂入ってシャワー浴びようよ
0652774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 18:53:25.05ID:kuZdwLGx
ボッタクリプロパンに月2万の支払いなどできるかってことだ
0653774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:05:34.96ID:xCJ9bic8
適正価格ならガンガン使って高くても納得がいくが
部屋毎に値段が違うようなボッタクリ会社にお金払いたくないです
0654774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:43:37.38ID:rUW8RzMR
>>652
高くても風呂程度で2万はいかないって結論出てるよ
シャワーなら尚更
0655774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 19:43:42.80ID:AxdqOpGg
基本料金1,500円 従量料金440円

↑くらいでしょ?適正価格だよ
都市ガスと比べても月1000円くらいしか変わらんと思うぞ
0659774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/01(土) 23:13:02.47ID:i1Byccfd
>>658
小学生かw
でも、マジな話、自分では分かり辛いから気心知れた人に聞いてみた方が良いよ。
0663774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 04:06:21.68ID:4KOclKY3
>>632
大家がLPガス会社にガス配管工事・給湯器の費用負担して貰ってるから変更は無理。
大家によっては水道配管工事・水道メーター工事・エアコン導入もLPガス会社に無料でやらせてる。
0664774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 07:24:17.24ID:fFIy3a0a
>>655
基本料金1,500円 従量料金580円

都市ガスの倍ぐらい掛かる
0666774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 11:12:51.86ID:AZAJcOG2
住人で団結して大家と交渉しないと無理だろうね
不当な価格設定という内容で集団告訴すれば勝てると思うけどな
一回勝訴の前例を作れば歴史的な英雄になれるかもしれない
0667774号室の住人さん
垢版 |
2018/12/02(日) 13:35:03.15ID:jomSMHs4
貸してやった音も忘れて訴訟起こすような賃借人は要らんから出ていけよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況