X



トップページ一人暮らし
1002コメント271KB

年収200万円以下の一人暮らし47

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0464774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/12(日) 23:22:01.96ID:vwG6lTDv
2kで家賃65000だけど
一部屋完全に使ってないしもったいない…と思うけど
会社や駅まで徒歩5分と使い勝手が抜群

どっちにしろもうボロだから建て替えも遠くなさそうだが
逆に言えばボロだから家賃相場より安いんだよなぁ
0465774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:09:21.51ID:R/Z1dMhR
年収200万だと手取りいくらくらい?
家賃とか6万とか無理だろ...
0468774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:20:43.32ID:A9Lx8DVQ
手取り14万ちょいで、6.5万のとこに住もうとは普通思わんよなあ
家賃以外の生活費が6万として、1.5万しか余裕が無い
0469!ninja
垢版 |
2018/08/13(月) 08:32:56.44ID:O2kVm2Uf
全くだな
0470774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 08:43:34.32ID:A9Lx8DVQ
一度アンケートを取ってみたい

家賃以外の生活費の額
年金や生命保険みたいな貯蓄性の支出は除く
天引きじゃない人は税金や社会保険料も除く

多分、年収300万でもそんなに違いは無いと予想してる
あるだけ使っちゃう人は別だけど
0472774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 10:16:56.81ID:1dV8r8+z
世間はお盆休みなんだね
朝の情報番組見て気がついた
さて、俺は今日も日銭を稼いでくるか
生きるために
0473774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:13:32.68ID:ogo3h9Ar
生活費は8万 預金は月3万 まあ満足な生活 60前なんで食べる量が少なくなってる
0474774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:15:27.51ID:CuvYgwcz
手取り14万で家賃7.5万だわ…
仕事のとき以外自宅に引きこもる生活だから
部屋だけは妥協できなかった
まぁ家賃光熱費食費以外ほとんど金使わんから
これでも毎月3万くらいは余る
設備が新しいからかずっとエアコン使ってても
電気代5000円いかないのがありがたい
前住んでたとこで同じように使ったら1.5万はしてたからなぁ
0476774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:36:25.96ID:wWsMCueE
給料安くても家賃安くて勤務地が近ければ時間も金も節約できるがなかなか難しい。

>>474
7.5万出さないとまともな部屋に住めないとか、東京かな?
福岡なら小ぎれいな3DKくらいに住めそう
0477774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 12:42:33.21ID:R/Z1dMhR
この時期はエアコン代が高くつくから嫌い。
ほんと暑いのだけは無理。寒けりゃ着込めばええだけやし。
0479774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:32:58.63ID:MVJpS84z
寒いなら着れば暖かいし
こたつも電気代かからんけど
夏は我慢したら死ぬからな・・・
ずっとつけっぱなしの方が電気代安いってホントかなあ
0480774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 13:53:12.58ID:90xSPosl
>>470
ざっくり11.6万円/月くらい

家賃5.3
食費2.5
水道0.2
電気0.3
ガス0.6
交通1.0
携帯0.2
ネット0.5
雑費1.0

30台後半男、札幌近郊在住、車酒タバコ女すべて×。
俺も>>474と同じで引きこもり体質だから
周りより高め(築浅)のところに住んでる。
築2年1LDK36m2
赤字になる月はないかな。
0482774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 14:46:15.27ID:TD/Vsbrj
481
嫉妬脅迫犯罪者月収5万の雅美88歳豚
0484774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 15:23:54.72ID:qHzYqsDx
固定費はこのぐらいかな
家賃 2.0万
共益 0.3 (水道代込み)
駐車場 0.3
電気ガス 0.2〜0.5
NHK    0.125
携帯    0.35
0485774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:08:54.80ID:AA3YIaHJ
俺のトコは2Kで家賃35000円
12万円くらいだな
生保や積立貯金、携帯代で2、3万円引かれる
0488774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 16:42:39.02ID:AA3YIaHJ
家賃2万って…
たぶん、外国人やヤクザな住人が住むあまり客層がアレなトコじゃねーか?
0489774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 18:15:20.69ID:B8E1AkeS
俺も築35年家賃2万3000円のボロアパートに住んでるけど、特にヤクザや外国人やDQNは見ないけどな。
大学が近くにあるので大学生(男)と、大人しいジジイがほとんど。
家賃よりも立地がDQN地帯かどうかの方が大きいだろ。
0490774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:07:59.86ID:TOIB8RKB
ヤクザ外国人DQNてのは都会に集まるからねぇ
田舎なら気にする必要ない
0491774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 20:23:34.89ID:/8++UC1D
みんな実家嫌なの?
実家なら200万以下でも
それなりに生活できるだろうに
好きで一人暮らししてるなら、しかたないけど
0493774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:18:02.78ID:BPQXYDxn
>>468
だって家賃相場高いんだもん
ワンルーム7万とかだぜ
6,5は安い方なんよ

まぁでも以前大家さんがタダで回線引いてくれたからネットはタダだ
0495774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:48:19.67ID:0mVt2kw8
俺の家のマンションはjcomでこの建物はインターネット無料ですってなってるけど、聞いたら最大1Mbpsらしくて断って光引いてる
その光もここ数年めっちゃ遅くて、1番遅いときで1Mすらいかない
0496774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 21:52:37.34ID:MVJpS84z
>>491
実家に頼れる人ばかりじゃないんだよ・・・
兄弟が結婚して住んでるから
私の部屋などない
自分の食い扶持を稼がないと生きていけない
0497774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:04:44.14ID:A9Lx8DVQ
うちの毎月5600円も払ってるCATVの回線は、上り2Mbpsしか出ない
PC環境のうち重要な部分をネットにバックアップしようと思って、
24時間体制でアップロードし続けてるけど、多分3日以上かかる
0498774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:41:09.92ID:AA3YIaHJ
>>497
2Mbpsも出るのか…すげーな
俺のトコなんか、最高128kbpsだぜ
動画は静止画状態で再生出来ず、止まるし、ネットやる気なくすよ…
0499774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:47:03.46ID:BPQXYDxn
ワロタ
家賃安いんだから自前で引けばいいじゃん
0501774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/13(月) 22:58:35.10ID:A9Lx8DVQ
128kて、それはもう3Gに負けてるな
月500円くらいの格安SIMからテザリングすればそのプロバイダ要らない
0503774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 00:00:02.62ID:1MxoV4wa
>>493
そりゃでかいな
実質5万円台みたいなもんだ
うちは7000円くらいかかってるからな
6.2万相当だな
0505774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 02:31:13.77ID:Xh35rkAl
>>500
有線だよ
ちょ、お前…自前で引くって限度があるだろw
0507774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:30:53.60ID:Xh35rkAl
LTEや4Gなら、まだマシかもしれん
3Gがフツーにあるし、圏外で繋がらない事もあるんだが…
一応、ギリギリの最低限度による速度は出ているが、表示まで時間差があるから回転率が早いスレだと書き込みや表示まで間に合わなくなるし、ズレちまうぞ
0508774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 08:46:49.01ID:YBlx6D56
でも大抵上限があるでしょ

3Gはどうせ遅いし使ってる人も少ないので、使い放題
それでいて、2chやツイッターやLINE程度なら何も問題ない
youtubeを見ようと思うとさすがに気合いがいるけど
0509774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:00:25.87ID:Xh35rkAl
測ってみたら俺のところは最高128kbpsで最低58kbpsだったが、たぶん実際はそんなに出てない印象だな
動画(ニコニコ動画、YouTubeなど)はさすがに無理だっつーのw
まず動画見ようとすると「再生できません。回線がビジー状態になりました。停止します。」となる。
0510774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 09:09:27.26ID:NEnvhkev
>>502
おっ、またまた童貞ネトウヨジジイが興奮して寝言ほざいてるぞwww
クッソワロタwww
0512774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:00:04.69ID:Xh35rkAl
>>511
とくに何kbpsの契約とは無くてフツーのその辺にある有線放送に加入して、サービスの付加価値としてオマケ程度のインターネット接続サービスなんだよ
0513774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:10:28.22ID:1MxoV4wa
ん?youtubeとかはアップよりダウン速度じゃねーの?
0515774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:17:03.63ID:2qGUW7tT
481
嫉妬脅迫犯罪者月収5万の貧乏雅美88歳豚
0516774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 13:22:09.51ID:Xh35rkAl
調べてみたがマンションタイプだとCATV加入条件でインターネット接続サービスが抱き合わせ商法でフツーにあるみたいだな
0517774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 14:05:37.99ID:KxLIhfLI
業務スーパー 28店目
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1531038871/
296 774号室の住人さん (ワッチョイ c6b2-em3n) sage 2018/08/13(月) 18:02:57.37 ID:Z9RXQoyA0
脂身を取りたくないからもう鶏ももは安くても卒業したわ
最近はタンパク質量で肉を選んでる
そうなると豚もいまいちなんだよなぁ

307 774号室の住人さん (ワッチョイ c6b2-em3n) sage 2018/08/14(火) 01:15:20.98 ID:Rn6qDhA30
>>306
貼られても何のダメージも無いもんをいちいち抽出してコピペしてる奴がいてワロタwwwww
無駄な努力をするのがお好きなのかね?
0519774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:25:04.31ID:YBlx6D56
タンパク質はプロテインがいい
保存が効いて安いタンパク質なんてそれくらい
0520774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:41:19.63ID:BUVm8QKO
プロテインは腎臓によくないとどこかで読んだけど本当だろうか?
0521774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 18:45:16.70ID:Dii4Tjk7
世の中こんだけ飲んでる人いるんだし、元々弱いとかじゃないと大丈夫だろ
そんな事いってたら酒も飲めない、薬も飲めないぞ
0522774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:17:04.76ID:1MxoV4wa
まぁ毎日何かしら悪いもん食ってるからなぁ
ただ、、プロテインは美味しくないのがちょっとな・・w
0523774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:22:07.01ID:YBlx6D56
美味いもんはみんな体に悪いからな
目先の快楽を取るか寿命を取るか
0524774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 19:41:43.30ID:+yxDMRQn
>>520
運動してたときは大丈夫だったけど、運動量減ってからもタンパク質減らさずにいたら健康診断で腎臓の要観察と尿検査で蛋白が同時に出たよ

しかも腎臓は一度悪くなると修復しないからその後にタンパク質減らしてからも腎臓の要観察は取れない
0527774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 20:46:51.21ID:yDXiVuiu
許容量は人それぞれ
蕎麦は体に良いがアレルギー持ちなら毒そのもの
0528774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:29:28.88ID:YBlx6D56
こないだ蕎麦屋にいたら蕎麦アレルギーの客が来て、
うどん注文して蕎麦のお菓子とそば茶を普通のお茶に交換して貰ったけど、
店内に充満する蕎麦の匂いにやられてキャンセルして出ていった

蕎麦アレルギーの人は凄いな
0529774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:32:19.29ID:UV2nX86o
アレルギーはほんと大変だよね
酒なんかは駄目な場合は飲んだ瞬間ウエッってなって無理ってわかるけど
好きな食べ物だからアレルギーだったって知らずに食べてたなんてよくあるし
すぐに異常が出るほどのアレルギーならわかるけど
それが原因でずっと体調悪くても本人は気が付かない場合も多いからタチが悪い
0530774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:37:16.50ID:cybmCp3g
>>527
アレルギー持ちなら最初から食わないだろ

アレルギー持ちなら最初から食わないだろ
0532774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 21:55:30.45ID:bLN5UiCc
プロテインとか いらねー物も入ってる

タンパク質は 食品から摂取が一番やでー
0534774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:25:41.60ID:cVvhMROm
プロテインって大豆たんぱく質が主成分だっけ?
0537774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:33:53.27ID:+KUqJKjo
昔は大豆から取れるタンパク質が主流
今は牛乳から取れるタンパク質が主流
0538774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:38:42.35ID:cVvhMROm
ありがとうm(_ _)m
0540774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 22:58:54.05ID:cVvhMROm
ササミってフツーは鶏肉じゃないのか?
0542774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:26:22.54ID:XmsRuFmJ
>>529
酒は調味料だからあれを水みたいに「飲む」ということ自体がおかしい
刺身に醤油をつけると美味しいけど醤油をコップに入れて飲むことは普通はしないことと同じ
0543774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/14(火) 23:44:26.16ID:FzT1msPa
おかしいのはお前の頭や
下手くそな例えする前に話の流れと文章理解しろ
0544774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 00:56:21.22ID:RbR+GHQL
そんなに怒っちゃダメだよ
荒ぶるあなたにはバブちゃんの癒やしが必要だね
0546774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 08:50:45.99ID:hzr2FFa9
タンパク質なんかとらねーよ…
めんどくせーな
0549774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 19:05:01.31ID:O+p8epS3
タンパク質は大抵高いからな
食品を削れば削るほどタンパク質の比率が落ちていく

「なるべく肉や魚を取るように気をつける」みたいな曖昧なことでは
必要量が取れる訳が無いので、量を計算してプロテインで取れば安くて安全
0550774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 20:14:45.12ID:TSohVk0S
>>549
高いよねー
鶏胸食べてるけど
どう考えても米のほうが安く付くよな
魚も好きだけどすげー高い
0552774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:01:43.21ID:/Bb61e9n
野菜やら肉魚高いし、手が出せねーよ
無理だろ
0553774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 21:04:18.70ID:O+p8epS3
ビタミンとかみたいに欠乏症が起きる訳じゃないんだけど、
筋肉を分解して他に使っちゃうんだよな

逆に言うと、目立った弊害はそんなもんだから、
ボディビルダーしか気にしてないんだけど
0559774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:26:02.12ID:77QAVSjb
年収200万と生活保護者って
どっちが余裕あるの?
0560774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:42:58.57ID:57KtYEzo
>>559
生活保護だよ。
あいつら医療費や年金、都営のバスや地下鉄などもタダだから、実質年収300万位の価値はある。
0561774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 22:46:43.52ID:qp/e7hy7
三万
0562774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/15(水) 23:40:46.89ID:HTGlAIvO
俺も200万まで貯金したことあるわ
結局、仕事辞めて貯金切り崩して生活してすっからかんになったけど
でも1年半くらいはプラプラできた
夕方に起きてゲーセン行って外食して銭湯いって帰宅
仕事をしないでいい時間てサイコーだね
0563774号室の住人さん
垢版 |
2018/08/16(木) 00:18:51.35ID:5b29ZXaa
若いから許される。40越えたらそんなゆうちょな生活できん。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況