X



トップページ一人暮らし
1002コメント288KB
【足りない】一人暮らしの引越し【段ボール】34箱目
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0301774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/09(月) 19:46:08.93ID:gxLYE+PV
来年のオリンピックと引っ越し時期ががっつり被ってるんだけど引っ越し業者手配できるんだろうか
0302774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/09(月) 21:07:58.38ID:Sz+4Bn+Y
自分は、更新時期が来年の7月末。
年が明けたら新入生の繁忙期だなぁと思って、年内引っ越し目標で探してたら掘り出し物見つけた。
10月異動の人たちより若干早く引っ越しするから、引越代は高くならなかったよ。
来年はある意味、特殊な1年だから気を付けてね。
0304774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 07:41:34.75ID:Z+3QbuwB
>>303
運送、引っ越し業者なんてきついだけでものすごく金になるわけでもないから人材不足なところが多い。
あまり値切るとなら結構ですって業者のほうから断られるよ。
0305774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:21:33.18ID:HCx0qGvf
値切るっていうか相見積もり取れば勝手にそこまで下げてくるよ
0306774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:35:27.94ID:W6guqZZJ
そしてサービスの質も人間の質も下がっていくわけか
0307774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 08:45:03.00ID:kHeToblV
ネットだけで見積もりするのと家に来てもらって見積もり取ると全然値段違うよね。
ネットで見積もり出してもらって実際には見積もり時に報告してなかったものとかあると追加料金とか発生するものなの?
0309774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 15:17:49.82ID:W6guqZZJ
>>307
そりゃそうでしょう
タンスひとつあるかないかでだいぶ違うし
それがありならいくらでも少なく嘘つける
0310774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/10(火) 20:06:14.16ID:dqxDVzFB
サカイの段ボールに無印の小さめ引き出し入らないやん
入るって言ってたのにー
大きい箱に30センチ四方のカラボも入らん
大きい箱買うか
0311774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/11(水) 10:25:44.42ID:Z9HNJeLP
やっぱり引越し見積もりを一括メールで依頼したのが間違いだった。
聞いたこともない業者達から毎日しつこく電話かかってくる。
メールで見積もりもらって確かに安いけど営業担当がアホすぎて萎えるわ。見積もり頑張りますから!じゃねーよ。メールでさの金額じゃねーのかよ。てか固定電話あるはずだが携帯でかけてくんなボケ。
0312774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/11(水) 14:04:57.46ID:ieEka7S1
引っ越し経験すると大きい家具買う気が失せるし物が増えるの嫌になるな…
人はこうしてミニマリストになっていくのか
0313774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/11(水) 16:25:13.82ID:frRfoM7O
わかる
荷造りすると、こんなに荷物多かったのかって思うもの
でも時が流れるとまた荷物増えてる
0314774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/12(木) 04:57:57.42ID:aw5y6sPi
90リットルのゴミ袋6つ分捨てた。それなのにまだまだある…
0315774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/15(日) 22:56:27.35ID:PL2jXfDz
荷物が増えたから広い部屋に引っ越すか→増えたスペースにまた荷物が増えるだけのエンドレスワルツ
0316774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/16(月) 00:44:17.70ID:+qSEscb5
広ければ広い分使っちゃうからね
新しく物買ったらそのぶん減らしてプラマイゼロにするようにしないと
普段使わないんだけど、あればいつか使うかも…みたいな微妙なラインの物が一番扱いに困る
他人からのプレゼントとかね
0319774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 22:49:51.07ID:8Y4g1Z81
どっちも分解想定してない家具があるからな
引越しで痛い目に遭いそう
0320774号室の住人さん
垢版 |
2019/09/28(土) 23:45:07.76ID:OzWSj8Yg
ああ、一回組み立てたらそのデカさのまま搬出しなきゃならないってこと?
それは気を付けないとだめだな
0321774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/02(水) 11:46:10.82ID:8pfnQvLU
メールで一括見積もりとかいって、
訪問させてくださいばっかりで、ほとんどの会社が概算すら無いのな
何のための入力フォームだよ・・・
0322774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/02(水) 18:20:24.96ID:mFxDnCCo
実際見積もりにいってそのまま営業もってって押しきれるからね
検討する隙を与えたくないんだろう
0323774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/03(木) 12:59:52.91ID:Foe56r2G
>>321
引っ越し業者じゃないが電話や入力フォームから伝えきれない物量だと実際に営業マンが目で確認するしかねーんだよ。
引っ越し当日にこんな荷物があったら全部つみこめないとか、追加料金請求される羽目になるとかで困るのは客のほうだぜ。
俺なんて電話で荷物の量全部伝えたのにロフトベッドの分解組み立ては見積だしたねーちゃんから聞いてないとかで料金請求されそうになったぜ。
0324774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/03(木) 15:18:07.97ID:Tu60La2G
その言い分はもちろん分かる、数多ある嘘の1つってのも分かるけど、
これ一本で、値段比べられますって書いてあんのは
違うだろって言う
0325774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/03(木) 18:00:12.86ID:lBGqrEp2
業者からしたら実際見に行った方が安心だしなあ
客側もそれで言ってない・聞いてないのトラブル避けられるならいいんじゃない?
まあメールで済ませたい人にとっては鬱陶しいのはわかる
0326774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/03(木) 19:23:23.17ID:RMs9YHGg
明日引っ越し
小物とかめんどくさいから必要なものも不要なものもまとめてぶち込んだ
荷解きの大変だわ…
0327774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/04(金) 00:15:39.35ID:jRYEdh+4
なあに、荷物さえ新居に動かしちまえばこっちのもんよ
荷解きなんていつでもできる
0328774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/04(金) 05:22:08.57ID:Mu5ZAhr2
引っ越しって断捨離にはもってこいだけど、あれもこれももういいやって感じで捨てるから、
あとで捨てなきゃよかったって思うことしばしば
0329774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/05(土) 13:33:05.63ID:1JHlgE9E
荷造り始めた当初は、本は巻数に並べて入れて...とか思ったが、次第に面倒になり、「ガムテ」で止めれれば良しとなった。
新居に積まれた山積みの段ボール見ながら、さらに捨てるかなと思ってる。(引越し前にBOOKOFFに200冊買い取ってもらったが、全然減らなかった)
0331774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/11(金) 04:50:41.38ID:5qX210Iq
長期間荷解きしなくても生活に支障がないならそれは君にとって要らないものってことなのさ
捨てるべきものの取捨選択が出来ていいじゃないか
0332774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/11(金) 09:37:45.72ID:L+xncibA
>>331
物が捨てられない人は病気だからな
荷解きしようがしまいが関係ないだろ
0336774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/14(月) 17:27:12.64ID:XQGn20jn
転勤の為引越し見積もり取ったんだが、名古屋→仙台18万ってどう思う?単身、車両陸送込
会社負担とはいえ、高いと思うんだが、、、
0337774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/14(月) 21:10:03.44ID:ucWj5TFq
>>336
3社くらいから見積してもらって安いとこにすりゃいいんじゃねーの?
名古屋から仙台って結構な距離あるけどいくらなら納得すんのよ
0338774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:15:19.73ID:XQGn20jn
諸事情で相見積取れんのよ
俺の荷物量に難癖つけられないよう、相場が知りたかっただけ
0339774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/14(月) 23:31:39.47ID:mebo4OR1
距離と車両陸送込みってのを考えると相場じゃね?
日程とか次第でもっと高く付くこともある
とでも言って欲しいなら概算で良いから荷物量出すべき
0340774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/16(水) 23:33:49.67ID:Ot5rGAoP
来月下旬引っ越し予定
とりあえず3社見積取りたいんだが、どこがおすすめですか?
0341774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/17(木) 00:23:20.20ID:M5W8ntpi
本が溜まる一方で頭痛い
もう一生見ないのがほとんどだろうけど、結構金かかってるし捨てづらい
0342774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/17(木) 07:29:09.20ID:peZdC/cV
>>341
病気だよ
高齢者になると顕著にあらわれる
若い人でもいるけどゴミ屋敷の住人のほとんどが高齢者
0343774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/18(金) 03:29:44.65ID:yxyfi4Vz
>>341
わかる 捨てづらいよね
まあ捨てるより売ったほうがいいんだけど
0344774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/20(日) 15:32:03.59ID:oVuNsGWS
>>341
根気があるなら、自分で電子書籍化。
自分は捨てられなかった本をそうしたおかげでかなり処分できた。
ただ、データを記録したものがぱーになったらどうしよう、という不安はあったけど、年を経るごとにだんだんとどうでもよくなってきている。
0346774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/21(月) 04:13:33.33ID:RzTTV65y
直前に慌てて段ボール追加。段ボールの個数ではないとは言われたけど、
個数が増えすぎるのも何だかなって感じなので大きい箱手配した。
0348774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 17:37:01.97ID:wuwcr5hO
引っ越しの見積もり取ったら32000円+税金だって言われた。
ちなみに来月引っ越し予定。1R.
これって普通?高い?安い?ちなみに同じ区内。
移動距離は2〜3キロくらい。もちろん一人暮らし。
10年ぶりで相場がまったくわからないのでお願いします。
0349774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:18:04.96ID:hCDe/tqO
>>348
曜日や何階でエレベーターの有無や何トントラック必要かで変わってくるけど相場の範囲では
0350774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:28:33.03ID:F/x2yVbe
>>348
先月平日半ば大手業者で引っ越した自分は
2キロ圏内
1Kから1LDK 2階アパートから3階建2階へ引っ越し
自分で梱包するプラン
洗濯機取り付け込み、税込32400円だった
ただ知人に紹介してもらった聞いたことのない業者は
大手業者の金額出したら27000円にしてくれた
自分は相見積もりとらず一社で決めた感じです
0351774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/22(火) 21:52:23.34ID:wuwcr5hO
>>349
>>350
レスありがとう。平日で1階から2階で
1Rから1Kだからしょうがないってとこか。
これですすめてみるよ。
0352774号室の住人さん
垢版 |
2019/10/30(水) 23:38:47.72ID:grtuVVRc
中古で漫画本買ったけど捨てる前に自炊したい
いま自炊用品のレンタルあるんだよね
0353774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 15:48:55.79ID:+E+wcVzd
ネット経由で3社訪問見積り頼んで
今、業者さんに順番にきてもらってる最中なんだけど
ああいうのって最終的に選ばなかった業者さんにも
断りの電話連絡とかしなきゃいけないのかな
それとも放置で大丈夫なもんなの?

電話苦手だし小心者だから心配になってきた
0354774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/02(土) 20:29:22.14ID:CxBwOdX1
>>353
常識で考えたらちゃんと断りの連絡はしなきゃ。
でもその業者の見積もりは複数社が同じ日時に来てもらってたら
その場でオークションが始まって面白いことになったかもね。
0355774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/03(日) 00:03:02.59ID:6Vnw4tCs
>>354
ありがと
どこにするか決まったらちゃんと断りの電話かメール入れることにするわ
カオス状態なりそうで全然ならんかった
ちょっと残念
0356774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/03(日) 12:49:32.91ID:WB5xAdrt
買いためておいたパスタや小麦粉がなくならない
レトルトは食べ切った
あとは詰め替え用の大きな液体とか

針が細いピンや壁専用ホチキス針使ってたのに、前の住人の大きな画鋲穴を見つけてた
よく見たらクロス浮いてるし綺麗にしなくていいのかも

あとは魔の収納を開けてゴミを世に解き放つ!!

しかしダンボール置く場所がない
先に不用品回収したいけどもったいないから粗大ゴミで頑張ろうとしてる

つらい
0357774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/03(日) 13:46:29.20ID:VRh1Et7P
>>355
自分からしてもいいけど、保留にしてんなら当然向こうから連絡くるからその時で問題ないぞ
0358774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/04(月) 21:43:05.15ID:f5WqWMrp
クローゼットのゴミを出したから部屋がゴミで溢れてて今夜はゴミに囲まれて寝ることになった
自治体の粗大ゴミがすぐ出せないっていうのがストレス溜まる
0359774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/04(月) 23:03:52.10ID:b6GXf1fr
いつも2週間前で粗大ゴミ予約できたのに、引越し決まった時1ヶ月以上先の予約しか受け付けてなくて焦ったわ。
0360774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/05(火) 06:36:41.07ID:ljH5kEtc
>>359
まじかよ
うちは2週間前だからマシか
予約だけしといて取り消せばいいんだもんな

今回はテレビあるから一台だけリサイクルがサービスの軽トラ積み込みで片付けちゃうぜ
0361774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/08(金) 12:44:01.56ID:yQprckzg
来月引越すけどゆうパック作戦でなんとかする
ダンボール幾つになるんや(;´Д`)
0362774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/13(水) 23:41:37.81ID:l8Zjk1RA
いよいよ明日引越しだ
就職してから転勤や転職でなんども引っ越してるけど面倒だな。デスクトップPCとか捨てようか
0364774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:16:37.20ID:snWweuf5
引越し先が4階建ての4階エレベーターなし
赤帽に見積りお願いしたらエレベーターない4階は無理ですって断られた
ヤマトの単身パックにした
近距離だけどボックス2個要りそうだから4万くらい掛かりそう
0365774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:31:25.84ID:MamUP85v
>>364
3階以上エレベーター無しだと断られたりバカ高い料金取られたりとデミリットだらけだよね。
0366774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 11:58:16.91ID:rtx7gVUu
今は赤帽も見積りとかあんのか
昔五階エレベーターなしのとこ住んでた時は普通に来たけど、時間制なのにあまりにもとろとろやってるから半分以上俺が運んだわw
0368774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:39:14.16ID:yuh5DM7r
引越し先きまったら すぐ引越しする?
名残おしいから 最後までいたいんが
家賃重複するしもったいないよな
0369774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 12:40:11.14ID:yuh5DM7r
それでも今の場所の思い出とかかみしめながら ゆっくり引越ししたいけど 遠い場合はそうもいかんよな 一発、で引越しするみたいな
0370774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 14:49:22.38ID:l6rSBEjt
>>368
掃除や補修するからいつも2週間は家賃被らせてる
今回は移動距離あるけど一発は無理だから自分が往復する
0371774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:03:43.96ID:EcwZyQpA
クリーニング代払っているのに自分で掃除すんの?
0372774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:16:26.47ID:Tyn9XUvB
赤帽はそれぞれのドライバーが個人事業主だからエレベーター無し4階なんて断られて当たり前だろw
引っ越し業務請け負ってる赤帽でも普通に生活家電揃ってれば2人必要だし、そうなると赤帽のトラック2台でそれぞれに料金支払うみたいな感じになるしな
0373774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/14(木) 15:39:47.86ID:lJw+HlOc
>>371
クリーニング代の内訳を確認しとかないと高額請求されるよ
ってことを次の部屋で知った

次の部屋はクリーニングにエアコンとクロスが入ってない
全面張り替えるつもりらしいから、不動産屋に頼んで写真撮ってもらう
退去時に不動産屋から管理会社に写真送ってもらって自分も内容証明送って簡易裁判する心構えでいる
0374774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/15(金) 14:14:22.42ID:KB/2EFTm
引っ越し業者だからって超人なわけじゃないしな
ただのオッサン一人に求めすぎるのは酷だろう
0375774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/17(日) 03:34:57.01ID:ngIk0cph
粗大ゴミを捨てるまでは引っ越し準備が全く進まない
大きなものだけ持っていって後で不用品を回収に出すけど、今回は一発で綺麗に片付かなくて嫌だなぁ
0376774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/17(日) 16:28:12.85ID:Csi62yU9
なんでこんな雑なアパートのために汚れと傷を一個ずつマステで番号つけなきゃならんのだ
新築なのにきたねぇから管理会社に全て綺麗にしろといいたいが引っ越しが間に合わなくなる
0377774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/18(月) 08:00:58.39ID:0gTSGY/S
引越し1ヶ月前だが部屋決まらんわ
問い合わせするとこするとこ、埋まってるとかよっぽど見る目が無いのか
0379774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/18(月) 12:14:55.11ID:W63wbnTe
>>377
人気があるエリアは問い合わせの時点で終わってる
内見しないで申し込むんだと
残ってるのは難あり
0380774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 00:17:54.98ID:dF4uRu24
単身荷物少なめ〜普通、車で10分の距離引越し
メール見積もり依頼してアー○ 6万
ハー○ 1.5万
ハー○安!って思ってハー○に電話したら5.5万って言われた
0381774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:00:01.09ID:FpdLbo4g
まさか階段なし5階か?
うちはアートは見積もり出してこないで電話で電話でって何度もメールきた
車10分の距離ならその地域をメインでやってる業者使うと安い
0382774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 07:38:08.76ID:vsSWvd8t
うちは徒歩10分くらい、ショート2トン積みきり、夫婦での荷物、三万五千円だった。
地元の中小企業に頼んだけど凄く満足。
大手で見積もりはやっぱり5万くらいだったよ。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/20(水) 10:29:27.54ID:nOn2mAY1
繁忙期閑散期で天と地ほどの相場が違うんだからこんなところで価格相談してないで業者に直接見積してもらえよアホども
0384774号室の住人さん
垢版 |
2019/11/21(木) 14:35:58.29ID:dRm1yCTW
今回の業者かなり良かった
前住んでた地域の業者だったんだけど、冷蔵庫も洗濯機も完璧にやってくれた
飲み物代1000円じゃ足りないくらい
ありがたい
0385774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/06(金) 21:29:08.77ID:JeLlipdN
千葉から広島に引越すんだけど最初の見積もりの段階でハートとサカイで8万円差があるんだが如何なものか
0386774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/07(土) 18:12:16.29ID:ddoyAJSl
自分は冷蔵庫以外は自前で運ぶ(洗濯機とベッド、家具なし、プロピレンケースは結構あるが)
これから先を考えて物を減らした
0387774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/08(日) 13:33:18.98ID:7j2/bJK3
>>385
それをハートに伝えればたぶん四万くらいは下がるよ
八万までは下がらない
0388774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/09(月) 00:44:57.49ID:EvGaL0sN
明日退職、火曜から金曜で荷造り、土曜に退去だわ
0389774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/09(月) 04:46:06.39ID:cHcIRaxd
>>387
会社の規模からしてサカイのほうだろ高い会社は
0390774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/14(土) 20:58:15.89ID:i5xbCvto
>>311
これやっちゃダメなやつ
自分もあちこちからの電話攻撃にホントキレそうになった
0391774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:26:47.29ID:a1qdI78m
やること多すぎるよな
引っ越し自体で手一杯なのに住民票移動だ電気ガスネット解約だ自動車所有だとこの関係がたくさんあるわ

あれ以外にないか?

後銀行とクレジットカードぐらいか

ポイントカードはもう手が回らないし住所変更はいらんよな?
0392774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 01:31:24.39ID:uFJEclVS
DMが届くようなのだと転送期間終わると困る?かもね

やっと新居で荷物も片付けたが、海越えるような引越しはめんどいね
車両輸送でも結構とられたし
0393774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/26(木) 03:46:45.07ID:a1qdI78m
海越えるのに車両で行ったの!!?海を車両が走るの???
船に車両を乗せたってこと???

そりゃお金かかるよね
0394774号室の住人さん
垢版 |
2019/12/29(日) 17:33:34.20ID:5JvIAAuO
引っ越し屋だけど追加料金払って梱包パックにしなくても、準備できてない状態で業者迎えればただで梱包してくれるぞ
何の引越準備もせずノーガードで作業員迎えるヤバイ客も稀にいるが引越会社は泣き寝入りして梱包してやるしかない
ただでさえ柄悪い作業員を殺気立たせるのに耐えられればオススメ
0396774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 17:56:05.46ID:sqhv0SjN
一人暮らし荷物多め都内で近場の引越しなんだが業者の選び方がわかんない
0397774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/13(月) 19:26:44.82ID:IR4nt0Eh
一人暮らしだけど本や書類が10箱くらいあって邪魔だし、業者の人にも気まずい
0400774号室の住人さん
垢版 |
2020/01/16(木) 01:31:05.58ID:9iLeE8GW
自分でほとんどやれるけど冷蔵庫が3ドアで1人で運べないや
ベッドはエアーベットだしほかのテレビやテレビボードはぶんかいできるけど
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況