X



トップページ一人暮らし
1002コメント288KB

【足りない】一人暮らしの引越し【段ボール】34箱目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0136774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/04(月) 21:20:19.51ID:CnJxzalp
アート引越しセンターはあり得んくらいやばいから、やめといた方が良いよ
0137774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/04(月) 23:47:13.55ID:AbOEmCT2
500mくらい離れた市内から市内(1階から2階)への引越しを3月20日までにやる予定
小型車レンタルして(軽トラは予約で一杯)何回も往復して運ぶつもりだけど冷蔵庫130Lと洗濯機5sが載らない...
ダメ元で積載150sの折りたたみ台車ポチッたけど運べるかなあ
運べたとして洗濯機は左右に取っ手が付いてるからいけそうだけど冷蔵庫は何もないから階段きつそうだ
0138774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/06(水) 01:40:21.12ID:C30B0E53
今日引っ越し
昨日疲れたから早めに寝て、今から起きて準備するぞ
0139774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/06(水) 05:43:21.27ID:H2G1EcWF
みなさん 引っ越しの荷物をいれる前に バルサンってしますか
0141774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/07(木) 10:40:17.64ID:AkKo7A8E
周辺環境にもよるが、ブラックキャップでわりと事足りてるわ
0148774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/10(日) 23:18:50.97ID:BixTMw0V
10時間前から荷造りを始めてなんとか間に合わせた
勝因は前の引っ越しの時の荷物が段ボールに入ったままだったことと、皿やグラスを服にくるんで衣装ケースにぶち込むことで手間とスペースを節約したことやな
とにかく割れ物さえなんとかすれば後は段ボールにぶち込むだけだからこれからの人は頑張れ
0149774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 16:58:18.73ID:2R+I4Mx6
>>137
だけど今日新居先の契約済ませてきた
フリーレントで3月分家賃無料で業者の清掃も終わったから徐々に荷物運び込めてかなり余裕がある
今のところは10年以上住んでたから不用品が多いことw
早めに粗大ゴミやビン・缶・プラスチックを整理しないと収集日に間に合わんね
0150774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:40:47.76ID:Qh9xadJJ
お前ら諦めたらそこで試合終了だぞ
諦めずに荷造りしまくれ
0151774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:44:35.85ID:rZrL9Ogb
とりあえずダンボール詰め10箱完了!
つーか、捨てるもの捨てないと無理だと気づいたわ。
0152774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/11(月) 23:57:10.63ID:Qh9xadJJ
それやり出すと全然進まなくなるぞ
仕分けは引越し先でやる方が無難
0154774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/14(木) 05:47:37.19ID:D+nJiiSU
引っ越して1週間
ネット環境も整いやっと落ち着いて5ちゃんできる
0156774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/19(火) 16:06:47.32ID:Z99VqD3S
この引っ越しラッシュっていつまで続くの?
レオパレスの事件があったから、今年は業者捕まえるのはずっと大変そう
免許無いし、友達いないし、自力で引っ越し出来ないから詰んだ
0157774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/19(火) 20:05:58.32ID:5/QKdDt8
クロネコ単身パックだけでいいから再開してくれんもんかな
0161774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/20(水) 15:43:10.23ID:u30Pbx4x
ド田舎で免許ないってどういうこと
そういう計画性の無さをどうにかしたほうがいいよ
0164774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/21(木) 16:39:42.48ID:U9gEGfIH
>>163
分かるわー。
俺も若年層で白内障にかかり視力が0.5しかない。
メガネしても変わらん。
免許手放したわ。
身分証が健康保険の保険証とパスポートで対応してる。
0169774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 07:38:47.09ID:uxBLC/90
おめーら、引越しの段ボール詰めは終わったか?

俺はまだだ。終わらん。というか、手が進まん。
0171774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 19:33:58.41ID:dwoXhk7X
引越し業者が洗濯機の設置したんだけど、
引越し後から排水エラーが頻発するようになって、
おかしいと思って色々見てみたら、排水ホースがぐしゃぐしゃに捻れて潰れた状態で設置されてた。
これどうやって直したらいいんだろう…
洗濯機持ち上がらないし
0172774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:52:05.13ID:cM3gBY3C
>>171
素直に引越し会社にクレーム電話すればいいだろ。
何悩んでんだ?
0173774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 20:52:36.69ID:w6/O2TvS
サービスで設置なんじゃない?
それならクレーム入れづらいし
0174774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 21:09:09.72ID:cM3gBY3C
サービスでもやってるなら電話すべきでしょ?
まあ、電話するのは本人だし俺には関係ないけど、今まで引越ししてるけど、設置も取り外しもサービスなんて一度もなく、何も言われずに設置されたぞ。
0175774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/24(日) 22:00:00.72ID:OjTyR3f7
>>171
単身者用の洗濯機なら簡単に動かせそうなもんだけど
女性?
誰かに頼むか上手いこと傾けて外すしか
0176774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 07:14:06.66ID:fG2kzVCb
赤帽の引っ越しって一回の運搬で終わるの?何回も往復するの?
0177774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 08:09:48.77ID:u70IHlFg
そんなの物量によるとしか
往復する人、載せるだけ載せて残りは自力で運ぶ人、それぞれ
0180774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 16:45:36.14ID:guHz15Se
「割と多いな…」で済んだ
2回に分けて運んでくれたよ
0181774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/25(月) 18:13:27.89ID:A1+bzhx+
まだダンボール詰め終わってない。
明日なんだが。。。
0184774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 00:11:20.72ID:BgFlX9+8
>>183
送別会開いてもらって帰ってきてとりあえずゴミ出しはした。
明日の午後に気合い入れる。
まあ、何合わせるしかないんだけどね。
0185774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 07:23:57.17ID:BgFlX9+8
今から出社や!
帰宅後に引越し中に荷造りするぞ!
0186774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/26(火) 17:12:29.79ID:BgFlX9+8
なんだかんだで終わったよ。
結局捨てたものもあるけど。
引越しってなんかさみしいね。
0189774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/27(水) 20:35:38.26ID:J7ESS+/a
新居に越してしまえば、目の前の段ボールでいっぱいいっぱいだし、
段ボールなくなればここに棚置こうかなとかわくわくだし
0190774号室の住人さん
垢版 |
2019/03/29(金) 13:24:11.82ID:5CxnZdUI
わくわくしねーけど片付けめんどくさいし、いろんな小物とか買わないといけないから無駄な出費が多いわ。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/09(火) 21:24:29.68ID:WjHJF5Qd
引越し屋の野郎
折り返し電話しますって言ってたのに無視しやがった
もう頼まん
0192774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/10(水) 15:29:13.06ID:UjLgwLG4
引越しは面倒くさい
やるとしたらアパート更新前に更新料払いたくないから引越しするぐらいだな
けっこう荷物多いしね
0193774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/11(木) 12:11:16.28ID:fmzIHxAE
来週19日に引越しだけどまだダンボール1個だけしかすんでない
今週の土日で半分くらいやれば間に合うよね
0196774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/16(火) 17:51:49.63ID:pelCRg2G
>>194
うちもだ
しかもゴミ収集も10連休の影響あるから
その前にダンボールやら捨てないと
0197774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/18(木) 13:47:13.12ID:O/i/CLsL
引越し屋に頼むより
自分でレンタカー借りて6往復ぐらいして運ぶかな
1日3往復×2日である程度は運べそう
3階に住んでるから1人で降ろせないものはヤマトの家財宅配便か
赤帽さんに頼んでみるか
お金的なことよりも自分で運んだほうが安心だわ
0198774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:11:55.90ID:WY4Fmcbp
>>197
1ケ月前に同じ市内だけどレンタカー借りて冷蔵庫と洗濯機以外は運んだよ
時期的に軽トラは借りられず普通車のヴィッツで3往復と小物はこまめにチャリで運んだ
ついでにガスコンロなど粗大ゴミも市の処分場に持って行った
近くにガススタ併設のレンタカー業者があってヴィッツで6時間1900円と格安だった
0199774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/18(木) 14:19:13.43ID:5zARAXvm
>>197
おれ家賃安いが極狭部屋で作業スペース無いから軽のレンタ借りて
自分で3往復して段ボール換算30箱運んだ。
出費5k位だた。

残りは段ボール10箱と1人で運べない物で業者は楽だったと思う。
兎に角、スッキリして作業スペースが広いとストレスなく作業できた。5kなら安いもんだ。
0200774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/18(木) 17:40:00.51ID:PnDmU31/
>>197
大物を赤帽に頼んで他も積めるだけ積んで残りを自力で運ぶのが吉
0201774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/18(木) 21:18:25.41ID:Ne9nMZEc
引越し屋で見積もりした分より全然多くなっちゃって引越し屋が来た
オーバーしちゃった分は自分で後から運ぶから良いよって言ったけど
結局文句言われつつも積んでくれた
でも先輩が後輩に積み方が下手だなんてキレまくっちゃってさ
もう悪くってさ…置いといて良いって言ってるのに…
チップは向こうがこれ以上はもらえませんっていうぐらいあげちゃったけど…
赤帽なら絶対積みきれない車だから良いかもね…
0203774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/20(土) 19:41:12.85ID:30S8xc1Q
いやいや
ネット見積もりなんで…
段ボール箱って入りそうで入らなかった
詰め込み過ぎても重いし、箱が潰れるからね
0204774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/23(火) 10:53:11.42ID:p/8Msbi9
引越し決めた次の日にいきなり知りもしない産廃業者から携帯に連絡が来るのだが…
不用品なんて頼んでいないのに…
電話は無視しているが引越し屋から漏れたのか?
0205774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/24(水) 00:36:58.91ID:DWF43jSb
いざ引越しになると不用品けっこう出てくるから助かるじゃないか
自分は古いプリンターや炊飯ジャー引き取ってもらいたかったのに来なくて市の施設まで持って行ったよ
0206774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/24(水) 08:35:34.25ID:OQ2DOqlg
荷造りすると、こんなに物が多かったのかって気づく
0207774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/24(水) 12:04:17.74ID:dlVY4vki
鉄筋アパートから木造アパートに引越したんだけど
歩くたびにミシミシいうんだけど普通なの?
それともオンボロすぎなのかな?
0208774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/24(水) 13:29:21.16ID:8TAabiZN
家具は安いモノばっかりだからはっきり言って引越し料金払うくらいなら引越し先でまた新しいヤツ買った方がマシなぐらい
でも捨てるのにも金が掛かるから結局引越し屋にお願いするけどね
0209774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/25(木) 12:35:38.09ID:AHHDTQi5
古い木造アパートだと隣室で蛇口を開く度に「キーン」って音が聞こえたりする
隣人が朝早く仕事に行く人だったり、遅く帰ってくる人だと本当に迷惑
こっちが叩き起こされる場合もあるからね
ちゃんとメンテナンスしてください
0210774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 20:34:12.56ID:eb+1N2Kt
不用品回収業者ってネット見積もりでそこそこ安いから飛びつくと
実際は倍ぐらいの料金ならやりますよって言われることが多いのでしょうか?
0211774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 21:01:01.07ID:waQqgGaD
>>210
自分は8000円で軽トラ積み放題で
実際に8000円で終わったよ
ただ申し込みの際に渡す物リストを
記入したけどね
0212774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/27(土) 23:13:22.68ID:0eBOlhhf
>>210
ネットで見てちゃんとした住所に事務所を構えてる業者なら少しは安心できる。
経費節減で事務所なしで電話が050のIP電話とかの業者は怪しい。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2019/04/28(日) 22:27:17.99ID:TqHEh9Yc
ありがとうございます
うちは4階エレベーターなしだからすごい割増になりそうですが
見積もりやってみます
0214774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/01(水) 15:05:50.13ID:vj9mX+rN
引越し屋が段ボール持って来ることになってるけど
アパートの自室ドアの目の前が階段
ガッツリドアの前に置かれるとドアが開かなくなりそうで怖い
GW中に来るだろうから自分が家にいる率高いし居留守はできないなあ
0215774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 10:09:27.33ID:D7XhXpox
不用品でベッドやタンスとか出したいんだけど不用品回収業に頼むより
便利屋に1人来てもらって1階まで一緒に運んで粗大ごみで回収してもらった方が
確実かな
不用品業者は当日なんだかんだ言われて揉めそうで心配だから
0216774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/05(日) 17:52:21.49ID:Gn0hwhZI
ジモティーに登録して無料で提供すれば?
自分は先月引っ越したけど机や本棚は無料にしたらすぐに複数の人から欲しいって連絡来たよ
あまりにもボロいのでなければタンスは引き取り手あると思うベッドは分からん
0217774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/08(水) 20:10:11.74ID:rWhXEl90
一人暮らし卒業するけど最後の引越が思ってた以上に面倒だ。
仕事の忙しい時期に早朝や夜に前の部屋と新居を往復することになったった…
0219774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/09(木) 09:21:19.33ID:WAW6itxS
ありがとうございます。
まさか愚痴にに御祝いが返ってくると思ってなかった。
新居のお湯がまだ出ないので旧居に泊まって荷物片付けてました。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 09:49:41.86ID:Xh8Xuduv
引越し会社もあれだな
決めるまではいろいろ折れるけど決まっちゃってからの変更に関しては
強気で吹っかけてきますね
0221774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 11:46:17.40ID:2oBqwdmX
そこで今日の格言

「釣った魚にエサはやらない」
0222774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/11(土) 15:08:34.61ID:eGEPv+eR
荷物がちょっと多いぐらいなら、トラックに乗る範囲なら乗せてくれることが多い気がするけどな。
オレは伝え忘れてた棚1つと少し増えた段ボールは運んでくれたな
0223774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/12(日) 15:07:20.12ID:zP/+2PB2
現場の従業員は揉めても面倒くさいから「大丈夫、やりますよ」で終わるけどね
それでちょっとチップあげればイイだけ
引越し前の営業相手だと売上UPのためいろいろうるさくなる
0224774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/14(火) 21:02:23.21ID:mfS+0e6n
ダンボールって思ったより入らないんだよね
2〜3割程度は多くなっちゃう
オーバーした分は自家用車で持っていきますから1人で運べない物だけは
必ず持ってて下さいってお願いしても全部持って行ってくれた
でも後輩くんが積み方下手くそで怒られててかわいそうだった
っても階段の上り下りは先輩くんがやって積むのは任せていたから
良い先輩ではあるんだろう
0225774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/20(月) 22:04:26.58ID:phwsRMLF
あい見積もりめんどくせー
けど、2つやって1万の開き
こりゃまだ下がるなあ
0226774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/25(土) 12:49:03.11ID:YWJsQI7G
今から荷造りするやつはゴム付き軍手買っておくと能率が段違いだぞ
0227774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/28(火) 14:21:23.60ID:2ZdK/ajl
軽い気持ちでスーモで同時見積りやったらたくさんの業者からメールがきてびびってしまったw
どこに頼んだらいいか決められなかったからお米くれるってとこに訪問頼んでみた
0229774号室の住人さん
垢版 |
2019/05/29(水) 09:38:30.21ID:tCQYBAjZ
>>227
悪徳商法並の居座りされんように気をつけて
0230774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/01(土) 10:10:03.60ID:c2fb9xq/
希望日埋まってて来週の日曜日になっちゃった
今日段ボールもらって急いで詰めこんで冷蔵庫の物全部食べ切って物捨てて…
間に合うか不安すぎる
毛布やカーテン一回洗って干したいけど考えるだけで疲れてきちゃった
0232774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:15:16.48ID:NZ+Jvptq
当日って業者に何かあげるとしたら最初に渡せばいいんだろうか
ペットボトルのお茶とチップしか思いつかないけど最初に渡すと邪魔になる?
0233774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/03(月) 14:48:25.96ID:x72Y/lJy
>>232
最初に渡すとモチベーションあがるんじゃない?現金なら
0234774号室の住人さん
垢版 |
2019/06/03(月) 22:54:18.50ID:nVWouEwx
自分はチップは2回に分けるね
最初ちょっとあげて働きぐあいによってまた最後にあげる
あとで物壊されたりしたらムカつくからね
取り戻すわけにはいかんし
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況