X



トップページ一人暮らし
1002コメント342KB

【賃貸】物件選び、こんなことで失敗した成功した 49

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0799774号室の住人さん (アウアウカー Sa93-kqec)
垢版 |
2018/06/22(金) 23:24:50.21ID:UmDIg5yDa
>>796
性格が陰湿かつ、深夜洗濯朝室内干しするから湿気も降りてきてジメジメしてた
0800774号室の住人さん (ワッチョイ 1f62-STG2)
垢版 |
2018/06/23(土) 08:19:47.08ID:OzbWRJZB0
1番重要なのは、防音だと気づいたわ。最初静かでも周りの人引っ越して、人が変われば環境変わる。
安眠と静穏な休日過ごせない、壁薄い、間取りも隣がすぐ違う部屋とか長く暮らすつもりならやめといた方がいい
0804774号室の住人さん (ワッチョイ ffe9-XQuB)
垢版 |
2018/06/23(土) 16:07:05.94ID:+IuDAjLS0
壁薄1kで、赤ちゃん育ててる部屋がでてきた。
毎朝の泣き声が滅茶苦茶うるさい。
0810774号室の住人さん (ワッチョイ 7f04-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 21:55:42.56ID:jrfxMMeZ0
>>809
俺のアパートに数年くらい住んでいる夫婦(多分)がいるよ。
夫は普通に働いていて嫁は家でずっと洗濯しているチュプ(多分)。
室内がごちゃごちゃしていて(よく掃除とかしてドアを開けっ放しにしている)
夫婦揃ってデブ。嫁も働くなりパート・バイトすればいいじゃんって思うわ。
やっぱりデブは甘えだと思う
0812774号室の住人さん (ワッチョイ 1f7b-GwbS)
垢版 |
2018/06/23(土) 23:52:05.26ID:JRAWjLaw0
震度5の大阪エリアなんだが、2階でよかった

近所の人たちと情報交換すると、
1階や2階に住んでる奴は皆たいした被害なし
5階や6階は揺れも大きく、食器割れは当たり前、棚やテレビが倒れた奴もいるそうだ(転倒防止してないのもどうかとは思うが)

地震に関しては、しっかりした建物の低層階がよさそうだ
0813774号室の住人さん (ワッチョイ 1fe9-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 00:17:36.12ID:k0EalaVJ0
色んな1kを転々として、色んなオーナー・管理会社、トラブルを経験して思うに、
どこも入れたらお終いって感じだな。お金のみの関係。
同棲しようが、自転車を適当にとめようが、車庫から飛び出して駐車しようが、
騒音出そうが、管理会社・オーナーには強制権が一切無い。退去命令も同じく。
ルール違反する奴に都合良くできている。管理会社もオーナーも無力過ぎる。
隣近所によって左右される賃貸・一戸建ては、ほぼ運任せだな。
0816774号室の住人さん (ワッチョイ ff86-P5KJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:43:08.76ID:XjoWMuAp0
鉄筋コンクリート造り表記だったから
防音はしっかりしてると思って立地的にも自分にピッタリだったので即契約して入居したら薄壁、薄床、薄天井の物件で泣きそうになってたとき!!
隣に同い年位の(30)可愛い系の女が引っ越してきた!
いつか話し掛けようと思ってたけど
中々そんな機会に恵まれず悶々としていた
意を決し朝、晩、壁に向かって○○さん!おはよう、○○さん!お休み〜言ってたら
3日目位からハーイと返事が返って来るようになってビックリした(笑)
そんなこんなで1カ月位たった頃から
薄壁越にその日に有った嫌なこと、嬉しかった事を話す中になって来たが
お互いに直に向き合って話す勇気がなく更に1カ月経った頃
壁越に○○君!起きてる?
起きてますよ!
明日!洗濯機買いに行くから買い物に付き合ってくれませんか?
洗濯機が届き
機能を教えてるとき
彼女が私たちいつの間にか仲いいよね!俺は黙って頷いた後彼女の目を見つめキスをした
その後の事はご想像にお任せします
安物、低防音物件も時には悪くないなって!
お前ら前向きに頑張れや!
0817774号室の住人さん (ワッチョイ 9f09-IGga)
垢版 |
2018/06/24(日) 07:47:22.47ID:m7n4LqxD0
>>753
ネット無料のとこに引っ越したが21Mbps→9Mbpsになったわ
Amazonで映画みるくらいで遅くても困ったことないけど
ゲームとかする人にはゴミだと思う
0823774号室の住人さん (ガラプー KK8f-zrx+)
垢版 |
2018/06/24(日) 11:57:21.27ID:7tFf4B9YK
引越し早々、引越したくなってしまった
やはり郊外は仕事ないね…
やっぱり都内にすればよかった…
みんな引越し早々引越したくなり実際引越した人いるの?
0824774号室の住人さん (ワッチョイ 7f61-qn6i)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:04:23.23ID:v/TfEHCw0
まあいなくはないだろうけど
そもそも仕事先が決まるから便の良いように引っ越すのであって
(もちろん住む場所を変えずに仕事を探すことはあるが、今回は引っ越し前提なわけだろ)
引っ越してから仕事探そうとして挙句引っ越したいとか
悪いけど生きる力低すぎだし愚かすぎて俺は逆に心配になるぞ
0825774号室の住人さん (ワッチョイ 9f76-AEu+)
垢版 |
2018/06/24(日) 12:16:53.22ID:FbPMldSf0
>>817
勘違いしてる人が多いけど、オンラインゲームはパケットの応答速度が大事
特にゴールデンタイムだと、利用者が多い光回線より過疎ってるADSLの方がゲームには有利だったりする
サーバーから送られてくるキャラの位置と移動ベクトルや動作の小さな情報を各自のマシンで再生してるから、ハズレ回線だと自分も周りも棒立ちから短距離ワープでゲームにならない事もあるよ
0826774号室の住人さん (スプッッ Sd1f-P5KJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 13:01:16.11ID:8QPcM5Y7d
インターネット使用料無料 光ファイバー、光ファイバーだから早いなと思ってたらネット接続マニュアルの本にゲーム、容量大きな映像見るとブラウザ観覧、メール送受信できなくなるからご遠慮ください書いてあってへこんでる

光ファイバーだから早いとか以前に共同利用より個別のほうがいいと知った、インターネット使用料無料のとこはその分家賃に含まれてるから特とも思えん
0831774号室の住人さん (ワッチョイ 1f51-GwbS)
垢版 |
2018/06/24(日) 17:14:58.94ID:DFK515cV0
>>826
マジか、次住むならインターネット無料を予定してたんだがな。
トレードで一日ネットに繋いでるしネトフリで動画三昧で過ごしてるから考え直さないと・・・。
0832774号室の住人さん (ワッチョイ 9fe9-XQuB)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:15:18.39ID:imCVyc0F0
壁薄軽量鉄骨アパート... 昨年、一ヵ月で引っ越していったのが居た。

ヤクザが乗るような真っ黒のでかいセダンに乗った30歳前後の男。

車ナンバーが、1001、2002、3003〜ってタイプのやつ。

見学に来た日の夕方に、個人的にチェックにやって来たので、

これは確実に入居するな... と思った。すると予想通り、すぐ入居してきた。

1週間かけて、複数の女と一緒に荷物を少しずつ部屋に運んでいた。

玄関先・ベランダには、ゴキブリ駆除のグッズが置いてあった。

2週間が経った頃、女性が一人で荷物を部屋から運び出す光景を目にした。

1週間かけて、完全に引っ越していったよ。何の為に引っ越してきたんだろ?

その部屋はちょっと特殊で上下左右の無い... 生活音や騒音とは無縁の部屋なのに。
0834774号室の住人さん (スププ Sd9f-JExZ)
垢版 |
2018/06/24(日) 18:44:44.80ID:ilmoz78Ad
>>832
事故物件とかなにか変なことが起きたなら告知義務を無くす為に1週間とか1ヶ月だけ住むバイトもあるが…

一人なはずなのに部屋にもう一人いる素敵なお部屋で逃げ出したか
0837774号室の住人さん (スプッッ Sd1f-P5KJ)
垢版 |
2018/06/24(日) 19:13:00.37ID:69jx+dsHd
>>831
注意事項ちゃんと読んだほうがいいぜ、内見した時にきけば本くれる
俺は読んでなかったぜ(ため息)
ポート開放もできないとか色々ルールある、俺のとこはハズレだったわ……
みんなで使うからルールがあるんやとさ……ゲームしながら動画見たいわさ
0843774号室の住人さん (ワッチョイ 9f97-zJ4p)
垢版 |
2018/06/25(月) 00:42:22.36ID:uLLTzNXK0
設備は良いんだけど礼金仲介料合わせて3ヶ月の物件があって悩んでる
ちょくちょく空室も出来てるのも気掛かりで屋内ゴミ置場は広いけど清掃はイマイチな感じ
賃貸ならもっと気軽に引っ越し出来るようになったら嬉しいんだけどね…
0845774号室の住人さん (ワッチョイ 1f62-STG2)
垢版 |
2018/06/25(月) 04:29:19.97ID:ari3+vwR0
礼金で2ヶ月とか、それだけで地雷だろ。ありがとうって大家に黙って2ヶ月分渡すとか。
今どき敷金2、礼金1
または敷金1、礼金1くらいが相場でしょ。
関西は知らんが敷引とかあるらしいから。
0846774号室の住人さん (ワッチョイ 7f62-E6HK)
垢版 |
2018/06/25(月) 09:37:12.99ID:YZ81Ss0o0
退去時にクリーニング代取るところ多くない?
敷金から差っ引いたり、敷金0なら入居時に取ったり
中には畳代と襖代必須や、一年未満で退去すると一か月分ペナルティとか酷すぎ
0854774号室の住人さん (ワッチョイ 1f7b-GwbS)
垢版 |
2018/06/26(火) 10:07:58.50ID:L9rbQhnN0
数か月前に引っ越してきた隣人。
窓のシャッターを何日もおろしたままのことが多いので、やたらに出張の多い人かな? と思っていたら
このところ数週間ずっとシャッター降りっぱなし。
気になってみちゃったら、インターフォンのランプが消えてることに気づいた。つまり、ブレーカーで電気切れてる
でも物干しざおが出てるから、引っ越してったということではなさそう

不思議だ。静かでいいけど。
0856774号室の住人さん (ブーイモ MM43-KYVs)
垢版 |
2018/06/26(火) 12:22:05.47ID:Dthk/ctHM
似たような状況に出くわしたことある
結局しばらく経ってから引っ越していった
もうそこには住んでないけど、すぐに引っ越しできなかったんかな
0858774号室の住人さん (ワッチョイ 9f76-AEu+)
垢版 |
2018/06/26(火) 15:21:18.57ID:kzUzEtZJ0
>>854
そこまでやるなら長期海外出張か、会社に泊まり込みでデスマーチ中のITエンジニアかな?
アパート経営の建て替えの話題で、物置や趣味の部屋で実際には住んでない人も居るらしいと聞いた事が有る

俺の隣もずっと住んでる気配が無くて、ガスは冬から止まってる(ガス会社からお客様の都合で止めたと札が掛かってた)し電気も止まってるみたい
昨晩は久しぶりに物音がしたと思ったら共用部のコンセントから延長コードで盗電してたわw
0859774号室の住人さん (ワッチョイ 1f57-DJU/)
垢版 |
2018/06/26(火) 18:49:44.02ID:s7pK7oGb0
>>857
それ単純に記載ミスでしょうね

ケースA 軽量鉄骨(2階建て)の物件をRCと記載→バレバレ
ケースB RCの物件を軽量鉄骨と記載→メリットなし

3階建を8階建と記載するのと同じ、まずわざとはやってないだろう
0861774号室の住人さん (ワッチョイ ffd4-xD2e)
垢版 |
2018/06/27(水) 01:10:36.08ID:1metKIpn0
>>854
それ、何年か前の自分だ
大学在学中に都内で一人暮らし

関西に本社がある会社に内定(東京配属は確定)、卒業前に配属予定地近くに引っ越し

入社式に続いて本社ともう1カ所での研修があわせて3ヵ月、その間、引っ越したところは無人

7月に東京配属でやっと本格的に暮らし始める

一旦実家に荷物引き上げ、配属前に引っ越しも検討したけど、引っ越し2回になるし、配属前のタイミングではゆっくり新居探しもできないだろうし、ということで、3ヵ月は住んでない部屋の家賃払ってた
幸い住居手当は研修中もでたし、研修先の住むところは会社手配で費用いらなかったから、なんとかなった
管理会社には契約の時に事情を話しておき、郵便物は実家に転送してた
0864774号室の住人さん (ワッチョイ 1f6c-KTKp)
垢版 |
2018/06/27(水) 05:54:16.40ID:TTQeJ2rR0
自分引っ越してきたとき、
ポストガムテープしてなかった
おかげで一ヶ月の空き部屋だったが、
ポストから溢れてた
空室2ヶ月の部屋も溢れてた
ゴミ有料エリアだから、腹立ったわ
0865774号室の住人さん (アウーイモ MMe3-IMlj)
垢版 |
2018/06/27(水) 07:41:07.65ID:+TzxNYb4M
昨年末に会社の寮を建て壊すから9月末までに出て行けと言われ
引っ越し業者の手配とか物件の流動性とか考えると今の時期がいいかなと言うことで
物件を探し始めました

8月お盆前には休暇をとって引っ越しをする予定です

今週末、不動産屋に行ってきます
0869774号室の住人さん (ワッチョイ 1f62-1FNV)
垢版 |
2018/06/27(水) 22:22:23.69ID:v3ZlhHWS0
高温多湿な時期に部屋閉めっぱなし数カ月とか良くないから、半月に一度くらい換気で半日くらい立ち寄った方が良いんじゃね
下手したら部屋中カビだらけでほとんど使ってない期間のせいで退去が高額にとかならんかね?
0871774号室の住人さん (ワッチョイ 222f-dOiQ)
垢版 |
2018/06/28(木) 05:28:41.66ID:FP18Vngx0
不動産屋からもらった物件リストでいいなと思った物件が他の人に決まったと連絡が入り凹む

週末の内見までちんたらしてたらどんどん無くなるもんなのか
0876774号室の住人さん (ワッチョイ 6ee9-YyB7)
垢版 |
2018/06/28(木) 18:07:11.03ID:BfleLn4c0
隣部屋、6/3に退去していった。
その時、水道とガスだけは自分で止めていった。
何故か電気だけはそのまま。
その後、ルームクリーニングが数回入って電気を使っていた。
そして今日、水道が再び通された。
止水栓が装着されていたのですぐにわかった。
多分、水を使った清掃をするんだと思うけど、
こういう空き部屋中の、業者の出入りってのもストレスになるな。
0878774号室の住人さん (ワッチョイ 86f3-9VjZ)
垢版 |
2018/06/28(木) 19:04:10.80ID:nPLWN5T00
>>876
あなたが今借りてる部屋も入居前にはそうやってハウスクリーニングしたんでしょうがw
0879774号室の住人さん (ワッチョイ 8204-eZdl)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:27:36.23ID:1naSDlx80
角部屋失敗した
西側玄関、東側ベランダ、南側壁、北川隣室のワンルーム
南の壁が太陽光で熱されて熱い
壁が熱溜めてるから玄関全開で換気してもほとんど効果ない

夜中には外気温25度まで下がってるのに部屋の中は朝まで30℃超
来年引っ越そう('A`)
0881774号室の住人さん (オッペケ Sr51-n+NI)
垢版 |
2018/06/28(木) 20:43:32.08ID:DxplHT0Fr
建築・飲食あたりは人材不足で人件費高騰してるが、それでも足りないてな求人状況なんで、地域や業種によるかもだけど給与・待遇上げ合戦して取り合ってるだろうよ。
0883774号室の住人さん (スップ Sd82-Qnp7)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:03:42.93ID:vz/RvhD4d
湿度計付きの時計を買ってから湿度をチェックするの楽しい。
エアコンの除湿かけると30分くらいで50%から35%まで一気に下がってすげーってなる。ボロっちいエアコンなのに。
0884774号室の住人さん (スップ Sd22-ntJH)
垢版 |
2018/06/28(木) 21:06:13.15ID:SehK+Rond
防音と駅5分圏内を最重要に考えてて、かなりよさげな物件あったんだけど、気になるところが北西向きってとこと5.5畳でかなり狭いんだよね。
それ以外は自分の条件満たしてるんだけど、やめたほうがいいかなぁ。
0886774号室の住人さん (スップ Sd22-i5XL)
垢版 |
2018/06/28(木) 22:30:20.13ID:h/hYmFcEd
>>879
俺も二面採光で失敗したことあるわ
最上階角部屋だったから東と南に大きい窓があって冬ですら滅茶苦茶に熱かったよ
駅から徒歩1分っていうのが最大のメリットだったくらい
0894774号室の住人さん (スップ Sd22-ntJH)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:30:21.93ID:LDgDf4E4d
3路線通ってる大きい駅の徒歩5分の場所にしたんだけどさ、たしかに便利なんだけど、意外と人混みってしんどいわ。なんか疲れる。
少し駅から離れるor2.3駅ずらしてもいいから住宅街にすればよかった
0895774号室の住人さん (ワッチョイ 6157-VCRa)
垢版 |
2018/06/29(金) 17:50:03.41ID:zNt3jObI0
>>894
少し離れたところで人混みが無くなるわけじゃないしプラスよけいに歩くだけじゃね?

 (人混み)
駅-----------自宅
駅-----------|-----自宅

それとも駅前過ぎて人混みじゃなく部屋に居ても喧噪ってこと?
0896774号室の住人さん (ワッチョイ 7962-8hNE)
垢版 |
2018/06/29(金) 18:09:27.36ID:/w2ZZ7kZ0
駅に近いと外を歩く人が多いから、その分イライラするというのは分かる。
窓を開けたら外を歩くDQNの歩きタバコの煙が入って来たりして最悪。
0897774号室の住人さん (アウーイモ MM85-/RMY)
垢版 |
2018/06/30(土) 04:39:47.20ID:usShFXmfM
駅に近いので、駅の金のかかる駐輪場を使いたくない奴等が自転車やバイクを駐輪場に停めてやがる
いかにも住民の自転車だと言わんばかりに
ここは俺の自転車置き場、バイク置き場だと特定の場所を占有をしていやがる
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況