>>423
全く連絡は無いので相当悩んでると思うが、例えば隣の部屋は5年以上空き家だがこの場合家主は管理費のみ払い続けているわけだが
例えば現状自分の住んでる部屋を買った場合でも中古で280万程度で出てるが、仮に家主で280万で買ったとして48kで12年収入が700万
近い収入が実際入ってるわけだが、管理費を差し引いても利益は大きく取ったと言えるのかなと思います。

退去後も余力があるから暫く空き家でも困らないという処で相場より4000円安い契約をするのか?で悩むところだが賃貸オーナーなら
一般的にどうしますかね?