X



トップページ一人暮らし
1002コメント247KB
年収200万円以下の一人暮らし45
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/16(水) 23:17:20.90ID:raSlA3lV
※年収とは保険料や税金を引かれる前の「総支給額」です。
0007774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 07:06:27.03ID:WGi7aUsu
今の若い子は景気が良いから初任給いいんだろうなあ。。。
0009774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:27:22.91ID:xN761DW7
宇都宮は田舎か?
0010774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 09:28:21.03ID:J7Bbqqy5
隣に引っ越してきた奴がベランダにゴミ箱置いていやがる
昨年はゴキ出なかったけど、今年は大丈夫かなぁ
0011774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 11:08:59.25ID:SalO33bW
最悪だなそいつ
0012774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:34:44.57ID:OGTFu/Jm
手取り16、家賃4.2万

みなさん、生命保険の掛け金ってどれくらいにしてますか?
0013774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 15:42:04.05ID:I5fm0k1r
生命保険・医療保険なんて考えたこともないよ。
ガンになって医療費が嵩んで支払えなくなったらただ死ぬのみ。
0015774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 16:45:08.93ID:kqTlzwgx
保険なんてかけておいてもいざとなったらなかなか支払れないからな
人の不安をあおってカネを集めてる汚い仕事だと思うわ
0016774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 17:03:18.26ID:+80YeCy2
差額ベッド代と言う詐欺を回避すれば健康保険でほぼ賄えるからね
保険適用外は諦めましょう
0018774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 18:56:56.69ID:YGL/PLJL
生命保険は配偶者や子供がいる人のためのもんだろ
死んだって誰も困らん

医療保険は、国民健康保険という強力なのがあるので足りてる
それだけで不足を感じてる人は、みんな生保レディに騙されている

必要なのは個人年金で、終身の奴が特にお勧め
0019774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:22:47.54ID:6IphE2w+
二回入院してけど保険はすぐ支払われたし少額とはいえ有難いぞ
0020774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:31:28.89ID:Norqs4b7
高額療養制度だっけ?医療費はほぼそれで賄えるだろ?
着るものなんかは別にかかるから
3か月くらいは暮らせる程度の貯金があるといいよね
0021774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:36:12.29ID:ZQUO9FDE
生命保険入っていても受取人がいない
未だに死んだ母ちゃんのまま
0022774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 19:48:37.15ID:qJZIOGGO
最近毎日うどん食ってる
具は生卵とウインナー3本ともやし二分の一袋
つゆは150円くらいの麺つゆをそのまま少しだけ入れてつゆに浸して食う
前はこれの焼きそば版だったんだけど、焼きそばはどうしてもしょっぱくなるからうどんにした
朝はバナナ食ってるし、そこそこ栄養とれてるかなと思い込んでる
0023774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:31:19.06ID:XPEK+R3C
>>22
これから暑い日には鰹節と大根おろしで冷やしうどんもええぞ
0024774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 20:37:37.59ID:MlXDTjD7
年収35万鋭利脅迫加害者でぶ88歳
0025774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/17(木) 22:40:27.96ID:kqTlzwgx
冷凍うどんは意外とうまいからな
うちの近所のスーパーのPB商品は5玉200円
3玉食えばかなり腹いっぱいになる
0026774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 00:09:01.51ID:DogJmv2f
生命保険は家族がいないなら不要なものだよ。
病気になって働けなければナマポになれば
いいだけだからな。
年金の方はIDECOとかいうのが出てきている
内容がいまいちわからんけど60歳まで積み立てで
途中解約できないみたいなこと書かれてる
0027774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 02:24:18.41ID:vagUgCbb
年収200以下で資産を持ってるのは
ある意味1番搾取されてる人種かなと
なんかあってもナマポも通らんし
0028774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 03:46:08.71ID:EiXjXEUh
突発的な出費に対応するために必要なのが保険なのであって、
ある程度貯えがある人は医療保険なんか要らないよ。

医療保険を契約しない代わりに、毎月支払う保険料の金額分を積立てて
その時に備えるっていうのも有りだけどね。
0029774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 06:17:47.57ID:1GR+kRRP
【外国人留学生優遇】
▲奨学金 月14,5000円 (年174万円)
▲授業料免除 (私費留学生は減免)    
▲航空券往復分と一時金25,000円 
▲宿舎費 月9,000〜12,000円 (年14,4万円)
▲医療費 二割負担  
▲所得税/住民税 免除
0030774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 08:00:20.07ID:RLne+48x
PCを連続運転させてるせいで、室温が30度もある
帰ってきた時はきっと地獄だ
0031774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 09:15:17.41ID:wXnjzJdq
HDDの故障率が劇的に増える傾向があるから
エアコン無しでPCの運用は危険だと思うよ。

エアコン代ケチって別の地獄が来てもツマラナイ。
0032774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 10:52:35.25ID:qm/Ubu6L
室温30℃を超えたらエアコンをつけた方がいいかな
0033774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 11:06:00.08ID:vagUgCbb
暖房は省エネモードでも電気代がエライことになったけど
冷房使い始めてからひとつきすぎて
今んとこ千円超えてない
冷房はガンガン使うぞとw
0034774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 12:29:44.93ID:dMfemY1p
パソコンのケースはずっと空けてる
ホコリが溜まるからね
0035774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/18(金) 13:30:23.42ID:2E9RTpSS
32,34
エアコン買えない貧乏脅迫加害者ローリー鋭利88歳デブ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況