>>961 お仲間発見。パソは1か月半かかって復活。今日もUSB危機が認識されなくなっていた。
安いの追加購入だわ。電子レンジは地震で落下して壊れたから更新する気がない。土台が傾いているから、落下して(壊れて)もそんなに(懐が)気にしない製品しか買えない。
今は住宅ローンを返すほうが先決。
>>957 自治会会長が、うちの畑(現荒地)に野菜廃棄くずを軽トラに積んで捨てに来るわ。
市町村役場や警察に掛け合ったけど、土地所有者が廃棄するもの、と言われた。
だから、適当な荒れ地に捨てるように、という指導があったと解釈される。
なお、警視庁に電話を掛けたらば、交換台から広報に接続されて「うちは法的な内容については回答していません。都道府県の窓口を教えるからそっちに問い合わせてくれ」とのこと。
上記内容は、都道府県の警察からの電話問い合わせに関する回答。

なお、自治会長が、うちの入り口にて立小便したことに関して、所轄交番に問い合わせたところ、軽犯罪法に該当しない、という返事だった。
なお、自治会長が、焼却灰を公衆用道路(登記用語)に廃棄した件について、「市町村所有地ならば回収する」としていた市町村役場だけれども、現時点では回収していない。したがって、焼却灰などを公衆用道路に廃棄することは国民の権利として実行可能と思われる。

>>958
生ごみ回収費用(300円/50kg程度)を節約するすることが可能。
5cm位水を入れたバケツに、生ごみを入れて、
全部解けたらば、雨どいの水が落下する位置にバケツを置き、雨水に混ぜて、庭先に流す
という方法がある。石灰窒素が20kg単位なので
https://www.google.com/search?q=%E7%9F%B3%E7%81%B0%E7%AA%92%E7%B4%A0+%E4%BE%A1%E6%A0%BC&;ie=utf-8&oe=utf-8&client=firefox-b-ab
殺虫剤として使用するならば、それなりの農家でないと無理。
食品くずをそのまま土壌上に廃棄すると、イノシシが腐植土に生育するミミズを食べに来るので要注意。

>>948
https://search.yahoo.co.jp/search;_ylt=A2RAyIKDdgtbljkAa8CJBtF7?p=%E8%B1%86%E8%85%90%E3%80%80%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E9%96%89%E9%8E%96
&search.x=1&fr=top_ga1_sa&tid=top_ga1_sa&ei=UTF-8&aq=-1&oq=%E8%B1%86%E8%85%90+%E5%B7%A5%E5%A0%B4%E9%96%89%E9%8E%96&at=&aa=&ai=MW_erS7MRJa8W_BOffRFlA&ts=12741
個人営業の豆腐屋は、坊さんの横の1件だけ営業している。
同級生で4人が豆腐屋だけど、3人は結婚して家を出て引き継がす、1件は弾き継いだけれども破産した。
今は昔。破産する前に営業をやめるか、破産して営業をやめるか、前者は高卒、後者は大卒。
https://www.google.com/search?ei=ywwMW_iFB8yk8QWB-JVQ&;q=%E9%A4%8A%E9%B6%8F%E6%89%80%E3%80%80%E7%A0%B4%E7%94%A3&
oq=%E9%A4%8A%E9%B6%8F%E6%89%80%E3%80%80%E7%A0%B4%E7%94%A3&gs_l=psy-ab.3...7832.11252.0.12007.6.6.0.0.0.0.197.902.0j6.6.0....0...1c.1.64.psy-ab..0.1.195...0j0i30k1.0.4_N1nfs_2rw
半径10km以内の養鶏所は全部破産した。

>>951 浦山。ここにつなげられるのだろう。
一番近い図書館では、ショッピングと掲示板とメールと成人向けが使えない。
だから、利用者が1日1名ぐらいしかいない。ここの掲示板の広告はエロケーと婚活だけしか見たことがない。
婚活バイトも同級生がやっていた関係で、俺が参加しても当て馬にしかならないよ、と言われたので、利用することもなかった。
>>950 俺も同じ。gあたりの価格を考えると、魚と牛豚が買えない。
>>943-945 正しい道を学べは、おのずと減ることはないと、Rアーサーはスーザンの言葉を使って表現した。
http://www.arthur-ransome.org.uk/