今まで都内のURマンション3軒住んできたけど、今思うと、一番家賃が安かった(駐車場コミ¥10.4万)最初の部屋が、色んな意味で総合的にパーフェクトだった。

やっぱ部屋のみならず、隣人とか住人全体の雰囲気とか、共用部分の清潔感とか、管理や清掃の担当者のヤル気とか、駐車場含めた周辺環境との位置関係やアクセスのし易さとか、よく通るメイン道路の通行しやすさ管理状態など、
本当に多くのチェックポイントが総合的にウマくマッチしてくれないと、ここ快適!オレの我が家!っていう実感が湧いてこないんだな・・。

あと騒音は、部屋だけじゃない、方角によっては交通量の多い道路からの重低音の響きとか、広い公園があったりすると、夏になると夜うるさいロケット花火をやるガキどもが湧いてきて警察に通報せざるをえないとか、とにかく部屋選びは難しいね・・。