騒音とか本当の騒音レベル以外は気にするだけ無駄
深夜〜明け方にあきらかに大音量で音楽聞くとかテレビ見てるとか大騒ぎとか目が覚めるレベル以外は神経質なだけ
上から響くように下の音も意外と上に伝わるし静かにしてると何言ってるかまでは聞こえなくても会話やテレビの音が聞こえるというのはよくある
だから相手が騒いでいるか常識ハズレな大音量出してるかと言えばそうではない
音は気にし出すと余計気になるしこっちが聞こえるように相手も結構聞こえてるよなと思えばそう腹もたたない
あと音のこと言うにしてもケンカごしは絶対ダメ。関係拗れるだけ
自分はこういう音が聞こえて聞こえるので気にしてほしい。逆に自分の出す音が気になれば言ってくださいと自分だけが音で迷惑してつとは思わないこと
もしかしたら相手も気になってることあるけど言うほどじゃないと我慢してるかもしれないと考えて言えばケンカにはなりにくい