X



トップページ一人暮らし
1002コメント299KB
【UR都市機構】一人暮らし【旧日本公団】67(ワッチョイ無)
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/31(土) 21:35:20.88ID:hPQbQG1Q
都市再生機構(UR都市機構)の物件について語るスレです。

ワッチョイ未導入、個人情報に配慮したスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。
無理な場合は申告して依頼して下さい。

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.64(ワッチョイ無)
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1517712250/

※前スレ
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1520042328/
0900774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 10:55:00.62ID:3EKPevF4
>>898
羊と山羊の区別もつかない低能な住人が多い団地なんだろうな
もっと民度の高い団地に引っ越したほうがいいよ
0903774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 12:40:07.96ID:cR8jhUBb
746です
>>760 >>767
正当な手続きを経ずに無断で誰かが引き継いで住み続けてる・・・ありそうだね
その場合移転諸費用は支給されないです
後日談としては、
「賃貸契約は解除しました、室内の荷物については処分します」と新しい張り紙で通告してあった

調べてみたけど
滞納者や長期不在者の部屋の鍵を勝手に変えて部屋から閉め出してもいいでしょうか?
ホニャララ法律事務所からのご回答・ご提案
原則できません。ほとんどのケースで違法行為となりますので、絶対にしないようにしてください。

あといくら強制的に契約解除しても、無断で出て行った元賃借人の荷物や家財道具なんかも
法的には勝手に処分したら駄目らしいのだがURさんどっちも問答無用でやってて草
>>880で書かれていた画像検索もしてみたけど、トンズラした滞納者については
どこのURもだいたいこんな感じで粛々とやってるようだw
0904774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:01:39.95ID:F3wOlchm
>>903
家賃払わないのは契約違反なんだから
契約解除して荷物処分で何の問題も無いと思うが。
荷物をトランクルームで保管するべきって言いたいの?
0906774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:23:25.06ID:cR8jhUBb
>>904
契約違反したから荷物を法的な手続きを踏まずに勝手に処分していいなんてことは
民間でもURでも関係なくアウトらしいんやが

有効な解除を行えば、借り主の残していったテレビや家具を処分して、
賃料の一部としてもらうことができるかというと、裁判所を通じて強制執行をしなければならず、
貸し主が勝手に処分することはできません。
つまり、部屋の明け渡しを求める裁判を提起し、明け渡しを命ずる判決に基づいて
強制執行手続を取らなければならないのです。
以上のような強制執行手続を取らずに、勝手に処分することは強制執行手続を潜脱する違法な行為です。
逃げた借り主がひょっこりと戻ってきて責任を追及された場合、
民事上損害賠償責任を負うことは勿論ですが、場合によっては窃盗罪等の刑事上の責任を負うことにもなります。
ttps://www.osakaben.or.jp/web/radio/view.php?data=soudan_m64-20020309.txt
5ちゃんねるで素人が適当にいう事よりは、大阪弁護士会が書いてあるこっちを信じるよw 悪いけど

>荷物をトランクルームで保管するべきって言いたいの?
ドヤ顔で強気でこんなん言う前に少しは調べようよw
0907774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:42:12.93ID:F3wOlchm
>>906
そうなんだ。まあちゃんと家賃を払ってる俺には関係ない話だな。
0908774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 13:50:56.88ID:cR8jhUBb
>>907
関係なくとも、リアルで>>904みたいな言い草披露すると
恥かくから気を付けたほうがいいですよ

しかしURさんやる事がアウトローすぎるなw 張り紙ひとつでお手軽に済ませちゃうか
いちいち裁判だの強制執行手続だの時間と手間がかかって面倒くさすぎるのは分かるが

まぁ、荷物処分はおいといて鍵を家主の判断だけで勝手に取り換えるのも違法だが
実際は民間でもけっこうあるある話だそうで・・・
0909774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:32:59.69ID:as9tGTys
URがアウトローって何言ってんの
ちゃんと裁判手続きを経て強制執行だよ
0910774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 14:57:59.11ID:7SFbLEen
家賃滞納して迷惑かけて、人の所有物を勝手に処分するなとか声高に叫ぶのって、人としてどうよ?
そんなややこしい状況に陥る前に、万難を排して何とかするのがまともな人の思考
0911774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 15:23:58.34ID:F3wOlchm
どうでもいい話題に長文を書くcR8jhUBbは有る意味すごいね。
身近に居たらうざそうだけど。
0912774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:01:49.57ID:WEn+EFjK
俺もアウトローじゃなくてそれが常識的な対応だと思うけどね
金さえあれば誰でも入居できるURだからといっても迷惑かけて滅茶苦茶してもいいって道理はないぞw
0913774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 16:25:57.94ID:qBPHtFKL
家賃といえばだけど、URって毎月25日に引き落としだけど
次の月じゃなくて当月分の家賃が落ちてるんだね
民間だと前倒しで引き落とされるイメージだけど、やさしいな
まあ退去時に敷金で清算した方が楽だからだろうけど。
家賃滞納への対応は民間のほうがエグい事やってると思うぞ
0914774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:40:49.82ID:M2+Z0sTa
三個くらい上の住人、バルコニーの手すりに植木鉢置いてる…
0915774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 18:46:55.37ID:CeZQwmnD
URに住むな馬鹿 2ヵ月滞納で
契約解除 裁判所に申し立て
強制執行だよ ググレカスこのスレに
二度と来るな サウナ施設で生活しろ
0917774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:45:54.29ID:vioS+/Tz
隣と玄関が向かい合わせのURで隣に老夫婦が住んでる
会えば挨拶するが質問攻めで話が長くなるからなるべく会いたくない存在である
今日外出したら隣のドア前に100円玉が落ちていました
隣の表札には最低賃金なんとかのステッカーが貼ってあります
外出前に隣に何かの集金みたいな会話が聞こえたので確実だと思う
100円でピンポンするのもなんなので預かってる感じである(引越しの挨拶以来ピンポンしてない)
隣と遭遇するのは数ヶ月に1度ぐらい
もしこれが自分だとしたらどうする?
偶然会った時に財布から出すのも変な気もするしネコババも良心的に罪悪感がある
0918774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 19:50:42.06ID:9zfxys4C
>>917
玄関前に落ちてましたとメモを100円と一緒に封筒に入れ
隣の玄関ポストに投函
0919774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:06:45.23ID:F3wOlchm
俺だったら人のうちの前に落ちていた100円なんて拾わないけどな
0920774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 20:43:34.70ID:IJW0L+Vr
え、追い出しって違法だったの?
シンエイってところで部屋借りてちょっと滞納したら鍵交換されたんだが・・・
滞納しますって連絡した翌日にw
0921774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 21:37:55.45ID:vioS+/Tz
>>918
返答ありがとう!
その階段を使用するのは二世帯しかないから我が家にピンポンされ井戸端会議の可能性アリだから避けたい
ワガママですまぬ

>>919
冷静に考えればお主が正しい
だがボンビー時代の経験があるから100円あれば小麦粉買って数日食えるの感覚でだったからな
極端に考え過ぎたわ
自分の価値観で他人に取られたらと思ってしまったわ

階段下の集合の郵便受けに投函しようかと思う
変な質問をしてごめんなさい
0922774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/03(木) 22:59:16.98ID:9/oI4eHC
urが裁判しますよって言うのに一才無視なら強行されて当たり前だと思う
urは民間より厳しいっていうのは周知の事実だとおもうんだが
0923774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:06:56.78ID:K2PQUyUI
>>911
お前みたいに無知ひけらかしながら感じ悪く煽るほうもけっこうクソうざそう
「そうなんだ。まあちゃんと家賃を払ってる俺には関係ない話だな。」
とかサラッと流して終わらすあたり見ると
まわりからも頭悪いってよく言われてるだろ
0924774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:35:49.39ID:K2PQUyUI
https://i.imgur.com/6m4Nwr9.png
あれから営業時間内に、センターのほうには聞いてみたけど
裁判起こしてからの強制執行で荷物を処分されるんですか、の質問には
「あの張り紙の告知を見て問合せされてるんですよね?あの張り紙の通りですけど」
「あそこに書かれていること以外については何もお答えできません」
ということで、まぁ契約者でも部屋の居住者でもないのでそれ以上つっこめなかった
まぁ、最初に相手の対応聞いてる限りでは「裁判?強制執行?」みたいな感じだった

>>915がなんかいきり立ってるけど、本人が消えて連絡も取れない以上
強制執行するならばその旨も一応ここの張り紙に書くと思うんだよな
強制執行だよとか言い切る馬鹿がいたので一応補足しておきました

契約解除の前に勝手にカギを付け替えてるのは事実だし(違法)
ついでに荷物を勝手に処分することがあっても不思議じゃないと思う
ただそれだと違法なので、無断で処分した荷物を巡って
元居住者が裁判するケースもあるのでどうかなと思っただけのこと
さんざん家賃を踏み倒すだけ踏み倒して、勝手に残した荷物について
後からゴネる悪質な奴もいるけど大丈夫なのかと思ってしまった

まぁ部屋の荷物云々よりも、共用廊下に置き去りにしていったチャリとか粗大ごみどうにかしてほしい
0925774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:46:27.17ID:K2PQUyUI
滞納といっても三か月程度だろうから、移転事業計画が始まってから
さっさと寮完備の地方の期間工にでも応募して
移住先ちゃんと確保してから手続きしていれば移転費用100万以上ゲットできたのに
誰かが言ってた通り契約者と違う親類とかが住み着いたりしてたんだろな
URの建替えって該当者には美味しいチャンスでしかないのに勿体ねぇ
0926774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 00:54:26.28ID:Yf+1O9g2
家賃滞納するくらいなら、生活レベルが合ってないんだろ
まずはネット解約して、働いてないならバイトでもすれば?
無理ならシェアハウス行ったり路上で暮らしたりすればいい
んで、これ以上このバカみたいな話題に乗る必要もなくなる
0927774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:35:31.98ID:9B3LUIDu
手帳または生ぽ申請に精を出して
URでは無い
都道府県区市町村営団地に行けよバーカ
川沿いにブルーシートテントもあるだろ
0928774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:40:36.61ID:WT++R9QR
あのね、鍵交換が即違法かどうかは断言できない。
締め出し行為や相手の契約違反を理由とした私力の行使もまずいが、鍵交換した上でその鍵を契約者に渡すなら締め出し行為にはならず、違法ではない、という解釈が背景にあるのだろう。
だから、張り紙にも部屋に入るなとは書かれていない。書けば違法になるから。
鍵を預かるから営業センターに来れば渡す(から、その際に滞納額を支払うか契約解除するか何らかの手続きしろ)よと、そういうことだ。
鍵交換の口実も住人と連絡がとれない不正常な常態下で、防犯のため鍵交換を行ったのであって、締め出し目的ではないとか機構側の言い分も想像がつくし、裁判所も容認すると思う。
0929774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 03:49:52.55ID:WT++R9QR
機構と揉めたら自治会や借地借家人組合やらにすぐに駆け込め。
これ見よがしにドアポストに日本共産党機関紙「赤旗」を突っ込んでおこう。
0931774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:46:53.74ID:MvsYHkeh
昨日から長文書いていきり立ってる人はただの部外者で、
いきさつ知らないし本人あるいは連絡先の人とURの連絡状況ももちろん知らないし、
想像だけじゃん
もうやめなよ
0932774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 06:52:00.50ID:K2PQUyUI
人に文句つける前にまずは自分で検索して調べるという知恵すら働かない低知能
ちょっと間違いを指摘したら「どうでもいい話題ガー」「長文ガー」と得意げになる始末
強情でお育ちも悪い、頭も悪い、お里が知れるお気の毒な人
2ちゃんねるにかじりついて煽る前に、検索して法律関係のこと調べるぐらい誰でも出来そうなのにな
猿には無理ですか。近所の小学生にでも聞いて まともなスマホの使い方でも教えてもらえばいいのに
0933774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:02:59.71ID:SVUY/00l
長文は目が滑って集中力が続かないので読んでない
0935774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 07:34:24.47ID:bTifpe2s
ウルトラレアに一人暮らししてる奴なんて全員イカレてると思え
0936774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 09:25:01.32ID:gfJ6Y5iY
県民共済の火災保険に加入した
これでちょっと安心
0938774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 10:28:43.26ID:wf3qkwmx
俺はリビングFITに入った。
火災は気にしてないんだけど水漏れが怖いんだよなあ。
0939936
垢版 |
2018/05/04(金) 10:59:58.12ID:gfJ6Y5iY
補償額は十分ですよ
火災保険といっても水漏れはもちろんですが地震や落雷など
幅広く保障されるようです
0941774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:16:49.90ID:qO6/ATBU
共益費の報告書がポストにあったが1億円以上も余って繰り越すなら
下げるかもっと整備に使えよと思った
0942774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 12:53:40.63ID:08dgMANg
>>941
それ、毎年思うわ
けっこう丼勘定だよね
問い合わせしても「適正に算定」としか返答来ないだろうけど

うちは7、8年くらい前までは共益費4700円で毎年半額以上は繰り越していた
今は2000円だけども、それでも繰り越しが発生している
取り壊しで1年後には退去の、36部屋の市街地住宅だけどこのままだと数百万円は確実に余る
0943774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 14:03:03.06ID:Tw8XmFp9
1億程度なら何かあったときのためにプールしておいていいんじゃないの?
うちも2億ぐらい繰り越してる
0944774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 18:16:56.58ID:GBIgc2hz
自転車保険というか傷害保険付いてると思ったらついてなかった
0945774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/04(金) 21:14:55.01ID:XyvlWQ51
余ってるのは自治会がしっかりしてんだろ
全部ur任せなのや自治会がだめな団地はギリギリばかり
0947774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 02:58:30.32ID:a8/z94sV
UR賃貸の自治会で自治会費とっているところとかあるん?
引き落としとかにならないから徴収面倒そう
0948774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 03:58:15.88ID:iUTpmLiw
うちのとこは自治会長に手渡しで300円か500円徴収らしい
ゲスト用の駐車スペース利用とカラオケとか無料でやってるみたいだからそういうのに使ってるのかな
年配の人が多いから結構入会してる人多いかもしれん
0949774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 07:27:21.25ID:eBZwrZb1
自治会長が私腹を肥やすなんてことは無いんだよな?
0950774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 08:20:48.31ID:dcw5KHza
私腹を肥やすなんてことは無いんだろうけど、明細読んでも使途が抽象的でよくわからないよね
0951774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 11:58:20.76ID:d5hUQbJn
今朝、ボトボトと変な音で目覚めたら
足元に天井から水が。いそいで布団をどかし
濡れたのをベランダに干して、上の部屋に
クレーム。今の部屋に越してきて3回目
「このクソ婆ぁ!いい加減にしろ!」
とは言えず、気を付けてくださいね
とヘコヘコ愛想笑いして、部屋に戻り
洗濯機回して天井眺めてる
あ〜、引っ越ししたい
0952774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:20:31.46ID:js9gaS+Y
被害の弁償求めないの?
そんな甘い対応してたらBBAは何とも思ってない予感
0953774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:24:55.27ID:VUeWGgAt
上の階だって間取り同じだから寝てる足元って何の水だ?
もう天井と上階の床の間にかなりの水が溜まってるんじゃね?
0954774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 12:31:14.21ID:LyDRHZZy
>>951
人が良すぎるというか、気が弱すぎるというか?女?
それじゃあ4回目がまた来るね
被害報告してどうしてくれるんだと迫らないとね
老人虐待ではなく虐待されてるのはこっちなんだから
0956774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 13:43:51.00ID:6FNTbad4
URて何歳くらいまで住めるんだっけ
0959774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 14:20:23.62ID:6FNTbad4
まじか 年齢制限ないんか
0960774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 15:06:20.44ID:BwoWyaBG
あきらかに住んでいない馬鹿が
このスレに来るな
0962774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:29:51.66ID:jFm7hhAF
寝室辺りにそこまで水が漏る何かなんて無いよね
しかも数回もなんて
洗濯機の水漏れしたって下も洗面所辺りだしそんなに損害は出ないよ
水漏れ広告見るとパソコンがーとか書かれてるけど、
上の部屋が洗濯機置くようなところにパソコンデスク置いてパソコンなんか置かないだろう
0963774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:49:12.47ID:gATA5hXq
>>951は洗濯機置き場のそばで寝てるのかね。
みんなも言ってるように居間や寝室に水が漏れる状況が想像できない。

上階の人が居間で熱湯コマーシャルでもやってたら別だが
0964774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 17:49:20.57ID:lrt5lhxf
めんどくて放置してたウォシュレットの取り付け30分でおわった
業者呼ばないでよかた
0966774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:02:46.98ID:gATA5hXq
>>961
有りだけど、階段団地の場合は玄関向かい合わせだから
あんまり玄関先で「いかにも」っていうやり取りはしないほうがいい。
0967774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/05(土) 18:39:00.08ID:aW9anZVb
水漏れはどこに流れていくか分からないから怖いんだよな
真下だけに流れるわけじゃないよ。
木造ならある程度その近くになるけど、鉄筋コンクリートは少量でも広がるらしい。
昔ワンルームに住んでたときに、洗濯機で水漏れやらかした時は、
素早く拭き取ったにも関わらず、洗濯機付近の廊下や近くのトイレ、部屋の入口の4箇所から
漏れてた
鉄筋コンクリートは照明部分から漏れていくみたいだね

いずれにせよURに報告は必要だね。
目に見えない部分での不具合もあるし、退去時に困ることになると思う。
それに保険に加入してるなら補償してもらったほうがいい
0968774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 00:51:53.45ID:g9W/M11R
壁たたき魔は病気でむしゃくしゃしている感じだな
電話や玄関先でしゃべっているのを聞くとむしろ好感が持てるんだが
平均家賃6万の団地はリニューアル化率がDQN率になっちゃってる
0969774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:37:23.87ID:9egLZSh3
俺も上階のババァに水漏れやられたことあるわ・・・
ちょうど蛍光灯のグロー管のところに集中して
水が漏ってきてて、そこまで広がらなかったから
被害は最小だったが・・・

ビール6缶セットもってきて、終わりだった・・・
0970774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 03:59:12.59ID:w2NlZFE1
民間の新築ハイツ1階に住み始めた日、上から水漏れしたときは
工事の業者がタオル持ってきて終わりだった
0972774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 16:39:08.02ID:hwki6jOO
ヒョロガリでなめられてるんだろうな、筋トレ入れ墨スキンヘッドで解決
0973774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:15:43.17ID:gAL+U1Ld
トイレが小便臭くなった
どうして・・・
毎回ティッシュで拭き掃除してるのになぁ
0974774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:38:33.93ID:9egLZSh3
↑ 周りの壁にも飛び散るってCMでやってたよ
0975774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:40:33.60ID:vpPnZvYb
男はヒョロガリでもまだいい
女は女ってだけで殆どの男に舐められる
強く出れるのは同じ女か婆かヨボヨボの爺だけ
殆どの場合泣き寝入り
0976774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 18:47:29.33ID:GPTfgUPL
>>975
若い女性はちやほやされるし
女を捨てた元女性は恐れられると思うが
0979774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:07:42.49ID:0mxvOkIi
部屋のカタチが長方形の1DK(ベランダの幅が小さい縦長タイプ)に住んでるけど、やっぱ横長タイプの部屋のほうが良いかも・・。

今住んでるのは、ちょうど42平米くらいで、以前住んでた横長タイプより平米数自体は少し広いのだが、たまに閉塞感を感じる時がある。

これはなぜだろう?と考えると、両隣のお隣さんとの距離感が、心理的に近いためとしか思えない。
0980774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:28:18.59ID:BGJt2Olh
>>979
横長タイプより部屋の奥が暗くなるからねぇ
自分も同じ経験したことあるから、今は部屋がベランダ側に2部屋並んだタイプの間取りに住んでる。
0982774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:33:16.76ID:vpPnZvYb
やっぱり南向きの窓があるに越したことは無いから
効率よく南向き部屋を確保する為に縦長になるんだと思う
横長の部屋って凄く贅沢だけどよほど奥行が取れない土地以外では無いような気がするんだけどそんなに沢山あるの?
0983774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:36:25.97ID:MtXHHvw2
標準の間取りが南にダイニングと居間なんじゃない?
うちがそう
北に一部屋とバストイレで2DK
0984774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 20:37:45.08ID:MtXHHvw2
あとよく新築分譲マンションでワイドスパンってあるけど元祖団地だなって思う
0986774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:46:21.71ID:0mxvOkIi
しかし、ワイドスパンも良し悪し。
大きなデカい窓が2部屋に付いてると、冬はメッチャ寒いし、結露もする。

そんな場合、部屋自体に奥行きが無いと、窓から離れたトコに居着こうとしても、間取りによっては難しい場合も。
奥行きに関して言うと、方角の関係もからむ。南向きだと陽が入りすぎて暑く、↑と同じ問題が発生。

部屋選びって、本当〜に難しい! 
出たとこ勝負のギャンブル的な要素(しかもチェンジするのが色々大変)を含めると、この世で最も難しいモノ選びかも・・。
0987774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 22:58:14.76ID:DhRj7rvi
>>367
普通のマンションの管理費は月4000円〜6000円

URは安いけど、団地は管理費はなくて町内費として1200円とか?
お掃除は宿命なんやで
0988774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:04:40.42ID:DhRj7rvi
>>986
> 南向きだと陽が入りすぎて暑く

南向きは夏、太陽の日差しが短いから部屋には入らないんやで
その代わり、冬は日差しが長いんや

お前はどこの南向きやねん
0990774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:15:57.17ID:5nzmpnoM
そうだったのか
これまで南向きに住んだことなくて知らなかった
これからはちょっと家賃アップしても南向きにする
0992774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:34:20.03ID:DhRj7rvi
>>990
> そうだったのか
> これまで南向きに住んだことなくて知らなかった
> これからはちょっと家賃アップしても南向きにする

ちょっと待て
1Kなら南向きをすすめるが、
もし家庭持って3DKとかに住むんだったら南向きはすすめないぞ

北側の部屋が寒いんよby大阪。場合によってはクローゼットにカビ生える
0994774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/06(日) 23:52:20.46ID:fXjHRnXa
団地に住んでる奴の大半が南向きの部屋があるだろ
たまにポイントハウス、スターハウス等の凝ったデザインの物件は北向きだったりするが。

ちなみに夏暑いのは西向きだね。
0995774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 07:23:59.77ID:suBvbPv4
>>992
カビが生えるのは風通しが悪いからだろ。ツインコリダーなんじゃね?
0996774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:09:28.69ID:qH+rxtIH
狭い2DKに親子と20代くらいの息子2人の4人暮らしって、よほど貧乏なのか
それは別にいいがうるさくてかなわん。せめて3kに行けよ…
0998774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 09:33:43.87ID:gxYOFp/H
うちは東向きだが、夏は朝に横から日が差してくるので暑い
夏は遮熱カーテンにしている
ただ、関東の天然クーラー北東風が吹く時は東窓を開けると涼しいけどね

>>997
過去レス
0999774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:27:00.46ID:x2C1uJpJ
    ,,,..-‐‐‐-..,,,
   /::::::::::::::::::::::::ヽ        _,..-‐‐-..,,,
  l::;;-‐‐-:;;::::::::::::ヽ//-‐,,__ /:::::::::::::::::::::ヽ
  l:l    ヽ:::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ
  ヽ   /   :::::::::::::::::::::::::::::::::::::;-'^~~^'‐;;:l
   ~ヽ/      ::::::::::::::::::::::::::U::ヽミ   .ll
    / / ̄^ヽ   ::::::::::::::::::::::U:::ヽ  ,.ノ ∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧∧
    /  |  ・ .|     :/ ̄^ヽ:::::::l'^~ .<
  ‐/-,, ヽ,_,,ノ      |  ・  |:::::::l  <
   l  ~^''     `‐'   ヽ.,_,,ノ  :l  <   | ヽ                     / ̄ ̄\
  '''l^^~~~    / ̄ ̄ヽ    -‐‐‐--l-  <   |  ヽ   __                  |
   ヽ、 ,,,,  | |||!|||i||!| |   ~^'‐..,,_/  <  /    \   |ノ      ――――     /
    / (:::::} | | |ll ll !!.| |    ,,,, イ~'''  < /      \ 丿 アアァァ           |
    l:  ~~  | |!! ||ll| || |   {:::::) ::l    .<                            ●
   l:      | | !   | l    ~~  l   <
   l、     ヽ`ニニ'ノ       ,l>    V V V V V V V V V V V V V V V V VV V V V V
   /^‐-,,____,,,,,,,,..................,,,,,,,__,,,.--ヽ
   ~‐‐'~             ^'‐‐~
1000774号室の住人さん
垢版 |
2018/05/07(月) 10:27:33.69ID:x2C1uJpJ
                  _,..-‐‐-..,,_
    _,,.-‐‐-..,,,        ,r':::::::::::::::::::::ヽ
  ,r':::::::::::::::::::::::ヽ      /:::::::::::::::::::::::::::::ヽ
 ./::_;;;::;;;_::::::::::::::::;;l//-‐-‐;l;;::::::::::::::;;:-‐‐--:;;l
 l/~   ~ヽ::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::;r'彡     l
 l     ヾ/   :::::::::::::::::::::::::::::::::ヽ     /
 ゝ    /      ::::::::::::::::::::::::::::::ヽ  _,,-''
  ~'‐.,,,,,_l /て^ヽ      ,;;r=i≦;;:::ヽ'~
      l |o ゝ,_ノ|     ''~      _l.
     .l ヽ( )_,,ノ  `'      _,,..-‐''',,,l,
     l_,,,,,,_   (__人__ノ    __,,,,,r'::::::l
     ̄l_,,,.    ヽ:::::::l     ,r'~ ゝ;ノ
     -''ゝ、 ,,,   ゝノ        /
        ''r':::ヽ           /
        ゝ;;ノ          ヽ
        /             'l
        l              l
        ゝ             ./
        /^'‐-t''''^~ ̄ ̄~^''''t-‐^ヽ
        ~‐‐'~         ~'‐‐~
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況