X



トップページ一人暮らし
1002コメント304KB

50歳以上の一人暮らしスレ Part.5

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/24(土) 18:05:12.77ID:ch8kR85l
∧_∧ 
(´・ω・) 50歳以上の1人暮らしで気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
(__) 色々な事を語り合いましょう♪

※過去スレ
50才以上の一人暮らしスレ Part.2
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1493636787/
50才以上の一人暮らしスレ Part3
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1505082128/
50才以上の一人暮らしスレ Part4
https://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1513373882/
0765774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 17:59:02.00ID:pP/34BWj
俺は、眼の異常が出てきたなあ。
飛蚊症とか、光視症。
眼科に行っても、老化だから仕方ないとか言われるよ。
0766774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:29:30.97ID:vesQEUHo
>>761
50肩じゃないか?
整形外科行った方が良いぞ、リハビリで治る
癒着すると手術以外に手が無い
0767774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 18:42:50.56ID:9ACyA+b6
>>766
> 50肩
馬鹿w
0768774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:07:55.76ID:NRcuuwnW
>>761
肩といっても、様々な原因があるらしいから整形外科だけでは無くて総合病院の方が安心じゃないかな
稀に何処かに腫瘍や血栓ができて神経を圧迫して、痛みがでる事があると聞くよ。
0769774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:43:46.41ID:jw/e0hIG
>>766>>768
昨日の土曜日に病院へ行くべきだったわ。平日は行けないから次の土曜日に
総合病院で診察してきますわ。
0770774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 19:53:38.38ID:FMS8Nqkd
紹介状なしで総合病院に行くと、選定療養費がかかるよな。
0771774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 21:25:19.30ID:A5DzT9kK
>>764
よく行く図書館で「あーここかぁ…うんうん、あーこれがそうだったのかー」とか誰かと電話で喋ってるのかと思うくらいデカイ独り言を喋ってるオッサンがいたり、スーパーでレジのおばさんに大声で怒鳴ってるオッサンとかよく見る
年取ると自分の世界観が脳内を占拠するらしい
0773774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:08:46.18ID:7NlS9Ma3
一旦近所の医者へ行って、しょぼい設備で検査して
検査結果を待ち紹介状を書いてもらう・・・という手間暇を考えると
紹介状なしで直接総合病院に行ったほうがいいわ
0774774号室の住人さん
垢版 |
2018/09/30(日) 22:16:24.00ID:FMS8Nqkd
>>773
そーゆーのが迷惑だから選定療養費というものがあるわけだが…。
2万円ぐらいにしないとだめかねw
0776774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/01(月) 01:03:18.97ID:e2v3IDwU
オレ様の体調不良の原因が
町医者ごときに分かるはずねえ!!
ってかw

認めたくないものだな、自分自身の、加齢ゆえの不調というものを…
0777774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/01(月) 09:22:51.24ID:epa4LXHY
町医者ってただの薬売りだからね。うちの両親はそれで失敗した。
0779774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/01(月) 17:39:45.45ID:VrMGXA78
>>775
> 50肩
0780774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/01(月) 23:18:52.08ID:fUlZWrBD
腰だなあ  はんぱないよ 
あと腹の張りとたまの痛み 
53なんだけど10分立ってるのきつい
0782774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 00:17:26.03ID:ZRzmABAe
>>780
チンコも?
0783774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:55:12.42ID:jXR1hNC3
50肩、治ったが、平泳ぎはダメだわ。クロールならOk。
0784774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 20:58:47.76ID:/Or7FgQ5
>>783
俺は、両肩50肩をしたが、片方は自主リハで治し、平泳ぎもOK
0785774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:26:49.61ID:ljtulnVa
>>783
> 50肩
0786774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:27:10.39ID:ljtulnVa
>>784
> 50肩
0787774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/02(火) 21:35:11.71ID:EQuI9TDr
腰と不眠かなあ  
昼間もぼーっとしてるよ 
酒も弱くなり きついなあ 
食欲だけはあるんだよなあ 
性欲もない
0790774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/03(水) 14:46:06.05ID:JeKKRPMv
嫉妬脅迫犯罪者雅美88歳豚
0792^^
垢版 |
2018/10/03(水) 19:54:52.96ID:swrkjwGD
ヽ(*´∀`)ノ イイネ〜
0794774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:10:13.32ID:hXYBiIty
年金支給開始年齢「68歳」なら「65歳引き上げ」時の比ではない深刻さ
https://headlines.yahoo.co.jp/article?a=20181005-00000003-moneypost-bus_all

「平成最後の年」となる来年は、5年に1度の年金制度見直し(財政検証)がある。
去る7月30日、財政検証に向け新たな年金制度を議論している社会保障審議会の年金部会に、
厚労省年金局が『諸外国の年金制度の動向について』と題する資料を提出した。

その冒頭には、「給付の十分性」と「制度の持続可能性」の矛盾が先進諸国に共通する年金制度の課題だと大きな図で示され、
解決策の第1番目に〈支給開始年齢の引き上げ〉が挙げられている。
さらに財務省が財政制度審議会に提出した資料(2018年4月)では、『より望ましい年金制度への改革に向けた視点』として支給開始年齢の
「68歳への引き上げ」を例示したうえで、2035年には団塊世代の次に人口が多い団塊ジュニアが65歳になることを指摘し、こう提案している。

〈それまでに支給開始年齢を更に引き上げるべきではないか〉
その先には「70歳支給」が待ち受けている。
政府の年金支給開始年齢の引き上げは、いつも、定年延長に先立って行なわれる。デフレ不況のさなかに決められた前回の65歳への引き上げの際は、
60歳定年から支給開始までの「5年間の年金空白」が大混乱を起こした。年金をあてにして長期の住宅ローンを組んでいた人々は、
金融機関から「年金がもらえなければ払えないでしょう」と返済期間短縮を迫られ、毎月の返済額がハネ上がってローン地獄に陥る者が続出した。

支給開始年齢の5歳引き上げでサラリーマン1人あたりざっと1000万円の年金を失ったのだから当然の結果だった。
68歳への引き上げの深刻さはその比ではない。
支給総額が数百万円減らされるうえに、自力で稼ぐ手段は限られる。政府は企業に65歳までの雇用延長を義務づけたものの、
再雇用で働く社員の半数以上は非正規だ。給料は現役時代より大きく下がっている。しかも体力的にも「65歳まで働く」と
「68歳、70歳まで働く」では負担が明らかに違う。5年間の年金空白を食いつなぐのがやっとの実情なのだ。

65歳以上の高齢者となると就業率は男性が約32%。非正規労働者の比率も4分の3に達し、老老介護をしながら働いている人も
50万人にのぼる(総務省調査)。
厚労省がこの現実を知らないわけがない。前述の年金局提出資料には、「支給開始年齢引き上げ」とは別の年金問題解決策として、
低所得者層に対する〈公的年金給付の削減を補完する私的年金の奨励〉が挙げられている。
無茶苦茶な論理だ。低所得者に民間の私的年金を掛ける余裕があるとは思えない。だからこその公的年金だ。
それを“低所得者は私的年金でなんとかしろ”というのだから、公的年金は社会のセーフティネットの役割を放棄したに等しい。
0795774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:18:20.36ID:hXYBiIty
>>794
当時の厚労省資料『支給開始年齢について』が参考になる。それによると、最短ケースでは6年後の2024年から段階的に支給年齢を引き上げ、
今年60歳を迎える1958年生まれは「66歳支給」、翌1959年生まれが「67歳支給」、そして1960年生まれが「68歳支給」になると試算されている。
これから定年後の年金選択を考える世代である。
しかもその先には確実に「70歳引き上げ」が待ち受けている。現在57歳以下の日本人にはすでにそのレールが敷かれている。

団塊世代も逃げ切れない
すでに年金受給が始まっている団塊やポスト団塊世代も「今回は逃げ切れそうだ」と安心するのは早い。
財務省は前述の年金改革資料の中で、支給開始年齢引き上げと並んで「年金課税の見直し」を打ち出しているからだ。
年金制度の変遷に詳しい「年金博士」こと社会保険労務士の北村庄吾氏が語る。

「政府は昨年の税制改正で年金課税を強化し、2020年から施行される。しかし、これは年金以外に高額な収入がある層が対象です。
他に収入がない年金生活者の多くは『公的年金等控除』という手厚い税制上の措置があるため、事実上税金非課税になっている。
そこで公的年金等控除を縮小して税金を払っていない年金生活世帯に広く課税しようという狙いでしょう」

年金世帯には致命傷だ。現在120万円の年金控除が将来的に50万円引き下げられれば、標準的な年金世帯は税金と社会保険料を合わせて
ざっと30万円の負担増になる。国が払った年金を年金生活者から奪い返すという形の、年金大幅カットだ。

安倍政権の年金改革の行き着く先は、ロシアをみればわかる。ロシアではこの夏、プーチン政権が年金支給開始年齢を「平均寿命」近くまで
大きく引き上げた。この“改革”で国民の4割が一度も年金を受給しないまま死亡すると試算され、怒った国民が全国各地で大規模な抗議デモを展開した。
日本でも、今後68歳から70歳、そしてさらにその上へと年金支給開始年齢がどんどん引き上げられ、いずれ平均寿命の延びに追いつく。
保険料を納める期間は延び、年金を受け取る前に死ぬというブラックジョークは確実に現実に近づいている。
0796774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:21:47.61ID:hXYBiIty
>>794
>>795
年金終了

最短ケースでは6年後の2024年から段階的に支給年齢を引き上げ、今年60歳を迎える1958年生まれは「66歳支給」、
翌1959年生まれが「67歳支給」、そして1960年生まれが「68歳支給」になる
その先には確実に「70歳引き上げ」が待ち受けている。現在57歳以下の日本人にはすでにそのレールが敷かれている

年金世帯には致命傷だ。現在120万円の年金控除が将来的に50万円引き下げられれば、標準的な年金世帯は税金と
社会保険料を合わせてざっと30万円の負担増になる。国が払った年金を年金生活者から奪い返すという形の、年金大幅カットだ。

今後68歳から70歳、そしてさらにその上へと年金支給開始年齢がどんどん引き上げられ、いずれ平均寿命の延びに追いつく。
保険料を納める期間は延び、年金を受け取る前に死ぬというブラックジョークは確実に現実に近づいている。
0797774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 04:23:49.37ID:hXYBiIty
こりゃあ年金はさっさと繰り上げ受給で60歳から受給だな
0798774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 05:26:17.28ID:eNktcsau
外国人への生活保護と国民健康保険をやめるべきなのに。
どうしようもない自民党。
0799774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 08:28:31.05ID:6BSLrs9j
これで自分の受給額を確認しておこう

生活保護 受給額 自動計算機
http://fuse-law.jp/cgi-bin/welfare_money.cgi

これだけ手厚く貰える事実

例:東京23区内 1人暮らしの場合 41歳〜59歳

※年金が支給される場合は差額が支給される

生活保護費=133,860円 !

これからは生活保護で安心生活
生活保護は以下が無料や免除

賃貸住宅の更新料免除(支給)
住民税、固定資産税、所得税、軽自動車税免除
健康保険料(介護含む)、年金保険料免除
医療費全額(通院、入院、薬、通院費を含む)免除
NHK、水道料金(一部地域除く)の基本料免除
ゴミ袋(粗大)等免除

生活保護申請のたった2つの条件
1 収入が生活保護の基準より少ないか、全くない
2 貯金等の活用できる資産がほとんどない

生活保護申請が通りやすくなる3つのコツ
1 申請の際は絶対に1人で行かない
2 生活保護を申請したいという意思をはっきりと伝える
3 保護申請書を事前に用意し持っていく
0801774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 12:45:54.56ID:v08Pa14d
>>800
倍以上というか、生活費に使えるのは8万。
それ以外に住宅扶助費が最高で5万3700円支給されるがこれは家賃の支払いにしか使えない。
実際の家賃の額が5万3700円未満なら実際の家賃の額までが支給される。
実際の家賃の額が5万3700円を越えていれば超えた分は生活扶助費から支払うことになるし、
共益費は家賃には含まれないので共益費も生活扶助費から支払う。
0803774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 15:02:59.49ID:iQC8zpgT
みんすとうの残党たちは
**人のために政治をする**人だから
ま、それに比べたらまだマジよww
0804774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 16:51:23.31ID:v08Pa14d
>>802
おまえも朝鮮人になればいいじゃんw
0805774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:02:33.26ID:fIIaW4Kh
>>801
いちいち解説しなくてもリンク先に書いてあるんだが

133,860円も貰えるのに噛みつく無神経さに噴いた
0806774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:04:53.06ID:fIIaW4Kh
国民年金のみだとMAX6.5万 平均だと4.5万なんだよな
つまり生活保護だと3倍貰える というか生活保護じゃないと
生活無理だろ
0807774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:36:37.38ID:ROXwVjxn
>>805
?みついてるのはおまえじゃんw
0808774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/07(日) 20:37:45.88ID:ROXwVjxn
>>805
文字化けした。
噛みついてるのはおまえじゃん。
自分が噛みついてるのにそれがわからない無神経さには噴かないのか?
0810774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 14:06:11.00ID:lf1GcL7v
生活費用が十分にあっても、年金は繰り上げ申請して受給するがよい。
受け取った年金は使わずに資産運用して増やす。

70歳、またはそれ以降に受取りもできるが、支給前に死亡したり、支給開始後
すぐに逝ったら目も当てられないわ。

貰える物はすぐにゲットしよう。
0811774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 15:56:46.12ID:L/CjNhBv
そうそう先々改悪されるのが目に見えてるからな糞安倍め
0812774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 17:09:47.24ID:eDbNO4Am
資産運用すれば増えて当たり前と思ってるおめでたいやつがいるなw
0813774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/08(月) 18:26:42.19ID:Qejhz/IT
受給前に死ねば0円
資産運用で0円にならないからな
0814774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 07:06:40.98ID:EB1mbU8U
資産運用で0円ではなく頭がおかしくなってマイナスになる。
0815774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 09:37:59.28ID:5Dt8qlgM
年金は早期繰上げでは、65歳まで受給資格がある障害者年金受給資格を失うそうだ。
早期繰上げで年間6%の減耗、逆に言えば繰上げなければ年間6%の増加
早期繰上げと繰上げ下げ無の分岐点は78歳
両親と生活環境に大差なく、両親がそれ以上に生きてたら、経済環境が激変しないかぎり、繰上げはない。
0817774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 10:20:33.51ID:ZBMhLYKG
>>815
こういう奴は繰り下げで70歳で受給すれば良い
まあその頃には70歳受給がデフォで増えないが(笑)
0818774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 13:34:53.54ID:5Dt8qlgM
>>817
繰り下げが良いとは書いてない。
繰り下げると税金などが倍増するんだよな。
1年分の増加分は税金などに費やされることになる
0819774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 14:40:12.12ID:5Dt8qlgM
住民税非課税額まで計算して繰り下げるのもありかな?
0820819
垢版 |
2018/10/09(火) 14:45:23.28ID:5Dt8qlgM
×繰り下げ
〇繰上げ
0821774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/09(火) 20:27:44.69ID:h8a8LSM6
てかみんな60からもらうんだろ? 
65でもらい始めても使い道なくね? 
5年でかなり体力なくなるで
0823774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 00:20:46.42ID:B+TE3oVe
60歳からもらわなくても、65歳になったら絶対に受給すべきだろうな。
さらに頑張って70歳まで受給を待っても、逝ったらThe End !
0824774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 03:01:32.34ID:Sjj8qcQ6
オレは80歳から貰う
それまでは新聞配達でもして稼ぐ
0826774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 06:04:58.00ID:B+TE3oVe
2018年の日本人の平均寿命は女性が87.26歳、男性が81.09歳。
80歳まで生きられる男性は2人に1人だぞ。仮に80歳まで生存できても、高齢で体はボロボロ。
体が不自由になって年金をもらっても楽しめないわ。
0828774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:42:05.85ID:kwojMjzc
80歳ひとり暮らしか…
0829774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:48:42.39ID:By5HZxt4
>>826
それなのに政府とNHKは人生100年時代とデマを撒き散らすありさま
0830774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 22:58:29.78ID:9LjRoL57
デマだよ 
そんなに長生きしねえぞ 
早く年金使いまくろうぜ 
今まで積んだ分の半分も回収できずに ほとんどの人間が死んでいってるんだよなあ 
0832774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/10(水) 23:40:01.71ID:B+TE3oVe
>>830
>>今まで積んだ分の半分も回収できずに ほとんどの人間が死んでいってるんだよなあ

そうだね。あと、ほぼ全員が貯蓄を残して死ぬ。俺は資産を受け渡す親族はいないから
貯蓄0円になった時点で逝きたいわ。
0834774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:08:11.72ID:6vQXu9pl
いや借金あるからマイナスだね(´・ω・`)
持家、持マンションならリバースモーゲージで
制限一杯まで借りて悠々自適生活だよ
当然年金は繰り上げで60歳受給だよ
週一のデリバリーで20代の若い女とニャンニャン
0835774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:24:47.15ID:FXCP6nxE
>>834
リバースモーゲージは返済不要なんだな、地元の社会福祉協議会に申し込むのか
自宅の資産価値の7割くらいまで貸付ということは2000万円なら1400万円もか!
返済不要で自宅に死ぬまで住めるのが良いな俺もやるか
0836774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 01:52:21.64ID:6bLJhMfc
>>832
俺は資産を受け渡す親族がいるので貯蓄は残して死ぬわ。
0837774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 02:26:51.77ID:LHrHcXqW
>>836
なら生命保険(終身保険)の方が良いよ
受取り人を指定して一括払いでも良いし
月払い/年払いでも良いし
第三者等に取られないし確実に受け取れる
0839774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 20:33:53.39ID:YB9CaznF
リバースモーゲージは土地価格で融資を受けるんでマンションは余程高いとこじゃないと無理じゃね?
0840774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 22:15:09.09ID:Mq2s1IMd
ほんま若い娘や色気のある熟女が介護してくれる介護サービスないかな。
0841774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/11(木) 23:36:07.49ID:AkkppPMd
リバースモーゲージって結局は借金を死んだら返すって事なんでしょ?
利息ってヤミ金みたいに頭でハネられるんですか?
0842774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 05:10:51.20ID:IUM/GOa8
>>841
いくら利息分 リスクヘッジ分がかかるのか
手持ちの不動産をいくらに査定するのか
依頼しないとわかんないわなぁ

で、、、
ある部分でサラ金などより銀行さんは
規制もなくやりたい放題やってるからね
イメージだけで行動してると足元すくわれるでw
0843774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 05:23:47.35ID:4miJTy/I
>>842
> 足元すくわれる
0844774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:33:38.12ID:e/x9C6Cf
>>841
少しはググレよキチガイが
リバースモーゲージは返済不要だ
自宅の資産価値の7割まで貸付
返済不要で自宅に死ぬまで住める
死んだら自宅を放棄するだけだ
0845774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:40:54.94ID:e/x9C6Cf
>>839
何でマンションに土地価格が出て来るんだよ
マンションは登記上の資産価値だろうが
0846774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:51:58.89ID:e/x9C6Cf
急増するリバースモーゲージを徹底比較!
https://diamond.jp/articles/-/108534

自宅に住みながら老後資金が手に入いり、残った住宅ローンの完済にも利用可能
現在、住んでいる自宅を担保にして、老後の資金を借りる「リバースモーゲージ」の人気が高まっている。

自宅にそのまま住み続けることができ、死後に売却して一括返済するという仕組みだ。
老後の資金として利用できるほか、定年した後も住宅ローンが残っている人は、
借りた資金で残債を一括返済することも可能だ。
そこで、各銀行のリバースモーゲージの対象、融資額、金利を比較するほか、
借りる際の注意点や上手な活用法を検討してみた。

リバースモ―ゲージは、自宅に住みながら、自宅を担保にお金を借りるというもので、
融資限度額は自宅の不動産評価額の50〜80%程度だ。契約期間は、
契約年数(20年間など)を設定するか、契約者または契約者夫婦2人が死亡してから
約3カ月後としているケースが多い。

契約が終了すると、銀行が担保にしていた自宅不動産を売却して現金化し、
そのお金で融資を回収する。お金が残った場合は、遺族に返還されるという流れだ。

リバースモーゲージは従来、各都道府県の社会福祉協議会の「不動産担保型生活資金」や、
一部の自治体による貸し付け事業が中心だった。ただし、社会福祉協議会の融資は、
「市区町村民税で非課税程度の低所得世帯」向けの商品だ(単身なら年収100万円以下が目安)。
資金の受け取り方にも制限があり、年金のように毎月数万円から数十万円ずつ受け取るという「年金型」しか選べない。
そのまま自宅に住み続ける必要もある。あくまで、低所得者の老後の生活資金向け商品だ。

一方で最近、リバースモーゲージを積極化している銀行などは、「年金型」だけではなく、
借入可能額まで自由にいつでも借りられる「枠内自由引出型」や、
最初に一括してお金を借りてしまう「一括借入型」を揃えているところが多く、借り入れの自由度が高いのが特徴だ。
銀行のリバースモーゲージは、低所得者だけでなく、老後の生活をより豊かに過ごすために、
借りた資金を積極活用したいという人も利用できる商品設計になっている。

このリバースモーゲージで借りた資金は、何に使っている人が多いのか。
生活資金の足しにしたり、老人ホームの入居一時金の支払いに充てるケースが多いが、
最近は住宅ローンの残債の支払いに使う人も増えている。
退職金で住宅ローンを一括返済するというのはよくあるケースだが、それでは手元にあまりお金が残らない。
リバースモーゲージでお金を借りて、住宅ローンの残債を返済すれば、退職金をまるまる取っておける。
老後の資金が少なくて不安だという人には、うってつけの商品だ。

野村資本市場研究所の推計によれば、60歳から64歳の19.5%、65歳から69歳の12.9%、
70歳から74歳の実に9.3%が住宅ローンを抱えている(2009年時点)。
実際、不動産コンサルタントで住宅ローン破綻問題に詳しい「任意売却119番」代表の富永順三氏によれば、
「この世代の住宅ローン破綻の相談が顕著に増加している」という。
老齢基礎年金の受給が始まる65歳になってなお、住宅ローンを抱えている世帯は多く、
リバースモーゲージは住宅ローン返済の有効な手立てとなるだろう。

貸し出しを積極化している銀行は、契約者が55歳以上など、自由度が高め

では、銀行はどんなリバースモーゲージを提供しているのだろうか。
下表が、リバースモーゲージ(枠内引出し型)を提供している主な銀行を比較したものだ。

多くの銀行は、55歳以上、または60歳以上の人を対象に貸し出している。
社会福祉協議会や自治体は65歳以上を条件とするので、かなりハードルは低い。
また、資金用途は投資でなければ原則自由であり、融資額は1億円程度を上限としていることが多い。

これだけの資金を得られれば、自宅に住み続けたまま、老後も豊かな生活を送ることができ、
残っている住宅ローンがあれば返済することもできるだろう。
もし配偶者が老人ホームへの入居が必要になった場合も、高額な入居一時金を支払うことが可能だろう。
0847774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 06:54:09.93ID:e/x9C6Cf
>>846
将来の不動産価格が下落すれば、融資限度額が減少する可能性も

一方で、銀行のリバースモーゲージで注意したいのは、以下の3点だ。

(1)エリアや物件に制限がある
(2)担保評価に対する融資限度額が50%程度と低め
(3)金利上昇や不動産価格下落のリスクがある

まず、(1)エリアや物件に制限がある、ことに注意したい。担保価値が高い、大都市圏か、銀行・金融機関の営業エリアに限定されている。
社会福祉協議会は、低所得者しか利用できないが、各都道府県で融資メニューを用意しているので、どこでも利用できる。
また、物件についても、土地付き一戸建てが中心で、全ての銀行でマンションやアパートに対応しているわけではない。

また、担保評価額の下限を示している銀行があるが、上表の6銀行・金融機関をみると比較的高額で、三井住友信託の場合、
「8000万円以上」とハードルを高く設定している銀行もある。

(2)担保評価に対する融資限度額が50%程度と低め、というのも気になる点だ。
融資限度額の比率は、50%程度の銀行が多いため、思ったほど多額の資金を借りられないケースがあるかもしれない。
あまりにも評価額が低くしか出ないのであれば、いっそのこと自宅を売却するという選択肢も出てくるかもしれない。

なお、枠内引出型の場合は、借りた資金の金利については、毎月支払うタイプと、融資枠から差し引くという、2つの方法を選択できる。
大半の人は融資限度額をフルに使いたいから、毎月金利を支払うを選択する。
ただし、融資限度額まで借りた場合、金利を支払わないと、借入額が限度額を超えてしまい、契約を終了させられる可能性がある。
こうした金利支払いが面倒な場合は、預金連動型を導入している、東京スター銀行が有効だ。
借りた金額と同じ金額の預金(普通預金)をすれば、借入金に利息はかからない。
申込時にかかる手数料と、年間1万2960円の管理料を支払えば、月々の返済はなくなる。

(3)金利上昇や不動産価格下落のリスクがある、のも大きなリスクになりかねない。
将来、金利が上昇すれば、金利の支払いが大きな負担になりかねない。想像以上に長生きしてしまった場合も、
早い段階で融資限度額に達してしまい、その後は新たな資金を手にすることはできなくなってしまう。

また、銀行は数年に一回、担保不動産を評価することになっており、不動産市況が悪化すれば、それに合わせて融資限度額を引き下げる。
融資限度額は固定的なものではなく、変動するのだ。さらに、不動産の下落幅が大きく、借入残高を下回るということになれば、
全額または差額分を銀行に返済しなければならない。こうした事がないように50%までしか貸していないのだが、用心するならば、
融資限度額をすべて借りないほうがいい。

預金はあまりないけど、自宅だけはあるという高齢者世帯にとって、リバースモーゲージは有力な選択肢の一つだ。
ただし、自宅を売却して引っ越すという選択肢もある。相続人である子供達が受け入れてくれるかという問題もある。
家族でよく話し合って、決めるのがいいだろう。
0848774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:29:25.95ID:9HAPqPf3
>>845
>>847で書いてるだろ。マンションで評価額8千万なんて相当な富裕層だぞ。
その8千万も路線価評価じゃないか?
郊外駅近辺マンションでは、あり得ん話。

ここは一人暮らし板なんだが、持家売却して、老後資金?
家を守るために餓死はあり得んけど、たとえ、保証人が用立てられても高齢になれば困難だぞ。
保証人が早希にいっちまったら、他にたてられるのか?
0850774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:45:46.46ID:nMJ4/ZuM
社会福祉協議会のリバースモーゲージ
銀行のリバースモーゲージ
良く読め
0851774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:46:05.95ID:9HAPqPf3
>>849
こどもは、先に逝かないという幻想の持主か?
0852774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:48:42.12ID:9HAPqPf3
>>850
昔読んだよ。
大した金額借入無いし
俺の住処のマンション別部屋の売却価格とかみても4千万くらいだろうけど
その数倍の資金は持ってる。
態態借りる必要ない
0853774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 09:57:45.91ID:S+KTSqnb
>>852
良かったね認知症爺 妄想は自由だから

俺は何だかんだで8億円あるわ
0854774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/12(金) 12:22:12.48ID:9HAPqPf3
>>853
笑い。何で高金利でモーゲージすんだよ。アホか
0855774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 17:42:47.58ID:eqTroSEo
「人生百年」時代だぁ
70から30年ローン組んでも完済なんて楽勝だぞ
銀行ねじ込んでカネ毟って来いや
0856774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:26:23.20ID:4L6d7ak0
マイカーは月極駐車場に駐車してる。マイカーのすぐ近くで草むしりをしてる老人がいました。
老人曰く、駐車場のフェンスの隣は私の庭で、庭の木の落ち葉や草が駐車場に入り込んでいるため、
定期的に落ち葉拾いと草むしりをしてるとの事。

老人1人で汗だくで頑張っている姿に大変だなと思いつつ、一軒家で庭があると
庭の管理(草むしり、その他)をすることになるから、俺には出来ないと感じました。

面倒くさがり屋の俺は一軒家には住めないわ。
0857774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 18:31:08.79ID:4L6d7ak0
>>856の続き
実家は新潟県の豪雪地帯。高校卒業までは実家暮らしだったが、冬の時期の雪下ろしは大変でしたわ。
雪下ろしをやっても何も得るものが無く、単なる時間の無駄。

大学進学で上京後、冬は雪は降らないから今まで雪下ろしをしていた時間は有効に使える。
もう、雪国には戻れないね。
0858774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 20:22:30.27ID:e5lA5I7I
俺は田舎の実家を空き家のまま所有している。
親父が植木好きだったんで庭の4分の1くらいは土の植木スペース。
実家で一人暮らししてた親父も晩年は自分で庭の手入れなんかできなくなって、
1年くらい放置すると、得体のしれない雑草でジャングル状態。
シルバーに頼んで2、3回伐採してもらったかな。
今は実家に帰るたびに草刈り&除草剤で何とか見た目はただのボロ家レベル。

定年退職したら戻るつもりではいるけど、植木スペースは全部潰さないと、
ずっと維持管理はできないだろうな。
0859774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 21:57:35.29ID:4L6d7ak0
なるほど、結果、庭が広くて樹木や雑草が生えていると管理(手入れ)が超大変で
あることは分かった。

テレビ朝日の「ポツンと一軒家」(日曜19:58〜)は好きな番組だけど、高齢夫婦や
高齢で1人で里離れた一軒家に住んでいるのはすごいと思うわ。
0860774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/13(土) 23:20:43.74ID:25EL99nZ
庭の樹木は繁茂するよ。俺の実家の庭の樹木は面倒に成長したな。
例外は、アゲハチョウの幼虫が食害したスダチかな。大きくはならなかったが実は付けたねw
0861774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/14(日) 02:42:55.65ID:hH7QAp17
来年は消費税が10%へ値上げし年金給付は65歳から68歳、70歳へ
携帯回線からNHK受信料強制聴取開始で情弱な国民はこの現実に
無頓着だが少しは現実を見た方が良い
0862774号室の住人さん
垢版 |
2018/10/14(日) 04:29:32.65ID:rjX85Kod
> 現実を見た方が良い

ふむふむ、さいざんすか
で、どうすんの?という具体論がね
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況