X



【府下奈良】郊外に住んで良かった 関西版【京都兵庫】
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0002774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/18(日) 19:12:37.55ID:t4/09eZZ
大阪市の場合は市内から多少離れても賃料そんな変わらんから需要があまりない

西に逃げれば海だし、北に逃げても家賃高いし
北東側は上新庄辺りが家賃安いし、守口市は家賃高めなので門真までいかないと恩恵ない
東は東大阪で安いけど生野、平野区で充分安い
南の堺市もそれほど市内と家賃は変わらない

つまり勤務先市内で家賃面で緩和しようと郊外に住むのはあまり意味が無い
あえて言うなら駐車場代が安くなるぐらい、ドンと離れれば通勤苦
田舎暮しがしたいならまた別だけど、需要があまり無いスレ
0003774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/18(日) 21:42:09.18ID:7ogQWnCr
むしろ郊外の方が高所得者が多い。兵庫の芦屋とか奈良の学園前など。
0004774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/19(月) 02:10:58.85ID:nQwvzxDo
生駒の宝山寺らへんに住みたい
夏は涼しいらしい
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況