X



トップページ一人暮らし
1002コメント364KB

【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 115【栄養】

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/24(土) 18:39:59.57ID:+WBicFkx
バランスの良い食事で、一ヶ月の食費1万円以下を目指すスレです。

・実家から米や野菜は送られてこない。
・飲み会、連れのいる外食は交際費。
・賄いなし。廃棄の弁当などは一切なし。
・放射能は気にしない。
・アイディアを出し合うスレです。揚げ足取りをする暇があるなら対案を出そう

上の条件で1万円以下を目指します。
栄養計算にこだわり、食の楽しみを忘れた栄養厨は荒れる元なのでスルー推奨。
食材の価格は地域差があるので安値自慢もほどほどに…。

次スレは>>980辺りで立てられる方が立てる事

規制などで立てられないなら代打を依頼のこと。
次スレが立つまではスレを埋めないようにしましょう。

※前スレ
【自炊】一ヶ月食費1万円に抑えたい 114【栄養】
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1515752819/
0455774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:27:07.36ID:2taTgocK
454
不味いお米食べる板野直美脅迫加害者
0456774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:49:03.58ID:1n4iwvA9
>>454
全然違うよバカ 雑穀米だよ 古古古古米だって米なら
涙流して食ったわ 雑穀つったって人が食えるよなモンじゃねーぞ
鳩の餌みてーのが入ってるし腐ったトウモロコシとかも入ってるよ
0457774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:54:06.59ID:EmQqMhoh
>>454
揚げ足取りって(^^;
根掘り葉掘り聞くのは専門版に行くけど、普通にどんなものか見たかっただけなんだ
0458774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:00:04.38ID:Ic8Hd/Yl
>>457
いつもの長文の池沼に話しかけた自分が悪いと反省し、次回は池沼をスルーすることを覚えてください
0459774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:53:01.99ID:i0iZ6ScS
心まで貧乏になりたくないもんだ
0460774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 18:05:50.70ID:TQyEMWRj
SUNNYで買い物したレシートでアンケートに答えると
50円クーポンもらえるようになってた
小額の買い物しかしなくてもレシートはもらっとけ
0461774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:07:43.37ID:KpDqs104
>>445
貧乏大学生だから食費を削らざるを得ないんだけど、この習慣根付いたら収入増えてもケチりそうで怖い
0462774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:13:48.78ID:cDk6eNwt
>>461
飽食の時代だから1万円でも飢えないし栄養は取れる
今贅沢して外食でラーメン、自炊でちょっと良い肉食べたら幸せだろ?

外食や好きなもの何でも買って食べるのが当たり前になると食事で幸せを感じるのに5000円、1万円使わないとダメになる
節約出来るのは良いことだよ
周りから浮かないようにするのと交際費ケチらなければ良い習慣
0463774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 22:30:42.30ID:QkZH+701
同じく大学生で、金はまああるっちゃあるけど、今は旅行とか服に金使いたいからそこそこケチりたいって感じ
まあよく言われてるように、交際費等でぶっとんだ額の出費あると、しばらくやる気なくして外で飯食ったりしちゃうんだけどな
食費に関してはきっちり計算してるのかなここのみんなは
0464774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:23:15.38ID:upX2/tbd
>>457 >理由がわからないのであれば、園芸板を読んでくれ。
その他の人へ。
https://www.pref.aomori.lg.jp/soshiki/kendo/toshikei/files/keikan-tebiki-4.pdf
が参考になるかな。用地が反単位で必要で、近景遠景を表現する。
勤めてしまうと半日(4時間)勤務なんて職ならばともかく、忙しくてやってられないわ。
だから、近景をミョウガで埋めたわけ。一番下にヤブミョウガの写真がある。
http://keima.la.coocan.jp/season-full/season23-7/index.html
通路が視覚外で、近景がヤブミョウガ、中景・遠景は写真に写っていない、感じ。
だから、ぷらんたー園芸とは全く考え方が違う。管理の手抜きを目的としているので
http://blog.livedoor.jp/kiyotan2/archives/cat_10017516.html
「その場 (環境) で最も育ちやすいものが生えてくる」ように、環境を合わせる必要がある。
という考え方(自然農法に近い考え方)になる。

>>456
>鳩の餌みてーの
粟(アワ)、ニワトリ・ハトなどのエサとして栽培されるが主要顧客は製菓業。表面装飾や黄色い生地として使われる。
反当りの収量(売上高)が少ないので、2期作が可能な小麦-蕎麦栽培を選択した。
うちのパパあたりは、まずくて食えないと言っていたが、1畝栽培分(1日分)では食えないことはなかった。
なお、粉にしないと消化不良を起こしやすい。
>腐ったトウモロコシとかも入ってるよ
これはシラヌ。
トウモロコシを主食とする場合には消化不良になりやすいので、粉にするのが原則。
ただし、牛用のサイレージは、デットコーン(硬くて中高年が食うと歯が割れる)が使われている。
「腐っている」というと、ヨーグルトを入れて乳酸発酵させて(戻り臭が生成)いるのかな。
いずれにしても、宇都宮刑務所の食事は飢餓状態ギリギリの食事で、筋肉を落として運動能力を低下させていることは理解できた。
0466774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:34:24.56ID:upX2/tbd
>>462 俺の学生時代は、学食の代金*2食分が小遣いとして支給されていた。
ただ、通学用車の代金が高額で苦労した。
>周りから浮かないようにするのと交際費ケチらな
い、ことは重要。ただ、俺は、資格試験(2桁個の免許所有)でかなり無駄金を使ったから、交際費を減額した。
同級生の中には、
「朝自宅で寝ていた」ので、両親(小学校の校長とヒラ)が遅刻して病院に連れて行こうと起こしたらば、病気じゃなかった
という、交際費をつぎ込み続けた人もいる。半月とか1か月以上自宅に帰らず、遊び続けたひともいる。
0468774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:20:21.22ID:S72PfFwu
>>465
まだNGしてないんだ?
>>のワード設定めんどいけどこんなスレ週1か月1で見れば十分
ここは安価でやり取りするのにろくなのいないらね
そしてこのレスもあぼーん
0470774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:50:55.66ID:L7T7opaL
>>447
お前、ホント勝手な解釈しか出来ないオツムしか持ち合わせてないんだな
夢も目標も持って日々努力してても食費削ってない人だってたくさんいるわ
というよりその方が圧倒的に多いわ
お前が単にカネがないだけだろw
0471774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 07:03:01.23ID:83KL1nlr
備蓄のパスタの入れ替えのために普通の利用の他に
重曹加えて中華麺にしてるけど慣れれば結構いけるな。
0472774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 09:00:08.15ID:4FPwTQol
>>470
お前が夢も目標もなくだらしなく生きてるからってそんなに興奮するなよwww
0473774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:03:45.54ID:L6cSWrXJ
>>464
いやミョウガ・・を育てるとは言ってないんだ
こんなに長引くと思ってなかった(^^;;
何の気なしに写真見せてってリアルで普通にある会話だよな・・・?
0474774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:16:21.68ID:v9eminjE
>>473
そいつコテつけろと言っても頑なにつけず長文アンカし続ける荒らしだから
0476774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 10:53:22.47ID:OZaq38X5
>>463
食費どころか月の収入と支出を1円単位で記録しとるよ
自炊と外食をわけて記録するといかに外食が高くつくか分かってモチベになると思う
0480774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:11:23.57ID:HVK5SOix
>>475
おっ、夢も目標もなくチンタラ生きてるキモヲタ童貞ジジイ君が興奮してるぞwww
効いてる効いてるwww
0481774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:17:56.31ID:tvHH55I8
>>463
ぬるい家計簿ぽいものなら付けてるよ
社会人だがちょっと油断すると使い過ぎてしまうから、食費に限らず出費を把握するために
0482774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:55:24.69ID:ubfk7xjO
家計簿をつけると出費にシビアになれるのは間違いないよ。ソースは俺。
丼勘定でやってるほど財布のヒモが緩くなる
0484774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:27:30.41ID:SenIOC3s
470,475,476
納豆御飯だけの工作員直美88歳
0486774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:41:14.44ID:jiBZcO6h
昨日、近所のスーパーやドラッグストアを下見
さっき福井県産コシヒカリ10キロ税抜き3480円を目指して買いに行くも、日曜特売で三重県産コシヒカリ10キロ税抜き3180円に出くわす
とてつもなく嬉しい
この324円で何を買おうか夢が膨らむ
0487774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 14:04:01.74ID:HKlvKQkI
>>451
あんたの鋭い質問にググった結果しか貼れない長文スレチ荒らしにワロタ
しかも勝手に煽られてるとか妄想して一方的にキレるだけとか子供かと

実際は自分じゃ一切なにもやってなくて検索結果丸貼りするだけだから
いざ証拠をとなるとやっぱり何も出せなくて難癖言い訳で検索結果貼るだけのなw
スマホだけ使えれば小学生でもできる荒らし行為だから、ひとり暮らしですらなさそう
荒らしのレベルがこんだけ落ちると、時々出す擁護レスは100%本人乙で当然だよなぁ

それに比べれば「キモオタ」「ネトウヨ」を「DQN」程度の意味と勘違いして連発する子は
恥ずかしいレスとIPを永遠にネットに刻み込んでることに気付かない程度だから可愛いもんだ
罵倒語の語意すら不足してる、なんでもヤバいと言う中高生と同じレベルってことだし
0489774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 16:25:45.08ID:nW/JpGn3
ミネラル、ビタミンの補助摂取にスピルリナは安くていいかも
食感は藻だけどね
0491774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:11.91ID:FxX0okBC
430グラムの豚ミンチが250円で買えた
でも賞味期限今日まで
0492774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 18:12:24.10ID:aWzBSygz
人気があるらしいAlive!っての個人輸入して飲んでる
効果は分からんw
0493774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:35:21.01ID:zhYS3Md0
俺は普通にネイチャーメイドのスーパーマルチビタミン&ミネラル。
1日15円くらいで安いからね。

俺はサプリを食べないと、疲れやすくなって体が動かなくてダメだ。
貧乏で食生活が偏ってるからだが、
そもそも食事だけでビタミンもミネラルもちゃんと取れてる人はサプリなんか要らないわけで。
0494774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:39:33.88ID:L6cSWrXJ
>>489
スピルリナ摂ってるわ
あと安いしプロリン目当てでお麩もよく食べるな
0495774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:41:25.26ID:F1CMR7nR
朝食シチュー8皿分でけた
そして今週分の弁当6食つくりがはじまる
もう疲れたお・・・スーパー弁当に逃げたいお(´;ω;`)
0496774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 19:53:10.85ID:5483s/9b
最近このレシピにはまってる

パスタor うどん麺
オニオンフライ(無くてもいいが食感とか見た目が肉にも見える)
冷凍ほうれん草
めんつゆ
温泉卵

上記を盛り合わせるだけだが、コストは一食60〜70円くらい
0497774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:38:27.22ID:S72PfFwu
>>473
キチ長文がミョウガをアピールしたのはね、節約してるから茗荷は買わないと言った人がいるからなんだよ
いつも何に反応するか見てて楽しめてしまう、もやは娯楽だよ
だって私は香ばしい人をニラヲチしてるあの板の住人だもの
負けず嫌いの踊り子は突いた所で踊るのを辞めない。よwww
釣りは気長にね
お気持ち分かります
0500774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:26:15.52ID:yTWJgw0o
キモい
0501774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 00:28:02.03ID:JftgfK+b
久しぶりにカップ麺食ったけど美味いな
0502774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 01:32:18.62ID:KzekMKSH
>>493
アマゾンのレビュー見たけど粒がでかいらしいし
(バファリンすら飲むのに苦労する人なんでw)
人によって合う合わないが如実に現れてるな
自分の場合は以前、某サプリで湿疹できて以来
食い物の形したもの以外は極力摂らないようにしている
0503774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:16:46.98ID:vjBR8FhR
>普通に夢や目標がある奴だったら食費を切り詰めて金を貯めるのは当然だろ。

これ、学生とかなら分かるけど社会人がやってたらアホだと思う
泣ける
いや笑えるw
0504774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:20:01.18ID:QU3yFrbi
笑うためにこのスレはあるんだよ
もっとここの住民を活かすレスをしろ
0505774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 02:26:33.48ID:vjBR8FhR
すまん、すまん
俺はまだ学生だから節約を重ねて頑張ってるぜ
このスレのパイセンを反面教師にして健康には気を付けてるけどねw
0506774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 08:03:48.39ID:ZgII0VRd
>>505
自称学生なのに深夜に通勤、ねえ
あほらし


冷暖房無しで夏冬を乗り切るスレ その14
972 :774号室の住人さん[]:2018/03/12(月) 02:39:08.99 ID:vjBR8FhR
自転車通勤なんで早く温かくなってほしい
今から出発です
0508774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 10:07:22.84ID:a9Wf8Bmt
バイトの人ね
0511774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:13:53.92ID:PiXfHBgn
www ← これを付けるキチガイが常駐してるのがこのスレですな
0512774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 16:32:02.80ID:bQd5uvMa
>>509
それチェッカーでワンクリック検索できるようになってから、かえって悔し涙乙される返しだよ
今時まだチェッカーの存在を知らずに時間かけてるストーカーが本当に存在するとか信じるやついないし
0517774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:41:50.45ID:IwVU3ouP
1品100円だけあって量は少ないよな。
これが昼食だと夕方になると腹が減って死にそう。
0519774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 18:51:23.21ID:Lo05sWii
>>516
ご飯だけでも炊いて持ってくればいいのにw
そしたらもうちょっとマシなおかず買える。
0520774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 19:10:31.97ID:23oVeZWm
確かに茶色いなwたまたまだったのか
いや、服に合わせたんだろうな笑
野菜か果物が欲しいな
0525774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:05:28.90ID:AaLect+Q
まあ普通に働いてて昼食300円ってかなり節約してる方だからな
リーマン時代は食費5万に抑えようと思ってた
0526774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:07:04.34ID:Lo05sWii
働いてる若い子でも将来が不安な人は多いからね。
年金が本当に貰えるのか疑ってる奴も多いし。
0527774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:25:57.52ID:Da4H1do8
リーマン時代は食費月10万だったな。
家に帰る暇もないぐらいだったのでall外食だと
どうしてもそれぐらいかかってしまうのな。
まあ節約という意識もなかったが。

今は外食込みできっちり1万以内に収めてます。
0528774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:43:12.85ID:6v4e8IWr
このスレ見れば明らかに栄養が足らんことが分かるな
0529774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 20:58:06.01ID:401CJumM
あと食材の出所も怪しい方怪しい方に行ってしまうよね
食の安全性には金かかるから
0531774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 21:25:37.45ID:Eufbaw4p
中年になると日光を浴びなくなるよな お日様から生成される大切なビタミンがあるんだけどな
0534774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:23:42.21ID:8PWmh5r7
>>527
外食込みで一万で済む?
外食だと一回で2000円近く行ってしまう
0535774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/12(月) 23:56:46.03ID:eOHjHQy1
俺も外食込みで10000ちょいだな
朝 なか卯朝ご飯定食250円
夕 麺類(パスタ、うどん)&適当にトッピング 100円

これを毎日だとさすがに予算超えるけど、朝食自炊で150円くらいの時もある
飲料水は職場に接地してあるサーバーとかスポーツジムの冷水機から
ペットボトルにうつして・・で無料(ゴメンナサイ)
0536774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:14:59.51ID:rk61mrWm
皆は汁物を多めに作ったときにどういう風に保存してる?
俺は一度に1.2Lの味噌汁を作って3〜4日かけて完食してる。
その間コンロの上の鍋に蓋をして常温保存。
初夏辺りまではこれで大丈夫なのかね?
0537774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:54:12.30ID:ZaEhhvif
なんか生活保護受けたほうが食生活と健康良くなりそう
0538774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:54:27.09ID:Wratj6fm
安価なタンパク源として鶏ムネ肉を活用したいんだけど何か良い方法ないかな?
レンチンして塩コショーとかやってるんだけどイマイチ美味しくないんだよな
出来るだけ手間のかからない方法が良いんだけど
0539774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 01:58:10.77ID:ZaEhhvif
胸肉難しいよなー
毎日蒸し鶏にしてゴマドレッシング掛けて食べてるけど飽きるわ
てか胸肉に合う味付けや料理ってすげえ限定されてくるからなぁ
0541774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:47:43.15ID:/9/7CTyS
豚汁は腹持ち悪い
0542774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 03:54:55.44ID:/9/7CTyS
カレーが一番手っ取り早い
最悪他に具入れなくてもいいし
ルーなんて100円だし
0543774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:43:00.77ID:GTf7r51k
豚汁美味しいのに(´・ω・`)
一週間以上経ってる豚汁ごはん今食べてる
0544774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 06:44:00.86ID:mxmZifOP
鳥胸は一口以下の程度のサイズに切ってビニールに入れてメンツユ入れて冷凍
使うときに自然解凍して炒めて食べると不味くない
0545774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:04:55.86ID:YlizriVw
むね肉はパサパサしてるから油を使ってこくを出す
3センチ大に角切りし塩コショー振ってバター焼き
0546774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:22:26.43ID:k98kKkjk
鳥胸肉は一口大にそぎ切りしてフォークでぶすぶす穴あけて適当に下味付けて炊き込みご飯やチキンライスに入れるのにハマっている
ももに比べればパサついてはいるけどあっさりしててうまいよ
0547774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:27:35.23ID:7KS/nYFD
ナマポ申告して運良くお金もらえてもどうせ後で返さなきゃいけない金額になるから
そこら辺はよく考えておく必要がある
ずっと底辺でいいなら勝手にすればいいけど
0548774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 07:52:28.30ID:5ak0rGfP
スパゲッテイの麺 1.78m 500g 99円税込
イタリア製

みんないくらくらいで買ってるのかな?
0550774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 08:14:04.80ID:ZgTDeksq
SBI証券 [ハピタス] ※モッピ一でも可

【2018年3月末まで100円⇒4000円に大幅アップ!】
口座開設+5万円入金だけで現金4,000円(1P=1円)
http://hapitas.jp/item/detail/itemid/53979/apn/service_bank

※対象期間:2018/2/1(木)〜2018/3/30(金)23:59までに申し込み
※4口座作れば合計16,000円


.
0552774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:07:31.81ID:09Gju/BH
近所のドラッグストアで500g100円だな。
ちなみにトルコ産。
0553774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 09:17:29.18ID:M/OD2SK7
同じ様な値段と量なんだね
100鈞だと税別だから税込みで108円で高い
0554774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/13(火) 11:02:18.59ID:7Cz80evK
鶏胸肉をフォークで穴開け塩コショウしてフリーザーバッグに入れて炊飯器に入れる
そして炊飯器に沸騰した湯を鶏胸肉がつかるくらい投入して1時間くらい保温させておくとサラダチキンもどきができる
味もジューシーで美味いよ
炊飯器って手軽に低温調理できて便利
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況