X



トップページ一人暮らし
1002コメント328KB

プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸24 [無断転載禁止]c2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/06(火) 05:01:49.76ID:DarVvEZx
ここはプロパンガスの料金が高すぎ、と思う人のスレです。

プロパンガス物件から無事脱出した人の体験談・助言も大歓迎です。

前スレ
プロパンガス高すぎ!(#`Д´)凸23
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1503800669/
---------------------------------------------------

入居しようとしている物件が都市ガスかプロパンガスかを見分けるには、
建物の外側にあるガスメーターを確認。

都市ガスの例
http://home.tokyo-gas.co.jp/userguide/anzen/meter/reset/index.html

プロパンガスの例
http://www.kgm.jp/products/propane.html

プロパンガスメーターは都市ガスメーターよりも一回り小さいので、一見して分かります。
0112774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:42:24.75ID:UMZuIeZE
>>108
今日、封書で送っておいた
今までの度重なる値上げと料金の詳細を書いておいた
0113774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:58:17.25ID:OwXPKvd4
>>111
だから詐欺のカス屋って呼ばれてるのよ。入居者にメリットなんて何もないよ。デメリットだけ。

ただ、管理会社が管理している賃貸は大家(オーナー)はこの事実をまったく知らないことが多い。
だから一概に大家とカス屋が共謀しているとは断定できない。

賃貸は集中プロパン方式で全世帯が同じプロパンボンベからガスを供給されている方式だからカス屋の選択ができない。
だから、一世帯に付きひとつのプロパンボンベという配管方式にすれば各世帯が自由にカス屋を選択できるようになるはず。
0114774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:04:14.43ID:UMZuIeZE
>>113
本来はそうすべきじゃね?
賃貸がプロパン屋とセットになって自由に選べないのはおかしいもんな
0115774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:05:22.45ID:OwXPKvd4
カス屋にとってはいままでより効率が悪くなるだろうけど戸建てだとそれが当たり前でしょ。
戸建てでも区画整理の住宅街だと集中プロパンの場合があるけど、個別よりも効率がよくなるから単価が安くなってるよ。
0116774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:11:54.05ID:b8+jVtji
ったくさ、ケータイがカケホーダイ2200円の時代に基本料2000円とか取りやがって
むかつくわ腐れプロパン屋
0117774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:46:32.93ID:3hp/7TAW
99
レモンガス直美88歳
0118774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 21:50:11.87ID:IkgD1IO5
>>113
オーナーが知らないって?
液石法14条の契約書は所有者であるオーナーと契約するんじゃないの?
めくら判押してる様なオーナーじゃあ、入居者集まらなくて潰れても文句言えないよな。
0119774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:00:41.13ID:olXZ0zWc
>>92
エコキュートは深夜に電気を使うから電気料金は安い。
しかも、ヒートポンプ式のため、ヒータ式と比べて効率は3倍。
3人家族でも、プロパンの基本料金だけで半月分がまかなえる。
一度使うと、プロパンには戻りたくない。
0120774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:46:39.79ID:dpRScgmV
ここにいる全員で公正取引委員会に、暴利をむさぼっているプロパン業者について、メールや手紙を送れば、無視できなくなるはずです。
ご協力をお願いします。
0122774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:03:04.59ID:dpRScgmV
>>121
そうですか、残念です。
ただ、そのような方がどうしてこのスレにいるのか疑問ですね。
0123774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:08:21.21ID:lj8X6+ot
賃貸プロパンもあれだが深夜電力を使わないと安くできないエコキュートは論外やね
0125774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:39:21.37ID:KwGr3yN0
>>120
具体的な方法を教えてもらえればみなさん積極的になると思います。自分も同様です。
0126774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:43:01.00ID:KwGr3yN0
とりあえず消費者生活センターに相談してみるか。効果はあまり期待できないけどジャブ程度にはなるかな。
0128774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:06:54.42ID:A1MYb+94
居住地が同じで値上げされ、その理由があいまいな場合は少額訴訟で勝てる可能性があるらしいよ
俺は一か八かやってみるつもりでいる
6000円で出来るからね
0130774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:37:05.59ID:UA/Hv/oO
賃貸で割高プロパンの押し付けって、車借りて割高ガソリンを押し付けられているのと同じくらい不当じゃないか?
0131774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:40:23.45ID:UA/Hv/oO
あと、ガスの設備費や人件費は基本料金に含まれているものではないのか?
何故従量単価に加算されるのか理解できんよ。
1しか使わない奴も100も使う奴も設備代は同じだろ。
0133774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 01:37:21.59ID:gDX7tQah
<中国>天然ガス輸入急増 「青空作戦」で価格は半年で2倍

ガス屋も大変だな
0134774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:01:19.69ID:x1h/Dgye
>>131
>何故従量単価に加算されるのか理解できんよ。
そこはガス屋に問い詰めるべき点だと思うよ。

昨年の改正された法令で設備を含めた料金表なり請求書が義務付られたから
従量単価に上乗せされた場合はその根拠の説明を求める。従量単価に見かけ上
上乗せが無いなら、近所の一軒家で同じプロパンガス使ってる人となんとか仲良く
なって請求書を見せてもらう、そして従量単価が異なるならその説明を求めるなり
>>129の所に相談してみるとか
0135774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 02:07:12.05ID:Fa5xaDf5
賃貸で割高プロパンの押し付けって、ソープランドでソープ嬢のサービス料金に風呂釜代ボイラー代を上乗せされるのと同じなのか?
0137774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 07:59:19.08ID:1qcXF2gA
>>133
半年前でLPガスの卸値は210円/m3位だった。
去年末で260円/m3。
倍になんかなってないよ。
0138774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:05:28.90ID:XFa2V/92
136,137
工作員板野直美
0139774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 12:19:44.42ID:vHpFUEWX
>>138
卸値はガス元売が小売業者に売る価格。
自分の従量料金から引いた金額がガス屋の儲け。
いかにボッタクっているか判るだろ。
0140774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 13:10:28.10ID:ymMiWUBB
>>135
余裕のある分で娯楽を楽しむのに使う金と、死活問題として日々の生活に使う金とでは訳が違うからね。
前者はある意味ご祝儀みたいな意味合いもあるだろうけど、後者にはないだろう。
ご祝儀的なものなら、礼金や権利金として支払っているのだから、プロパンでまで取られる義理は全くないよ。
0142774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:05:46.84ID:vHpFUEWX
>>141
働いて稼いだ金を無駄にボッタクられてるから頭来てるんだろ! バーカ
0143774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 17:32:36.09ID:gHPw7Dgz
>>133
天然ガスはLNGのことで都市ガスの方。
値段が二倍になったのはスポット価格で日本は長期契約してるから影響少ない
0144774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:31:44.67ID:GvZQRBRg
>>141
料金を払っている以上、乞食扱いは不当なのでは?
そもそもガス食っても腹は膨れないがねw
0145774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:35:59.34ID:GvZQRBRg
ところで、プロパンの熱量は都市ガスの2倍と言われているけど、それは使用量が半分になるということなの?

やかんのお湯・・・都市ガスで4分で沸くところ、プロパンだと2分
シャワー40度・・・この温度を保つのに都市ガスだと2必要だけど、プロパンだと1で済む
暖房20度・・・都市ガスだと20分でこの温度まで達するが、プロパンだと10分で達する

ということになるの?
0146774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 18:49:37.24ID:gHPw7Dgz
>>145
>それは使用量が半分になるということなの?
まあそういうこと。ただし

>やかんのお湯・・・都市ガスで4分で沸くところ、プロパンだと2分
>暖房20度・・・都市ガスだと20分でこの温度まで達するが、プロパンだと10分で達する
これは間違い。同型のガス機器で都市ガス仕様とプロパンガス仕様で比べると
プロパン仕様は都市ガス仕様に較べてガスの流量が約半分になってる
機器の安全上の問題等で火力の上限が決まっているので、それぞれそれに合わせた
ガス流量になってる。火力が同じなので時間は変わらない
0148774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 02:46:48.84ID:8piDWvsg
ガスコンロの最大火力がプロパンを一瞬で使い切るようなもんだと思ってんかね
0149774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:50:46.76ID:rQ6KNoqT
ということは、都市ガス暖房で30㎥使っていた場合は、同じような使い方だと、プロパンは15㎥で済むということだよね?
0151774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:18:21.47ID:rQ6KNoqT
>>150
ということは、都市ガス暖房で30m3使っていた場合は、同じような使い方だと、プロパンは15m3で済むということだよね?

って書こうとした
0153774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:53:12.43ID:5haqlOq4
円高になってきたから
春ぐらいには少し安くなるかな
今月6500円も請求来ちまった
0154774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 13:57:36.36ID:rQ6KNoqT
>>152
いや、昔、都市ガス物件に住んでいた頃の暖房使用量で計算してみたら、ものすごい出費になるもので。
半分と聞いて少しは救われました。
0157774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 08:47:43.75ID:1g8IPbqE
いや、金持ちほど意外とケチなところあるよ。
見栄張って湯水のように金を使うのは、成り上がりっぽい奴か、計画性のない馬鹿(「俺っちは宵越しの金は持たねえ主義なんでぃ!てやんでぃ!」さんなど)だけ。
0158774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:27:32.62ID:Tfce9HZz
独身貴族の年収550万ほどは貧乏人ですか?
0160774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:32:58.12ID:thqqySvA
>>158
今日はお前を夢想して俺様のちんぽこシゴくから
覚悟せいや!
お前は俺様に犯されるんだよ(笑)
例え夢想でも
0161774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 10:37:30.26ID:X9EtY5dv
>>154
プロパンガス自体には何も問題ないのいよ。
熱量が2.18倍だから、1m3単価が2.18倍なら都市ガスに比べて特に高いということはない。


問題は単価が都市ガスの3-4倍、基本料が都市ガスの2-3倍ぼったくるプロパンガス会社が多いこと。
0163774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:09:27.42ID:1g8IPbqE
>>162
それが贅沢になる貧乏人ですけどそれが何か?
世界には汚い水すら汚いポリタンクで運ばないと飲めない人もいますが何か?
0164774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:22:27.70ID:9UDXIewo
ガスの設備費がガス屋もちで、そのお金がガス代に添加されてるって、よくよく考えると怖いな。
ガス屋と大家がグルなら、ガス屋と設備屋がグルでも何もおかしくないわけで、燃費の悪い機器だったり、メーターが少し割り増しで動くような物だったりする事があっても変じゃないのでは?
日本だから大丈夫と思いたいが、海外なら普通にボラれる案件だよね。
0165774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:39:34.36ID:PEDMZmUF
>>164
大家に少なくてもガス料金の2〜3割はバックマージンが入る契約になってるからね
値下げすると大家のふところも少なくなるから値下げはしたくないのが本音なんだよ
0166774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 19:45:55.94ID:fPAR+SbP
情欲を抱いて女を見るものは、すでに心の中で〇淫を犯したのである

新約聖書
0168774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/18(日) 21:22:43.10ID:wuaHQkwz
>>163
使えない時点で贅沢でもなんでもないだろ
使えることができて初めて贅沢なんだよ
0171774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 10:28:50.36ID:55geTBoo
ガスの輸入代金が上がってガス屋も大変なんだよ
ガス屋ばかり叩くのは良くないよ
0174774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 12:45:12.41ID:MY+fuAvJ
彼氏がプロパンガス屋に勤めています。
結婚を考えてますがうちの両親に反対されてます。
理由は客を騙すような悪徳会社に勤務するような奴はけしからん、だそうです。
0175774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 13:01:30.69ID:55geTBoo
>>174
客をだましてんのは大家だと思う
プロパン屋から色々と貰って、その代わりにガス代が高い分は、
家賃を大幅に下げることで入居者に還元すべきなんだから
0176774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 14:31:50.79ID:lmialY4i
>>175
大家手玉にとって最終的に儲けてるのはプロパンカス屋なんだぜぇ〜
0177774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:26:52.48ID:x6V56t8x
まぁプロパンガス業者で働いてますって恥ずかしすぎて普通誰にも言えないよな
0178774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 15:31:02.55ID:55geTBoo
>>177
そうかな?
原発ドッカンやらかした東京電力よりは、
東京ガスとかプロパンガス屋とかの
ガス屋で働いている方がましな気がする
0179774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 17:49:45.54ID:AGYPyRzz
健全経営の都市ガス勤務と詐欺屋のプロパン屋勤務を同様に扱うな
0181774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 21:31:00.08ID:Hp8wlDXm
うちのアパートも割高プロパン屋
でもガス解約してもう数年経つ
光熱費ぐんと減ったわ
0183774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:30:32.17ID:55geTBoo
ガス代の請求が来た
2599円だった。。。
節約したはずなのに10m3も使ってた。死にたい・・・
0184774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 22:50:19.24ID:KnYYS8ka
おぃおぃおぃ・・・・・今月のカス請求は8000円だぞ。しかし、水道料金は基本料にも満たない使用量
水道料金が基本料内で収まってるのにカス料金が8000円ってあきらかに不自然でしょ
0185774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:13:43.92ID:95rXyoGf
ケータイの月額が980円
ボッタプロパン屋の請求額が4800円
アホらし
0186774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:30:37.14ID:MkWiUUJc
冬の光熱費は3つ合計でも6000円位だな
どう使えば8000円も使うのか
0187774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:43:47.40ID:iwTOmORa
毎日バスタブ貯めてシャワーもじゃぶじゃぶ使ってたら直ぐに1万円オーバー
0189774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/19(月) 23:59:07.87ID:59G8vwJp
■東電、プロパンガスのニチガスと危険なタッグ…悪質営業で裁判沙汰、国に苦情殺到
http://biz-journal.jp/2017/09/post_20466.html

東京電力ホールディングス(東電HD)が危険な賭けに出た。プロパンガスを手がける日本瓦斯(ニチガス)と都市ガスの卸販売で
折半出資の新会社を設立したのだ。すでに東電はニチガスが直販する都市ガスの原材料を供給しており、今回は関係を深めたかたち。

だが、電力村から聞こえてくるのは「皇族とヤンキー娘が交際しているようなもの」と「お付き合い」の先行きを懸念する声が渦巻いている。
果たして、業界を震撼させる「ヤンキー娘」のふるまいとは――。
0190774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/20(火) 00:11:43.97ID:ctaWSqpw
>>188
以外に良心的なガス屋だから

基本料820.80
単位料金177.89
でやってくれてる。ありがたいわ
0196774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/20(火) 01:41:07.49ID:G22aYMc6
普通にシャワー使ってたらこの時期は4500円くらい
0198774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/20(火) 18:39:56.96ID:9aVf7MzK
適正価格で普通に請求が来る分には問題ない。
何が不満かというと、大家が一方的に受けている恩恵の分を、何故我々賃借人のガス使用料に上乗せされないといけないのかということだ。
0199774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 06:09:25.36ID:vaATEOOY
>>198
まあそれだよな。
従量単価300円/m3にしろとも思わないし、人口が少ないエリアで高くなるのは
しょうがないと思うが、同じ地域なのに戸建てとの露骨な価格差は許せない。
0200774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:31:39.47ID:l4x0s6dx
裁判して勝てるかな?
負けてもいいからネットで詳細を公開して一石を投じてみたい
0202774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 11:55:39.84ID:o/r3TWsP
なかなか賃貸に絡むガス屋の実態って報道されないよな。
スポンサーにガス屋が付いているのだろうか。
叩けばモウモウと埃が出るのに!
0203774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 12:47:57.54ID:wEcDzNsJ
>>202
実態?って 世の中の商売てそんなもんでしょう
何がおかしいのか分からんな 
雑魚がストレス発散してるんかw
0204774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 13:20:40.46ID:yVy3yFap
5ちゃん大学入試問題 小論文
問 次の会話のおかしな所を、プロパンガスと賃貸人・賃借人の関係に置き換えて指摘しなさい。

運転手「ありがとうございます。料金13000円になります。」
客「え?それはちょっと高過ぎじゃないの?」
運転手「はぁ?何がですか? そんなに高いというなら市バスにでも乗ればいいじゃないですか。」
客「そりゃ市バスと比較して高いのは分かっているよ。問題なのは、このあたりのタクシー代の相場と比較しても高すぎるんじゃないかっていうこと。
 この前、同じ区間を同じルートで、同じような時間かけて運転してもらったけど、その時は8000円だったけどね。」
運転手「そりゃ、お客さん、うちはお宅の会社に無料でタクシーを配車していたりするんですよ。その分、どこかで返してもらわないと。」
客「黙って聞いていたら何言っているだよ。会社が得しているっていうなら、会社に請求すれば良いだけの話だろ?
  あと、仕事上でのサービスの契約と、俺たち個人での契約とでは話が別だろ? なんでもセットで考えないでくれよ。」
運転手「お客さんだって、そこの会社で働いて給料もらって利益を得ているじゃないですか。嫌なら会社やめたらどうです?」
0206774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:18:02.18ID:wEcDzNsJ
>>205
俺は都市ガス利用者で覗いただけだよ 使ってて愚痴をこぼしてる
プロパン利用者を小バカに書いただけ 
雑魚が集まって、ほざいて下さいw
今日も熱い風呂に浸かるわ
0207774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:32:29.62ID:+kZtBXRw
昔住んでた家もプロパンだったホント最悪よね。でも今新しい家すんで面白いゲームできて
最高に幸せ
https://goo.gl/d2tsZM
0208774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 15:43:53.51ID:brAoLi9a
>>205
自由競争の原理がまったく働かない業界だもんな
絶対にLPGASは使わない
0209774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 17:59:48.11ID:z7DXZnsg
都市ガス使っているだけで勝ち組のつもりでいる>>206は哀れだなw
オール電化や太陽光自家発電組にでも笑われたまえw
0210774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:02:34.23ID:wEcDzNsJ
たまえ? ジジィがほざいててろwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
0211774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/21(水) 18:07:07.78ID:z7DXZnsg
「雑魚」と見下している客にペコペコ頭を下げてお金をもらって食いつないでる悪徳プロパン業者w
本当に魅力ある商品なら、割高でも黙っていても客が付くのに、魅力がないから、大家とグルになってインチキ商売しないと売れない悪徳プロパン業者w
適正価格で勝負したら生き残っていけないから、立場の弱い奴らからぼったくる悪徳プロパン業者w

熱い風呂とやらは気持ち良いかい?
将来食っていけなくなって「風呂屋」のボーイにでもならなければ良いけどねw
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況