X



トップページ一人暮らし
1002コメント288KB
【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.65(ワッチョイ無)
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/04(日) 11:44:10.02ID:5ewzlrKc
都市再生機構(UR都市機構)の物件について語るスレです。

ワッチョイ未導入、個人情報に配慮したスレです。
次スレは>>950が立てて下さい。
無理な場合は申告して依頼して下さい。

【UR都市機構】一人暮らし 【旧日本住宅公団】part.64(ワッチョイ無)
http://rio2016.5ch.net/test/read.cgi/homealone/1509361619/
0298774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 16:19:59.50ID:baz2uuK/
>>296
なるほど、渋谷の方から来たってだけですね
だから一体何なんです?
0299774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:36:04.50ID:XPasSot2
家賃は2DKで4万ちょい、東京まで電車で30分くらいだが最寄り駅までくっそ遠いw
0300774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:41:53.42ID:oI6Ag/K+
隣の奴
なまぽでもないのにNHKのステッカー貼ってないしなんだろうと思ったら
アスペで手帳持ちで免除らしい
それでもドコモショップで働いているの知っているから金はあるだろうに
そういうのは関係なしなのか
車も高速道路割引きとかほざいていたし
0301774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 17:48:52.50ID:ZHOEGePi
障害者割引だろうよ 3級の手帳とれば割引受けれるよ
携帯も割引あるよ
0303774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 18:28:31.32ID:5NGlvAht
精神で手帳貰ったけど更新するの面倒で期限切れちゃったよ
0304774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 20:34:03.62ID:7InXNWy5
NHKのステッカーとか何年前だよ
0305774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:12:14.33ID:JYI1wk8i
俺の所貼っているぞ
地域によって違うのか
あれ迷惑なんだけど 貼っていると受信料払っている家という目安になるらしい
0306774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:17:23.21ID:BXY0UBeb
俺の所はネームプレートに貼ってるのは国勢調査のシールだけ。
NHKは契約してないのでずっと貼ってない。
0307774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 22:27:10.88ID:5NGlvAht
うちの団地は貼ってあるぞ
国勢調査のシールなんかは見た事がない
0309774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:01:59.87ID:5NGlvAht
だめだろw
押し売りやNHKがウザいから暴マークとかどうかな?
0310774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:05:39.92ID:dVG5yCc2
NHKの受信料の支払い率は8割くらいらしいけど、
このスレ内の支払い率は低そうだな
0311774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:06:13.40ID:XBoOYn2M
そういや昔、玄関ポスト?か何かにマーキングする業者がいたよな。
以前住んでた民間に、俺が入居から何年経っても新聞も宗教も業者も一切来なかったのだが
俺の前に住んでた奴(?)がつけられたマークが部屋番号プレートの横についてて
あれは危険人物がいるぞというマークだったのかと。
0312774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:09:35.44ID:BXY0UBeb
>>307
国勢調査やったことないのか?
何年かに一度係員が封筒持ってくるだろ?
0313774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:10:53.14ID:5NGlvAht
>>311
ネットとかで調べれば簡単に分かりそう
>>312
やったけどステッカーなんて貰った事も無いし貼ってる世帯を見た事がない
0314774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:13:41.44ID:XBoOYn2M
>>312
前の国勢調査のときすげー美人の2人組が来た
国勢調査させるには勿体無い美貌。
0315774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:16:16.65ID:BXY0UBeb
>>313
シール今は無くなったのかもな
昔は係員がシール貼っていったよ。
0316774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:25:53.07ID:BXY0UBeb
>>314
うちはオッサンばかりだよ
前回からネットで国勢調査できるようになったのでもらった書類そのまま
0317774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:28:07.33ID:BXY0UBeb
>>311
それ空巣の可能性もあるよ。
家族構成とか居ない時間帯とかをあいつらの決めた記号で書いていく。
0318774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/13(火) 23:39:53.92ID:4mkUxFIt
国勢調査のステッカーはもらったことないな。
NHKは律儀に契約してるのでステッカーは持ってるが貼ってない。
何度か引っ越ししてるけどステッカー送ってきたのは最初の一回だけだったな。
0321774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 00:58:51.02ID:SYt5dTsA
>>320
そこまでしたら今度は縄張りのヤクザがやってくるか、
もしくは暴対法関連で警察が来るだろw
0322774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:00:35.69ID:SYt5dTsA
そういえばURって最初の契約のときにヤクザかどうか聞かれるんだよな。
聞くのが義務みたいで全員に聞いてるようだ。
0323774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 01:04:29.52ID:EbuwXO8y
聞かれはしなかったけど、こういう人は入れないみたいな一覧を見たような記憶がある
0325774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 02:36:45.50ID:sGnacxdt
NHKはなんでか契約して無いのに名前知ってたぞ?
てかタブレット端末に何故か名前が入力されて表示されてた
なんでだ?
0326774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:25:41.93ID:4AqojwrM
URでありがたいのは携帯の基地局団地に設置認めてないことだよな
電磁波が身体に影響とか都市伝説レベルで、今や公立の学校の上にも基地局あるのに生徒が体調崩したとか
聞かないし
ただテレビの電波の画像は乱れてしまうらしい、あとAМラジオに雑音とか
0327774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 08:44:02.98ID:bePbYEwx
PHSの基地局がある団地は見た事がある
まぁ、PHSは基地局でも出力が0.5Wなので、携帯電話の端末側の出力と同じな低出力なので、問題無いと判断されたんだろうけど
0328774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 09:21:57.97ID:HJkFunDm
団地のすぐ隣に基地局の鉄塔がある団地を見たことがある
0329774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 11:19:11.76ID:BB5Ej4IO
高須第一にはあるぞ 携帯の基地局
市営もあるからそっちに付けろとみんな文句言っている
0331774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:06:31.11ID:+jTnRogS
チリの500円ワイン買ってオリンピック見てる
ささやかな楽しみ
株価急落で働かなきゃいかんかもしれん
現実逃避
0332774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 19:50:07.03ID:OkrHPljq
わしも無職だから優雅に五輪見てるよ
バンクーバーからずっとこの調子よ
0333774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:13:25.60ID:AjrWAujw
まあ生きてるだけで丸儲けだな。
0334774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 20:22:15.98ID:M/sNrJEs
Nのシールはなくなったぞ 警戒されるからだろうけど
0336774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 22:59:36.52ID:Rx9tBFRy
>>333
IMALUかよ
0337774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:07:24.93ID:+5Q4pHFO
昔特別募集住宅で契約したとき
半額は2年間なんだけど契約時期によっては2年半くらい半額になった記憶があるんだけど
今どうなってんだろ?
今1年ですよね?なんか裏技で期間伸びる方法とかありますか?
0338774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:10:19.18ID:eFqxm9os
ずっと一軒家に住んでるんだが

団地とか賃貸アパートとかに住める気がせんわ
一軒家でずっといるから
夜中でもテレビ見て笑ってもいいし
夜中に洗濯機とか料理なんか日常やし
そんな俺でも賃貸に住めるんかな

俺の部屋から隣の家のテレビの音なんか聞こえんぐらい離れてるし
0339774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:14:59.04ID:XdIFfjT/
年老いてから安普請のアパートに住んで隣人に刺し殺されるのも運命さ
0340774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:15:37.11ID:SJlPm6Xd
俺は両親他界して、広い家が嫌になった。掃除も維持するのも大変
0342774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:45:46.31ID:M7IftKst
広さ自体は1DKで十分なんだけど、トイレ・バス・洗面が一つになってるのがほとんどなのが難点
0343774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/14(水) 23:51:11.53ID:XtnLigxV
チリワイン? サンタ・ヘレナ・アルパカなら俺の定番ワイン。
0344774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:02:31.26ID:M5kmnuHp
わしは今の2DKが一番いいわ
1DKは住んだ事がないので分からん
1roomだと掃除するのに物を動かせないのでダメだ
2DKだと掃除する部屋の無駄なものを移動して掃除出来るのが凄く楽だ
0345774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:12:44.94ID:LcMkUIAW
うちも1LDKよりは若干安くてコスパ高い2DKだわ
ベッドルームは別が良い
0346774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:18:39.10ID:FR4poCva
2DKは良いんだがエアコンを2台設置しないと生活
しにくいからな。
0347774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:28:14.36ID:M5kmnuHp
>>345
うちは敷布団だけどな
布団干した時に掃除機かけるのが凄く楽
>>346
エアコンは無いけど、設置するとしても南側の居間だけかな
襖開け放しにしとけば風来るので
各部屋が完全に仕切られてる2DKは一人暮らしには向かない
0348774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:28:18.41ID:LcMkUIAW
新しく1台取り付けたが新しいのは電気代も安いから別に
0349774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:30:33.36ID:Ai1BMla8
田舎ボロ団地なら2DKでも家賃安いからね。
広くて心に余裕ができるわ。
0350774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 00:33:18.87ID:M5kmnuHp
>>349
四畳半から始まって5畳→6畳ってだんだん広くなったけど
それまではしょっちゅう広い部屋に住む夢を見ていて
2DKの団地に引っ越してから架空の広い部屋に住む夢を全く見なくなった
0351774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:24:10.45ID:Ll/a3I4/
俺なんか一人で3LDKに住んでるよ
確かに広いと掃除が楽だね
でも家賃もったいないからもっと狭い物件を物色中
0352774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 07:30:24.31ID:psoVKvTn
うちは地方都市の2LDKだけど、心に余裕できていいね。家賃も東京よりずいぶん安いし。
0353774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 08:12:51.28ID:dZTUVAv6
きっとワンルームで狭い部屋に住んでるから心が病むんだと思う
東京より千葉に住んでる人のが優しいし
0354774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 10:27:53.84ID:ns9jsfOX
>>353
最近千葉に引越たけど、ホントこれはそう思う
都内はギスギスしすぎ
0355774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:18:36.60ID:Zw9SIVmA
二部屋あると生活がラクだよね
広くてもワンルームだと、ご飯を食べるとこも寝るとこもテレビを観るのもみんな同じ部屋って
余裕がないな  くつろぐ部屋と寝室があるっていいもんだわ
0356774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:32:58.17ID:Zr8AMCGq
単身で2部屋以上あるとエアコンとかどうしてんの?全室開けっぱとか?
0357774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:38:52.77ID:dm9iiSNr
築40年越えの洗濯パンがない物件にいるんだが
ドラム式洗濯機を洗濯機台に置いている
結構な重さで床が抜けないか不安なんだが大丈夫なんかな?

傷防止マット敷いたり対策しても、
下がクッション系のフローリングになってて少し凹むから怖い
0358774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 11:44:31.06ID:Zw9SIVmA
>>356
俺は居間にエアコン付けて寝るときは開けっぱで十分いける
猛暑で年に数日どうしてもって時は居間で寝てる 開けっぱにしたときに冷気が入ってくる
所に扇風機を併用すると結構いけるよ
0359774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 12:03:02.69ID:XakWtuKk
>>353
凄く良く分かる
以前は窓開けたらすぐそばに他の家の窓なり壁なりで閉塞感あったからなあ
今は部屋が広い上に建物も近接してないから解放感半端ないしな
しかも満員電車で常に閉じ込められてる感じの暮らしだろそらギスギスするわ
0360774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 14:26:58.24ID:qggWz+d5
一時払いって銀行に行かないとダメなんだな。
ネットで振り込めれば楽なのに。
0361774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 16:20:23.64ID:3tKxKvZa
俺なんか日本海側の地銀で一時払いしたから
行員がワラワラ集まって振込用紙見て
ああでもないこうでもないで すったもんだして恥ずかしかったお
0364774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 18:17:36.15ID:ySS++ngm
>>361
基本は団地の近くの支店で払ったほうがいいよ。
しょっちゅう処理してるから行員も手馴れてるし。
0365774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:40:23.84ID:92zO6HAv
安いとこ探してるけどたいがい車がないと生活できない〜みたいなとこばっかりや〜
もっと買い物するとこ作れおー
なんで団地のまわりの店ってどんどんつぶれてしまうん?
0366774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:44:26.10ID:I7fKEjHz
マンモス団地だと敷地内にスーパーや商店街、病院銀行色々揃ってるから便利
0367774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:53:11.40ID:OgMUdlEX
せやでーわいの団地
それに加えて郵便局も役所もドラストも揃ってるでー
駅に行かんでも団地の周囲で済むんやでー
わいが駅に行く時は電車に乗る時だけなんやでー
0368774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 22:53:13.89ID:/ElDm5Lm
>>365
つぶれるかね?
俺の団地の周辺はスーパー沢山あるし結構便利なのだが。
0369774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:00:04.41ID:xvk/jer1
>>367
ドラストってなんだよ
勝手に言葉を略さずきちんと書け馬鹿関西人
0370774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/15(木) 23:19:18.58ID:ECRHPgEK
都内のあまり大きくない団地だけど
駅=団地の隣
バス停=団地の隣
郵便局=団地の隣
スーパー=団地の隣
コンビニ=団地の隣
保育園=団地の隣
公園=団地の隣
クリニック=団地の隣
調剤薬局=団地の隣
レンタカー=団地内
総合病院=1ブロック先
幼稚園=1ブロック先
ファミレス=1ブロック先
大手ドラッグストア=2ブロック先
都銀=近くに無いのでコンビニATMかネット使うしかない
0371774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:21:05.30ID:NETFWz5Z
1LDKか2DKぐらいがちょうどいいね
寝る部屋と過ごす部屋別にしておかないとずっと布団の上でゴロゴロしてしまう
0372774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 00:53:12.92ID:0cd2uR1v
一日部屋にいてもほぼ机の前にいる一畳分あればいいなぁ
0373774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 08:25:12.36ID:nLv2uSs/
広さは1DKでいいんだけど、羊羹型の細長い間取りが多いから
DKの方は昼でも暗いのがなあ
0375774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 14:56:19.50ID:FnsSpTdh
寒くなってから暖房代節約のために寝室とリビング兼用で使ってたけど戻すかな
そろそろ万年床から卒業しなきゃ
0378774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:49:30.58ID:IFGI9q0r
>>371
俺は3kの物件に住んでるが
一部屋しか使わないしベットでゴロゴロしながらネットしてるよ
0379774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:51:16.34ID:+Du2k+NL
休日はゴロゴロしたいから無駄のない1DKがいい
全然空きが出ないが
0380774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:52:42.84ID:MaOyuN6m
>>371
2DKいいわ。昼はリビングのソファーでノンビリ、夜は和室の寝室でゆったり休めるよ。東京では考えられない生活だよ。
0381774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/16(金) 22:53:47.51ID:MaOyuN6m
まあでもうちの団地は築40年で古くて安いし、リビングは4.5畳と狭いけどね。それでもいいわ。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 07:49:12.00ID:mv7o/Wff
部屋広いと寒い
0384774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:24:13.66ID:vLM+xqOU
>>378
ベッドが汚れるし痛むのが早まる
0385774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:35:39.14ID:eCHfedkB
寝室のベッドの置き場が重要なんだよね
頭を内壁側に向けるのが寒さ避けのポイント
ベッドに高さがあればなお良し
室内用テント買おうかとも思う

夏は外してエアコンw
0386774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:35:51.82ID:vLM+xqOU
うちも2DKだけど
6畳寝室の方に元からエアコン付いててそっちじゃないだろと
DKと繋がってる4.5畳の方にテレビとソファテーブル置いて7畳DKにソファ置いてる
エアコンは14畳の新しいの入れた
ベッド、布団、ソファ、寝袋で一応4人までは泊められる
0387774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 08:38:56.15ID:vLM+xqOU
>>380
このゆったり感経験しちゃったから狭い所は無理
0389774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 09:59:53.25ID:NHGainEa
通勤以外は徒歩圏でほとんどの用が済むところだから、車は持っていない
0390774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 11:00:47.66ID:czXqssWW
俺は首都圏在住、こっち来てから自転車に目覚めた。車も有るけど自転車中心
東葛エリアは渋滞が多くてドライブするにはツマラナイ
0391774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:10:49.41ID:Gjk8NWM1
地方のURだから駐車場も借りてる
バスの便もいいけど何かとクルマ使うし
0392774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 12:25:28.59ID:35jKJcID
>>390
東京で原付は大丈夫なの?
0395774号室の住人さん
垢版 |
2018/02/17(土) 17:24:29.46ID:KMm23Ari
家賃高くて払えないから引き払って家賃安いところを一年払いで借りて即引っ越すって方法は取れるんかな?
家賃滞納歴ありです
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況