X



トップページ一人暮らし
1002コメント297KB

一戸建て一人暮らし Part.13

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0517774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 19:28:48.27ID:vbC83xri
まぁ死んだ後のことは
割とどうでもいいかな
死ぬ間際に迷惑さえかけなければ

家が売れないとかはシラネ
0518774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 20:05:41.92ID:xCQNX0Zs
死んだら兄弟かその子供のものになるだけだから割とどうでもいい

そんなことよりうちもとうとう予備の電球型蛍光灯が無くなって
トイレの電球にLED電球を初投入したんだが
前はじわっと明るくなってたから明るくなりきる前に出てたのに
スイッチつけたとたんに明るくなってトイレの汚れが目立つ
トイレはLEDにするメリット無いな・・・
廊下に40Wの蛍光灯が2x3箇所で6本使われてて
これが割とひんぱんに切れるんで予備がなくなったらLED化を考えてるけど
電球だけじゃなく工事もいるみたいでけっこう大変そうだ
0519774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:06:11.61ID:kN/CUweH
自分で結線を変え(違法行為)ちゃっちゃと済ます方法もあるが、一式新調はテンション上がる。
0521774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 21:56:00.43ID:ByDififh
LEDにすると俺よりも寿命が長いんじゃないかと思ってしまう。
0522774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:07:57.84ID:0oAvAQdH
>>518
LEDも暖色系とか暗めのあったと思うけどな
うちは切れた端からLEDに換えていってる
咳するくらいなら一人でも平気だが脚立から転落して動けないまま餓死するのは嫌なので高所作業の頻度は減らしたい
0524774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 22:38:43.90ID:55oADBRH
>>515
全くそのとおりだ!
そのくせ縛られ事の多いこと
0525774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/06(火) 23:46:08.19ID:2TFxQ9Po
資産があってもあの世までは持っていけないし。
近頃は死んだ後始末をしてくれる人が欲しい気もする。
配偶者じゃなくてもよいのだが、後見人云々も面倒そうだ。
0526774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:38:26.35ID:gfR/XRP0
終活は徐々に始めて行かないとな
死んだ後なんてどうでもいいと頭では分かってるけど、
たぶん後始末は近所に住んでる従姉妹がやってくれると思うんで、
あんまり恥ずかしい物とか残したくないw
0527774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 07:45:35.07ID:r4ql2DPC
パソコンだけ爆発しといてほしい
お前ら頼んだっ!
0530774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 13:26:28.09ID:DoxEUaVg
でもさぁ、身内が亡くなって、いちいちPCの中身まで見るかねえ?
そんなに心配しなくてもいいと思うけど

ただ、ラブドール?みたいなのはちょっとな・・・w
0531774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 14:48:58.08ID:VofAPEF/
俺は登山やるので行方不明になったら警察にパソコン調べられるよ
0532774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 15:07:34.49ID:awJiBLLi
恥ずかしいも何もその頃にはこの世に居ないしなぁ
人に見られて恥ずかしいのであれば
その恥ずかしいことを今辞めれば良いっしょ
0533774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 16:10:35.27ID:XyZGuJ6U
余程エグいエログロペドでない限り男なら普通だろうし
そもそも起動時にパスワード設定してないの?
0534774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 17:11:23.94ID:Pid9KoOW
事件性があったら解除されちゃうかもだけど、まあ普通はそこまではね

PC自由に触れるならパスワード上書きでなんとかできちゃうんだよね
0535774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/07(水) 19:51:56.49ID:Y6P/39KA
>>530
自分達の知らない友人とかに知らせないといけないかもしれないとか考えると、とりあえずいろいろ調べるだろ
0536774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 04:08:25.11ID:YQhAm2YI
>>515
子供作らないなら男には結婚は致命的に不利な制度だね。けど夫婦別産制で結婚する前の財産は離婚しても財産分与対象にならない。
不安は実務でも本当にそうなのかが気になる
0537774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 07:55:33.02ID:I4WMTLCR
夫婦共働きで世代収入ガンガン増やして
海外旅行とか楽しむのは良いんじゃに?
0538774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 08:07:44.19ID:n1D9KFEc
大人になっても親と同居したままで自立していない人は
そいつが働いていようが配偶者としては問題外だわ
田舎はそんなのしかいないけれど
0539774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 09:22:29.62ID:srlPxuDJ
囓れるスネが羨ましくも思うけどね。。可処分所得MAX、良いよな…
0540774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 10:26:47.19ID:n1D9KFEc
でも結婚相手としてはノーチャンスじゃね?
経済観念もぜんぜん違うし他者依存傾向強いから色々合わないと思う
0541774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 11:18:49.69ID:E7qTKhth
パソコンよりも段ボール5箱分の薄い本をなんとかしないと
0542774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:05:08.52ID:7j0EdJrJ
なあ歳食ってじーさんになったとき家も古くなってる訳だがどーする?

建てかえにも金要るし近隣マンション探すのかねぇ
0544774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:12:22.01ID:B+h2u5f/
>>542
定年時に大規模リフォームして平家に減築して終の住処にしたいな
0545774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:18:08.00ID:41pigqgU
家と一緒に朽ち果てる
0546774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 12:30:21.17ID:hdF01aXI
外壁なんかは修繕必要なのは仕方がない
家の中は最初からバリアフリーだし、一階部分はLDKと水回りだけにしてある
なので後で手すり付けてもらって、24畳のワンルームとして使うつもり
二階部分の存在は忘れることにしようw
0547774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:20:20.34ID:O0wb7Lsw
近所の廃屋

今は不気味に朽ちて行ってるんだけど
昔は賑やかな家だったんだよなー
3世代で住んでいて子供さんが庭で遊んでてさ
よく家族の笑い声が聞こえてきてた
小さな家庭菜園もやってて野菜がぶら下がってた

それが今では・・

どんな家でも楽しかった記憶があるんだよなって考えたら
余り不気味に思わなくなった

今住んでる家も俺が孤独死したら
ご近所さんから格好の心霊スポットとして扱われるんだろうし
でも今は住んでて不気味でもなく楽しい

そんなもんだよな、家って
0549774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 21:39:28.05ID:y6a/KEdn
家なんて人間が造るものなんだから気合だろ
気合が注入された家は何度でもよみがえるし気力を失った人間が住む家はそのまま朽ち果てるのでR
0550774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:10:44.87ID:GudsAYls
>>514
うーむ、相方にも言われたが、俺は40までは結婚しねーからな、と言っている
そのうち愛想つかれるんじゃないかと思うけど

>>515
それな
男に寄生したい女ばっかりだもんな


広い家に住んだこともあるが、(27帖の千葉の戸建)
全然慣れねーよ、広すぎんだよ
どこの家に言っても一番落ち着くのは書斎部屋にこもることだぜ、リビングなんていうとこにも1日のうちの10分もいないぜ
0551774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 22:32:30.26ID:SI+mn7+n
50越えて独り暮らし、終の住処として2LDKないし3LDKのマンションか平家の戸建を買おうと思ったら、マンションは機械式駐車場物件しかないし、平家は普通のファミリー向け物件よりも高いときた。
結局ローコストの建売4LDKを買った。
平家よりも安かった。
0554774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/08(木) 23:53:03.33ID:2bp1q9Jv
うちは猫が一部屋つかってる
俺が前に住んでたアパートより広い部屋に猫一匹
0555774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 04:52:20.06ID:gsFHr9yB
広すぎて落ち着かないなんてあるのかな
ワンルームから徐々にグレードアップしていって今は
40畳のLDKと8畳寝室と6畳の部屋の
平屋建てに住んでる
リフォームで一部屋つぶして40畳リビングにした
くつろぎエリアと仕事PCエリア、作業台兼ダイニングテーブルエリア
大型犬と幸せに暮らしている
人と同居は考えられない
0556774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:25:01.15ID:+PDkVDIN
>>555
大型犬いいなあ
欲しいけどちゃんと世話できるかわからないから決心がつかん
昼間は仕事でいないし
食事も便もハンパないだろうし
でも飼いたい気持ちも静まらない
0557774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 08:39:15.91ID:bqP3olVj
犬が俺も飼いたいけど週末不在だしな
逆に犬に飼われるかもしれんし…
0562774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:23:31.33ID:ec9MB6pp
>>555
殆ど一緒、後は犬が車に慣れてくれればw
寝るとき、犬は犬専用の敷物の所?人のベッドの上に来るのを容認?
洋犬(グローネンダール)で、性格的に人の近くが好きなんだが
余り甘やかすのも良く無さそうで。。
0563774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 12:26:40.24ID:bqP3olVj
でか!猟犬みたいでいいな
敷地内放し飼いにしとけば無用な来客対応いらないな
0564774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 13:08:13.14ID:ec9MB6pp
家で飼ってる個体に関しては、弱そうな者には強気に出るが、相当なビビリ、それと危機回避時
猫並みの軽い身のこなしでスルリと避けたり、見た目とは違う印象w
もう11歳だから、そんなに先は長くないんだよな。。
0565774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 17:45:20.29ID:/2XTcAGm
大型は格好いいし抱きごたえもあっていいよな
見る分には好きだ
でも子供の頃に飼っていたシェパードでも晩年後ろ足が悪くなった時の介護に、働き盛りで体力のあった親が手を焼いて大変そうだったから
自分がヨボヨボになっても持ち上げられるサイズしか飼わないことにしてる
病気した時に動物病院にひょいっとかつぎ込めるように
0567774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 18:11:47.18ID:ec9MB6pp
生き物である以上、確実に別れの時がある。辛いからもう次は飼わないと思うんだが、自分が貰わないと
処分されるとかwろくでもない飼い主と単純に言えない、複雑な事情から、来たりするのな。。
>>565
例外的に長生きしても20年程度、大変な介護でも想い出に変わる日が来る、性格の合う子優先が良いかもね。
メルヘンの話しじゃなく、分かり合えたと思える犬も居たもん。。
0568774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:33:26.58ID:/2XTcAGm
いやごめん
物理的にも運べないとか抱けないと介護出来ないって意味
辛いって、介護が精神的に苦痛って意味じゃなく腰痛とかそっち系
誤解を招く書き方ですまん
俺腕力無いからなぁ
0569774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 20:37:04.84ID:4sDU/LFO
自分は40歳、安月給、貯金、いない歴年齢おっさん。
職場女が自分に気があるか判定してくれ。

トイレに入ってたら外から同じ部署の女が俺の事を友達に話していた
その女とは業務的な会話しかしたことないのに、「○○さんがね〜、○○さんがね〜」とやたら嬉しそうに話してた

その後、そいつらと関わる事があったんだが、その友達が俺とその女をニヤニヤしながら見てたから、その友達もその女が俺に惚れてると思ったんだと思う

これでも俺の勘違いなのか?
なんで業務上の会話しかしない俺の事を嬉しそうに友達に話すんだよ
おかしいだろ。
絶対に俺に気があるとしか思えない!

いきなり変なこといいますがよろしくお願いいたします
0571774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 21:07:04.30ID:GdfIxhzm
>>569
問題はだ、オマイさんの方は気があるのか?って点だ
もし気があってその先の関係に進んでもやぶさかでない!というなら押せばいいだけ

相手さんの方が気があるかどうかなんて言うのは二の次なんだよ
職場内だから面倒を避けたいって言う気持ちなら自分も理解できるけれど
0573774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 22:09:07.44ID:P2AwSlWg
KYな奴は困ったもんだ
0574774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/09(金) 23:54:11.79ID:LRzI790l
広すぎるとエアコンの稼働率が高すぎんだろ
冬寒すぎて死ねるだろ
0576774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 00:34:32.24ID:FKDu/ttU
冷暖房効きやすいように寝室は窓板断熱材板にして塞いでやったぜ

>>569
一戸建てスレ分が微塵も無いな
せめて
うちの猫ちゃんでも見ないかとその子を一戸建ての家に呼んだら警戒されるかなぁ
とかちょっと入れておかないと
0577774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 02:16:55.66ID:QE+HLibY
戸建てだと灯油ストーブつかえるからいいよな
賃貸マンションとかは建前上禁止だし
0580774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:29:48.83ID:8AV3FZNH
冬になると六畳の寝室に生活の全てを持ち込み、寝室で生活を完結させる
トイレとキッチン以外で使うのはダイニングだけだが
ダイニングでは食事するだけで炬燵オンリー
その他は一切暖房を使わず厚着で暮らしている
よって冬の光熱費は多くても6千円
0582774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 08:50:22.34ID:AEV8Cp0+
1R小屋暮らしみたいなもんか
でも光熱費6千円は安くもなくね、エアコン使用で8千円程度だよ
0583774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 09:23:30.94ID:jRib4+Le
>>574
確か61帖までと書いてある、強力なファンヒーターを焚いても寒いw
断熱材を入れ終われば、多少は良くなると。。。ヨイナァ
0584774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:22:57.73ID:gYpdPEfK
昨年エアコンを入れ替えて最初の冬。
最近のエアコンの効率の高さには感心する。
熱量当りのコストは多分灯油より安い。
0585774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 11:54:34.97ID:AEV8Cp0+
建物がどうかでエネルギー効率は決まっちゃうから金掛けるならそっちだろうな
0586774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 12:12:11.30ID:jRib4+Le
澄み渡る宇宙(そらと読ませる方ねw)、地方はヒートアイランドの逆であり、きれいな空気で放射冷却も大幅にパワーアップ
最新のエアコンならcop6を超える効率、羨ましく思う反面、一番寒い時間域で、効率の低下する外気温になって
ゴウウゴウン♪ぷっしゅーと♪音がするが、温かくなくなり寒さで起きたりするのさw
0587774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 13:36:23.53ID:8AV3FZNH
>>582
最高額だよー
多くてもって書いたやん
普段は4000前後
庭に常夜灯とかあるから?かそれ以下にはならんなぁ
0589774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 14:38:33.30ID:xZ8nfTX8
職場は日本橋、家は電車で数分
1億数千万の戸建てだが光熱費

水道 2000円
ガス 3800円
電気 1万4000円

2万だぞ 3階建てなんで40A
夜6時に帰ってきて深夜1時くらいまでしか使ってなくてこんなもの
0592774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 15:36:51.11ID:nw6SCb7B
自分パソだが、専ブラ使ってないからageるんじゃね?
0593774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 19:56:46.10ID:McEZBQ5b
和洋折衷の注文住宅、コーポ、〜荘みたいな共通玄関のアパート、タワーマンション、中層マンション、低層マンション、平屋ログハウスと様々な種類の家に住んできた
それぞれ全部気に入っていた

最近、純和風の古民家に住みたくて住みたくてたまらないんだ
理想は白川郷のような茅葺き屋根なんだが無理だし

寺のような建築もいいなぁ
0594774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:03:19.44ID:RHonucwR
田舎行けば空き家で腐るほどあるよ
ボットン便所
0596774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 20:24:44.60ID:aWaJEJPr
ageでもsageでもどちらでもいい。決まりなんかないんだから
0597774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 21:48:01.80ID:73k93xXm
電気代が毎月2万越えで高いので思い切って格安電気プランとかいうのを
申し込もうと思ってんだけどどうですかね?
詳しい人いたら教えてください
0599774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:13:35.95ID:T8QCnrIz
>>593
ほう、俺と同じやんけ
俺も今別荘6つに本拠地?が1つあって、といっても本拠地の戸建ては最近買ったばかりで
Airbで後々外人さんに貸すつもりだから外人受けする和風を散りばめたけど
どっかのスレに晒したら「じいさん」と言われたわ。
日本人のガキの発想はamazonで安い家具と32インチのテレビを6帖に全部生活の全てを持ってくるようだ。

俺も古風な家に住みたいと思った時期もある。
中古で探して千葉の田舎にはあるんだが、東京都なると20億、30億の世界だろ
さすがにそこまで金はない

>>597
東京ガスの電力一緒のまとめプランでも1万4000円だわ
なんでこんな使ってねえのに高いのかと
床暖房だろうな
0600774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:23:10.08ID:T8QCnrIz
つか埼玉に城みたいな家あったろ
あれ誰買ったんだよ

買うつもりだったのに
0601774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:33:13.41ID:j0cgEIlQ
>>585
これだね、メカよりもそれを生かす環境作りの方が大事だと俺も思う。今年の夏にクーラー替える予定だからその前に部屋の断熱を見直すことにした。
0602774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/10(土) 23:56:31.70ID:F/Is2LXb
日本の住宅はその点をほとんど考慮していなかったからね
0604774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 00:57:14.01ID:cpp/zXdy
燃えたグレンフェルタワーの隣接マンションは壁沿いにガス管が剥き出しのまま走ってたな
「パイプにガスって書いたシール貼ってれば安全なんだとよ」って住人が…
0605774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 02:44:27.81ID:4BNqeAlm
最近うるさい機械つけるやつ本当増えたな。給湯なのか床暖房なのかわからんが、足震えるくらい低周波飛ばされて困ってる
深夜にバリバリ音たててるのもいたんだが、最近の機械がうるさいわけでなくそういうの付けてるだけだよね?

数メートル以上離れてるのに床伝わってくるのはパワーありすぎだろと思う
0606774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 06:35:30.70ID:MZZBtvYZ
エコキュートだっけ あれうるさいよね
室内の持ち主は気がつかないのかなあ
0607774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 11:31:11.23ID:kxCD2I66
エアコンのドレンホースのネット防御完了
来週ブラックキャップを交換して虫対策が完了や
0608774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 12:37:34.33ID:KBhGVthL
昔の住宅は木材のために風が常に通るようにしてたんじゃないか?
屋根にも風の通り道をつくって天井の結露を防いでたし
0609774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 13:36:19.44ID:D9gpF6cy
あいつと白アリは体の構造が似てる?らしいから白アリ予防用の乳剤を外壁や玄関先や庭に出る勝手口の周りに散布したら換気で玄関開けたりしてる間に侵入とかされないかなと思ったけどどうだろう
0610774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:10:46.05ID:cpp/zXdy
蟻並に小さい子供はいけるかもしれないけど体の大きい奴はどうだろう
致死量は体の大きさで変わってくるからなぁ
裸一貫で海千山千を越えてきたような巨大な奴ならトップスピードで一気にブーンと通過されたら御仕舞いなのでは
それで繁殖されればバリアー内で増殖しちゃうし
0611774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 17:58:57.03ID:iUGlvbx2
この乳についてみなさんの感想を聞きたい
https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147321.gif

https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147424.gif

https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147647.gif

https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147647.gif

https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147698.gif

https://imgs.minkch.com/imgs/20160702081211/14674147535.gif 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002) 👀
Rock54: Caution(BBR-MD5:022ad5a8f10d31d9a00d253470cd2002)
0612774号室の住人さん
垢版 |
2018/03/11(日) 21:22:30.64ID:i4l/PZ0f
強烈なこれじゃない感。
少なくとも日本人ではないよね?

乳牛の乳をみてもなにも感じないのと同じ。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況