X



トップページ一人暮らし
1002コメント285KB

【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください212

レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/08(金) 16:12:55.54ID:/7svzren
∧_∧ 一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
(´・ω・) これから一人暮らしを始めたい人、1人暮らしの悩み事や相談事、
(__) スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ♪

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/

★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください211
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1510474351/
0991774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:42:33.94ID:WETJfwQH
>>988
わろた
0992774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:45:20.37ID:WETJfwQH
>>989
東向きどころかほぼ北向き。冬場は日が差すの午前の1時間程度w 湿気対策必要。
0993774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:55:46.41ID:pexlqopN
>>989
まさしくその部屋は現在の俺。ベランダや窓に日光が当たるのは早朝から午前中だけなので
土日は早めに起きて洗濯するようになった。(乾燥機は持っていない)

12時以降は日光が入らず、不便そうに思えるが実はそうでもない。
0994774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 22:59:35.99ID:j9Fq3Ccu
角部屋南西で西側の窓はトイレ、洗面台ルームにあるんだが午前10時くらいが一番明るくて午後はくらいという謎
隣はマンション
0995774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:25:57.49ID:WdP0Xhrn
キッチンの小窓(磨りガラス))からの入光が気になっていたので、思い切ってカーテンを取り付けました。
光を遮断するのが目的だったから遮光1級を選択して正解でした。
0996774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 00:56:09.99ID:ne+4ZsUG
梅ついでに
>>978
あたたかい空気は上に溜まる。だからメゾネットの二階部分は夏は灼熱地獄
冬は冬で、一階にいて暖房つけてもあたたかい空気が上にいくから全然暖まらないよ
日当たりが良かったから、日中は難を逃れてたけど。夜は足元からあたためないと話にならなかった
0997774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:04:45.85ID:WdP0Xhrn
サーキュレーターで空気を循環させても効果は弱いか?
0998774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:30:04.21ID:CTjEhvRV
みなさん家計簿はつけてますか?
0999774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 01:40:20.76ID:cjWNslaD
カネにそれほど不自由はしていないけど付けている。
(収入が多いわけじゃなく根っからの超貧乏性なだけ)

少なくともカネを気にする人は絶対つけるべき。
体重を気にする人が体重計を毎日量るくらい当然。
10011001
垢版 |
Over 1000Thread
このスレッドは1000を超えました。
新しいスレッドを立ててください。
life time: 30日 9時間 35分 47秒
レス数が1000を超えています。これ以上書き込みはできません。

ニューススポーツなんでも実況