今実家暮らしなのですが初めて1人暮らしをすることにしました。
1人親なので二つの家の家賃を払うのはきついですが、いつまでも実家にいるのもなあと思い決心しました。

いろいろ調べると1〜3月の繁忙期は物件数は多い半面、不動産屋が忙しく、家賃設定や引っ越し料金も高めとのことでした。特に急いでいるわけではないので、その後の4〜5月ごろに引っ越せたらなあと思っています。

ただ引っ越すのは4〜5月にするとしても、何個か内覧をしたり契約をしたりという時間を考えると、実際に不動産屋に行って動き始めるのは3月ごろにした方がいいのでしょうか?
それともその時期は不動産屋も親身に対応してくれないのだとしたら、実際に出向くのは4月ごろにして、引っ越しはもう少し後の方がおすすめでしょうか?

アドバイスよろしくお願いします。