ここって、特養で働かれている方もいらっしゃると思い
ちょっと質問させてください。

83歳祖母ですが、
2月に大病で3ヶ月入院、完治
→入院中に認知症と歩けなくなったので、
 そのままリハビリ病院に転院。ここはルール上90日で退院
→一人暮らしは難しいので老健に入所
→特養に入所
という流れなんですが、
薬の処方が、リハ病院→老健→特養と引き継がれたんですが、
手術後半年以上たっているのに、術後の炎症予防の薬がいまだに処方されていて、
特養の方に聞いても、「老健から出ている薬の処方通りにしか出せない、
勝手に薬をやめさせられない」といわれ困っています。
特養で薬が出ているということは、嘱託医とかが処方箋出していると思うんですが、
飲まなくていい薬を切るとか、柔軟な対応はできないものでしょうか?

長文本当にすいません