X



トップページ一人暮らし
1002コメント255KB

【至福の】一人暮らしのこたつ 12台目

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2017/11/11(土) 21:18:07.48ID:Fk0j3hBW
∧_∧ 一度入ったら最後、スイッチを切るまで出られない (´・ω・`)
(´・ω・) トイレに行きたくても我慢、腹が減ったらみかん♪
(__) デスクトップPCのくせに、こたつでインターネット。寝るときもこたつ\(^-^)/
     電気代など気にしない、一日の半分以上をこたつで過ごす ――(゚∀゚)――!!
     そんな鋼の意思を持った猛者共よ、今年もこたつの時期が来たぞ!!!

【至福の】一人暮らしのこたつ 11台目【牢獄】
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1479967393/
10台目
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1433818646/
9台目
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1385855141/
8台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1351958781/
7台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1324637818/
6台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1301803605/
5台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1287974313/
4台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1256343408/
3台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226327834/
2台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194999167/
【至福の】一人暮らしのこたつ 【牢獄】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1099849172/
0180774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/15(金) 08:38:41.56ID:5GPsR9Kw
こたつテラスという戸外に炬燵の並ぶ風景をNHKで見たのだが、快適なのかね。
0181176
垢版 |
2017/12/15(金) 15:10:38.98ID:vJ1tqK1q
>>177
レスありがとうございます。
モニターはどうやって設置してるんですか?
モニターアームを使って下向きですか?
ちなみに私はモニターアームを持っていないので
ダンボール映画館の要領でモニターを見ています。
参考
http://www.appps.jp/2128011/

マウスはUSB延長ケーブルを使ってこたつの中です。
文字入力をするときはソフトウェアキーボードを使っています。
0182774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/15(金) 23:43:48.89ID:i74l9oj0
>>181
頭と首を壁によりかけて見てるだけだよ、クッション挟んで。
ノートパソコンをこたつ盤の一番手前において。
期待してる感じじゃなくてスマン
0183181(176)
垢版 |
2017/12/16(土) 01:12:27.84ID:++c+g5Ma
>>182
レスありがとうございます。
なかなかいい環境でパソコンをお使いなんですね。
私は部屋の壁から離れた場所で普通の敷き布団の上にこたつを設置して、
他に暖房器具が無いのでこたつに首までスッポリ入らないと寒いんです(´・ω・`)
モニターアームの購入も検討してみます。
0187774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/16(土) 17:07:38.96ID:Z1ufrHge
数年ぶりにこたつ寝したら顔が熱くて喉がカラカラで頭にクラクラする
やっぱり危険
0189774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 14:21:29.76ID:jKxMYllC
こたつがあると何もしなくなると思いつつも、一人暮らしの際には食卓を兼ねた75四方のこたつ台だけ買っていたのだが、
暖房あっても何もしないことには変わらないことに気づいたからこたつ布団買おうと思うのですが、丸洗いできるものがいいですよね?
Amazonの西川のが良さそうなんだけど、柄がシンプルなやつは楽天とかの安めの中国製しかないし。
どのぐらいの頻度で洗われてます?
0190774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/19(火) 23:14:15.48ID:zqzfVTE6
>>189
こたつ布団カバーをつけているので、カバーが汚れたら洗う。
布団本体は、春にこたつを片付けるときにコインランドリーで洗濯・乾燥。

こたつ布団を汚したくなければ、中掛け毛布やこたつカバーの使用を推奨。
0191774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 01:15:16.08ID:+czSAq3G
>>189
俺も毎年春にコインランドリー派
厚みがあるこたつ布団は乾きが悪い気がしたので
そこそこの厚みのやつ+中掛け毛布です
この中掛けのおかげで保温性高まってる感じ、分厚いこたつ布団は
厚みのせいで体の周りに隙間ができがちなので
0192774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/20(水) 13:40:52.45ID:99t1WvmV
布団は洗えないからカバーをつけるんだと思ってた。
洗えるなら洗ったほうがいいわね。
0193774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 02:27:58.46ID:OQ4LvKeA
土日に大掃除をしたいが、コタツから出られるとは思えない。
0195774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 07:55:27.87ID:1ePD2cj1
朝が寒すぎるんだよなぁ……だからやる気が削がれる。
でも、今日はこたつ布団干すんだ! 絶好の好天らしいからな。
0196774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 08:19:59.38ID:eeL/FnMT
先ほどアパートから徒歩30秒の場所へゴミ出ししてきた、超寒い。再びコタツへ潜り込むw、幸せ。
0197774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 11:39:22.86ID:DsmnBRyF
座布団敷かないとケツが痛くなるな
でも寝っ転がりを重視すると座布団要らんしな
0199774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 12:38:20.00ID:iAqjofD4
座椅子は座ってるときは良いんだけど、横になろうとするときは少し面倒
0200774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 13:43:37.13ID:ozJ9ViUV
座椅子で最近ケツがさむい。パッドがいるかあ・・・
座椅子自体が大き目だから普通のサイズが合わないんだよなあ
0202774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 18:25:29.54ID:S1P5IKmK
おまえらの日常が自分と同じでワロタ日本っていいよな
こたつバンザイ
0203774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/23(土) 22:59:52.14ID:XduVBf6V
>>193
背中にホカロン貼れば動けるだろ。

背中がウィークポイントなんだよな、こたつ。
なのでたまに頭から腹ばいにして潜るw
0205774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 10:05:05.06ID:597ZLlNj
何か羽織ろうぜ
ひざかけだと小さいし、ケープだと女向けのかわいいやつばっかだけど
(あとどちらにしても腰までくらいで短い)
ユザワヤみたいな布屋行くとこの時期はひざかけとかに使うような
ふわふわの温かい布がでかいまんまで1000円くらいで売られてて
敷いたりかぶったりして捗ってるわ
0206774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/24(日) 11:00:16.54ID:B3debajA
そこはやっぱり「どてら」でしょ。 綿入半纏と違って、丈が長いから腰まであったかい。
もっとも、これは地域によってゴッチャになっていて明確に分かれていないみたいだね。
袖なしだと「ちゃんちゃんこ」かな。
0209774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/25(月) 15:55:31.54ID:rlZwjWeF
みんなーやってみなよ!マットレス敷くの
あったかいし、体痛くなんないよそのまま縦に潜ればお布団ですよサイコー!
0210774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/25(月) 16:59:19.79ID:ufx2WrDy
こたつの上がごちゃごちゃして来たのでサイドテーブルを買った。電気ポットも置けるからこれで年末年始はコタツムリになれるわw
0211774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/26(火) 13:23:06.23ID:uNsLmXal
12月31日から1月3日まではATMの運用を…………じゃなかった、コタツムリ化に
拍車が掛かるな、それこそ毎年だわ。
0212774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/29(金) 10:07:25.65ID:aCiRGMga
このこたつとも長い付き合いだ。  20年は使っている。
さすがに百年も経っちゃいないが、そろそろ「つくも神」が宿りそうだな。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/30(土) 17:17:55.37ID:rG57b7ap
その「つくも神」、埃っていいません?

20年で語るとは。実家は倍使ってるw
省エネ仕様になってないだろうな・・・。
0214774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/30(土) 23:41:57.49ID:ej6uyPWq
個別暖房の観点から言えば、コタツ自体は省エネだろうよ。
0215774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 01:11:17.47ID:7jTH1W0P
こたつ以外暖房つけてないから肩が寒くて何回もくしゃみしてしまった。
やっぱり電気ストーブでも明日買おうかな
0216774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:09:16.37ID:wHrltmPB
そんなときこそ袢纏ですよ。
0217774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 10:39:21.55ID:uRalq9xx
肩寒しコタツを背負いてそのあまり重きに泣きて三歩歩まず
啄木
0218774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 11:32:11.02ID:lHc+u4KQ
昨日こたつ布団を洗濯して半日使えなくてエアコンのみだったがこたつのありがたさが身にしみてわかったわ
0219774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 16:04:19.58ID:W5iVn2Ov
今は沖縄県のとある離島のコンドミニアムにいる。ここで年越しします。
2LDKだから広々してる。このまま移住したいわw

生活に必要なほぼ全ての設備や雑貨は揃っていますが、さすがにコタツはありませんでした。
0220774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 17:50:00.50ID:m152tHPJ
伝説では、沖縄人は冬のコートを持ってないらしいが本当ですか?
0221774号室の住人さん
垢版 |
2017/12/31(日) 19:36:58.24ID:+qNTDsEF
持ってる、ダウンジャケット
その下に着てるのは半袖Tシャツだけど
0223 【吉】 【355円】
垢版 |
2018/01/01(月) 02:40:50.28ID:8Fyie9U7
  ∧_∧
 (´・ω・`) あけおめ!
 //\ ̄ ̄(;;゚;;) \
// ※\___ \
\\  ※  ※ ※  ヽ
0224774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/01(月) 08:39:57.59ID:lvalLBMM
この前泊まった沖縄のホテルのエアコンは冷房のみで暖房という選択肢が無かった
0226774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 05:14:52.74ID:HVxENJea
こたつでは眠ってしまわない様に布団で寝ているんだが、
電気毛布で暖まった布団から中々出られない。

寝る時には暖まったこたつから中々出られない。 
毎朝毎晩、二大関門をくぐる気分。
0227774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:31:40.97ID:1KxzVrUb
>>183
こんな感じじゃ駄目なの?水平とまでいわないが、傾斜角30度くらい
これをやり続けると腰をやられるかも

あと、部屋のど真ん中に置けば寒いに決まってるから、できるだけ壁に
つけた方が、空気が流れずに澱んで暖かいのじゃないの?
0228774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:44:02.22ID:1KxzVrUb
枕元に屏風を置くと、首筋が寒くないよ
あと、壁にたてかけるクッションは、ソファークッションのかたいのと
その手前に、ややかたい目のクッション、みたいな
無印の人を駄目にするビーズクッションとかどうなんだろう、
とにかく腰に気を付けないと姿勢が、、
0229774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 08:47:31.25ID:1KxzVrUb
屏風、っつても寝るときだけ広げて昼は畳んで壁に立てかけて
おくような、高さ50cmくらいの
とにかく空気の流れを止めないと

みなさん、あけおめ。今年も良いこたつライフを!
0230774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:17:48.67ID:MKRwF5aH
>>229
段ボール3枚を「N」や「M」のようにテープで止めると折り畳める。
そして、捨てるのも気楽。

玄関ドアの内側にバスタオルをかけておくだけでも冷気が遮断できる。
0231774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:31:16.82ID:1KxzVrUb
あぁ、ダンボールはいいね。断熱の神さま
玄関には、かつて百円均一で中国産のフリースが買えてた頃、つないで
垂れ下げてた。あるいは、下半分だけ、発砲スチロールの板を夜ははめてる

それが、中国も為替や人件費?の影響か、十年前なら80cmx50cmくらいの
フリースが百円で買えてたのの面積が、年を経るごとにどんどん小さくなっちゃって
今は、多分百円じゃ購入できないのではないか、探してないけど
この十年は、本当に中国頼みの十年で、しかもその間に日本の小売や
製造は脂肪してしまった・・・・・・

あと、屏風は、オクで安く素敵なの買えるよ!建具の世界も終了しそう・・・・
0232774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 09:54:15.40ID:i9AybTqw
>>227
似たような格好してます。  これを3日とか続けると腰が痛みだしますねぇ。
結構、全身楽な気がするんだけど、なんでだろ?
0233774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:30:44.76ID:nsmwNwvR
こたつ寝はやっぱり最高だ。実家のふかふか羽毛布団が寒くてしょうがなかった
0234774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/02(火) 23:56:55.47ID:MKRwF5aH
こたつで横になっていて地震が来ると、どうにもならんな。
0235774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/03(水) 00:12:18.35ID:Fje4zRbT
>>234
今って揺れたら机の下にもぐるって時代じゃないの?
こたつで横になってる時に揺れたらすぐこたつに潜っちゃうわ
0236774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/03(水) 10:30:29.21ID:E4oxcjji
>>235
75角の正方形こたつだから、全身は無理かな。
頭は守れるかも。
0237774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/03(水) 13:09:32.82ID:neKGWNSL
照明器具は軽いやつに替えておこう
タンスとか処分したいな
0238774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/03(水) 16:26:28.47ID:YIhT+rze
>>227
>>232
僕もそんな感じですよ。何年もやってる間に慢性の腰痛になりましたが。
しかしながら心地好いもんですから止められません。
0239774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 02:24:12.38ID:XZ/FsWMZ
ベッドに一畳用のホカペ敷いて敷き毛布、羽毛布団、掛け毛布
これに小さい折り畳みテーブル乗せたらベッドがこたつ状態
0240774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:26:21.90ID:CVJG04X8
家具調ハイタイプこたつの方、いらっしゃいますか?
当方 下半身障害で普通のこたつは立ち上りや長時間入ってるのが難しいのです
いらっしゃったらお願いいたします
0241774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 09:47:39.12ID:Kq3vVaYK
魔改造自作ハイタイプこたつ使ってるリウマチ患者だけど何かある?
0244774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 12:10:29.05ID:31gkoXXJ
親父が脳出血で半身麻痺になってから年中そういうコタツ使ってたな
で2年半前に脳梗塞になってからずっと入院
楽するのはいいけど身体動かしてないと大変なことになるぞ
下半身動かないのなら上半身は普通の人の5倍動かさないとな
少しでも動くのなら下半身も動かそう
血管は突然詰まる
0247774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/04(木) 19:11:46.46ID:rSSgP4PZ
>>243
やはり椅子が必須ですね
ありがとうございます。
>>244
貴重なご意見ありがとうございます。
肝に命じておきます
>>245
すいません(´・ω・`; )
例えば、座ってられなくて横になりたい時はどうするのかや・天版はどのくらいの幅 なのでしょうかです。
0248774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/05(金) 07:53:59.29ID:oJ+pgi6+
やはりコタツは至福の牢獄やね…
こたつにしてからまだ一回も布団使ってない
今年からはこたつ寝はやめる!
0251774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 00:48:16.89ID:fEQm4RdR
こたつ寝のほうが体の調子いい
上下厚い布団で最弱運転
0252774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 04:56:12.47ID:8FyXiQh+
>>251
おっ、達人の域に達してきたな。
でも素人は真似しないほうがいいね(笑)
0255774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 10:07:38.27ID:7aRIYFBO
朝晩シャワー。これは、毎日欠かさない。
湯船につかるのは、ホテル泊した時。
せんべい布団になってきたので、新規に
敷布団買って、2枚にした。快適。
0256774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:23:30.58ID:u8MXSa1M
このこたつとの付き合いも長いが、座椅子がヘタって来た。
30度くらいしか背もたれが上がらないから、寄りかかれない。  座布団も……これって
どれだけ使って来たのかなぁ? カバーが擦り切れ始めたわ。

今期で世代交代を余儀なくされるな……こたつは安物なのに、全く元気だわ。
0257774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 11:35:36.11ID:l5SlSvf/
長持ちする座椅子ってあるのかな?って思うくらい持たないよね
0259774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/07(日) 21:46:34.37ID:pexlqopN
以前、ニトリで座椅子を購入したが座り心地が悪く、数回使っただけで止めました。
それ以降、普通の座布団を使ったがコタツでの作業するにはなぜか今ひとつ。

現在使っているのは運転席のシートに敷くクッション。斜めだから自然に少し前のめりになるから
パソコンや物書きがやりやすくなった。
https://dotup.org/uploda/dotup.org1433930.jpg
0260774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:26:38.55ID:Rj+m2CEC
コタツでセンター試験の勉強をしていますが、ちっとも捗りません!
机では寒くて堪らないからコタツに移動したのに(´;ω;`)
0261774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 13:56:31.33ID:085hKfdS
集中したいときはちょっとだけ寒いくらいのほうがいいよ
ちょっとだけね
0262774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 14:12:53.81ID:5+pR7UWq
デスクこたつ送り付けたい…

頭寒足熱が理想だから、こたつが暑すぎるなら机で足元を湯たんぽなり電気アンカなりホカペなりで温めて、大きめのひざ掛けを巻いておくのがおすすめだよ
あと机にしろこたつにしろ時々体動かした方がいい
センター成功を祈る
0263774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 15:28:39.49ID:Rj+m2CEC
>>261->>262
アドバイスありがとうございます。
センターまでは頭寒足熱で机に向います。
試験、頑張ります!
0264774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 17:58:51.85ID:9woOWncN
>>260
勉強がはかどらないのは、こたつで寝るからだろうが!
ま、頑張れ!
0265774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:47:57.48ID:WdP0Xhrn
>>260
大学生からコタツ生活してる。大学の前期・後期のテストの勉強や社会人になって以降、
資格試験の勉強は全てコタツで勉強してる。

テレビを消して、コタツ板の上には勉強道具以外の物を置かなければ、試験勉強に集中できるよ。
0266774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 18:55:36.07ID:WdP0Xhrn
センター試験、マークシート試験か、懐かしいな。私は共通一次の世代ですが、現役と1浪のときに受験しました。
いずれも国立大学は不合格で、滑り止めの私立大学に合格・入学しました。

現在の役職や貯蓄を全て無くなってもいいから、高校一年生の入学式から人生をやり直したいわw
0267774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/08(月) 19:54:31.84ID:ol+OHfcR
受験勉強はこたつでしたなぁ……もう30年以上も前だ。

頭寒足熱でサッシを細く開き、ワザと冬の寒気を入れて眠気を防いでいた。
ラジカセでFMをBGMにして、ジェットストリームの城達也氏の声が聞こえだす頃には、
布団へ入っておやすみなさい……だったわ。
0269774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:12.02ID:Eef15vtx
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(今現在アクセスしてる人にメールを送れる)
http://uee.me/9pXb

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
http://uee.me/9pXm

 ◆効率のいい方法◆
条件を書きこんだら今度は相手 に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
例えば
『最近はインスタグラムにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってます。インスタ映えするとっておきの秘密の場所いくつか知ってますからよかったらそれ教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0270774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/10(水) 02:06:28.38ID:Eef15vtx
ネット系出会いが上手 くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは、相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味が合う、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえば7割がた成功と言えます。相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから。

追加情報
ワクワク
『一緒にごはん』が大好評!
ご飯を一緒に!をきっかけに有名な出会いの場になってます。
http://uee.me/9pX4

※上記全て18歳未満禁止
0271774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:31:45.68ID:jt5+g62N
家に戻るとコタツに直行。
これは、俺だけじゃないはずだ!
0272774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/11(木) 22:37:29.70ID:WtwtfJAM
昨日ついにこたつで昼寝(夕寝?)しちゃったわ
こたつ気持ちいい
0274774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/13(土) 20:47:54.11ID:ToR9scvT
こたつ電源入らくなったよ
ヒーター交換するか
寒いよ
0275774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/13(土) 21:45:29.63ID:t6zfWvvg
コンセントが抜けている...のは先ほどの我が家か。
0276774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:06:04.64ID:zT3dgOWc
          ☆
          |\
  ☆       ∴∴∴
  ,ィ‰、     (´・ω・`)  正月気分どころか、まだクリスマス気分が抜けないよねw
 ノ☆从、   //\ ̄ ̄旦~
ノノノ人∂  // ※.\___\
''⌒┃⌒`゛ \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  田     \`ー──────ヽ
          ────────
0277774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/13(土) 22:27:15.96ID:k26H/pvq
12/25夜に半額で買った鶏さんの半身が氷漬けで出番を待ってるんだよ。
こたつに入れといたら動きだすかな。
0278774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/13(土) 23:54:43.66ID:iKwI7Lfb
>>274
俺も数年前にこたつの電源が入らなくなって
おっ、これでやっとメトロ電気の新しいヒーター
(温度が無段階で調節できるやつ)に交換できるな
と思ったら電源コードが断線していただけだった(笑)
0279278
垢版 |
2018/01/14(日) 00:28:40.34ID:WZSs0pJ8
278追記

ホームセンターで新しい電源コード(700円くらい)
を買って現在に至る
0280774号室の住人さん
垢版 |
2018/01/14(日) 09:31:46.63ID:KlFD3uh6
メトロのってホムセンで売ってる安いコードの差し込み口と互換性あるのかな?
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況