X



トップページ一人暮らし
1002コメント375KB
中高年の一人暮らしを語るスレ Part55 [無断転載禁止]©2ch.net
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。
0809774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:00:50.28ID:33KD5KZ8
心臓神経症なんて病名は初めて聞いた
精神的に相当疲労してそうだな
0810774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 06:03:33.18ID:T/+9V2JB
>>806>>808
心臓神経症なのですか。狭心症や心筋梗塞と思いました。
いずれにせよ、就寝中にそのまま死亡の可能性も否定できないから、注意しましょう。
0811774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:16:33.06ID:lJck3mE9
車は使用頻度少なくて、近くのスタンドがニコニコレンタカー開始したから
去年、処分した
かなり楽になった。税金が年間3万数千円と駐車場の解約は大きいね
0812774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 09:41:36.25ID:1RUGESyJ
ここ数年生きていたいと思える精神レベルになったためしがない。
この先こんな感覚でいき続けるのかと思うとしんどいわ。
0813774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:13:48.23ID:BQHmX48n
歯に金属の詰め物をしている人はアレルギーで
心臓近くが痛む場合もあるらしいよ
0814774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:24:58.23ID:pIdzkU5F
>>811
都会は車なんて無い方がいいね
レンタカー、シェア出来るなら、車なんて所有する意味無いもんね

好きな車に乗れるし
0815774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:37:40.22ID:TKL4Mem8
40オーバーの貧乏独り暮らしは本当惨め
金あればなぁ
0816774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:46:40.14ID:T76RRh+m
(´・ω・`) 車は地域差や使用目的よってそれぞれだから一概には言えない
      都会なら要らないし地方郊外なら必需品、富裕層の車自慢には付き合えん
      わしは軽バンがあれば事足りる、たまにレンタカー
0817774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 10:49:10.59ID:T76RRh+m
(´・ω・`) もしお金があっても惨めな一人暮らしは変わらんよ
0820774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:43:29.75ID:KeE3YZwG
金はある。幸せかどうかは分からないが、不幸ではない。
0821774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:49:15.54ID:T76RRh+m
(´・ω・`) 金で買える幸せなんて幻想に過ぎないただの自己満足
0822774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:54:45.62ID:rdBPZL/Q
>>813
えー そうなんだ
0823774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 11:55:36.08ID:rdBPZL/Q
>>821
なんだか、人生金な気がする
0824774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:01:46.82ID:XBVJnFIQ
金がなくとも毛があればまだまし。
0825774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:02:29.31ID:bkvnAO7L
自己満こそ、真の幸福。
他人に幸福と思われても、仕方ない。
0827774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:13:59.09ID:XbdJHJIm
金の有無と幸福について

関係ないという人は、何とか人並の暮らしが出来る収入が前提で
関係あるという人は、生活困窮を念頭に語ってる場合が多い

言えることは
金があっても不幸なヤツは人間的に問題があるのだが
金が無ければもっと不幸だよ
0828774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:16:54.04ID:qNMGJuwT
不幸とは何か?
少なくとも金があれば、不幸じゃないとは思う。幸福かどうかは心がけ次第。
0830774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:26:22.26ID:XbdJHJIm
金持ちは幸福かと問うて、こう答える場合がある

いくら金があっても、家族も友達もなく孤独な人生は不幸だ。
それより、俺たちの様に
貧乏してても家族や近所や仲間と楽しく生きる方が幸福だ

つまり、その理屈では
金持ちで人間関係に恵まれてるヤツが最も幸福で
貧乏で孤独なヤツが最も不幸、ということになるな
0831774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:27:29.33ID:T76RRh+m
(´・ω・`) もう自分次第だね、10万毎月貰えるなら幸せと感じる人や
       働いて100万貰ってもやってられないと言う人も居る・・価値観はそれぞれだね

       ナマポで文句ばかり垂れてる奴は死ねばいいと思う。
0832774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:29:24.59ID:T76RRh+m
(´・ω・`) >>830同意
0835774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:32:40.53ID:qNMGJuwT
孤独が不幸かどうかは判らんな。
或る意味自由だぞ。

人間関係なんて、義理ってものもあるし、交際関係が広いと体力的に厳しいものもある。
0836774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:00.45ID:T76RRh+m
(´・ω・`) 貧乏で孤独だと周りから蔑んで見られたり不幸に思われる事もあるが
        時間と心の余裕が欲しくて仕事は辞めた、幸せかどうかは分からないが
        他人がどう思うかは気にしないことにした
0837774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:38:39.01ID:XbdJHJIm
>>818
でも、貧乏が幸福の近道ではない

幸福を金で買おうとする時点で、そいつは不幸の最中だと言える
繰り返すが、そいつが貧乏ならもっと不幸だよ
0839774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:43:44.68ID:1hnGSk4g
>>789
>>だけど、出費状況を書いてただけで、節約の余地とかも質問されてないのに、大きなお世話だよな。

その前に同一人物の>>719>>741で、
>>大学生のときは月の生活費は10万円以内でやってこれたけど、現在では無理。

>>大学時代の最初の2年間は固定電話も設置していませんでした。
>>下記は学生当時は払わず、現在払っている項目。こんなものかな?

という前フリがあったからじゃない?
本人が節約したいような意向があると読む人が出てきても仕方ない。

違うのなら、本人が「自分が話題にしたいのはその方向性じゃなくて…こっちの話題です」と、話題を軌道修正すればいい。
 
0840774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:46:30.42ID:1hnGSk4g
>>798
いいネーミングがあればなぁ・・・。
何か思いついたら、提案で書いてみるわ。
 
0841774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:49:07.00ID:XbdJHJIm
結局ね

望んでいるのに得られない金や人間関係
その渇望や羨望の気持ちが不幸感につながる
まあ、執着や妬み羨みが不幸を生む、
いやそれ自体が不幸そのものだ
0842774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:49:43.86ID:wk5p/Z/C
>>706
二次元か?w

お前現実の事件も現実も知らんのかよ
本物の刑務官や囚人に直に聞いてみろよ
0844774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:51:03.62ID:wk5p/Z/C
最近は場所にもよるが模範生とかは老人囚人の介護係とかになる
鈴木宗男はそうだった
0845774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 12:58:59.72ID:1hnGSk4g
>>818
>>金があっても幸せは買えない

幸せとは何かの定義が個人によって違うので、何とも言えないが…。
しかし、あえて言うなら。
快楽は買える。
おいしいものを食べる。旅をする。高級車を運転する。等々…お金によってステータスを味わえる。

ようするに自分が「幸せな気分になれる時間」を買える。
これは効果が大きい。
ゴマカシが効くからだ。今、自分は幸せだと思い込むことが出来るからだ。

…でも、その状態がずっと続くと、魔法が解けてしまって何をしても飽きる。他の刺激を求めるようになる。
お金の使い方を見つける、クリエートできる人はいいが、思いつかない人は・・・さて、どうなるんだろう?
 
0846774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:18:13.91ID:merbUwCz
人間関係が苦痛でしかないから、人付き合いも生きがいもない、あるのは自由時間と小金だけ・・・
0847774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:23:03.57ID:XbdJHJIm
幸福感の根源は自分の人生の肯定、自己肯定なんだが
自己肯定を他者と比較した優越感の中に求めると
逆に不幸の根源にもなる

不幸なヤツよりまだましという幸福感は、
もっと幸福なヤツより不幸な自分の裏返しでしかない

自分を生きていないからだ
0848774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 13:24:51.21ID:merbUwCz
自分で肯定して生まれてきたわけじゃないから、人生は肯定していないけど自己否定はしようもない
0849774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:22:57.75ID:kUc6glUm
ごちゃごちゃと
人に意見されて変わる年齢じゃないし
今まで真っ直ぐ生きてきたんだから
これで良いんだよ
0850774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:26:43.35ID:fsbT4qje
>>842
お前みたいにおめでたくないから本物の刑務官や囚人の知り合いはいないのだ
だいたい公務員の刑務官に刑務官と囚人や囚人同士で殺し合いが日常的に
行われているか聞いて「はいそうです」って答えると思うのか??
0851774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:36:52.98ID:3qnw0hca
>>815
俺は、独身リーマン管理職45歳で自己所有マンション1LDKローン無し
金融資産1億、不動産は賃貸用の広めのワンルーンを駅近に所有している。
不幸では無いが惨めだぜ。
0852774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:42:49.36ID:rdBPZL/Q
>>838
頑張ってるね
0853774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 14:44:00.55ID:kUc6glUm
父親と従兄が刑務官だったが二人とも温厚な人だよ
イメージで決めつけないでね
0856774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 15:20:16.76ID:XbdJHJIm
>>849
そう
人に従うも背くも、何かを続けるも止めるも、選択肢のどれを選ぶのかも
すべて自分で決めて来たには違いないし
一度決めても不都合なら、微調整なりやり直しなりは出来たからね
今の自分は、その都度納得してきた上での自分だよね
0859774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 18:06:15.72ID:j4m6olI3
やっぱり車は必要
いざという時、あるとないとでは
0862774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:29:02.83ID:vJ36GWch
DOCOMOのCM見るのが辛い‥。
あんな青春なかったなぁ
0863774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 19:39:40.03ID:7izE2HUH
心底幸せな人生はイケメンと美人以外には宿らない
0865774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:12:05.94ID:3qnw0hca
>>864
お得という言えばお得だよね。俺は、アベマぐらいしか見てないよ。
0866774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 20:16:21.91ID:3qnw0hca
途中で上げてしまった。

今から帰宅だし明日も仕事だしあんまり見る時間無いんですわ。
仕事もイロイロストレス溜まってますぜ
0867774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:14:13.00ID:qNMGJuwT
>>862
現実は、退職後に娘に羽交い絞めにされ、女房に殴られるのが落ちなんだよ。
そこまで行かんまでも家庭で居場所がない親父族は結構いるんじゃないか?
今話題の芸能人も親父が逝った時に女房に「やっとくたばったか」だもんな。

俺は、振られた思い出だけで充分だな。
0869774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/21(金) 21:52:23.30ID:qn/ItSVS
>>830
その通りだよなにを今更
だけど自分正当化に必死な言い訳三昧の奴が多いのは世の常で
努力もせずにやたら文句ばかりの輩が多いのが2chの面白さ
0871774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:17:53.85ID:sj317S/E
>>824
彡⌒ミ  加齢とともに増えていく貯蓄に反比例して、髪は少なくなっていく俺。
(´・ω・`) 悲しいな・・・
0873774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:30:10.21ID:vpWcm6Qe
快眠会食快便だね
精神的にも肉体的にも安定している証拠
0874774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:31:53.27ID:OTmqFLOJ
定義できないとか暢気に2ちゃんできるのは幸せの内なんだとおもうよ
0875774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 00:55:59.09ID:0G9skw2m
47歳年収600万円くらいで貯金は3000万円くらしかない
生命保険は死亡保障ゼロで加入してる
不動産や株の投資に全く興味なし
住居は築30年SRC造の2K賃貸、車なし(カーシェア利用)

唯一、SUZUKI隼だけが俺を癒す無駄遣い
バイク用のコンテナ(車庫)も借りて損害保険もきちんと加入、別途、権利保護保険にも加入してる
今年の夏季休暇は九州の阿蘇山へボッチツーリング(クラブ未加入)
血縁者からの結婚圧力も無くなり同時に適齢期を超えたことを悟る
俺的に舘ひろしの結婚齢を超えたら本当の意味で生涯独身の鋼鉄意思が固まると思う

未成年者との関わりは叔父さんとしてお年玉と進級・進学祝いを渡すくらい
後、実家と姉弟の各家庭へお中元・お歳暮贈るくらいかな
週4日スーパーの半額弁当、週2日外食、週1日自炊も固定化されたので
隼を保有していなければ金を使う場面がない

定年が5歳延長され65歳になったので、取り合えず後20年は日々行く場所の確保はできた
今後の人生プランは毒殺されかねない変な女に引っ掛かるより孤独死を選びたい

異論は認める
0876774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:12:36.00ID:JI9E+hpp
痛い
0877774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:16:42.61ID:JI9E+hpp
ここの人、ズレてんな
0878774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 01:29:39.08ID:8xz+fgLe
仕事ができないバツイチ45歳パート中高年です。
ひとまわり下の上司から蔑んでみられています。
ひとまわり半下の女帝からは鼻であしらわれます。

見返してやろうと奮起しましたがどうにもならず、諦めています。
覚えが悪いというか、理解力なさすぎ!とよく言われます。
頭の回転も遅くて、機転が利かないし、いつもいっぱいいっぱいです。

要領よく振る舞い、余計なことは言わず、人を批判するなと親からは昔よく言われていました。

新人には、仕事を頼んでも中途半端にされて、細かいことなのですが指摘しても、バカにされているのか、毎回手直しは自分でしています。

ミスしてもリカバーできればよいのですが、それができず、どうしようもなくなってから上司に報告するので、いつも大目玉を喰らいます。

仕事もできず、時給者なのに社員以上の責任を求められてツライです。
仕事中に肩を震わせて涙が溢れそうになったこともあります。

最近では、気にしないようにして、いつも笑顔で接しているのですが、笑い事じゃないんだよ!と怒鳴られます。
呆れられて、もういいよ!と言われてそのまま次の仕事に取り組んだら、まさか、本当にいいと思ってるの?とふたたび説教を喰らいます。

仕事変えたいのですが50近くで無能な自分を雇ったくれる会社なんてあるのかなあ。
今の会社は入れたのも奇跡に近いです。

よく話が長い!とも言われます。
釣りバカのハマちゃんみたいに愛されるキャラになれないかとひょうきんな言動とっても、逆効果でした。

結局何が言いたいの?とも言われます。
こんなんだから、損ばかりしているのですね。

社会不適合者なのかもです。
もっと要領よく、普通に仕事や生活がしたいです。
笑われても歯を食いしばって耐えながら自分のできることに精進することしかできないです。

まとまりのない書き込みですみません。
自分の日記に書けと言われそうですが、愚痴や悩みを吐き出す場所がありませんでした。

ごめんなさい
0879774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:05:17.41ID:MnYDnHJ3
>>878
50間近のフリーターですが
転職は大変です貯蓄もなしで
どうして行こうかと。
仕事あるだけマシですよ。
0880774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:14:12.92ID:bGMTQ/EI
貯金無しフリーター50代なら将来生活保護が通りやすいと前向きに考えた方がいいぞ割りとマジで
0881774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:33:11.11ID:+pi1Vbkj
エアコンって、ありがたい
0882774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 02:34:40.68ID:+pi1Vbkj
>>879
仲間ですね
0887774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 06:57:44.26ID:oSXrcP4W
娘たちから羽交い締めにされて奥さんに殴られた上に退職金を奪われて殺されるとか究極のドMプレイだな
そうなる前にどうして退職金を持って逃げ出さなかったんだろうか
0889774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:09:54.90ID:8xz+fgLe
>>879
仕事はね、えらばなきゃあるよ!
一度、死んだ俺がいうのもなんだけどさ。
生まれ変わった気持ちで頑張れば、きっと道は拓ける。
俺がソース
0890774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 08:11:29.94ID:8xz+fgLe
>>884
そだね、その時は親類縁者と縁を切ってから行こうか
じゃないと、ナマポは通らない
0891774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:03:22.91ID:2qGMwYQ1
高卒現役で入庁した出先機関専属の国家公務員。現在41歳、勤続23年目。
27歳で結婚したが33歳で分かれで別れ独身生活に戻る。子供はできなかった。
元来子供があまり好きではないのもあり、再婚する気などは今のところ全く起きていない。

バツイチだけどガツガツしていないところが安心されているからか、
毎年新卒で入って来る独身女性職員達とは世間話をよくする間柄で、
キャバクラやスナック・バーなどに行ったことが一度も無く、金を払ってまで行ってみたいとも思わない。

数年前にテレビで観たなでしこジャパンの元監督、佐々木則夫さんが仰っていた、
「女子選手に信頼される第一のポイントは、『清潔感』だとカミさんに常々言われている」という言葉を胸に、
白髪交じりになってきた髪をこまめに染めてみたり(幸い禿げてはいない)、身なりには十分気を使っている。

昨年の源泉徴収票を見ると、年収は約650万円。
公務員なので当然副業はできないから、年功序列の昇給以外の飛躍的な収入アップは望めない。

幸せなのか不幸せなのか・・・自分でも良くわからなくなってきた。
仕事に行ってる間だけ人生を謳歌しているような錯覚を覚えていて、特に熱中できる趣味もないし・・・

なにかこの歳から始めようかと思っていはいるけれど、あまり思い付かない。
一人旅でもしてみようかな。日本国内でも行ったことないところ多いから。
0892774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:07:44.08ID:oSXrcP4W
公務員なら娘二人いる女と再婚して退職後に娘二人に羽交い締めにされて妻に殴られ退職金をぶん取られたあげくに殺される運命だろ
0894774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:21:32.49ID:sj317S/E
>>891
公務員はアルバイト禁止だけど、株取引きは大丈夫なのですよね?
また、自分で会社を作り公務員をしながら社長を兼務ですることは違法なのですか?
0895774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 09:41:34.29ID:2qGMwYQ1
>>894
株取引は問題ないけど、勤務時間中に(例え昼休み中でも)株取引していたことが分かると処分された例がある。
副業は親から仕方なく引き継いだ農業と不動産賃貸のみで、事前承認制。収入規模によっては承認されないこともある。
地元の消防団や自治会の役員などごくわずかの報酬を受ける場合でも、事前承認を得ていないと国家公務員倫理規定に違反し処分されるんだと。

・・・まるで自慢にならない。
自由のようで自由でない、24時間365日公務員。
目立つようなことはするなと毎日口酸っぱく言われてる。
この十数年で不祥事がかなりの数起きているから。

生きづらくて仕方ないが、この年になって他の仕事なんかできる根性も無い。
再婚してもそれが生き甲斐になるのかどうか・・・
0896774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 10:03:03.03ID:duNUajZZ
昼休みでそこまでするとこあるか?職場のパソコン使ったのが問題だったんじゃない?
プライベートの金融取引まで禁止しないだろ。

公務員の不祥事ね?確かに最近、人減らししても仕事合理化しないんで仕事貯めて放棄で懲罰事件あるけど
あと、ま、加計。防衛省問題とかもあるが、東芝とかをみると民間も同じ。
って言うか、大企業の役所化かね?

41才か、羨ましいね。
未だ、60才定年を考えると人生折り返し地点じゃん。

しかし、年金は怪しいね。2040年以降だろ。
0897774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 11:29:04.90ID:8pjyLY0q
休日本当やることなくて
1日無駄に過ごしちゃう
何か趣味あればな
0899774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:25:03.85ID:0eS5hWzC
30年前のアンプでユーチューブから拾った30年前の曲を聴きながら
使う事もなくなった一眼フィルムカメラを磨いたり眺めたり

何も生産しないし何も残らないが充実感と満足はある
0900774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 12:28:24.60ID:eV3Xu4Gi
そういえば、
つい先日キャノンのEOS7が押し入れの奥から出てきた
今さらフィルム式のカメラが欲しいって人いないよねぇ〜
0901774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:00:19.29ID:XXOC/TH6
>>895
再婚って決めつけないて
老後のパートナーって考えて探したら?
週末婚とか
今更一緒住むのはキツイけどもパートナーは欲しいって思う
0902774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:09:04.58ID:sqjwEfkV
去年何処かへ行ってみるか
と綾瀬はるかのCMやってるルミックス?
ミラーレスカメラ五万位の購入したけどまだ一回も使ってない‥。
0903774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:15:24.22ID:sqjwEfkV
小さなベランダだけど
最近鉢を置きたくなった
歳なのかなんなのか
緑が欲しい‥。

人生プラスマイナスゼロなんて嘘だよな
マイナスしかない

神様が人間に何の才能を与えないとどうなるのか?って実験を俺でしてるとしか思えない
0904774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:42:51.75ID:iuF9bSyb
>>903
20代の頃のオレのようだ
だんだん頭おかしくなっていくから環境を変えた方がいい
0905774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 13:43:36.07ID:JI9E+hpp
公務員の話、読んだら卑屈になってるかも知れないが自慢話に思えた。
年齢にしては収入もいいし退職金もいいだろういし年金もいいだろうし。
0906774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:12:23.03ID:2mULtKib
>>875
いや、異論は何もないぞ。
良い生活してるね。

趣味にお金を使えるのはいいことだ。
若者がなぜ独身でいいと思うかのアンケで、「好きな事にお金を使えて没頭できるから」が上位だからね。
いいんじゃないか?
 
0907774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:39:27.75ID:2mULtKib
>>878
辛いだろうに、よく頑張っていますね。

まずは仕事を続けながら、他の仕事を探してみれば?
ダメもとでいいじゃない。
黙っていれば誰にもわからないんだし。
こっそり、ネットや新聞の折り込みチラシなどで探してみればいいよ。

確率が高いのは、新聞の折り込みチラシ。
これは早く雇いたい会社の求人が多いから、採用率が高いよ。
そして週3日とか、短時間のもあるから、パートの掛け持ちをしている人も多い。
2つ同時に勤めて長く続けられるほうをメインにするとかね。まっ、そういう人もいるね。

職場で怒られるのは、それはそういう役目を負っちゃったからなんだよ。
怒れる対象がいると他の職員の身を引き締められるから、上司はよくそういう手を使う場合もある。
本当に仕事が出来ないのなら、クビになってるんじゃない?
クビにならないということは、必要な人間なんだよ。

まあ、仕事ができないぶん、上司や女帝の怒られ料をもらってるんだと開き直ってもいい。
要は気持ちの持ちようだよ。
職場では役者になればいいんだよ。
「怒られ役」を演じているんだって。
今日はうまく怒られ役を演じられたなって、帰り道で自分に点数を付けるとか。

そうやって気持ちに余裕が出てきたら、反撃してみる演技も取り入れるとかね。
「い、今のはパワハラ…ハッ! まさか! 上司さんにかぎって、そんなことは!」
と、松居一代みたいなオーバーな芝居がかった演技で反撃しちゃう。
上司は「パワハラ」「セクハラ」のひと言が効くと思うから、さりげなく台詞に混ぜちゃうといいよ。

女帝には年齢のことが効くと思う。
開き直って「最近、お肌のシワがすごいのよね〜。あら、女帝さんはまだまだ大丈夫みたいですね」
と、チクリと嫌味を言ってやるとか。

実際に言わなくても、そういう想像をするだけで、だいぶストレスは発散できます。
そういう想像で女帝や上司をいじめたあとは、癒やし系の音楽でも聴いて、心を和ませてください。

こっちも長くなっちゃったけど、自分の母親のことを思い出したので他人事のようには思えず長々とレスしました。

俺の亡くなった母親も離婚して、母子家庭でパートをしながら俺たち兄弟を育ててくれました。
昔、母の職場に演歌歌手の中条きよしが来たと言って、女学生みたいにはしゃいでいたのを覚えています。

そんな母親も職場では辛かったことも数々あったんだろうと想像します。
弱音は何ひとつ見せませんでしたが…。

だから、あなたも負けないで。

 
0908774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:49:36.32ID:sj317S/E
>>895
返信サンクス。公務員は予想以上に制約多いのですね。
大学4年生のとき公務員試験に落ち、現在勤務している民間企業に就職したけど
結果的に良かったかもしれない。でも今の仕事は超ハードだから厳しいですわ。

公務員でも民間企業でも、楽な仕事はありませんわ。
0909774号室の住人さん
垢版 |
2017/07/22(土) 14:55:11.85ID:2mULtKib
>>878
女性かと思って書き込んでしまった…。

読み返したけど、どこにも女性だとは書いていなかったね…。
すまない。もし男性の書き込みだったら、勝手に母親のイメージを重ねて返信してしまったことをお詫びします。
 
レス数が900を超えています。1000を超えると表示できなくなるよ。

ニューススポーツなんでも実況