X



トップページ一人暮らし
433コメント160KB
年末に大阪から東京に引っ越すおっさんなんだが [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001大阪→東京おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:02:06.51ID:Z8QmbiXf
良ければ色々教えてもらいたい
また自分と同じように上京する人も情報交換しよう
ちなみに
・新宿付近
・自分は三十路
・色々あって東京へ
こんな感じですわー
0002774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 01:13:41.82ID:Z8QmbiXf
時間帯が悪かったかな?
0004大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 03:28:38.34ID:Z8QmbiXf
>>3 だいたいどのぐらいか分かる?
できたら7万ぐらいで住みたいなーと思うんだけど…
それだとバイトで贅沢しなけりゃなんとか暮らせそうだし
0005大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 03:32:00.82ID:Z8QmbiXf
上京するのが10年遅いと思うし言われると思う
けどそれでも東京に住めば何か得られる、居場所が見つかる気がするんだ
だから人より10年遅いけど上京する
0006774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 04:42:15.42ID:qFsvdAy2
大阪の方が楽かもしれない
まぁ東京にしかない仕事もあるだろうけど
0007大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 05:08:32.65ID:Z8QmbiXf
>>6 そういうもんなの?
東京にはどんな事があるのかなと!
ただもう少し若かったらなって思った
0008774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 05:42:44.79ID:8Z+L+PGD
おっさんいまから東京行っても、大阪のときと同じことで下働きの奴隷状態
は変わらないのか だったら同じことだから、アメリカ行ったよ
何となくだけど未来がありそうだったからな 東京だったらコンピュータ
関係で座ってする仕事があるかもしれないけど
0009774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 05:49:45.93ID:8Z+L+PGD
おっさんスーパーでバイトしたら、カネためて アメリカ行くといいよ
もしも公営住宅でさえ一軒家の平屋で広い芝生の庭付き 日本でどれだけ
がんばったとしても、マンションで近所にウルサイ赤ん坊がいたりで
老後に眠ることもできない
0010大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:21:32.96ID:Z8QmbiXf
>>9 東京も変わらないのかー
色々と聞きたいんだけど新宿付近だと家賃の相場ってどんぐらいかな?
あくまで新宿付近に住みたいって希望なだけなんだけど他にオススメの場所ある?
0011774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 11:37:50.78ID:7y7B6pR7
新宿区内で7万以下だと
ワンルームとか1kのボロでもよいならゴロゴロあるよ
ただしそこに住んでる住人達は・・・まあ察しろ
0012大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 12:02:10.27ID:Z8QmbiXf
>>11 教えてくれてありがとう
やはり大阪みたいに7万で普通のワンルームは難しいんだね…
新宿、渋谷、原宿あたりにできるだけ近い所がいいけどやっぱり東京は高いなー
大阪なら難波、梅田に近くても(自転車で10分〜30分)5〜6万、7万出せばいい感じの見つかるんだけどね
やっぱり東京は凄い!
0013774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 13:55:39.31ID:k2uiZ0wP
>>12
いまは、東京は背の高いタワマンがたくさん建ったから 値下がりしてるところ。
最新ので無かったら 安くて住めるから。住めば都だよ。
0014大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 15:04:22.23ID:Z8QmbiXf
>>13 そうなんだ!?
なら新宿あたりに住みたいなぁ
東京まで行って家探し→大阪帰る→引っ越し用意
って大変!
家探しも東京をよく知らないからなぁ
0015774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/27(月) 21:44:48.55ID:qpiYeHyz
 
凶悪売国犯人 【辻元清美】 逃亡中

  日本全国に 外患誘致罪で 指名手配

【辻元清美】 売国政党・民進党の衆院議員

  悪質うそバレ 反日ゴキブリ在日韓国人

つかまったら 外患誘致罪で【死刑確定】

  もう日本国内には居られない 【辻元清美】

【北朝鮮】へ高飛び逃亡するしかない!
 
0016大阪おじさん
垢版 |
2017/03/27(月) 23:05:14.79ID:Z8QmbiXf
東京まで住む家を探しに行くのが大変だなー
0018774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:07:05.11ID:yZ94Hf98
>>17 東京に引っ越してから新しい仕事を探そうと思います!
0019774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 00:15:21.36ID:04zytIfZ
大阪のままでいいんじゃないかな…
第2の都市だし家賃は東京よりずっと安いし。東京にあって大阪に無いものなんて僅かだと思う。
0020大阪おじさん
垢版 |
2017/03/28(火) 01:00:31.12ID:yZ94Hf98
>>19 新宿に行った時に東京の凄さにびっくりしたんだ!
ビルが乱立してさ、大阪も都会だけどレベルが違うなって!
ただあと10年、5年早く上京出来てたらなぁって思った
上京するなら今しかない、もしこれ以上オッサンになったら上京できないと思う
だから今年上京しようと思うんだ…
0021774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 07:56:54.59ID:ApXww4p2
今が一番若い瞬間なんだから、やってみれば良いんじゃ?俺も30代で上京したよ。
ただ、仕事を先に決めてから上京するっていうのと、家賃はUBとか耐震性基準とか満たしてれば、まずは、安ければ安い方が固定費削減で生活が楽になると思う。安定したら、良いとこに引っ越せば良い。
0022大阪おじさん
垢版 |
2017/03/28(火) 10:37:34.23ID:yZ94Hf98
>>21 ありがとう!
上京してさ、まだ見ぬいろんな人と出会っていろんな経験がしたいんだ!
家賃もできるだけ抑える!
今はお金貯めていて予定では12月に引っ越すつもり!
0023774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 16:30:44.18ID:IcrqKODI
新宿に近い中野、杉並あたりなら7万も出せばワンルームの部屋あるよ。
0024774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 17:51:17.09ID:27gT3qPA
新宿駅から近い(15分圏内)は7万じゃキツイだろうなー
>>23が言う様に少し離れた所ならギリ7万でワンルームあるかもな
渋谷・原宿・六本木・新宿・目黒・池袋 ここいらは近くに住みたいなら最低でも8万〜だと思うしバイトしながら住むのはかなりキツイ
まぁバイトで18万稼げるなら住めない事もないが極貧生活になる
0025774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/28(火) 19:53:34.82ID:ikcCA07K
俺も今日で上京してちょうど20年だが、やっぱ家賃は大きいよな。
社宅なり、会社が借り上げてくれるなり、補助を出してくれるようなところだとかなり負担は減る。
でも>>1は上京後に仕事探すんだよな。

年は関係ないと思うけどな。すぐに慣れるよ、東京と相性が合えばだけど。
俺の知り合いでも東京が合わなくて1年で都落ちとか結構いたからな。
0026大阪おじさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:23:50.59ID:33gZbTCn
みなさん色々と意見ありがとう
>>23 中野、杉並って新宿に自転車で30分ぐらいでいける?
>>24 やっぱ15分以内は無理かー
自転車で20分以内がいいんだけどなぁ
0027大阪おじさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:27:39.22ID:33gZbTCn
>>25 やはり合う、合わない大きいんだね
家賃は7万ぐらいが限界なんだけど厳しいかな?
大阪も都会だけど東京はやっぱり凄いよね!
0029大阪おじさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:47:04.91ID:33gZbTCn
>>28 今から話す大阪の田舎者の話を笑いながらでもいいから聞いて欲しい!笑

自分も大阪と東京はそんなに変わらないと思ったんだ
けど去年さ、ある事があって東京に行って新宿御苑のアパホテルに泊まったら東京の凄さにビックリしたんだ!
新宿のビルとか東京の人の多さに息が詰まりそうになった!
なんだか梅田がいくつもある感じで凄かった!
バスタ新宿とかその近くの路上にテーブル出して開いてる店とかさ、もう凄かった!
自分も最初は東京はたまに旅行で行くだけいいと思ってたけどいつまで経ってもあのドキドキを忘れる事ができないんだ…
0030大阪おじさん
垢版 |
2017/03/29(水) 00:52:55.08ID:33gZbTCn
自分もこの街の住人になりたい
この街で、大都会東京でいろんな出会いと別れを繰り返して過ごせたらなぁって思う
東京に若くから行った子がみんな何故かカッコよくなってるんだ
顔は変わらないのになぜかオシャレになってたり独特のオーラを纏ったりさ
だから自分も東京で、あの街で暮らしたいなって
一皮むけた大人の男になりたいなって
0031774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/29(水) 02:50:46.64ID:5iERdjZf
「東京での部屋探し」ってスレがあるからそこでも聞いてみてはどうですか?
0032774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/29(水) 02:57:59.91ID:33gZbTCn
>>31 ありがとです!
そっちでも聞いてみようかなー
昔は夢があったけど今は何もない、お金もない
東京に引っ越して何か見つかるといいなぁ
0033774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/29(水) 20:45:43.71ID:c/Vzokbv
大阪で何かしでかして居られないとかじゃなきゃ大阪でいいと思うけどなあ
自転車で20分以内で駅から遠くてもいいってんならお安いとこもあるんじゃね?

東京は多分食い物高くてまずいぞ?大阪と較べると。
0034774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/29(水) 22:15:16.50ID:n8xlVaGt
東京は放射能汚染されてるから大阪から出ない方が良いと思う。
0036大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:57:03.77ID:8WkLIh9/
>>33 新宿駅か渋谷、原宿駅あたりから自転車で20分ぐらいの所だと家賃高いかなぁ?
今はお恥ずかしいですが難波から自転車で15分〜25分の天下茶屋に住んでるので同じぐらいがいいです!
そんなに味変わるの!?
0037大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:59:04.73ID:8WkLIh9/
>>34 いやいや大丈夫でしょ!w
>>35 家を決めるので精一杯かなーって!
東京で何かいい仕事と巡り会えたらいいなぁ
0038774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 00:59:29.00ID:H5tUsFy7
>>36
飯はあんまり変わらんが
家賃は倍以上になるかもよ
食費、生活費も上がる
正直、はっきり職も確保できてないなら、辞めた方が良いと思う
東京に何を求めてくるのですか?
大阪のどこが不満で
0039大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:26:14.66ID:8WkLIh9/
>>38 少し前にレスしたんだけどとある趣味で東京に来る事があったんだ
そして新幹線は品川駅で降りて新宿御苑のアパホテルに泊まった
そんでさ、新宿を歩いたけどびっくりしたんだ!
乱立するビル人の多さ、とてつもなかった!
たまに東京に遊びにくるだけじゃ満足できないなって、自分も東京人に、都会の人間に、東京に染まりたいなって思ったんだ!
路上にテーブル出して開いてる店とかあるじゃん?あれとかびっくりした!
0040774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:29:28.62ID:00+B93pc
みんな東京へ行けば何らかの仕事が見つかると思っているが全然そんなに甘くないよ
一度でも非正規になると正規になるのが非常に難しいよ

都内の繁華街へ行けば分かるが平日昼間でも人が溢れかえっているよ
フリーターなど非正規がそれだけ都内に多いんだよね
0041大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:37:30.77ID:8WkLIh9/
>>40 今年で35歳までバイトしてその間に自分にあった仕事を見つけて正社員か何が自分で仕事を出来たらいいなぁって思ってます!
この大都会、東京で何かを見つけて一人前の男になりたい
次に大阪に帰る時は立派になって帰りたい
0042774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 01:55:48.44ID:lrN/xOX/
仕事も具体的な目標もないのにやめときなよ
30でその甘さじゃ東京行ったって大阪いたって何も変わらない
0043大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:10:33.01ID:8WkLIh9/
>>42 行くって決めたから絶対に行くよ
東京で住みたいんだ
0044774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:10:52.72ID:9KjI2igU
>>42の言うとおり。
東京と大阪では考え方が全く違う
大阪で常識と思っていたことが東京では常識でなかったことがあるから。
大阪の人間と東京の人間はDNAから違うと思った方がいい。

東京の人間は
あんたみたいな中年の非正規をあからさまに見下すからな。
まったりとした大阪気分でいると痛い目合うよ

外国で住むと思って行った方がいいね。
0045大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:16:34.09ID:8WkLIh9/
>>44 そこまで違うんだ!?
自分みたいな落ちこぼれてダメな奴は徹底的なこき下ろされゴミ扱いか…
それでも東京に行きたい!
どうなるか分からないけど東京に行けばきっと何か見つかる気がするんだ
0046大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:18:33.31ID:8WkLIh9/
東京は大阪より時給が高いから稼ぐのは今より稼げるかな?
今はバイトだけど月収18万〜19万4000円ぐらい!
0047774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:33:59.74ID:9KjI2igU
>>46
それより下がる可能性だってあるよ
ま、とにかく
神経を研ぎ澄まして
まったりしないこった。
神経を使い過ぎて病むことだってあるだろうけど。

と言いながらも20年前の時点でも関西から出てきて警備員の仕事しているオッサンの多さにビックリしたけどね。
みんな訳ありなんだろな。全然都心とかじゃなく多摩地方だったのに

あんな仕事でも続けざる得ないんだろう。
0049大阪おじさん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:43:19.19ID:8WkLIh9/
>>47 色々ありがとうございます!
厚かましいですがよければ自分の行く末を見届けて欲しいです
時給はやっぱり大阪より高いですか?

レンタルの恋ってドラマあったんですけどそれ見たら余計に東京に憧れちゃいました
0050大阪兄さん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:50:31.48ID:8WkLIh9/
名前変えました!w
>>48 家賃7万の所に住むなら18万じゃ厳しいかな?
0051774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 02:55:27.92ID:9KjI2igU
>憧れちゃいます

オワタな
あまりの覚悟の無さに。

あんたではその時給の高い仕事にありつけないよ。
つける仕事は警備員だろな

上京人で東京でそれなりの生活ができる人は相当な努力ができる人だけだよ
0052大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:04:25.62ID:8WkLIh9/
>>51 色々言われるかもしれないけどそれでも自分は行きます
辛い事、大変な事、思った通りにいかない事が沢山あると思う
けど行かないと一生後悔すると思うから自分は行く
0054大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:12:43.71ID:8WkLIh9/
新宿を見た時ほんとに凄かったんだ
高いビルに凄い数の人、新宿の百貨店の近く?の道の人の行列は凄かった
だから新宿か渋谷から20分以内の所に住んで自分で何かを見つけたい
大阪も都会、だけど大阪じゃ東京に何も勝てない
東京は梅田レベルの街がいくつもあるしやっぱり凄い
0055大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:17:48.08ID:8WkLIh9/
>>53 18万で家賃7万の所に住んだら家賃、光熱費、食費、保険、年金、ケータイ、プロバイダ料金を払ったら毎月1万ぐらいしかあまらないかな?
東京に住んだらもう服も買えないしカフェにもいけないなぁ…
0056774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:32:46.08ID:9KjI2igU
どうせ仕事があっても
部屋と職場の往復を繰り返すだけだし
部屋に篭る時間が長くなるだろうし
東京の風景にも段々と無関心になって上京時の憧れとかすぐに無くなって
なんでここにいるのか疑問が湧いてくるのが関の山だよ。
0057大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:36:21.13ID:8WkLIh9/
>>56 そうなってしまうのかなぁ…
今のままの気持ちを忘れたくないし継続させたい
このワクワクをいつまでも持ちたい
0058774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:40:52.70ID:9KjI2igU
東京から撤退する時のことは考えといてもいいね。
また、大阪に戻っても同じ仕事につけそうなのかと。
0059大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:42:30.41ID:8WkLIh9/
>>58 は今は東京?
撤退は考えたくないなぁ
東京に骨を埋めたい
0060774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:50:21.96ID:9KjI2igU
その分だと仕事は警備員か派遣しかないようだな。
つらいけどそれで食いつなぐしかない。
昔でいうネット難民も十分有りうるな

あんたみたいな人間がたくさん地方から上京してきては底辺層を形成してんだよ。
0061大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:51:44.00ID:8WkLIh9/
>>60は今も東京なの?
0062大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:53:00.95ID:8WkLIh9/
まぁ何を言われてもいいや
ネガティブな意見をいちいち気にしてちゃ始まらない
前を向いて期待して前に進もう
0063774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:55:40.88ID:9KjI2igU
>>61
いや、地元にいるよ。
大学が東京だっただけ

転職するときは再上京せざる得ないと思ってるが
0064大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 03:56:25.99ID:8WkLIh9/
とある趣味で東京に来る事があったんだ
そして新幹線は品川駅で降りて新宿御苑のアパホテルに泊まった
そんでさ、新宿を歩いたけどびっくりしたんだ!
乱立するビル人の多さ、とてつもなかった!
たまに東京に遊びにくるだけじゃ満足できないなって、自分も東京人に、都会の人間に、東京に染まりたいなって思ったんだ!
路上にテーブル出して開いてる店とかびっくりしたよ
この街で暮らしたいし東京に染まりたくなった
0065東京にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 04:06:43.62ID:8WkLIh9/
>>63 なんだ今は東京にいないのか
てっきり東京にいると思ったよ
しかも大学の時だけか!w
0066東京にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 04:07:43.12ID:8WkLIh9/
今はお金を貯めて上京に備えよう
0067774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 06:09:45.65ID:dEydJCwg
18万てことは手取り16 〜17くらい?家賃目安は3分の1とかいうけど、実際は5分の1くらいが適正だと思う。それに家賃7万だと3分の1も超えてしまう!!憧れもいいけど生活がギリギリだとそれしか考えられなくなってネガティブな気持ちにばっかになっちゃうよ。
家賃3〜4万くらいで考えたら?
0068東京にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 10:22:59.41ID:8WkLIh9/
>>67 今の手取りが18万だよー
東京の時給とか給料ってどんなもんなの?
たしかに生活ギリギリなのはなぁ…
0069774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:09:11.35ID:9KjI2igU
>>65
だから何だ?
学費を工面するためにどれだけの掛け持ちバイトをしてきたと思ってるんだ。
努力ができなくて最悪の事態を想定できないお前とは違うんだ

東京には友人もいるから今現在の東京の惨状もわかってる。
0070大阪にいさん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:43:31.28ID:8WkLIh9/
東京で新宿に近くて安い所ないかなー
12月まできっちり貯金して頑張ろうかな
0071774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:50:58.35ID:1TT+gXQJ
めんどくさいのが現れたな・・・
平和にやってんだから>>69みたいなめんどくさいのはスルーしろよスレが荒れる
>>70新宿から近いところは厳しいがあんたが言うように自転車で30分圏内なら余裕であるぞ
0072774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/30(木) 13:55:37.52ID:1TT+gXQJ
まぁ東京は悪いところじゃないよ
来てから考えても遅くないことはたくさんあるし悪く捕らえず楽しめよ
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況