X



トップページ一人暮らし
1002コメント376KB
1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経ったPart5 [無断転載禁止]©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0615165
垢版 |
2017/04/26(水) 21:09:48.96ID:ZY5KB3kR
>>610
やりますよ。


「1億貯まったので45歳でリーマンやめて1年経った」スレがオフ会をします。

「5/14 銀座オフ会」の申し込みサイト(現在18人参加希望)
http://kokucheese.com/event/index/462867/
0616774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/26(水) 21:55:13.99ID:mpVkaD0P
おお、オフ会の参加者がかなり集まっているな
きっと有意義で楽しいオフ会になるだろう
0617774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/26(水) 22:09:48.55ID:vr8J2ODq
キチガイ紛れ込んでいて・・阿鼻叫喚の後の祭りオフ会
0619774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/27(木) 20:46:31.91ID:V8lwbWAb
小金持ち程度だが、参加してパートナー見つける足がかりにしたい
金銭感覚が同じ異性が周りに居ないので皆さんに価値観とかを聞きたい
私が行くと風俗話がしにくいとか明らかな板違いなら止めとく
0620774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/28(金) 01:20:10.38ID:x6w1X3TU
>>619
女性の方ですか?
0621774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 07:50:18.66ID:Zt/QCHSX
あと2年弱で引退だ
終活じゃないが、ネクタイだ靴だスーツだシャツだ鞄だは、今のを潰す
どうせ1着だけ残せば足りるので、新しいものは極力購入しない
引退間際の購入は勿体ないという気持ち+残留に心を動かさない決意表明
0622774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 09:13:30.17ID:EsjhCEhj
引退したら半引きこもり生活になるから夏はパンツ一丁、冬はジャージだけですむ
0623774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 10:03:37.27ID:amGo93Gc
それならいい億円貯めて隠居するより
生活保護貰ったほうがよくないか?
0624774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:06:33.61ID:KEy6hVYV
引退後はあまり背広を着る機会はなくなるが、かえっておしゃれになる人もいるのではないか?
住んでいる地域が城下町だったり、旦那衆の多い問屋街だったりすれば、買い物に出るのでも
羽織袴に信玄袋を提げて行くようになるだろう。
鯉や金魚の絵柄の入った浴衣を着て、銭湯に行った後、蕎麦屋で酒を飲みながら、顔なじみの
御隠居たちと床屋政談に花を咲かせるのも、楽しいリタイア生活だ。
0625774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 14:10:47.61ID:ONJYKGq0
ユニクロで充分だろ。特に夏はな。
以前、読んだ雑誌で商売成功者で相当な資産所有のご夫婦。
たまの旅行はツアーで行くそうだが、旅行バッグはなく、紙袋で行くそうだ。
かといって、ケチではなく、SAとかで飲み物買う時は、ツアー参加者分のも買ってきて御裾分けするそうだ。

金持ちは、金持ってるのを隠すよ。
0626774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 17:25:00.16ID:SjJ8LmGI
紙袋で出掛けるのはスゴいな
アキバのオタクくらいかと思っていた
0627774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:26:41.94ID:2+SjLlyf
こんなのレアケースじゃん
雑誌は目を引いてナンボだから変わり者を出したがる
0628774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 18:56:44.27ID:uZxiMclz
リタイア後におしゃれになるかどうかは人による
ならない人のほうが多い気はする
スーツ姿ならまだ見れる
0629774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 19:09:56.88ID:SjJ8LmGI
そもそも45過ぎたら薄毛、メタボ、シワ、シミで冴えないオッサンになるだけだから、今更見た目を気にしても仕方ないよ
0630774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:22:26.69ID:ONJYKGq0
俺の見た目は金持ちぽくない。
銀行行くと、途中から職員の対応が変わる。
預金残高を確認した当たりからだと思うが。
預金は分散してるんだけど、もしかして信用情報で全残高も判るのかね?
0631774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:24:36.72ID:LOKPNB7j
シミや薄毛はしょうがないが、メタボは節制すれば是正されるだろ
0632774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 20:51:45.19ID:SjJ8LmGI
年取ってからのダイエットはキツい
新陳代謝が悪いから食事制限してもなかなか痩せない
0635774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:37:52.88ID:0JdtcgWg
40代は貯蓄ゼロ世帯が35%も
仕事では働き盛り、従来の給与体系であれば収入がぐっと増えてくるはずの40代ですが、給与水準のフラット化が進んでいて、なかなか給料が上がらない人もいるようです。そのような時代、40代の平均貯蓄額は、どれくらいでしょうか。

「家計の金融行動に関する世論調査」(2016年)によれば、40代の平均貯蓄額は588万円、中央値(多い順または少ない順に並べたときの真ん中にあたる額)は200万円です。年収別に40代の貯蓄額を見てみましょう


年収300万円未満  貯蓄ゼロ50%、平均225万円、中央値0円
年収300万円〜500万円未満  貯蓄ゼロ42.2%、平均423万円、中央値70万円
年収500万円〜750万円未満  貯蓄ゼロ27.4%、平均637万円、中央値425万円
年収750万円〜1000万円未満  貯蓄ゼロ16.2%、平均1069万円、中央値820万円
年収1000万円〜1200万円未満  貯蓄ゼロ26.7%、平均1067万円、中央値620万円
年収1200万円以上  貯蓄ゼロ0%、平均23647万円、中央値2100万円

(家計の金融行動に関する世論調査2016(2人以上世帯調査)より)

年収300万円未満では半数が貯蓄ゼロ。年収が上がるにしたがって貯蓄額も増えていきますが、年収1000万円〜1200万円未満でも貯蓄ゼロ世帯が26.7%あります。
ただし、この調査での貯蓄(金融資産)は、「普通預金か定期預金かにかかわらず、将来に備えて蓄えている部分」と定義しています。
ですから、多少の残高があっても、近々使う予定だったり、生活費と考えていたりで、貯蓄ゼロと回答している世帯もあるでしょう。

また、この平均貯蓄額588万円、中央値200万円は、貯蓄ゼロ世帯も頭数に入れて計算したものです。資産を持っていると答えた人の平均や中央値はどれくらいになるのでしょうか?

金融資産保有世帯の平均貯蓄額939万円、中央値622万円
金融資産を保有する40代の平均貯蓄額は939万円、中央値は622万円で、だいぶ高くなっています。金融資産保有額別の割合は次の通りです。

金融資産保有額100万円未満  5.8%
金融資産保有額100万円以上200万円未満  5.5%
金融資産保有額200万円以上300万円未満  3.9%
金融資産保有額300万円以上400万円未満  4.3%
金融資産保有額400万円以上500万円未満  5.1%
金融資産保有額500万円以上700万円未満  6.9%
金融資産保有額700万円以上1000万円未満  7.1%
金融資産保有額1000万円以上1500万円未満  9.1%
金融資産保有額1500万円以上2000万円未満  4.6%
金融資産保有額2000万円以上3000万円未満   3.4%
金融資産保有額3000万円以上   3.1%
無回答  6.3%

もっとも多いのは、1000万円以上1500万円未満の9.1%。1割弱の人が1000万円台前半の金融資産を保有しているということです。そして500万円以上1000万円未満の人が14%(6.9%+7.1%)。残りは、比較的まんべんなく散らばっている印象です。

https://allabout.co.jp/gm/gc/469004/
0636774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:41:24.97ID:0JdtcgWg
>>630
20年以上前に聞いた話だが
祖父が某財閥系の銀行に勤めていたけど
「1000万円以上預けてい人が本当のお客様」って言っていたからな

いまだとたぶん2〜3前万円以上じゃないとお客様対応してくれないだろうな
0637774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/29(土) 21:48:09.36ID:ONJYKGq0
>>636
20年近く前に銀行印偽造事件があったかな?
とにかく、自動工作機械で印鑑が簡単に偽造できる時代になったんだが
通帳から印影を外すよう窓口で依頼したとき(今回と別の銀行)も窓口嬢は
「良いんですか、他の支店では通帳で下ろせませんよ」とか抵抗?が
しばらく、窓口嬢がパソコン画面見てると
「失礼いたしました」だと。
そこも、当時、1000万以上の残高があった。
0638774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 06:27:41.30ID:NUsFZ68C
別のエレベーターがあれば、それに乗せてくれる。
お茶も出してくれる。お歳暮もある。
0639774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 08:27:51.77ID:c5X62I4O
>>636
三菱東京だと1000万越えると名刺つきセミナーご案内やら電話やら来るな
0640774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 09:39:22.49ID:9Pq8mP/y
地元のJAは1000万以上で、お歳暮もってくる。
地元の信金は1000万以上で、挨拶だけしに来る。
地元地銀は、1000万以上でも音沙汰なし。
ネットバンクももちろん、音沙汰なし。
0642774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 12:55:34.66ID:qakgSUhJ
>>639
セミナーって投資関連とか?
昔その手の会で痛いところ突く質問しまくったら監禁されたわ
0643774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 17:37:23.86ID:q6wmHCrW
>>639
俺は、普通、定期合わせて二千万以上預けているが
全くなんの案内も来ないぞ!

まぁウザイだけだからいいけど
なにか投資でもやってないと案内こないのかな?
0646774号室の住人さん
垢版 |
2017/04/30(日) 19:28:59.18ID:AXHoy0xR
>>642
投資信託即売会かとw

>>643
23年間のお付き合いだってのもあるかも
クレカと同じでそういうのもスコアになるのかもね
0647774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 09:44:10.01ID:hmp7DN2F
また脱線か
常識の範囲の長さの脱線はええがいつまでやっとんねん
0649774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 14:19:50.26ID:hmp7DN2F
>>648
そうです
0651774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 20:03:57.62ID:lbuVPtfP
増えてますねぇ少しずつ(笑)
俺はこのレベルで語れないからここはROMだけどオフは申し込みしております
0652774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 20:59:25.23ID:Yico8eOi
>>651
確か、2人から15人くらいは一気に増えていたよね?
先に会費の一部(500円くらい)を振り込みさせれば、冷やかしを選別できるんだが、、、
0653774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:55:14.49ID:lbuVPtfP
会ったこと無い奴に金振り込むか
40超えて真性の馬鹿かお前は(呆
0654774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:56:01.08ID:TnVz3DTH
オフ会はさらに参加者が増えて、黒山の人だかりになるのではないか?
当日は集合したら、まず整列して点呼をしたほうがいいかも知れない。
0655774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 21:58:42.05ID:G5VfjzXe
ふたを開けてみたら主催者だけだったりしてな(笑)
0656774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 22:11:04.08ID:Yico8eOi
>>653
500円くらいなら、たいした金額ではないだろ。
一億円くらい持ってるやつならw

それに幹事もたかが数千円レベルで警察に通報されたくはないだろ
0658774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/01(月) 23:34:46.71ID:N1MjAswh
>>656
500円は絶妙な金額だね。
高過ぎず安過ぎず

幹事代行サービスみたいなところないかな?
0659774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:14:19.01ID:jVgFcc8y
俺は参加しないから
オフ会の状況を教えてくれよ

何人集まったとか、どんな奴が来たかとか

あまりこんなレスしてると「脱線してる」とか言い出す面倒な奴が来るのでこの辺で退散するよ

じゃぁおやすみアホども
0660774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:18:43.35ID:xrPLP6Es
まあ、コミュ障はオフ会にきても楽しめないから、来ない方がいいよw
0661774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 00:52:16.26ID:8fCS5KNH
頼み事する相手にアホって・・・
0663774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:14:17.02ID:PZzesqjU
今は売るときでは?
0664774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:38:04.81ID:aH5TfYTO
自分はオフ会ではリタイア後の生活費・食事・住居などの話をしたい。
いくら資産があっても、リタイアすればやっぱり節約志向になる人が
多いのではないか。リタイア生活を破綻させないために、出費に気を
使っている人も多いだろう。そのあたりの心理や工夫について情報
交換できたらいいなと思う。
0665774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/02(火) 23:55:51.07ID:8fCS5KNH
本来このスレがそういう話をするばなんだけどね
0666774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 05:36:09.40ID:nG/r2P3H
オフ会はもちろん資産家であることを証明出来る何かを持参するんでしょ?
貯金通帳はえげつないにしてもAMEXのブラックカードや複数の株の配当金計算書なりを持参して冷やかしでないことを証明してほしい
0667774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:18:00.31ID:1wfMM0t5
婚活か???
0668774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 09:23:19.98ID:TXvcHigw
>>663
去年すべて売ってしまった・・・・

>>666
カードはビザカードしかないよ
あと株の配当金も去年すべて売ってしまったから今年はもらえない(過去のはあるy)
ゆいつ証明できるとすれば通帳だけど複数コピーするのが面倒だしPC画面から出すにも面倒
ちなみにスマホ持ってないガラケー派の俺
0669774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 10:43:07.41ID:AjnqQkjP
雨のブラックって収入ないと加入や維持が厳しいんじゃない?
0670774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:47:09.96ID:kBE6kp1G
資産1億程度の無職が黒飴持ってるわけがないだろ
0671774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 12:56:40.28ID:ZU/kSm5b
いま資産をいくら持っているかは興味がない。
資産1億円を作った話や運用の話が興味持てれば良い。
例え持っていなくてもねw
0672774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 14:23:57.02ID:ec/csWm5
普通のサラリーマンでも
親元に居たりして無駄使いしていなければ
45歳ぐらいには一億貯まるだろうな

少々の投資の知識があれば雪だるま式にお金は貯まる

意外とリア充のほうが交遊関係に金を使うから貯まらない
あと都内で一人暮らしをしていると貯蓄が難しい

子供のころに親から聞かされた昔話で「コブ取りじいさん」の話があったが
あれは元々コブがある劣等感から交友関係がなくお金が貯まる話で
鬼にコブをとられたおじいさんは劣等感がなくなり交友関係が広がったから、貯めこんでいたお金を散財してしまい貧乏になった話だと聞かされて愕然とした
まぁ本当かどうかはわからんが人と付き合わなければそれなりにお金は貯まるよ

逆に考えれば
都内で一人暮らしをしていてそれなりに交友関係が充実しているうえで一億貯められる人が真のお金持ちなんだろうな
0673774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:14:27.15ID:DiDdjtJZ
年収の多い人は気前よく使うけど、年収が少なく資産の多い人はどんなに持っていても
基本ケチケチだよね。

年収1000万超の40代前半男性と、資産〇〇億の50代前半男性

私はただの庶民だけど、どちらが私に快適な生活を提供してくれるかと言うと、多分、前者なんだよね。

資産〇〇億のおっさんは自分が大金持ちだから強気だけど、実際は日々楽しくお金を使うような生活は
提供してくれない。

となると、こちらから見れば「それなら、ただの年食ったオッサンと同居してるだけじゃん」って話になるのに。
0674774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:38:33.29ID:kBE6kp1G
一桁億ならそうだけど二桁億ってことだよね?それならお金使うんじゃない?
0675774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 15:54:52.24ID:stq55X2c
>>673
女性の方?
それは本当のお金持ちとお金を持ってる庶民の差ですよ

具体的に言うと
都内で夜遅くまで飲んでいて終電がなくなったとき


・本当のお金持ち
運転手に迎えに来てもらう

・普通のお金持ち
タクシーで帰るか近くの適当なホテルに泊まる

・庶民でお金持ってるだけ
タクシー代がもったいないのでカラオケBOXで仮眠、でもタクシー代と変わらないだけ使い落ち込む

・庶民
ラーメン店や24Hのファミレス、コンビニで始発まで待つ

私は上から三番目ですよ
六本木のカラオケ店で仮眠したバカです
0676774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:28:30.56ID:ZU/kSm5b
>>673
年収1000万円、資産15000万円の40代だけど、すごく庶民的な生活だよ。
一人飯は牛丼屋が多いし、終電逃したらネカフェで泊まってるしw
0677774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:49:47.03ID:DiDdjtJZ
>>674
うん。家とか大きな買い物にはお金を使うけど、普通の生活では普通の人よりケチると思う。
買う家が高くなる、持ってる不動産の数が多いとかの差なんだと思う。
日々の生活は庶民と変わらない。むしろ、それ以下かも。

「実(じつ)は伴わないけど、プライドだけは高い」みたいな感じになっちゃうんだよね、こちらからすると。

>>675
実家も裕福な方だけど相続でなく、自分で事業で成功した系。
経営者だからシブチンなところはシブチン。
資産があっても、100円、200円気にする生活をするなら、同世代のイケメンと暮らしたいと思うよ、普通。

>>676
彼女や奥さんといるときは違うでしょ。
0678774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/03(水) 16:59:09.21ID:kMiJb3WD
資産の中に自宅時価含んでないよな
0680774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 07:13:04.95ID:JHzzskEI
残す相手がいるならケチケチするけど、人生は短いからな
墓場まで金はもっていけない
0681774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 08:34:00.36ID:V4rjV7/x
残りの人生が少なくになるにつれ、資産が目減りしても問題ないはずなんだけど
それが許せないみたいだね。

今あるものをキープもしくは増やすことに拘って、年を取れば取るほどケチケチに拍車ががかかる感じ。
0682774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 09:55:41.87ID:9CSA22Vy
45歳で1億円あっても、年間300万円使ってると75歳で残り1000万円だ。
年金が始まってると思うが、この残金では不安だろ
0683774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 10:18:57.97ID:V4rjV7/x
>>682
あ、ごめん。
>>681だけど、昨日もちょっと書いたんだけど、
資産が二桁億あるのにケチケチ生活を強要するおっさんについて書いたのよ。

一体、資産が何十億になったら、ケチケチせずに「残りの人生楽しもう!」と
方向転換できるようになるものなのかな?と思って。
0684774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 10:46:14.59ID:wpvV0Nnw
>>683
お金は使わずに貯めれば貯めるほど増える
元金を使うと増えなくなる

つまり単純にタネ銭は使えない

昔の映画で「マルサの女」で
コップにたまった水をのどが渇いたからって飲むな、コップから零れた分だけ舐めろってセリフがあったけど
まさにそれだよ
0685774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:08:25.37ID:TWb6kZQh
>>684
このセリフ有名だよね。俺もこの考え方で2億貯めたケチ
じゃあいくら貯めたら消費を楽しめるかと言ったら、自分の場合基本5億、最低3億だと思う
0686774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:11:31.10ID:wpvV0Nnw
不思議な物で若いときでお金がないときに限って散在してしまい
歳をとってお金がたまってくるとだんだんケチになってくる
0687774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 11:46:29.25ID:bOqmKCXs
一体どこの リーマンが億貯めるんだよ 今時 ???
0690774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:02:13.03ID:/+cUjsK0
>>673の提供してくれるって20代美人でも捨てられるレベルの思考だから
0691774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:15:20.72ID:wpvV0Nnw
残りの人生を一緒に楽しもう  だったらOKだけど
残りの人生を私が楽しめるように提供しろ  だったらNGだな


しかし小金を持っていて歳を取ると若い女に貢いでしまう野郎は多い
女は究極の道楽だから
0692774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:26:24.09ID:Pj6Ef6Bx
世の女性方に言いたい
お金を持ってる男と付き合いたいなら
まず自分自身自立して所得に余裕があり、相手と対等とは言わないけどある程度の誇れるを持ってないと厳しい

若さや容姿も重要だけど
それ+何かがあると最強ですよ

職場の子で某金融系の外国人金持ちと付き合ってる子がいるけど
学歴は短大卒だけど英語は堪能で
デートはなるべく割り勘だそうです
理由を聞いたらおごってもらってばかりいると媚びるようだから嫌なそうです

やはりしっかりしてると思いました


高卒で英語が不自由な自分とは大違いだと思いました
0693774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:36:28.38ID:TWb6kZQh
>>692
そういう女性には自然とまともな金持ちが寄ってきますよね
俺はケチだけどこういう女には程々に使うと思う
生活費は割り勘だけど、自分が行きたい場所への旅行や自分の趣味を相手にさせてみる
0694774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 13:50:42.81ID:wpvV0Nnw
目的が違うからしょうがないね
普通の女は、金持ってる男が好き
出来る女は、お金を持てる能力が好き

この違いはでかい
0695774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 14:06:43.75ID:Pj6Ef6Bx
>>693
そうなんですよね
”奢ってもらって当たり前と思ってる女性”か”奢ってもらってるからってやたらと媚びる女性”が世間には多い

相手が学生とかだったら奢らせるような鬼畜ではないけど
「今月のバイト代は幾らだからこれだけ食事に使える」とか言える子がいいね

ナニを食べたいと聞いても「何でもいい」なんて言う子よりはマシだけど
むやみに「これ買って」とか「これ食べたい」とか言う子はちょっとね
やはり「今これだけ使えるからこれぐらいの食事をしましょう」ぐらい言えればいいね

まぁ自惚れですが私の彼女は、きちんとしてますから
媚びず、高飛車にならず誌言えますよ
0696774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 16:07:03.01ID:1t/lKteH
アマゾンのバチュラージャパンを見た。
金持ちで東大卒のイケメン35歳を女25人が取り合う話。
結果的に男が選んだのは若くて美人の早大生、、、
0698774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 17:19:14.76ID:Pj6Ef6Bx
どんな女の子でも若さは平等にある
自分の女友達でまぁまぁ容姿が見られる程度(言い方悪いが下の上ぐらい)の女の子がいるけど

その子は、自分の能力及び容姿をわきまえてるから
24歳の時に30代後半の某研究所に勤めている東大卒の男と結婚した
公務員だから年収は学歴に対してあまりよくないけどいい選択だと思った

その子は、幼教の短大卒だが
男は基本バカだから、幼稚園の教員=子供好き=家庭的 と思い込んでしまう

それと中産階級ぐらいの家だからそこそこ常識も知っているし

年上の男からは、意外とモテたそうだよ
あと年上狙いなのが賢い



30代の後半の男にとって、なれば20代の前半は、多少容姿が劣っていても魅力的だもんな
0699774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 19:32:32.85ID:1t/lKteH
>>696だけど、
バチュラーで選ばれた女性程度の容姿なら他にもいたけど、初々しさ(男慣れしていない?)とスペックの高さ(学歴)で選んだんだろうね。
0700774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 21:06:15.33ID:1FlTzmOu
2億あれば心配しないのだが
1億は少ない
0701774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/04(木) 22:27:05.14ID:bOqmKCXs
そんでも足りねえべ
Sの会長なんて、、女一人に数億は・・使ってるんじゃねえか
0702774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 00:23:17.56ID:Zwurey0p
>>690
>>691

>>673 だけど、
年が離れている相手なら「提供してくれる」で考えさせてもらうわ。
同世代の相手なら「一緒に幸せになろう」と思うけど、年の差なら「幸せにしてもらう」になる。
因みに私はアラフォーBBAだし、美人でもないけどねw

それが嫌なら、割り勘でもいい、一緒に幸せになろう!という女性と付き合えばいいだけ。
選択肢なんていくらだってあるんだし、そもそもこっちが頼んだわけじゃないし。

まあ、結論としては、素敵な家に住みながら、おっさんとケチケチ生活するより、
気の合う同世代と家事分担DINKSの方が幸せ、になるのかな
0703774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 01:27:17.21ID:qpJIInwZ
アラフォーで年が離れてる相手だとそれこそ初老くらいかな?
おっさんだとそれこそ同世代扱いですね。まあがんばってくださいな。
0704774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 07:22:22.40ID:Zwurey0p
>>702
一回り上。一回り上は同世代ではない。
童貞がいくら一回り年下の女性を「同世代だ!」と2ちゃんでわめこうと、一般的には同世代ではない。

因みに、初老っつうのは40だねw
0705774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:29:10.17ID:jOrOMySZ
ま〜なんだ。スレチだしどうでもい。
同年代の男に寄生するもよし、金持ちオヤジにたかるのもよし。
どうあれ、そういうメンタルのま〜んはイラネ。

以上
0706774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:34:53.19ID:Zwurey0p
>>705
イラネも何も・・・
そもそも頼まれてなくないw?

>そういうメンタルのま〜ん
ここも童貞だらけ?
0707774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 08:56:41.61ID:dfpWvcmG
このスレの男は、リタイアしてるかリタイアを予定している、小金持ちアラフォー独身男だよね。
書き込みから判断すると、風俗行ってるか金で若い娘を囲ってるヤツが多い。
今さら同年代の金食い女(金目当て女)と結婚しようとは思ってないはず。
0708774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:35:18.40ID:Zwurey0p
>>707
比較対象の同年代の男の方は資産家じゃないよ。
年収1000万超えくらいの普通のサラリーマン。

資産家男はその付き合っている年の離れた若い女は金目当てでなく、
オッサンの男としての魅力そのものにひかれていると、本気で勘違いしているの?

そして、何を根拠にそんな都合の良い妄想に行きつくのか?

女としては、その馬鹿さ加減にただただ唖然とするのだが、いい年したオッサン、
しかもそれなりにビジネスをしてきたオッサンが最終的にそんな仕上がりになるのは・・・なぜなのか?
0711774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:43:48.41ID:qpJIInwZ
以後、
庶民アラフォー非美人とはスルー推奨でお願いします。
0712774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:46:27.84ID:Zwurey0p
>>711
触れてはいけない話題に触れてしまった?

女>資産家男

世の常だよw
0713774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:49:14.00ID:3bmYZ9Qr
なんか、いろいろ勘違いしてる人が連投してるね。

>>708
若い女も金目当てだろ?
そんなの当たり前じゃん。
ただ、若さを売りにできるだけ金持ちに相手してもらえる。
アラフォー女はなにも売りにはできない。
だから、あきらメロンw
0714774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:52:53.65ID:Zwurey0p
>>711
× 非美人
〇 不美人 ね
0715774号室の住人さん
垢版 |
2017/05/05(金) 09:58:13.74ID:aAp8M8Qg
スレが荒れるしスレ違いだから、アラフォー女さんの相手はしないほうがいいよ。
書き込みを見ていると、勝手に曲解(妄想)して叩いているだけ。
都合の悪いレスはスルー
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況