トップページ一人暮らし
1002コメント304KB

一戸建て一人暮らし Part.8 [無断転載禁止] [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0005774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:13:52.62ID:BEaSIxTH
乙です

賃貸にしてた古い家が空いたので、賃貸or売却の両睨みで募集中。
いいだけ貸した挙句に売れるのが理想だが
まあどっちでもいいかな。
0006774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/06(月) 17:17:53.69ID:BEaSIxTH
そうか、
放火か延焼で全焼して保険金もらってから、
土地として売却がチョー理想だわ。
0012774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:31:32.32ID:FGIdEuwx
無断転載禁止までコピーして、二重なってしまいました。
次回から気よつけます。m(_ _)m
0015774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 09:43:38.17ID:nu+EB+pJ
1乙です
今年から中古リフォームした家に住んでいるが昨日、早くもゴキちゃんが出現したわ
しかも、なかなか太ったご立派な奴が
進入路はすべて塞いだつもりだったのになぁ
田舎だから覚悟はしていたが3月に予定していた虫対策を前倒しするわ
0016774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 10:01:57.42ID:XUvCe000
一戸建ては6月になるとスズメバチ対策を
しましょう
ペットボトルで罠を簡単に作れるから
すごく取れる。蚊も蛾もカエルも
特に田んぼや庭に樹木があれば
やった方がいい
0017774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 16:22:30.28ID:uD+kzLbo
>>16
去年はエアガンでぶっ壊して、キンチョールで全滅
ありの餌になったかも
0020774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 19:41:41.85ID:FiRgnzKG
夏とか庭先ならパンツ一枚で歩くけどみんなはどう?
0021774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 20:17:15.86ID:3XVJ9xbb
1シーズン徹底して駆除し倒したら、
翌年から一切出来なくなったな
0022774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 22:38:49.18ID:B0AJ82q4
環境おかしいよね、今年の強風ときたら・・・・物置が倒れて焦った。
こういうとき家族がいれば大変大変!とギャーギャー言いながらも
分かち合えるけど、一人だからパニックになりながら
必死にひっくりかえったのを立て直したわ。赤面
0023774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 03:00:45.98ID:6aRYWGxi
スズメバチ対策ってなにをやればいいのか見当もつかん
0024774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 05:10:14.24ID:7MYvx8JI
>>22
わかる
トラブル起きるとひたすら嫌な気分になるだけでげんなりするよ

雨漏りしてる?→焦る→調べる→修理依頼する
排水がおかしい?→焦る→→調べる→修理依頼する
水が止まらないっ→焦る→調べる→修理依頼する

すべて沈黙のまま行動するしかなく(出るのは溜め息ばかりなり)
0025774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:04:59.45ID:m7DmPa3c
>>24
なにより修理依頼したとて次の休みまで立会いできないから数日間放置することになるという。
0027774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 12:17:54.85ID:mRs+Yd/l
だから平屋がいい
ペンキ塗ったり、樋の掃除したり、
瓦の修繕も平屋なら簡単に出来る
0028774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 14:23:33.07ID:ov56SxDM
今更気が付いたんだけど、このスレには望んで一戸建てで一人暮らししている人と
親が亡くなったりして単なる流れで一戸建てで一人暮らししている人がいるんだな
人生色々だぬ
>>16
良いことを聞きました。溝に干からびたハチの巣があったからうちもやったほうが良いな
ペットボトル捨てずにとっておきます
0029774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 15:20:19.83ID:VUC4yUTI
>>16
蚊取りペットボトルは知らなかったのでググったけど効果薄らしいね
試した結果効果が無かったという書き込みばかりだった
うちは蚊に悩んでるので残念
0030774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 17:22:21.02ID:4mxzDfkD
ここは持ち家の人ばかりですか?
賃貸もいますか?
0032774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 18:26:26.09ID:UJvN585m
住宅ローンの破綻か
離婚、収入源、うつ病
頭金なしで2500万
頭金1500万で残り4500万
0033774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 19:05:44.90ID:VF09vdk/
将来の見通しが甘かっただけ
同情の余地はないね
0036774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:36:43.41ID:DNSEIxhW
最初 現金をいくらか出すことだろ。
2500万の物件に頭金500万で残りをローンで2000万。 みたいな。
0037774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 21:46:52.07ID:fkWkmvmP
1日かけて落ち葉片付けオワタ
40Lのゴミ袋40枚分…

春からはヤスデとの死闘が始まるw

それでも庭のある生活はやっぱりイイ!
0038774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:48:55.53ID:sPVefN+j
ヤスデこわい
0040774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 22:59:45.27ID:U9Bs99ma
えー袋入れてゴミに出してるの? もったいないじゃん
穴掘って埋めて何年かすると腐葉土になって使えるよー
俺は生ゴミとかなんでも埋める
0041774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:09:22.69ID:fkWkmvmP
最初は埋めたり燃やしたりしたかったんだけど、焚火禁止エリアだし、ヤスデの寝ぐらになりやすいとかで、結局ゴミ出しw

庭に落葉樹多すぎかもしれんなあ。
0042774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 23:25:32.51ID:+wRRtgpC
40袋を埋める穴とか開けようと思ったら重機いるで
0043774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:15:01.09ID:DYwn4VRn
最近は落ち葉集めて焼き芋もできないんだよな。
俺も社員寮出て一戸建てに住みたいんだけど、意外とみんな苦労してるんだな。
料理したりDIYしたりオーディオやったりガレージで自転車いじりしたりとか娯楽要素しか考えてなかった。
0044774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:16:47.41ID:rn9nW8He
ガレージは広くても良いけど、庭なんて狭くて良いぜ
面倒見るのが楽しいのなんて最初だけだぜ
0045774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:23:05.77ID:BEVKDsvu
焚き火は禁止でもバーベキューコンロって
ことにすれば燃やせる
0046774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:23:42.20ID:96VP5oIi
今朝のとくダネ!で高齢者の賃貸部屋探しの実情をリポートしてたけど
独りでも家買って正解だと思った
0047774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 01:28:01.20ID:rn9nW8He
>>45
どのみち近所迷惑だからやめた方が良いと思うわ
BBQもよっぽど広い庭じゃなければ、止めとけって思う
0048774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 08:11:12.08ID:gzPpF3s/
>>370 家の中にヤスデ入ってこない?
0049774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 09:51:29.68ID:5TCQtS5z
>>29
蚊対策なら、網戸を細かい目のにして、1000円ぐらいで売っているミニスプレー
用意すれば大丈夫では。ミニスプレー凄いよ。ひと吹きで蚊がいなくなる。
自分の体が心配になるぐらい効果あるよw
自分は室内で蚊を見つけたら外出前にひと吹き。一缶でワンシーズン余裕。
0050774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 10:11:23.26ID:CV60PBPa
来月から戸建独り暮らしなんだがこのスレ見てると不安しかない
虫に庭の手入れが
0052774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:14:22.52ID:5TCQtS5z
>>50
何も考えずに来月から戸建独り暮らし出来るまで漕ぎ着けたのは凄い
たぶん、貴方なら大丈夫w
0053774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 11:59:24.19ID:Q4OUdF8O
自分で建てたなら愛着もあるし本人にパワー
があるから大丈夫
相続した実家はなんでこんな庭にしたとか
鴨居も低すぎだろとか
死んだ親に聞きたくなるぐらいうんざりする

庭木も数十年経ってるから切っていいのか
悩むとこやね
0055774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 13:11:04.29ID:viOOkCaO
どっちかっていうと賃貸で一軒家借りて一人暮らしってほうがすごいだろう
自営業とかで店舗利用があるとかでもないなら
知り合いでそんなのは勤務医で一人居るぐらいだわ
0056774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:30:14.72ID:WlVQBXSS
>>55
借りるのは敷居高い感じはあるね?実際に拒否されるかはわからないけど・・・
戸建て借ります、不動産屋はご家族は何人様ですか?俺一人だけど。。
え?と声に出す人も居たりねw
005837
垢版 |
2017/02/09(木) 20:44:20.92ID:Sw7Ayp+u
>>48
入ってくるけど、ヒメヤスデっていう2cmくらいのちっさいやつ。
他のヤスデで困ってる人からしたら
生易しいレベルかもね

ノックダウンダスターという農薬を買って家の周囲にまいていますw
0059774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 22:25:24.10ID:gzPpF3s/
ヤスデ、蜘蛛、毛虫、ゴキ  この世から消えてほしい。 死ぬる。
0060774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:12:38.05ID:+ifJpsvC
でもヤスデは益虫だからなあ
家の中に入って来なければ許すw

入ってきたら掃除機で吸うww
0061774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:12:43.60ID:GVCQXLOx
バイクである山の頂上付近で、急に催して(木陰ばかり走って体が冷えた)
野糞したら、してる途中なのに、やすでの15cm〜20cmくらいの奴が
とても嬉しそうにこちらに近づいてきたよ
そんないいもん食ってないけど、わくわくして寄ってきたかんじで好感がもてた
0062774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 23:21:31.93ID:rn9nW8He
>>60
クモもそうだね
クモはゴキの卵食べるって聞いてから殺さなくしたら、マジで一切ゴキ出なくなった
0063774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 00:56:22.16ID:ueJdk/cL
アシタカ軍曹はでもまじビビるわ
彼がいたら必ずゴキいるけど、食ってくれるとはいえでかさに驚く
0064774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 03:02:25.57ID:LeFLnWPI
ゴキなんて可愛いもんw
片田舎だとスズメバチ、毒蛇、ムカデが怖い。

ウザいのはたまに大量発生する臭いカメムシ。
多くの種類があるみたいだけどカメムシに目を刺されて失明したって聞いたことがある。
0066774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 14:11:51.11ID:F9UsxtzB
蜘蛛だいっきらい
ゴキブリのほうが数倍マシ
0067774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 16:25:46.39ID:XMQ/8Oh6
近所に野良猫や飼い猫が多いと
糞尿被害は覚悟しないとね
0069774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 19:42:56.05ID:v4itHzuA
>>68
明らかにタガメクラスのサイズ、ハエの飛行速度クラスで走行し、飛行能力も備えてるゲンゴロウがいてたまるかw
0070774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 19:47:28.63ID:Apflsfrc
隣のジジイが通行人を怒鳴ったり睨み付けたりするんだが
もともとの性格や認知症も入ってるんだろうが
夜は18時には部屋が真っ暗だし
なんなんだろう
0072774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 21:16:55.13ID:/nRWW9B0
近隣とそこまで関わりはない
回覧板持ってくくらい
0073774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 21:30:53.27ID:cSVmTf0X
回覧板だけど隣の住人は、チャイム鳴らさないでドアにぶら下げていくだけだから、自分もそうしてる

昔はチャイム鳴らして手渡ししたもんだが今はこんな感じなん?
0074774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 22:03:19.14ID:/nRWW9B0
うちはポストに突っ込まれてるよ
隣のババアが回覧板返しに来るから
0075774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/10(金) 23:13:43.31ID:Gn7RWglS
回覧板自体が無いです。
町内会は有るけど、何やってるか全く不明、ゴミ収集は市の仕事だから影響無いです。
0077774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 02:17:37.96ID:d2OOwf/k
自治会の役員にならんかって何度も言われた
どうも一日中家に居るのを隣のババアがバラしやがったようだが、母親が死にそうなんで無理って断った

それから一切の行事には出ていない
0079774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 09:54:50.49ID:l4rc3/xn
毎月家賃10万近く払っているが
実家の前に150坪の空き地があるから
プレハブ小屋を建てて住もうかと思ってる
風呂やトイレは実家で借りて
0080774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 10:38:26.54ID:TykYZfLY
今はこんなユニットハウスもあるぞ
ttp://www.unit-mirainetwork.com/

会社の建て替えでしばらくプレハブで仕事してたけど夏暑くて冬寒いのがつらい
今は断熱のきちんとしたプレハブもあるらしいけど
0082774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 11:26:18.33ID:pdG0ds5r
オサレな家を見てるとドリームハウスに応募したくなるよな
0086774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 14:14:01.96ID:ifXlUhJw
新築の候補地の裏に天○教の民家があって
朝晩と部屋でお祈りでシンバルや和太鼓を叩いて
月に一度大きなお祈りがあるらしいが
騒音大丈夫かな…
騒音トラブルなんか一軒家でもあるのか
0087774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:29:35.92ID:mHd2i4EO
その話もう決めたんじゃなかったのか?
決めたけどやっぱり迷うんならやめておくしかない
0089774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:38:37.20ID:ifXlUhJw
騒音トラブルにあった事がないから
騒音やご近所トラブルとか家族に言われてもいまいちピンと来なくて…
騒音トラブルってレオパレスとか底辺アパートのイメージで
0090774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 17:48:28.22ID:5OxiWOFf
>>89
宗教って死ぬまで続きそうだし特に天理教とか・・・
太鼓の音がきにならなければいいけど、毎回やられたらうんざりするから
やめたほうがいいと思うけど。
普通の騒音トラブルとは違った意味で地味にでもかなりウザイよそれ。
0092774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 18:07:06.30ID:EbTC0cZb
ご近所トラブルなんて過去いくらでもニュースになってるしワイドショーでも時々やってるから普通は想像できるよね
テレビ見ませんニュースも見ません何も想像できません
こういう人は自ら勉強代払うしか無いと思うね
0093774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 18:41:59.89ID:EnMqe9e0
バルコニー?のところに玉砂利敷いておかないと、夜は覗かれ放題だぞ
0094774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/11(土) 19:00:28.62ID:ifXlUhJw
ネットで調べてみたが天理教関連の騒音トラブルが結構あるんだな…
もう少し真面目に勉強します
0099774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/12(日) 00:31:34.29ID:yPN8BCVA
戸建なんだが、家族がみんな死んで、俺に収入が無かった場合、生活保護に頼らざるを得なくなると思うんだが
その時って、この家と土地も全部国に取られちゃうのかい?
(´;ω;`)
0100774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/12(日) 00:35:12.37ID:yPN8BCVA
>>82
ドリームハウスって、大金持ちが湯水の如く金をブッ込んで家を建てる感じが胸糞悪いお・・・

ビフォーアフターの方が「床が腐って抜けてる」とか、「そもそも6畳しかない」とか、建築士の工夫が生きて好きだお
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況