X



トップページ一人暮らし
1002コメント333KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part48 [無断転載禁止]©2ch.net

レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/02(金) 13:45:39.75ID:24YtV596
∧_∧
(´・ω・) 中高年の1人暮らしでの気楽で楽しい事、一方、将来不安で深刻な問題点など、
(__) 色々な事を語り合いましょう♪

前スレ
中高年の一人暮らしを語るスレ Part47 [無断転載禁止](c)2ch.net
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1478635807/
0851774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 00:22:36.12ID:die5qIok
仲良しきょうだい。
0852774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 00:39:29.19ID:s4fb01mn
姉弟揃って結婚出来なかったのか
いたたまれない気持ちになるなあ
0854774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 00:55:17.71ID:7/QUXNQI
机並べて仕事をしている兄弟が会社にいるよ
何考えてるんだか。
0855774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:05:55.52ID:/P/z7JLP
そんなに珍しくはないよ、

兄弟で歌ったり漫才しているところもあるからさ。
0856774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:15:59.76ID:6tQBEOho
この歳になるとクリスマスとは無縁だな
だけんどチキン食いたい
0857774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:18:45.14ID:PPbf4dP7
俺もチキン食いたくなった。今日、ケンタッキーで買ってくるか。
0858774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:30:47.22ID:37jCWolc
チキンの丸焼き買って食べたよ
季節物でも食べてメリハリ付けないと本当に変化の無い毎日だからなぁ

切って食べたり、サラダにトッピングしたり
最後は骨でスープを作るのが楽しみだ
最高のポトフになるんだよこれが
0859774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:32:41.32ID:zYXxiOJ9
>>814
ほれほれボケ爺よ、あんたの負けだ
あんたに対するレスを真摯に受け止めて反省せい
0860774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 01:43:32.57ID:PL2QYDkr
>>858
それいいな、買えなかったわ
明日残ってたらいいな
0861774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 02:43:02.43ID:RKHBUPSR
スーパーの鳥の唐揚げを食べ過ぎて胸焼け
どーでもいいが、いつもいくスーパーのレジの可愛い女の子は今日はさすがに出勤してなかった
今ごろは彼氏の腕枕で寝てるんだろうな
0862774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 05:18:04.89ID:/P/z7JLP
>>859
高齢ニートの認知症のボケ爺さんの負け犬の遠吠えは無様だのうww


お前の年齢と仕事をファンドを聞いてないんだが
ほれほれほれほれほれほれ

さっさと答えんかいww
0867774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 10:20:29.98ID:PPbf4dP7
年末になると各局TV番組内で、今年逝かれた人の特集するけど、毎年これを
観るたびに悲しくなるわ。60代で既に無くなっている方もいる。
0869774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 11:53:07.11ID:ToiLnZNI
仕事でも趣味でも夢中になっていると、ここの事もわすれて視てない事があるな。
10時にホームセンターの屋上に、車停めてオーディオの配線引き直しと仕様変更。
朝の仕事終わってから金、土は閉店時刻まで飯も食わずw
んっ、つまんない言葉の挙げ足取りじゃあなくてさ、貴方の趣味のキャンピングカーいじりでも聞かせてよ。
0870774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:07:43.16ID:zYXxiOJ9
最近の車は配線とかいじっててショートさせてしまうと
コンピューター、センサー類がイカレル可能性があるぞ
0871774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:18:10.23ID:v3MNhZ4R
>>869
>んっ、つまんない言葉の挙げ足取りじゃあなくてさ

不法侵入者が、なんか上から目線で言っているが。
駐車場は、買い物をした人のためのスペースであって
カーオーディオをいじる私用目的の場所ではないぞ。

まぁ、こう書くと毎日買い物をしていると言うのだろうが
金・土は閉店時間までと書いていることからすると
開店時間から閉店時間まで居続けていると自ら暴露。
買い物を12時間もしているのか?
0873774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 12:46:29.43ID:ToiLnZNI
>>871
勿論、常識の範囲内での事。
Times管理で買い物すると割引、90分無料で貧乏性の自分は7回買い物したったw
停めた階は朝から夜まで自分の車一台だけだったな。ドア左右全開にするスペースが取れ、金物が直ぐ買える場所が欲しかった。
純粋に貴殿が車も好きそうだったから思った事を書いた。
0876774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 14:18:05.54ID:BKKEsgek
>>858
昨夜俺は、前菜に金平牛蒡・汁物は揚げ出し豆腐(コンビニ惣菜)・食事は
コンビニおにぎり・デザートにミルキーパンとコース仕立てに食べてみた。
普段と同じものでも、気分だけでも華やぐよね。
0877774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 14:27:34.47ID:ToiLnZNI
>>875
一枚目、天空の道路〜 なんかワクワクしますね

二枚目、バイクかっこえ
20代の時、同僚達と東京から毎週、山梨や神奈川、千葉、埼玉へ未舗装林道求めて走っていたのを思い出しました。
写真いいですね想いを馳せる事ができて
0881774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 20:55:32.40ID:cXtzAnWM
>>858
同意です、気分的にもメリハリって大事なことだと思う。
丸鶏はいろいろ使えるよね。
私は料理も趣味の一つなので、この時期には詰め物したチキンの丸焼きを作るのが
楽しみの一つです。
0882774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 21:15:49.93ID:4OZw+oC/
スレ主さんって、薬剤師免許も持ってるんだろ。
バイト可能じゃん。それも結構な時給で。

なんも資格もない奴には参考にならん。
0883774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:17:01.12ID:+0Ra70AR
チキン半額になってたから買ってきた、ケーキは糖尿病になりそうでやめた
0884774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:18:13.41ID:+0Ra70AR
>>865
近くのサミットは若い可愛い女の子2人いたよ
0885774麹�コの住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 22:21:56.63ID:W5/GA+9U
俺の味方は安定の納豆かけご飯
0886774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:12:29.97ID:37jCWolc
あ、ケーキ買ってこようかな?
0887774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:14:42.07ID:qrz/1IYu
高いんだが、コンビニで毎日のように丼プリンなるものを買う癖がついてしまった
0888774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:18:56.05ID:Mhqc3vSq
>>879
うーむ、深刻だなぁ……。
さらに今年は生まれた子供が少ないから、ますます政府は移民政策に傾いていきそうだね。

ウチの街は、中国人(日本語が話せない)が増えたよ。
よく大声で会話している中国人たちと、すれ違う確率が高くなったわ。
 
0890774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 23:46:44.12ID:qrz/1IYu
>>888
ウチは亀戸なんだが、夜なんて駅前歩くと若い中国人だらけだわ
マジで石を投げたら中国人に当たるレベル
0891774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 00:01:26.43ID:gYAGnqfM
丼プリン・・・、1個270円くらいと高いけど2回購入したことある。
ボリューム満点。
0892774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 00:08:10.90ID:fmXgex+U
ファミマのやつかな?
毎日食べるとさすがに健康に悪そう。
0896774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 10:57:52.67ID:3OEtYQPH
エイズってことは…ないか
いずれにしても早すぎ 驚いた
0897774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 12:01:58.94ID:rTvbbIvu
>>893
俺はコーヒーゼリーと水ようかん買ってるわ
0900774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 13:26:44.13ID:+w0fvTTw
皆さんの年末年始の休みは何日から何日までですか?
0902774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 14:04:31.92ID:/HlrlTtj
28日に【掃除】って書いてあるから29日から休みらしいけど年始がいつからかまだわからない零細です
0904774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 17:42:43.46ID:U0yUsP1T
>>900
公式には28〜4
俺は30〜4

金杯あるから5日まで休みたい
御神酒貰って馬頭観音に今年の収支プラスと予後不良無しを祈る事でやっと正月だなぁと実感するのに
0906774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 18:54:26.16ID:hmOPRKA1
同世代(54歳)だけど、ジョージマイケルって知らない。
音楽を聴いて歌は何となく知ってたというレベル。

もう、いつ亡くなってもおかしくない年代に来たってことか。
 
0907774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 19:41:21.05ID:hmjOSYEa
>>906
ワムのボーカルで「Last Christmas」や「Careless Whisper」等が代表曲かな

ゲイ公表していたから死因は恋人と同じかも

ワムは比較的新しく感じるので、ドナ・サマーやボニーMの方が馴染みがありますねw
0908774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 20:28:16.98ID:FFVXwRQI
たまに無性に甘いものが食べたくなる
会社帰りにケーキ屋寄ってショートケーキ4ケ買って、さっきコーヒーといっしょに2ケ食った
テレビからSMAPが流れてて、年末なのに、何やってんだオレって感じ
0909774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:07:39.44ID:SqUl4a5y
>>908
若いんですかね?
50代後半ですが、最近は健康考えて、夕食後の甘いのは果実くらいですな。
それもリンゴなら1/2ヶ。
流石にクリスマスの時は、市販の菓子を一つ食べましたが。
0910774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:17:36.49ID:pIBuTRTy
>>908
俺も甘い物大好きだからケーキ2個食いなんて全然普通にやってたが、
血糖値測定器で測ったら平均よりかなり高かったので半年前から
気を付けるようになった。甘党の人は測定器買った方がいいぞ。
0911774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:31:04.52ID:iPJHY+LM
>>910
嬉しいな 甘党^^
俺はチョコレート、大判焼き、ケーキには目がないね
チョコは箱を開けるともう最後まで食べるね
健康の事を考えなくてもいいんなら給料の一割はチョコレートだわ
0912774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:33:48.45ID:iPJHY+LM
911だけど
気がついたけどみんなsage進行なの?
0913891
垢版 |
2016/12/26(月) 21:53:57.91ID:gYAGnqfM
俺も甘い物は好きだな。ただしブラックコーヒーが無いと食べられない。

大福+コーヒー
どら焼き+コーヒー

結果、アンコ+コーヒーのこの組み合わせは最高。

逆にスナック菓子はまったく食べない。
0914774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 21:56:05.97ID:gYAGnqfM
>>913の追加。
あと旬の果物も好きだわ。リンゴも好きだけど秋になると梨と柿は必ず食べる。
柿のオレンジ色を見るといかにも「秋」って感じですわ。
0915774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:23:11.44ID:LfjYkfe5
私は基本餡子単体のお菓子は苦手なんだけど
生クリームやアイスクリームと一緒になると大好物になる不思議。
0917774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/26(月) 22:44:37.59ID:Fbhf3Jz5
若いころは柿はあまり好きではなかったのに、このごろ妙においしく感じる。
年のせいかな・・
0918774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 02:09:30.30ID:G7a26TBD
2週間だけ小麦粉喰わないことにした。。パン、カステラ、クッキー、ケーキのスポンジ等々。
甘い物買う時も成分みて最初に小麦粉書いてあるものは買わない
フライの衣だけはしょうがないと食べている

一週間目に体がすごく軽くなっているのに気が付いた
立ち上がる時とかえ、っと思うほど軽い
甘いものもあまり欲しくなくなったし味覚が敏感になり
薄味でちょうどよくなった

2週間でやめるつもりだったが、こんなに体調よいなら継続
ウエストも2cmほど引き締まったみたいだ
0919774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 03:22:44.67ID:qGrw1Ito
>>908
甘いものは無性に食べたくなるね。
かと言って食べ過ぎてもなぁ。

自分はコーヒーやヨーグルトに、オリゴ糖を入れてるよ。
次はシリアル。
それからケーキは食べたくなるね。シュークリームとか。和菓子やあんパン系も好き。
スーパーで、ついカゴに入れてしまうよ。
0920774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 03:27:58.97ID:qGrw1Ito
>>911
チョコもいいねー。
もうすぐバレンタインだが、その時期になるとバレンタインチョコのテレビCMが急増してたまらんかったー。
学生のときは恥ずかしくてチョコを買いたくても買えなかったが、大人になったらバレンタインに堂々とチョコの大人買いしたわ
0921774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 07:00:08.92ID:d11jVBJA
>>910
メーカー名・型番 
教えてもらえませんか? 

ぽんぽこりんなお腹をさすりながらも
甘いものに手が出てしまうw
0922774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 08:32:09.25ID:XtwunF7s
>>918
炭水化物は中毒性あるからな。
特に小麦粉は百害あって一利なしらしい。
アトピーや花粉症は小麦粉辞めるだけで治る。


でも美味しいんだよなぁ。
ケーキもパスタも大好き…orz
0923774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 08:36:51.85ID:XtwunF7s
>>921
俺が使ってるのはテルモのだけど、どれでも同じかと。
糖尿病は進行しても自覚症状ないから怖いよ。
0926774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 10:21:56.88ID:VETZGjcI
バレンタイン近くなるとチョコが美味しくなくなると気づいてしまった
でもサロンデュショコラには行きたい
0928774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 16:26:43.63ID:2pehx00Z
お前ら糖尿に気をつけろよ
俺みたいに失明するぞ 片目だけど
0929774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 16:40:46.45ID:SPmE0VPZ
55になる兄はビールを毎晩1リットル飲んでるんだけど、糖尿にならないか心配だわ。
0930774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 16:58:55.52ID:g0AL6KJu
血液検査は2ヶ月ほど前にやったわ
血糖値 80 HbA1C 5.2
0931774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 20:07:13.61ID:BaUDUUkS
>>924
採血するとしても1滴も採取しません。チョットだけ針を刺すだけです。
0932774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:36:43.07ID:6obbuF5Z
>>931
測定器は薬局でも買えるけれど
チップは処方箋が必要でしょ
薬局では買えないですよね?
0933774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:51:44.32ID:q3Op3Iyr
>>929  500ml缶2本だけでしょ。
ならないならないw
0935774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 22:06:27.94ID:SiLYQbCd
>>929
水1リットルだとウェ〜!ってなるかもだけど、ビールだと3リットル位、酒呑みは毎日お茶かわり。
そのあとウイスキーや焼酎、日本酒等々……
兄上は、健康に気をつけている様に思えますw!
0936774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 22:26:53.07ID:opKFVVso
安いリンゴと安いワインで作る林檎の赤ワイン煮を覚えてしまった
そのままでもウマいしヨーグルトに入れてもトーストに乗せてもウマい
今年も年末に作る楽しみ
0937774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 22:46:15.74ID:xMxnkW8n
早く帰省したい!
未だにお年玉貰ってるわw 年金からじゃないぞ 不動産収入からだからいいかなと思ってる
0939774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:07:14.16ID:/Rq1HRmk
今年は
1滴もアルコール飲まなかった。
女とも男とも一回もやらなかった。
0940774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:10:13.37ID:Ac2QuAgF
来てほしいのと、交通費分だろう。
兄夫婦が一家四人でお盆で来たとき、親は飛行機代で2〜30万やってたよ
孫に会いたいんだろうな
0942774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 23:11:36.59ID:SiLYQbCd
宝くじ当たったなら自分の運。有り難く戴く。
他なにもなくて親の財を頂く、受け継ぐ?ってのは、自尊心きずつかないのかね???
自分の財は自分で、それ以外の財はまともな団体へ寄付が粋かな
0943774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:08:50.95ID:ViwUG66P
先祖代々受け継いで築いた物を家やお墓を守る人が受けとるのは当然だと思うよ
自分なら例え僅かな物でも血を分けた孫や子供に渡したいしその為に守りたい
0944774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 01:15:30.19ID:ViwUG66P
>>942
お墓を守るだけでどれだけお金が要るか知らない?ご先祖様の、お陰で暮らせていますって
大切に守っているんだよ
後を継ぐってそういうものなんだよ
寄付するなら寺に寄付しろよ
0946774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 06:57:57.55ID:voygY13o
子々孫々が繁栄する方法を考えるのが継ぐものの役目かなと
今の時代、墓や土地は状況によってはどこにやっても良いかな
0947774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 08:16:54.18ID:wCjVw/4C
「一人暮らし」で生涯終える場合はいずれ墓を終う必要も出てくるだろ?
そもそも3代以上ご先祖様を遡れる家はそう多くないはずだ
庶民が墓作る慣習自体100年程度の歴史しかないから必要以上に縛られる意味もないと思ってる
0949774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 10:37:47.84ID:1X9McOWN
後継ぎがいない独り者なら、最近流行りの合同供養塔とかでいいな。
永代供養料のほかにいくらか別料金払うと墓石に俗名の彫刻もしてもらえるけど、
どうせ後から墓参りに来る人もいないんだし彫る必要もない。
0951774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 12:54:05.95ID:B/duxBjv
>>947
うちの墓は江戸時代から代々受け継いでいる。と言うか昔はその寺を所有していたな。
レス数が950を超えています。1000を超えると書き込みができなくなります。

ニューススポーツなんでも実況