X



トップページ一人暮らし
1002コメント259KB

【至福の】一人暮らしのこたつ 11台目【牢獄】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:03:13.03ID:RsI6h2t0
一度入ったら最後、スイッチを切るまで出られない
トイレに行きたくても我慢
腹が減ったらみかん
デスクトップPCのくせに、こたつでインターネット
寝るときもこたつ
電気代など気にしない
一日の半分以上をこたつで過ごす
そんな鋼の意思を持った猛者共よ、今年もこたつの時期が来たぞ
10台目
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1433818646/
9台目
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1385855141/
8台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1351958781/
7台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1324637818/
6台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1301803605/
5台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1287974313/
4台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1256343408/
3台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226327834/
2台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194999167/
【至福の】一人暮らしのこたつ 【牢獄】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1099849172/
0307774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/30(月) 05:36:54.73ID:w1M18zID
風邪ひいてるか下が硬くて血行悪くなってるか頭が冷えてるか
0308774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/30(月) 05:58:56.90ID:k7vm86d3
俺もコタツで寝てるけど頭は痛くならないな。
寝る前に多めに水分補給するけど、起きると体が水分を欲しているよ。

就寝中に水分が失われているのだろうな。
0312774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/31(火) 19:58:50.85ID:mc2liPfr
特売品のコタツ買ったった!
0315774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/31(火) 23:22:54.38ID:iZPFugp0
こたつに入ると乾燥するからかなぁ?
この時期はやたらとファンタオレンジが飲みたくなる。こたつにミカンではなく自分はこたつにファンタオレンジ。
0316774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/31(火) 23:51:01.09ID:wNjWzqYU
俺はブラックコーヒーだな。平日は会社で2〜3杯飲むから自宅では飲まない。
休日の土日は豆から挽いてドリップして、コタツで飲んでいます。ウマー
0317774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/01(水) 02:06:39.10ID:pQhPzWtA
コタツには日本茶だろ
珈琲は工事現場の休憩で飲め
0318774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/01(水) 05:34:34.77ID:IqwymDDj
>>317
タカシィ!!!!
ファミコンしてねえでとっととセメント運べタコ!!!!!!!!
0320774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/03(金) 18:00:35.74ID:/apLsE7m
今年の秋からこたつにしようと思うのですがこたつ布団はいくらくらいの買えばいいでしょうか?
机は長方形の105サイズにしようと考えてます
0322774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/03(金) 18:32:28.02ID:/apLsE7m
>>321
ありがとうございます
机は先に買って準備する予定なので冬が楽しみです
0323774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/04(土) 00:35:01.91ID:l2TGydcQ
>>322
マダマタ寒いから早く買えば?
今ならこたつ布団が多少安くなってませんか?
3月一杯は楽しめるよ
2月もかなり、寒い日あるしね、
0328774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/06(月) 20:58:12.07ID:nN3VoEA0
プラスチックが主体のカジュアルこたつはダメだな、軽すぎる。
0330774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 17:17:20.81ID:SVGnXHK0
だめだ…東北の冬はこたつだけではやり過ごせない…
部屋の気温5℃。寒くて書き物できない
0331774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/07(火) 17:38:30.50ID:q1skCIf8
おれんちコタツあるんだけど、入りにこない?
0333774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 00:26:01.65ID:LmWnL7l3
>>330
わかる。特に手が冷たくていろいろな作業がトド凍る、いや滞るよね。
昔はこたつの上の照明が白熱電球だったからそれで手を温めながら勉強したのが懐かしい。
0335774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/08(水) 08:31:46.11ID:RIDWXCa3
室内でも手袋してますよ〜自分は。
一度こたつの中に手を入れていようものなら、なかなか出せなくなっちゃうからねぇ。
0337774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/09(木) 17:30:30.53ID:3EeDRJu4
読書、パソコン、指先カットの手袋は重宝じゃねw
0341774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/13(月) 06:26:25.76ID:H/5hRJWY
恋愛相手・遊び相手・飯友など
大手下記のサイトなら必ず見つかります

ジェイ
「誘い飯掲示版」ご飯友探しでどんどん異性の友達を増やせてかなりの評判です
https://lc.cx/JxHQ

h a p p y
街の繁華街あちこちでみかける看板… 例 http://imgur.com/gUx5ZoR.jpg
宣伝日本一!会えるサイトナンバーワンの称号は伊達ではありません
https://lc.cx/JxHP

w a k u
「趣味友」掲示板が大好評!ゲーム趣味、海外ドラマ趣味など趣味関連で友達が探せます。趣味からだと簡単に異性友達を増やせて、そこから恋人発展の流れが当たり前に
https://lc.cx/JxHW
0342774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/13(月) 06:26:41.65ID:H/5hRJWY
めるぱら
アクセスメンバー検索が優秀(いま現在アクセスしてる人にメールを送れる)
https://lc.cx/JxHm

まっくす
LIKE検索が新登場! 【望む相手】を登録しておくと、その条件に合った女性が、LIKE検索に来た際にあなたのプロフィールが一覧に紹介される
https://lc.cx/JxHe

 効率のいい方法■
条件を書きこんだら今度は相手に送るメールの内容を考えます。
毎日2,3人に送ることを想定しその大元の文章をつくっておきます。
ただし多くの女性は自分だけにメールが来ることを望んでいます。
従って一人ひとりに書く文章も必要です。
たとえば、
『最近はポケモンGOにはまっています。』
と書いてあれば定型文の最後に自然な形で
『僕も最近かなりはまってましてついにラプラスをゲットしましたよ。出現場所や捕獲した方法など教えましょうか?』
というような彼女宛のメッセージに見せかけた文章を付け足します。
つまり定型文+オリジナルメッセージというようにします。
そのほうが返事が来ます。
0343774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/13(月) 06:26:56.86ID:H/5hRJWY
ネット系出会いが上手くいかない人はこのような段階で1人に執着して追いすぎる人です。
無理と感じたら即次の女性を探しましょう。
ここですべきことは相手が自分と趣味や考え方で共有できる部分が多いとみせることです。
簡単にいえば趣味があう、気が合う、ノリが同じ!にみせるわけです。
ある程度話が進んでいけばそのうち自然に会う流れになります。会ってしまえばほぼ成功と言えます。。
相手は既にあなたの内面に興味を持ってるわけですから
0344774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/14(火) 23:48:17.02ID:zJrO9pR1
このところ寒いので温度目盛りを少し上げてるわ。
0345774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/16(木) 02:49:37.80ID:KG3bai8k
最弱でも蓄熱してくるから寒くて仕方がない時だけ、使い始めの10分くらい
ツマミを「中」にする事はある。
0346774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:14:35.68ID:OlUN57Is
春から大学生で一人暮らしするんだが、冬はエアコンと炬燵、どっちがコスパ良い? エアコンの場合は寝るとき以外で室温13℃ぐらいになってきたら付ける感じで、 こたつは寝るとき以外で在宅中は付けっぱなしかも(一応ベッドで寝るつもり)
0347774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/18(土) 23:41:50.29ID:XlswcvwK
コタツから動かないつもりならコタツ
コタツから動けないと困ることをたくさんする
(PCデスクが別とかも含めて)ならエアコンかストーブ
0348774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 00:24:52.53ID:rsi2yHUU
最新型のエアコンで部屋の断熱性や密閉度が高い建物だったら
どうか分からないけど、たいていこたつよりエアコンの方が電気代かかるね
0349774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 01:07:09.69ID:hF0NFVQE
気温一桁代になったらつければいいんじゃまいか?
0350774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 01:34:15.82ID:5OKeHDP7
>>347
確かにデスクに座ることも多くなりそう… ノート買えばこたつでも弄れますかね〜

>>348
多分7,8年くらい前のエアコンですのでまあまあといったところでしょうか 普通のアパートなのでこたつの方が安上がりかな?と思います
>>349
寒がりです笑
0351774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 06:41:19.50ID:ETz4DYZZ
エアコンはセオリー通り点けたり消したりしないで、点けっぱの方がいいだろうね。
自分は寒暖計の温度が二桁の内は、こたつオンリーです。

基本、どてらや靴下・手袋を併用していれば大丈夫なので、滅多にエアコン暖房はしないなぁ。
寒冷地って訳じゃないからだけど。
0353774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 11:29:30.15ID:xR5Tn4QT
エアコンじゃなくガスファンヒーターにしろ
元栓がないんならご愁傷様だが
0354774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 15:56:42.31ID:ZxmZwdtG
>>350
コタツトップという方法があってだな

俺はファンヒーターとかエアコンの風が嫌いなんでコタツのみ!
0355774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/19(日) 18:11:58.13ID:5OKeHDP7
ガスファンヒーター暖かくなるの速いし良いですが、生憎ガス栓が無いです…
>>352
角部屋にしてしまった!

>>354
こたつトップ裏山 一日中のんびりできそうww
0357774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/22(水) 07:43:02.48ID:cxOOf+XA
今どきの気密性の高いRC物件だと、
寒い日でも帰宅時には室温12〜3℃はあるぞ@九州北部住まい
0358774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/22(水) 07:45:51.66ID:pLy4PWZf
九州はそもそもしゃむくないだろオラ!!パンパンパンパンパンパンパンパンパン
0359774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/22(水) 17:23:10.23ID:Xe2duZCj
>>358
いや、九州北部は日本海側だから寒いぞ。
0360774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/23(木) 07:57:38.56ID:ADdja879
こたつにスッポリあたっていると、あったまるせいかオナラがしたくなる。
中でしたらえらいことになるからいちいちトイレ行ってるけど、ちょいメンドクサイ。
0361774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/23(木) 11:11:37.48ID:GkmB+M6Q
1人暮らし?だからオナラは自由にできるでしょ?
0364774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/23(木) 20:45:52.46ID:ADdja879
あったかくなると・・・結構出るんだわ。
湯船に浸かっているとヤッパリ良く出る。 自分のでも臭いもんは臭いし。
0366774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/24(金) 13:21:03.36ID:aX1INGi4
猫がこたつに入っていると、無言で出てくる>おなら
0373987
垢版 |
2017/02/27(月) 11:38:04.20ID:09Osew9X
暖かくなって片付けるんじゃね
0375774号室の住人さん
垢版 |
2017/02/28(火) 19:21:45.09ID:TpKNzmpD
ストーブ仕舞うのも寂しい
年中冬だったらいいのに
0377774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/02(木) 20:07:07.87ID:eFG4BoUQ
自分は春や夏のほうがいいけどなぁ
こたつに入るとそれしか暖房ないから出られないじゃん
動けないじゃん
太るじゃん
筋力低下するじゃん
0379774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/05(日) 17:20:06.75ID:5p/I7h6l
>>377
夏はちょっと歩いただけでも、いやジッとしていても汗だくになるしなぁ・・・むしろ
自分は冬の方こそ汗の問題が格段に少ないし運動に向いている気がする。

こたつは大好きだから、冬が好き。 でも汗っかきだから夏がキライな反動かも。
0380774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/10(金) 20:28:39.12ID:MTzkTDTs
コタツつけっぱなしで仕事行っちゃってた……悲しい…………暖かい。
0383774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/11(土) 01:02:54.85ID:d4bDDBtb
>>380で思い出したんだけど
出かける前に取り込んだ洗濯物をとりあえず座椅子にバサッとかけて家を出て、
帰ってきて見たらその重みで座椅子が傾いていて…ってことが前にあって心臓止まるかと

電源は切ってあったし座椅子がヒーターに当たることもなかったので
事なきを得たんけど、こたつ寝用のクッションが中に残ってることもあるし
切り忘れたこともあるので本当に危なかった、以後気をつけてます
0384774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/11(土) 03:01:51.19ID:Lx4R/3OR
歳とともにこたつ寝がしんどくなってきた
昨年までは起きた時にちょっと体中が痛いってだけだったのに
今年は盛大に寝違えてしまって大変な事になった
2週間くらい首、肩に激痛

もうこたつ寝はやめようと思ったのにまたやってしまって今度は腰が痛い
0387774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/11(土) 12:23:29.95ID:xAEIQ93R
整形外科の医者は「こたつ寝すんな」って言うんだけど…極楽なんだよなぁ
0388774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/12(日) 21:04:54.98ID:v8wxgMYS
炬燵寝は究極的には腰に来る。分かっちゃいるけど止められねぇw
0389774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/12(日) 22:49:59.76ID:DWUbsh4f
初めてこたつを買うんですが、とりあえず丸善の5000円くらいのでいいですか?
0390774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/12(日) 23:25:23.62ID:abs6u5C2
だめです
0392774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/13(月) 11:45:59.84ID:RKvMngE3
一生もんだからな
0393774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/13(月) 14:51:46.92ID:cMwUTTB/
黒紫檀のやつ
0394集団ストーカーはふつうぶった基地外オタオタしないんじゃ!
垢版 |
2017/03/13(月) 16:18:12.69ID:yByDgsqi
ストーカー犯が己の名前つかっておどす ふどうさんや

きちがいのむっつりどすえkべのハンザイシャ が すとーかーでまいんどの変態せいへきをさらす

1606

うるせーよ しずかにさせろよ ねっとみて すぐ  きちがい よこす

集団ストーカーの 不動産管理会社 の 

のぼるときもややうるさめ

くだるときとき とくに 大きい音 

   どどどどど だだっだだって

おだてていいていたいのか たたたたたたたたたた

嫌がらせ業者に住人に 外部にさせて 前者二つは対した風で 必ず嫌な嫌がらせを残す 

藁をもすがるで余計にストーキングや止められない みにくい欲がより すとれす(気色悪い人格障害の犯罪が全世界に知られて)であっか
 きちがい へんたい 策士 しね


公団ほうめんから きもい声出すあくしつめんへらの ガキが まだ来る
0395774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/13(月) 17:11:30.21ID:GZ0KClwL
>>389
サイズは、使用目的に合致しているか?
継足の有無による、高さに問題はないか?
座椅子の用意も忘れずに!
0396774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/13(月) 19:04:50.45ID:8b0FPcYX
実際高さってどんなもんがいいのかなあ
40くらいのもあれば33くらいのもあるよね
つぎあしありの33cm、つぎあしすると38のやつを買うか・・・
0398774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/13(月) 22:25:24.78ID:yDZo3OwF
最近、堀り炬燵って無くなったよな
よく田舎の親戚の家とかに行くとあったけど
0399774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/14(火) 06:02:40.22ID:CzERobEv
現代の住宅はエアコン(電気)やストープ(灯油)で暖めることを想定してるからなあ。
ストーブを使わなく、エアコンとコタツ、ホットカーペットだけの住宅も多い。熱源は全て電気。

炬燵の熱源は練炭や豆炭の火力だけど、火災の危険性が高いから危ないよね。。
練炭や豆炭はまだ製造販売されていると思うが、現代ライフスタイルでの需要は極めて少ないと思う。

田舎の実家は兄夫婦が住んでいるけど、昭和49年(1974年)までは掘り炬燵でした。
0400774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/14(火) 08:23:00.37ID:7wCiKFyr
えっこたつって電気じゃないの?
0401774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/14(火) 15:00:20.81ID:Lg0LwgBX
半纏買う際注意みたいのありますか
こういうのはダメ、とか
0403774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/14(火) 20:44:30.38ID:CzERobEv
半纏(はんてん)とドテラの区別が分からない俺。
0404774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/15(水) 15:04:50.33ID:OgwfbdWP
本来は膝丈まである長いのがドテラらしいが、綿入りのは半纏でもドテラでも方言の違いで好きに呼ぶらしい
半纏は祭りで着ているハッピの別名
0405774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/16(木) 00:02:44.32ID:OYQJ1khG
皿洗いの時に袖邪魔にならないやつ探したほうがいい
0406774号室の住人さん
垢版 |
2017/03/16(木) 17:00:29.66ID:m9IUW4Eu
いわゆる「どてら」なんだけど、婆ちゃんが「はんてんこ着なさいよ」って
幼い自分によく言っていたから、いまだに「はんてんこ」って自分の中では
言ってしまう。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況