X



トップページ一人暮らし
1002コメント259KB

【至福の】一人暮らしのこたつ 11台目【牢獄】 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 15:03:13.03ID:RsI6h2t0
一度入ったら最後、スイッチを切るまで出られない
トイレに行きたくても我慢
腹が減ったらみかん
デスクトップPCのくせに、こたつでインターネット
寝るときもこたつ
電気代など気にしない
一日の半分以上をこたつで過ごす
そんな鋼の意思を持った猛者共よ、今年もこたつの時期が来たぞ
10台目
ttp://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1433818646/
9台目
ttp://wc2014.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1385855141/
8台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1351958781/
7台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1324637818/
6台目
ttp://uni.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1301803605/
5台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1287974313/
4台目
ttp://toki.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1256343408/
3台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1226327834/
2台目
ttp://gimpo.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1194999167/
【至福の】一人暮らしのこたつ 【牢獄】
ttp://life8.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1099849172/
0106774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/15(木) 23:43:20.65ID:0uqQTOER
こたつからもキッチンからも鏡台からも更に隣の部屋のベッドからもテレビが見えるようにというのがむずい
0107774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:11:30.40ID:aKVAhZGe
俺は一年中こたつ中心の生活。
冬はこたつにして夏は布団を取る。
こたつ板の上には一年中モニタとキーボードとマウス。
俺のすぐ左側にはテレビ。
こたつに首までスッポリ入って寝ながらテレビ観る。
0108774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/16(金) 01:29:40.86ID:s/cw9A/P
>>106
うちもベッドから全然テレビ見えなくて色々やったけど
新しく買ったビデオがiPadとかにテレビ飛ばせることが判明、これでいいかなと
今までのは5〜6年前のだけど、色々進化してるのね
0109774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/16(金) 12:39:53.52ID:KH4GSIhG
新居の暖房器具がこたつだけで寒い
合わせ技するべきかなあ
0110774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/16(金) 13:04:12.77ID:Qw97cI3x
エアコンかストーブないと霜焼けになっちゃうよ
手鼻耳
赤い腫れる痒い
0114774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 00:37:42.35ID:Y7Oa0aGt
こたつに入ってる時はこたつだけだなぁ
入ってない時はガスファンヒーター@都区内
0116774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 08:59:40.37ID:rYRpWDWi
さすがに昨日の夜から朝にかけて寒かったな。
こたつがお友達。
0118111
垢版 |
2016/12/17(土) 14:16:18.50ID:rYRpWDWi
>>117
レモン球、正解です。このコタツとコタツ板を購入したのは1987年(昭和62年)です。
かれこれもう30年近く前ですw
0119774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 15:55:13.04ID:0PrZg6L/
>>118
こたつ寝してたw
うちのもレモン球です。あの赤い光の温かみは何者にも替え難いですね
0120774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 20:50:39.34ID:4KhLvBo3
>>111 おー、キレイな部屋!こたつは私の部屋においてあるのとソックリ!もしかしてこたつのテーブル板の裏側はマージャンできる、緑のじゅうたん生地ですか?私のはそうです。
0121774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:29:39.62ID:AhortJeJ
こたつ出してからずっとこたつで寝てる
だめ人間だ…
0122111
垢版 |
2016/12/17(土) 22:33:58.16ID:rYRpWDWi
>>120
綺麗に見えるけど実はそうでもなくて、写真に写っていない箇所は少々汚れています。
テーブルの裏は麻雀やトランプできる緑色のじゅうたん生地になっています。

大学生のとき、このコタツテーブルを裏返して麻雀やったのは良い思い出。
0123774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 22:47:10.82ID:nKCLRhtV
懐かしいコタツ&昭和の感じの部屋で落ち着きますw
実家のコタツが同じタイプだった記憶、テーブルひっくり返すと緑でドラえもんドンジャラやったな〜
年末にこんな良いコタツ画像が見れるとは良スレです!
0124774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/17(土) 23:25:30.84ID:F3dX6K4h
こたつにあわせて、座椅子を買うか人をダメにするクッション買うか迷う
あー両方欲しい
0125774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/18(日) 08:02:42.45ID:Y6aFn8QS
新調したこたつ布団が薄くて暖かくない
おすすめの布団ってある?
多少重くても構わん
0126774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/18(日) 10:25:32.54ID:6a+jqLYa
>>125
このスレで言う、もふもふ布団一択
「厚掛け こたつ布団 (こたつの形)」で検索。厚掛けは厚いでもOK
とにかく、厚めで中綿重量は多ければ多いほど良い(その分高値)
ただ、良いものは完売しているじきだからなぁ

今は、手持ちの毛布、タオルケットやシーツに頑張ってもらう
敷き布団がなければ、半分に折ってこたつの下に敷く
そのまま中掛けやこたつカバーとして使う。
中掛け1枚でも暖かさが違う
0129774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/19(月) 07:18:14.67ID:dXB/Slw6
皆さんありがとう
このスレ民は優しいな厚がけで探してみるわ
0130774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/23(金) 09:12:01.18ID:m38x6HO5
ここ数日の暖かさは有り難いが、こたつ民としては「ちょっと…」だな
0131774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/23(金) 09:59:34.98ID:TCGgopGJ
なんか今日暑い…
0136774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/23(金) 18:20:51.16ID:m38x6HO5
ID:a0aFS16B さんが年内に至福の牢獄を堪能できますように…
0137774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 12:21:27.05ID:bk/S4FZm
無印のデニムのコタツ布団かわいい
0138774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 15:12:41.31ID:VEwISwu1
クリスマスに炬燵は似合わないから昨日片付けたよ
いまはロッキングチェアに震えながら座ってます
明日まで炬燵なしでがんばるぞ
0140774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/24(土) 16:35:53.43ID:0pl2jpLc
クリスマスに凍えてるほうが似合わなくないか
やっぱり暖かくしたいよね・・・
0142774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/25(日) 13:37:47.65ID:GLat+f62
石油ストーブとサーキュレーターのコンボで室温22度位あるからコタツ布団出していない
0143774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/27(火) 21:08:58.62ID:BaUDUUkS
    ∧_∧
   ( ´・ω・) < 寒くなればなるほどコタツはありがたい。
   //\ ̄ ̄旦\9m
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ
0144774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 00:12:41.16ID:CMHidTAv
こたつを出すと電気ケトルの配置にこだわるようになる
どこかいい場所はないかと色々考えるものの、結局移動せずいつもの位置
手元にはケトル、水ペットボトルを置いて、こたつに入りながらゲーム、映画、アニメ……
やってみたい……
0145774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 06:30:07.11ID:yN9qKMD1
こたつ周りに色々と取り揃えちゃうと、どんどん無精になっちゃうんで敢えて
あんまりモノを置かない様にしてる。 特に食事はしない事にしてます。 ただしミカンは例外。
0146774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 14:50:27.42ID:wnz0F2hB
電気ポットとPCの配置はマジ悩む
0147774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 16:19:19.88ID:lHrpgfEy
コタツムリの先輩方、コタツにいるときの飲み物は何ですか?
0148774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 16:24:49.35ID:wnz0F2hB
紅茶派です
0150774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 18:29:54.13ID:FL/H1kwz
今月半ばに引っ越してこたつ通販で買ったのがさっき届いたぜ。年越し間に合った。
のんびり荷ほどき&寝正月だ
0151774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/28(水) 21:01:40.14ID:IkbyHll2
こたつはマジに乾燥するからな・・・水分補給は重要。 自分も紅茶派だな。
水筒に詰めて、思い出した様にチビチビやっている。
0154774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/29(木) 06:11:28.44ID:tcHA0rPi
結局、ブラックコーヒーになってしまう。
豆から挽いてドリップして、熱々のコーヒーは旨い。でも休日は1日3〜4杯までと決めてる。
0155774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/29(木) 18:54:10.53ID:5nC9+iGU
カフェイン取るとトイレ近くならない?
と言いつつ緑茶か紅茶飲んでるけど
0156774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/29(木) 22:17:10.31ID:WQLzwclS
こたつの上は何も置いてない
全てあるべき場所に置いてある
わざわざ動くようにしないと
体がなまるからね
0157774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 13:31:07.95ID:Ku0JqLTW
トイレ近くなる、水のような色のない尿が出る
でも仕方ないね、好きだからね
0158774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:18:58.00ID:dnXdpfue
無印のコタツ布団 ここで不評の薄手だけどとてもいい 裏がフリースになってて気持ちいい〜
部屋も広く使えるし私はこれでいいな
0159774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 20:36:40.82ID:Vf40OVLU
こたつによる乾燥対策の水分補給用に、みかんの缶詰を買って来た。
久々に買ってみたけど、案外に安くなったんだなぁ・・・という印象。

子供の頃はもっと御馳走デザートって、イメージだったんだが。
0163774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 22:19:08.52ID:+M0km+hm
>>161
テレビ台うちのと一緒だ

先っちょのビニールはただの保護用
むしろ付けたまま使うと隙間にお茶が残って衛生上良くないってばっちゃが言ってた
0165774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 22:23:13.73ID:lVR/OdSE
皆さま冷静なツッコミありがとうございますwww。親戚のおばさんはつけてたので、つけるものかと思ってました。
0167774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/30(金) 23:16:10.84ID:Fbcm3P/p
コタツトップは基本だしなぁ
汚れるのは仕方ない
0168774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 00:32:14.45ID:0JdOKRc3
>>161
惨状って、何が惨状なの?コタツムリとしての生活はこれが普通。
0169774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 02:09:29.92ID:bvxeq8Bn
こたちゅー
0171774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 06:16:35.86ID:CBX0p4Wk
布団が寒くて最近ずっとこたつで寝てる
来年はこたつむりを卒業したいけど、暖房つけられないから無理そうだな…
0174774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 07:20:13.00ID:O+WWq6+E
まったく。。。
お前らは天板無しで使いなさい。
0175774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 10:18:35.50ID:0JdOKRc3
>>161
惨状って書くから、ラーメンのスープをパソコンにかけてしまったと思いました。
0176774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 10:24:09.72ID:0JdOKRc3
写真をうpされると親近感が出てくるわ。個性があって面白い。
0177774号室の住人さん
垢版 |
2016/12/31(土) 17:17:21.17ID:XxXvjpSP
さぁ、やる事やったし年越しの準備はOK! これから箱根駅伝が終わるまで
ひたすらコタツムリだ。 毎年、年間で一番こたつに活躍してもらう時が来たぞ。
0179774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:13:46.45ID:l2KLHPSK
みんな、年明け早々こたつ寝しない様にな。
風邪っぴきの正月なんて、もったいないからね。
0180774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/01(日) 00:22:14.20ID:saucMzWo
    ∧_∧
   ( ´・ω・) < 明けオメ♪今年もよろしく!正月はコタツで寝正月かw
   //\ ̄ ̄旦\9m
  // ※\___\
  \\  ※  ※ ※ ヽ
    \ヽ-___--___ヽ
0181774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/02(月) 19:43:42.01ID:02buXeWf
あれぇ、書き込み少ないね・・・みんなコタツトップPCでまったりしてないんかなぁ?
0182774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/02(月) 23:14:40.68ID:vN3+EmG/
いやいやいや
皆、こたつ寝決め込んでいて、こたつトップPCを触るために起きる気もないんだよ
0183774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/03(火) 11:00:00.55ID:iAxFsKjY
こたつ寝正月か・・・ま、こんなにダラ〜っとしていられる日々も他じゃ
あんまりないからな。 あ、今日も仕事の皆さんはホントにお疲れ様です。
0184774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/03(火) 12:13:46.13ID:ixM55fXJ
            (;;゚;;)
   ./|       (__)
   |-|       (´・ω・`)   箱根駅伝は青学で決まりか。逆転が無いからおもろないわ。
  ,ノl|-|lヽ    //\ ̄ ̄旦~
  |ー||-|!-|.  // ※.\___\
  爨爨爨   \\※ ※ ※ ※ ※ヽ
  [[[[[[[[[l   \`ー──────ヽ
 _|_|_|_|_|_|_    ────────
0186774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/03(火) 13:22:42.18ID:+WGYLf/D
地べたに座ってると性器血行悪くなって黒くなるぞ
こたつなんてもっての他 足も短くなるしな
0189774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/03(火) 21:55:13.22ID:+WGYLf/D
ケツ痛い足痛いってなる時点でアウト
そもそもこたつは血行悪くするから完全にアウト
最近の若い子が性器綺麗で昔の人や年配が真っ黒だったのは地下座りのせい
同じく地下座りのフィリピン人も真っ黒、他の東南アジア人は肌は黒いが綺麗め
0191774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/04(水) 08:09:33.69ID:pDBTlBrY
毎年毎年、こたつ生活してるがちっとも黒くならんぞ・・・しいて言えば
毛深いから黒く見えるけどな。
0193774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/05(木) 00:25:49.86ID:xbl4PZdv
こたつ板の上でマルチモニタにしてる人はいますか?
0195774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/06(金) 00:15:59.09ID:YFn3/u7o
ぬくぬくぬくぬくぬくぬく明日も寒くなるってよ
0196193
垢版 |
2017/01/06(金) 02:33:00.28ID:gdgO8uK4
>>194
よかったらこたつのサイズとモニタの構成を教えてください。
0197774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/06(金) 11:17:51.13ID:cTDvlf+T
こたつの暖かさをうまいこと部屋にも還元出来ないかなあ〜
雑にいうと扇風機の背をこたつの中にして温風が出るとか…
0198774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/06(金) 15:26:54.78ID:EXB0PP9B
こたつはあくまでも局所暖房機器だから、部屋まで暖めるには能力不足。
冷たい水を満たしたプールに、ドラム缶の熱湯を一杯入れてもダメ・・・みたいなモノ。

暖められた下半身の熱が上半身から逃げない様に、上着を羽織るとかしてると思うけど
そういうモノだから、全体暖房には何か併用するしかないんじゃないかなぁ。
0200774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/06(金) 22:10:35.11ID:3G5Gs+kP
>>199
俺は寝に帰るだけみたいな日が多く、冬は安くて2千円切ることも
夏場はエアコンつけっぱで寝るから跳ね上がる
0201774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/07(土) 01:31:56.85ID:vaWpPYOv
>>196
120×80
22インチWと20インチW
正直デュアルはスクエア縦置きとかのがいいと思うんだけどね
そんな金もない
0202774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/07(土) 10:33:07.35ID:240bqCut
>>199
先月が2000円
今月がスマートメーター読みで
今んところ3000円
コタツ、エアコン併用
エアコン毎日6時間以上は使う
0203774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/07(土) 10:38:46.12ID:240bqCut
ちなみにコタツはフラットパネルの
カーボンヒーターで弱運転
エアコンは最新型で自動運転
布団にパナソニックの電気敷毛布
湯沸かしはティファール
テレビは46型ソニーLEDでエコ設定
70ワットぐらい
0204193
垢版 |
2017/01/08(日) 00:44:05.71ID:VaRJBfvQ
>>201
レスありがとうございます。
120×80くらいあるとモニタが楽に置けていいでしょうね。
うらやましいです。
私のは75×75なので横にテーブルを置くなどして対応したいと思います。
0205774号室の住人さん
垢版 |
2017/01/08(日) 10:58:53.50ID:+wzhRe0L
ぬくぬくぬくぬく
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況