X



トップページ一人暮らし
1002コメント272KB
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 196©2ch.net
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0001774号室の住人さん 転載ダメ©2ch.net
垢版 |
2016/11/17(木) 08:54:22.86ID:ucMM1FlR
一人暮らし板が無かった時代、生活板にあったスレ。
これから一人暮らしを始めたい人、情報交換したい人、
スレを立てるまでもない一人暮らしについての質問など何でもどうぞ。

●質問者心得(ルール)
まず下のまとめサイトに目を通してください。大抵の疑問はこれで解決します。

まとめwiki
http://www49.atwiki.jp/hitori_gurashi2/
★必見まとめサイト(・∀・)
http://www.geocities.co.jp/SweetHome-Green/3416/

★必見まとめサイトのミラー
http://www.geocities.jp/homealone2ch02/

★必見まとめサイトの携帯版
http://www.geocities.jp/homealone2ch01/

●それでも分からない場合は…
・まず検索しましょう。
携帯でもグーグルやヤフーなどでの検索はできます。

・質問するスレ内も、同じ質問がないか検索しましょう。
それでも分からない場合に質問してみましょう。

※前スレ
【質問スレ】一人暮らしの人色々教えてください 195
http://rio2016.2ch.net/test/read.cgi/homealone/1477007281/ 
0103774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:16:22.39ID:YVUxyPyY
買う人がそれがいいって選んでるんだからいいじゃない
0104774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 20:44:03.04ID:PMkcjmvb
掃除機は新幹線とかでも使われてるマキタのハンディクリーナーでいいわ
後はクイックルワイパーで足りる
0105774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:14:41.35ID:n+2OE/1q
日立のスタンド型コードレス買ったわ
自立出来るし充電スタンドに置くだけで充電できるし使いたい時にすぐ使えて便利

ただベッドの下とかは入らないしホースもないから微妙に使いづらい
その辺はクイックルワイパーや適当にホース買ってなんとかなるけど
0107774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 22:49:39.46ID:/Nj6/ENr
>>88
必要。俺は飛行機の機内で使用したスリッパを持ち帰り、トイレのスリッパで使っています。
0108774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/20(日) 23:08:56.27ID:Wq7QOYDU
うちも冷蔵庫は日立だけど
炊飯器に日立ってのはどうなんだろう・・・
0110774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 12:42:28.61ID:tsMPO183
炊飯器はゾウさんってイメージ
魔法瓶はタイガー
0111774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:16:41.12ID:LWGog7Rc
最近外からモォーンというモーター音のような音が規則的にする
数分鳴り続けては止み、また数分後に鳴るの繰り返し
気付かない人も多いかもしれない小さめな音だけど気になる

最初は自分か隣人の室外機の音かと思ったが、どうも違う
寒くなってきたここ1〜2週間ぐらいで始まった現象なんだけど
原因は何だろう?
そのうち止まるもん?
0114774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 21:53:03.27ID:3htu/hm0
>>111
室外機じゃないの?
きっちり固定できてないと共振してそういう音出るよ
0115774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:20:08.05ID:LWGog7Rc
111だけど、ありがとう
やっぱりエアコンの室外機なのかな
ただ、自分や隣人のではないと思う
それ以外の部屋から聞こえてくるんだろうか
0116774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 22:28:55.55ID:s2DGCYsa
音は反響して変なところから聞こえたりするからな
隣の部屋と思ったら斜め上の部屋だったとか
0117774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/21(月) 23:32:43.21ID:8qb1R8cT
室外機は暖房のほうがうるさいからな
特に富士通とかの安モンは異常にうるさいのがある
0118774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 09:01:43.21ID:Kjrfti3h
>>115
冬場は大体聞こえるよ
夜なんかいろんな家から聞こえるししょうがない
0119774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 12:22:12.78ID:TCZCqknS
レンジ買ったらアース線繋げみたいな説明書入ってたんだけど、アース線の差し込み口が探しても無かったらどうしたら良いんだろう?
実家ではこんなの無かった気がするんだがわからない
さっき冷蔵庫は業者の人が取り付けたけどコンセント刺すだけで終わった
0122774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 12:35:26.24ID:o0HUiAKI
>>119
エアコンのような連続動作する機器はアースすべきだけど

長くても5分くらいの加熱で終わる電子レンジはしなくても大丈夫
0124774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 14:04:18.81ID:SElVl+Fk
ウチの冷蔵庫のアースは冷蔵庫のコンセント穴にそのまま一緒に入ってるけど知識無いからそれで正しいのかどうかわからない
0127774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 18:30:56.90ID:T2mNsLRr
オーブン使って料理したいならあり
とりあえずレンジって人には不要
0128774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 18:34:30.65ID:jLVmd3Kt
>>125 あんたには暖め機能だけで十分。
0129774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 18:54:00.67ID:PHp5ZL9U
家賃て1月からの繁忙期は今から年末よりも割増になりますか
0131774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 20:53:39.92ID:uArcegaK
>>125
いるかな?って人には大抵いらない
0132774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 21:27:06.76ID:0TqW7Q0Z
うちのは20年使ってるオーブンレンジだけど
長い間には料理に興味持ってパンを焼いたりケーキを焼いたりと活躍したので
オーブンにしてよかったなとは思う
レンジを買っちゃうとそれ捨てて買いなおしてまでやろうとはおもわなかっただろうし
今はもうレンジの機能しかつかってないから次に買いなおすのはレンジかな
0133774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 22:31:46.30ID:hDxYljdc
>>129
ならないよw
家賃が変わる可能性あるのは更新の時だけ
1回目は微妙だが2回目更新するなら大体家賃下がるよ 経験上
向こうからは100%言ってこないから自分から切り出す事
0134774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 23:57:15.29ID:PHp5ZL9U
>>133
すみません、折角答えてもらったんですが、自分が聞きたかったことは、
現在、不動産情報サイトで自分のニーズに合った物件の相場を大体調べられたのですが、1月以降に契約するとなると、同レベルの物件の相場は現在よりも上がっているのか、ということです。
更新の場合上がらないことは分かりました。
0135774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/22(火) 23:58:56.94ID:tEOFiJAl
ケーキ焼いたり出来るオーブンてちょっと高くてデカイからな
一人暮らし用の小さい安いやつだと温度調整が出来なかったりする
0138774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 13:05:05.63ID:B9Ksb+pt
>>137
なるほど。よほどのことがなければそんな気にしなくて良さそうですね
ありがとうございました
0141774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 17:26:55.57ID:a5F4FClx
久々にユニクロ行ったら高いのなんの
もう貧民向けじゃないんだなあそこ
0142774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 18:12:35.34ID:9yDFAng0
>>141
安いのが売りだったのにな
0147774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 19:53:06.69ID:kWrxKsh1
肌着1枚でもピンキリだからなあ。980円から2,000円台まで色々ある。

確かにユニクロは高くなった感じ。
0149774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:43:48.59ID:KmnYk6IL
そしてGUが好調という罠。でも、ユニクロの暖パンはあったかいんだから〜
0150774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:50:12.98ID:rOwDRoLX
賃貸の申し込みをしたんだけど、在籍確認で会社に電話するって言われたんだけどこれって一般的?
なんか他の方法では駄目なのだろうか
0151774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 22:53:28.61ID:hd+y+W+V
>>150
ほぼ言われるよ、それ
実際に職場に電話が来てないことも多いけどな
0153774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/23(水) 23:14:16.20ID:mbb8z+5U
1階なら洗濯機の音気にしなくていい?

インバータか普通のやつか迷ってる
0155774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 06:44:03.10ID:wTkKSj1d
足がめっちゃ冷えるんだけど
安くていいものないかな?
0157774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 08:24:01.37ID:7avxmPUD
>>155 室内の話?
ひざかけ、レッグウオーマーを利用する。
0159774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 12:16:12.44ID:47h2YOYH
>>154
逆に2階とかなら何気をつければいい?洗濯機とか
0160774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 13:01:17.21ID:PDS5ytLc
>>155
足の冷えない不思議なくつ下

というのが個人的にいい感じだけど安くはない
足先はモコモコのスリッパ
0161774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 13:03:57.08ID:0fRxaEpi
>>156
探したら2000円くらいで買えるのね
ども

>>157
室内っす
ひざ掛けは使うけど末端の足が冷えてのぅ
0162774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 16:35:37.24ID:7avxmPUD
じゃ もこもこの靴下。
0163774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 17:46:52.14ID:0fRxaEpi
>>162
モコモコの長靴みたいな形状したスリッパ履いてたんだけど汚くなって捨てちゃったんだ。中の毛にところどころカビもはえてた(`;ω;´)
0164774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 18:58:07.33ID:rM/vYcm6
神経質な性格なんだけどやはり木造アパートはきつい?
0166774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 19:41:03.85ID:gQlzzImx
前は軽量鉄骨造のアパートで結構音が聞こえてたけど
今は鉄骨鉄筋コンクリートのとこで周りの生活音がほとんど聞こえない
とはいえ前のアパートはみんな気を遣ってたから静かだったけど
0167774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 21:07:39.42ID:mg3h0xIC
>>164
マジレスすると築年数でかなり違う。あとは住人の質。
前の築40年の木造ボロアパートは壁が極薄で夜中まで騒ぐ隣の住人の声が筒抜けだった。
それでかなり嫌な思いをしたから俺の中で音は最重要項目になった。
で、不動産屋の「音の苦情は今まできたことがない」と言う言葉を信じて今のアパートに越してきた。
築5年だけど木造アパート。
でも隣人の生活音は殆ど聞こえない。休みの日に洗濯機の音が少し聞こえてくるくらい。
ちなみに2階には3部屋あってその真ん中の部屋。
同じ木造アパートなのにこうも違うんだな。

まあ家賃はそれなりに高いけど、部屋は広いし風呂は勝手に沸くし(前はバランス釜だったw)ベランダも広いし…いい事だらけだわ。
0170774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:40:23.01ID:FU6YylVm
ドラム式洗濯機欲しいんだけど中古だと何か問題ある?
多少金出してでも新品買ったほうがいいかな
0172774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 22:52:20.46ID:18WhhuX9
自分は中古でも買えちゃう人だけど程度と保証期間は気にする
後はサイズ
0174774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/24(木) 23:25:33.58ID:wpWTqy0V
>>170
その洗濯機の元の持ち主の家には要介護老人がいて
1日2回のうんこまみれの衣類を洗う専用の洗濯機でした
洗浄、消毒は済んでおり目立った故障も無いのでお買得ですよ
0175774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 00:08:55.12ID:OPBef2Nu
かわいい女の子が使っていたと思い込めばなんとかなる
0180774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 06:45:12.29ID:1rQhwtj+
>>109
汚いなぁそんなもん使い捨てだろ
0181774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 08:22:52.66ID:3OLxamo2
>>170  学生時代マンションがコインランドリーだったから特に気にしない。
今もリサイクル店で使用1年の中古の洗濯機使ってるし。そろそろ寿命っぽいけど。
0184774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:05:34.93ID:LNfZSWY5
来週引っ越すのですが、やはり同じアパートの人には引っ越しの挨拶をするべきでしょうか。

別に嫌なわけじゃないんですが、
何となく気恥ずかしくて…
東京のど真ん中で今時そんなことやっても大丈夫ですかね? 変な人だと思われませんかね?

あと、みなさんだったら、何をもらったら嬉しいですか?
0185774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:13:39.08ID:SiwzpwhE
人による
俺は挨拶する
洗剤とかタオルとか、日用品かな
0186774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 13:17:45.24ID:aVrUWtsy
引っ越し時の挨拶はあなたの性別や住民の民度やらで決めた方がいいじゃね
した方が良いって意見と最近物騒だししない方がいいって意見がだいたいぶつかる
自分はファミリーが多いマンションなので挨拶周りした
渡したのはタオル
食品洗剤等は好みもあるし避けた
0188774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 17:07:15.05ID:srE1fgtI
>>184
何回おんなじ質問すんねん!!こら!!

せえへんやつがほとんどや!!
0193774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 17:46:40.68ID:xxQVXSnO
>>184
上の階に住む大家にはタオルを持って挨拶した
他の住民はあったときに軽く挨拶する程度だな
0196774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 17:50:56.12ID:Fb9fKshG
>>191
月収〇〇で家賃〇〇は妥当ですか
0197774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 18:01:01.96ID:xxQVXSnO
>>194
あれ中身は各社全部同じだからな
アマで安いメーカーを買えばいい
0198774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:41:22.67ID:8MfEeVIe
お前らの一人暮らしの趣味は何?
一人暮らし二年生になったばかりだが飽きちまった
料理(自炊して弁当作って昼食代節約)が飽きた
節制するのをメインに生活してるから辛くなるのかな
たまには節約度外視で作りたいもん作れば楽しくなるだろうか

基本的2ちゃん、飯食う、仕事する
帰る、飯食う、2ちゃん、テレビ、寝る
で毎日過ぎてくわ
休日は2ちゃんねるする時間が増えるかテレビ見る時間が増えるかたまに録画したドラマ見たりする時間が増えて
オナニーして、あと適当に最低限家事してたら1日終わる
外に遊びに出ても煮え切らないし、誘う友達がいないと言う。
あと金節約したいから外食や外出は避けてる
俺は何のために生きてるんだろうか
0199774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 19:46:20.92ID:8MfEeVIe
あーあとたまに時間に余裕がある時もしくはやる気が出たときに2ちゃんする時間とか削って
今更ながら漢字の勉強とかするんだが、結構疲れるし何故か空しくなるんだよな
やったあととてつもない虚無感と疲労に襲われて何もかも空虚に感じて詰まらなく思えてきて逆にさっさと寝逃げしてしまう
何故だか知らんがそうなる
漢字の勉強はボキャブラリー少ないのがコンプレックスなのと、字が下手くそだから、今さらこの歳になってやってるんだが
誰が見てくれてる訳でもないし何かやるせねぇ
て言うか学生時代(中学とか)に勉強したかった…
0201774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/25(金) 20:34:49.87ID:l7Y1H1zB
ベランダの有効活用法を是非教えて下さい

今の所なんも使ってないです(洗濯物も部屋干し)
部屋は狭いのにベランダは無駄にでかくて、しかも他の部屋から完全に独立していて大家さんからベランダに何でも置いてもいいと言われているのでなんとか上手いこと使いたい。。
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況