X



トップページ一人暮らし
1002コメント326KB

中高年の一人暮らしを語るスレ Part47 [無断転載禁止]©2ch.net

■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
0139774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 02:44:22.41ID:NIzRk7oc
いずれ仕事もしなくなるから(できなくなるから)生活費や年金の話題になるのは致し方ない。
0141774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 03:28:53.62ID:zkEmy1l3
デスクワークの自営業な自分、このままなら70くらいまで細く長く仕事ができそうな感じ。
仕事が来なくなったら廃業届出して小規模共済受け取ればいい,と思うのだが。。。
0142774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 04:22:55.58ID:NIzRk7oc
>>小規模共済受け取ればいい・・・・

申請すれば給付金が支給されたり、支払い額が割り引きされたり、支払い免除が
適用されることが多々あるのね。
色々な制度があるのだね。知らないことばかりだ。
0143774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 06:32:23.51ID:9fLH9XYN
>>131
預金と変わらない利率と散々言われてんのにバカじゃないのか?

>>125
その10万20万が丸々控除されると思うのは情弱すぎるよ。
控除されるのはその一部の額に過ぎないのに

それに収入と見なされて税金としてもっていかれる可能性があることも忘れない方がいいな。
0144774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 07:18:56.88ID:5IDot9hv
来年の12月から個人年金 受取開始だわ 
今の若い子は何を選ぶんだろな 
0145774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 07:27:05.48ID:elfOfb0i
>>140
奈良県てメチャクチャ中古物件が安いんだな
駅から徒歩7分でこの値段
まあ、地方だと車社会だからあまり駅近は関係ないと思うが
0149774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 09:36:03.32ID:MbDrG5+H
何だかよく分からないけど枕営業してくれたら保険に入ったんだけどな
0150774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 10:00:00.01ID:hRa1wBwn
幸せな夏をすごして子供を作って死んでいくキリギリスと
女王アリのために1〜2年の短いアリ生をただ働くだけのアリを比べて
アリが幸せだっていう恐ろしい話しだよね
0151774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 10:05:06.35ID:2OsYWMmG
ノホホンと知らないって事は幸せだけとも怖い事だよ
0152774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 13:13:13.88ID:9fLH9XYN
>>148
そうかね?
俺は一生働く気だし不動産投資や株もバンバンしていくよ

お前は年金をあてにして思考停止しているからそっちの方がキリギリスじゃね?
0153774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 13:40:30.45ID:WSGQQtzA
年金かけてる人がそれだけ当てにして思考停止?
お前小学生だろ、実は
0154774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:15:14.98ID:jhgIX/d5
いい年こいて、ののしりあいかよ
腐れジジイか
0155774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 14:32:05.30ID:meLug6ja
>>145
奈良はアレな地域が多いからね
0156774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 15:22:35.46ID:Ygf3yBV5
>>143
話すり替えてやんのな

121
>だからな
>控除されるくらい年収あんのかと何回言わせる

これは撤回か?
0157774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 15:25:01.64ID:jhgIX/d5
しつけえジジイ
0159774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 15:39:23.01ID:9fLH9XYN
>>156
すり替えたとは
俺は何と何をすり替えたんだ?
キチンとした日本語を書いてもらおうか?

>>154
働いてるだけお前よりまし
0162774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:36:11.85ID:yl0hdKe4
>>159

121
>だからな
>控除されるくらい年収あんのかと何回言わせる

この件を、全額控除ではないという話にすり替えてる
最大8万円の控除は普通の人はできると思うぞ
0163774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:40:38.44ID:W1N8y/IH
どっちでもいいけどしたいい年してこんなスレで顔真っ赤にして罵り合いとかまじでみっともないからやめろよ
0164774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 16:59:19.69ID:2O6GzKn+
年金頼りの貧乏人の醜い罵り合いなのか
0166774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:05:31.42ID:6ozUm4GV
てか保険料控除が受けれない年収の人間ってそんな保険かけてられるかよww
0167774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:06:01.84ID:zc531e4k
側から見ていて思うんだが、働いてようが無職だろうが、こんな所で喧嘩してるだけで同レベルだと思うぞ
0168774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 17:07:04.40ID:zc531e4k
ましてやケツの青い学生や新社会人でもない、いい歳した中高年が、みっともない
0169774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:09:06.53ID:UnuvIXz4
私は創価の会員でした。
すぐ隣に防衛省の背広組みの官舎があるのですが、
自分の家の窓にUSB接続のwebカメラを貼り付けて、そこの動画を撮影し続け、
学会本部に送っていました。

別に大したものは写っていません。ゴミ出しとか奥さんが子供を遊ばせている所とか。
官舎が老朽化して使われなくなってから、
今まで法人税(うちは自営業です)をほぼ払わなくても済んでいたのが、
もう守ってやれないのでこれからは満額申告するように言われました。
納得がいかないと言うと、君は自業自得で餓鬼地獄へ落ちるから、
朝夕に南無妙法蓮華経と三千回ずつ唱えて心をきれいにしなさいと言われ
馬鹿らしくなって脱会しました。

それ以来、どこへ行くにもぞろ目ナンバーの車につけまわされたり大変な日々です。
全部自分の出来心から起きた事で、どこに訴えるわけにもいかないのですが、
なんとかあの人たちと縁を切った上で、新しい始まりを迎える方法はないんだろうか。
0170774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 18:33:08.69ID:9fLH9XYN
>>162
年収が低かったら控除の対象にならないだろ
年収100万の奴が控除したくても控除の実益がないから税務署で却下されるだろよ。
なぜなら税金払ってないからな。
常識でわかれよ。

最大8万とは寝言にしか聞こえんな。
ソースプリーズ

ちなみに俺は自分で年末の
0171774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:55:25.59ID:/RXKsuMl
所得が低すぎて、転職多く、無職期間も多かったから個人年金なんて掛ける体力無かったな
0172774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 19:57:13.87ID:fnNeOGKo
俺はもう少しで年金生活だが
しばらくはパートで働くよ
年金満額貰っても生活苦しいし、好きなこと出来ないから
でも好きなことが出来ないぐらい年老いたら生活保護受ける
僅かな年金で超貧乏な生活するより遙かに生活保護受けた方がましだから
0173774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 20:42:52.04ID:xiAu0iZi
>>172
そんなうまい話あるわけないだろw
年金+生活保護費=人として必要最低限の生活をできる金額。になるだけだよ
何れにせよパートは続けた方がいいね
0174774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 21:48:25.10ID:jhgIX/d5
生活保護なんて、これから審査厳しくなっていくぞ
ていうか、今からそんなこと考えるやつ 死んでくれや
0175774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:14:08.51ID:AkTBVTAI
膿はだしきったほうが良い。
自分の努力だけで築いた金で、周りの人の生活に潤いを与え、自国に納税し、バケツから溢れた残り粕の何1000億円とかで日々シニモノ狂いの生活をおくっています。
って人がいたらカッケっ!と思うけど。価値観は各々だしなw
0176774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:25:21.67ID:yl0hdKe4
>>170

話しの流れから、これ君だろう
115
>俺は金融機関に勤めていたから保険売る側だったけど定期年金保険は預金みたいなもん

その元金融機関とやらの人間が、
一定期間個人年金の月掛してきている人たちが、控除可能所得なのかを、
敢えて繰り返し繰り返し問うのは滑稽なほど不自然だ。
金融機関が嘘で、君が貧乏人なら、そのとんちんかんは納得できるし
個人年金を必死に否定したがる切実さも、哀れみで理解するよ。
0178774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 22:53:12.92ID:Gd6TWX91
盛り上がってるねーwさすが2ちゃん
どっちがいいとか悪いとかじゃなく自分により近い境遇やら環境やらの同類とナグサミあいたくて
加勢したり叩いたりしてるんでしょ?それが2ちゃんの面白さでしょ?皆が同じだったらつまらないじゃん
もっとやればいいのに勿体ない
0179774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:11:00.03ID:yl0hdKe4
流れを遡ると、これも君だろ?

>>105
>控除って年収高くないと意味なくね
>投資するなら途中解約する方がいいけど

10万内外を控除できるかどうかが『高い年収』の基準なのか?
0180774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:38:21.49ID:jhgIX/d5
しつけえなあ、このジジイ
0182774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/14(月) 23:49:33.05ID:Gd6TWX91
>>180
とことんまでやってもらえば尚面白いのに。
子供の一対一のケンカだってある程度までは他人が口出しはご法度w
だーから2ちゃんはいつもネチネチ陰険なんだよw
明日会話をじっくり見る楽しみを、当人同士以外が茶々入れるのは野暮
0183774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 02:03:09.60ID:mcOJbLD+
将来、年金なけりゃ生きていけない貧乏人は大変だなということがわかった
0184774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 02:18:59.16ID:MQ5HjpFs
>>183
老後の年金って日本人なら普通のシステムだと思うんだがそれを否定するってのは
無年金でも貯蓄資産で賄える程の大金持ちの遺産で暮らせる真性引きこもりかニート?
一般の日本人の年金哄笑する程の遺産相金持ちの子息の相続税ってどんくらい?kwsk
0185774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 05:42:48.44ID:OsgmzJvc
>>182
とことん気の済むまでやってもらって構わんが、他所でやってくれってのが大多数の意見なんじゃないのか?
それを見て楽しみたいお前もそっちに行けば、だいたい解決するって事だ
0187774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 06:37:45.84ID:yljTjeWE
>>176
>金融機関が嘘で、君が貧乏人なら

お前がそう思いたいんだろ。嫉妬深い奴だなww
でも事実なんだよ。
俺はお前と違って中卒ではなく大卒だから。
親のすねかじりをして他人を貧乏人呼ばわりとは
どこまで身の程知らずだ。

>滑稽なほど不自然だ。

お前は都合の悪い事実は不自然なんだなww

>月掛けできる人達

年金だけで収入の低い人だって個人年金をかける人はいるし
保険料をかけてるときは裕福でも
年金もらうときはリタイアして収入低いことがあることもわからんか?

中卒の思いつき知ったかほど無様なものはないわ。
0188774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:06:40.57ID:yljTjeWE
>>176
お前は勘違いしていると思うが「控除」と「税金の還付」は違うからな。

俺が言いたいのは控除はできても「税金の還付」or「減税」が無けりゃ意味ないだろと言うことだ。
還付をしてもらおうと思えば「それなりの収入」がないと無理だし。

>>187
【訂正】
遺族年金たんまりでプラスパートや自営業の収入で年金保険かけているばぁさんもいる
だった。

それから控除8万円はどこ行った?
0189774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:14:59.21ID:q5JSezJt
>>187
>年金もらうときはリタイアして収入低いことがあることもわからんか

自称大卒の専門家とやらに聞くが
個人年金は貰うときに控除されるのか?
0190774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:23:48.69ID:1WIAUXDn
>>186
あぼーんしたわ。でも日付が変わってID変わる度にやらないといけないから、面倒臭いねぇ
0191774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:24:38.37ID:q5JSezJt
>>188
控除と還付の違い今持ち出してるのか?
俺は最初の段階で君に説明してあげてるけどね。

117
>だからな、
>預金は課税後残金からの出金。
>保険なら、毎年所得控除できる

118
>分かりやすく言えば
>税込み千円と税別千円の違いに似てる。
0192774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 07:38:23.71ID:q5JSezJt
ここではもらうときの雑所得控除の話は置いておく
あまり意味ないからね。

薦める側の金融専門家だった人に聞く
個人年金の有利さは
長く積み立てる毎月の個人年金の保険料が
貯金と違って所得控除される。
それが売りなんだろう?
0193774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:03:44.88ID:dp1deo6F
>>170
生命保険料控除は所得控除だから1円でも所得があれば対象になります
つまり、所得1000円で保険料1000円払ってれば所得が0になる計算
アホさらすな
0194774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 09:52:03.99ID:xinXNvSD
なぁ2chでこんなにも嫌われてみっともないとか言われながらもレスする人生ってすごく哀れで恥ずかしいから頼むからもうやめてくれ
専スレでも作って出て行ってくれ
0195774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 10:35:38.49ID:nNxvAVuE
哀れの集まりが2ch でも虚しいなぁ〜
散歩に出よう
0196774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 11:43:44.11ID:HbnglArG
夜中、朝に罵り合いしてる連中、
いいかげんにしてくんねーかな
まだやtってんのか、くそジジイ
0197774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 12:17:38.85ID:NL2Gw8Mf
金が絡むと罵りあいが始まる
赤の他人の金なんてどーでもいいやん
誰がどんな事しようが犯罪じゃない限り突っかかる必要ない
0198774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 13:29:53.70ID:yljTjeWE
>>189
それで揚げ足とったつもりかよ。
俺が間違えて答えたんだよ。
所詮くそ中卒のやることはそんなもん。
俺は正真正銘の大卒だ。
それより8万のソースはよ

>>191
その個人年金から税金が引かれることはスルーかよ。
0202774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 19:52:57.12ID:u+Xw2smu
>>200
おそらく近所でも疎まれているジジイだろ
ここしかないんだろうな
0204774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 20:36:33.81ID:q5JSezJt
>>198
だから自称専門家だっつうのは嘘だろ?
俺は専門家とは言ってない

控除できるほど所得あんのか、のバカレスしつこく繰り返したよな
個人年金の源泉徴収は、所得が適当な範囲なら確定申告で戻るよな?
多かったらだめなんだよ。分かった?

8万円はこれ、
君と違って、専門家自称してないから舌足らずだったが
保険料8万までを基準にして、この割合で控除になる
客に勧める金融専門家だそうだから【8万円】でピンと来るはずだけどな
ふしぎだな。
http://www.kojinnenkin-hoken.com/koujo.html
0206774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:24:18.15ID:mcOJbLD+
もう病人レベルで目くそ鼻くそ。
一度、精神科に行った方がいいぞ。
0207774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:42:12.92ID:2V0q7fnf
あの・・・
個人年金に関しては、確かこのように説明を受けています。
例えば40年かけて950万円積み立てて、1000万円60歳のときに受け取るならば
課税の対象になるのは、差額の50万円のみである。
そうでなかったら税金を2重に取られてしまうことになる。
0208774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 21:56:42.36ID:a1kVmPUA
自演?変人たち?
0211774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:06:12.69ID:mcOJbLD+
たかが数十、数百万の税金の申告なぞ気にする必要なし。
税務署も暇ではない。たかが数100万の申告漏れなぞ調べはしない。
ただ、所轄の税務署によって違うので注意は必要。
0213774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/15(火) 23:18:46.82ID:q5JSezJt
もっとわかりやすく言うと

貯金の利率ではなく
保険会社の想定運用利率を基準に確定給付が設定されていて
もっと運用益が上がれば給付が増えて

一方、月々の保険料が控除されて、
受給時には、儲けの部分についてだけ源泉徴収され
平均的な年金程度しかない人なら、確定申告で適宜還付される。
だからメリットを期待できるというわけです

ちなみに、一括受給より
10年分割の方が受け取りは多くなるのでお勧め
0214774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 07:23:08.74ID:hBxBmsOh
>>203
30は若すぎるだろ
世間のイメージだと40くらいからじゃないか?
30で中高年なんて言ったら未婚の女子に怒られそうだ
0217774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 12:33:25.18ID:M620DFZB
ばぁさんは野糞がお似合い
0218774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:19:55.51ID:EB4zk76b
体内年齢もあるだろうけどね、最近筋力って大事だなと思ってきた
0219774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 13:51:49.75ID:dZAzHZDl
遺伝的に骨格悪くて将来歩けなくなるだろうからできるだけ鍛えてますわ
0220774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 17:52:57.75ID:EwCorEsE
孤独市だな。
0221774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:12:39.16ID:kwcyzYg7
俺は元々握力弱かったから
柔らかいボールを握ったりするようにしてる
0222774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 18:48:54.21ID:dj4CTHNc
>212 213
既に税金等が引かれた後の手取で個人年金を積み立てたのに
その後もう一度課税じゃ、個人年金なんてシステムが成り立たないよ
0224774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 19:34:09.09ID:w8ZlnB11
素人マラソンランナーの人って変な歩き方するよね?
走ると普通なのに歩くと変な奴なんだよ
0226774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:14:07.87ID:dDGyDQw+
控訴…x
控除…○
0227774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:43:39.46ID:srcXOmGK
>>213
>想定運用利率

だから名前の違いとかじゃなく数字の違いを出せよ
個人年金が預金に比べてどんだけ有利なのかを

でないと保険屋の回しものとみなすぞ
0228774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 20:55:18.12ID:srcXOmGK
>>204
ばーか
お前のソースだと控除額は4万になってるぞ。
自分で墓穴ほってるよカスお前保険料が8万なんて最初言ってないよなww

嘘であってほしいのはお前の方だろ
この嫉妬野郎
中卒だから控除額もわからないんだな。
俺は大卒で金融機関に勤めていたよどうだ羨ましいだろうww

俺が金融機関に勤めていたことをお前が勝手に専門家呼ばわりしていただけだろう。悔しいか?
中卒の負け組ニート野郎め
0230774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:04:45.52ID:dDGyDQw+
>>228
保険売る側だったんだろう?

>>115
>俺は金融機関に勤めていたから保険売る側だったけど定期年金保険は預金みたいなもん
>または預金より少し利率がいいものとして客には説明していたよ。
0233774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:12:32.85ID:VOgvW2Jl
うるせえよ!
こんだけやめときな!と皆に言われても尚、個人的な感情だけの二人だけの書きこみ。
他の方が他でやれと諭したよな?
低学力さんにはわからんのかな
0234774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:16:55.67ID:dDGyDQw+
>預金より少し利率がいいものとして説明していた

・預金より利率が良くて、
・控除が最大4万+2.6万で年間数千円の減税効果。
・想定以上に運用益が上がれば更にボーナスついて
・給付の『儲け』の部分の源泉徴収は、確定申告で戻る可能性がある

利率がいいだけでなく、いくつもメリット有るな
0235774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:28:25.54ID:srcXOmGK
>>233
クズみたいな中卒ニートには調子のせたくないんでね。
努力のカケラも無い嫉妬が大好きな中卒は
叩き潰さないとこのスレとこの社会が良くならないからさ。

>>234
>想定運用利率

はよ出さんかい何回も聞くぞ

>4万+2.6万

なんだこの2.6万って
ソースプリーズ

>儲けの部分の源泉徴収は確定申告で戻る可能性がある

それは働いて収入がある場合だわな。
結局お前は老後も働くつもりか?
0236774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:36:17.09ID:0cFhK257
すでにガイキチレベル
誰か救急車呼んでやれ
隔離病棟に閉じ込めてほしいわ
0238774号室の住人さん
垢版 |
2016/11/16(水) 21:41:40.69ID:dDGyDQw+
先ず君は>>115でこういってる

@金融機関で保険を売る側だった
A個人年金は預金の様なもので、預金より利率が少し良いと説明していた

個人年金の方が利率が良いんだろう?
そうなんだろう?

それと
控除は4万+2.8万だった。悪い悪い。
でも売る側だから知ってるんだろう?
http://www.kojinnenkin-hoken.com/koujo.html
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています

ニューススポーツなんでも実況